JP3291919B2 - 直流電源の保護回路 - Google Patents

直流電源の保護回路

Info

Publication number
JP3291919B2
JP3291919B2 JP16515294A JP16515294A JP3291919B2 JP 3291919 B2 JP3291919 B2 JP 3291919B2 JP 16515294 A JP16515294 A JP 16515294A JP 16515294 A JP16515294 A JP 16515294A JP 3291919 B2 JP3291919 B2 JP 3291919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
signal
overcurrent
pulse width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16515294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0832362A (ja
Inventor
哲久 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP16515294A priority Critical patent/JP3291919B2/ja
Publication of JPH0832362A publication Critical patent/JPH0832362A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3291919B2 publication Critical patent/JP3291919B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スイッチング電源等の
直流出力側で発生する過電流を速やかに制御する回路に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】直流電源としてアナログ式のシリーズレ
ギュレータに比べてより小形、軽量、高い効率が得られ
る等の点でスイッチングレギュレータが多用されてい
る。これらの電源の過電流保護回路は主回路の一部とし
て設けられるのが普通である。特に電源の分岐回路には
外付けが容易で、且つ高速の自復能力を持つ保護回路が
求められている。
【0003】第3図に従来からある、スイッチング1パ
ルス毎に電流を検出して過電流を制限する、パルス・バ
イ・パルス電流制限方式の回路構成を示している。この
ような構成にすると、出力端子電圧VOUTが正常な値で
あれば、誤差検出アンプ4は正常時の出力信号EOUT
発生し、これを入力信号とするパルス幅変調器(PW
M)7も、正常時のパルス幅の信号を出力する。この信
号は出力回路10で位相が反転されて半導体スイッチ2
のゲートに加わり半導体スイッチ2を開閉する。
【0004】通常運転の際に、負荷変動等が原因で出力
端子電圧VOUTが低下すると、その電圧を検出して、誤
差検出アンプ4の出力信号EOUTは小さくなる。これを
入力信号とするパルス幅変調器(PWM)7の出力信号
のパルス幅も小さくなる。この信号を受けたNANDO
形禁止素子出力回路10では位相が反転されて、出力信
号のパルス幅は広くなり、半導体スイッチ2の開時間を
長くする。そのため出力端子電圧Voutが回復し、一定
の電圧に維持するように制御動作をする。
【0005】若し負荷に過電流が発生すると、過電流検
出回路5はそれを示す”H”信号を出力する。この”
H”信号は反転して出力回路10の入力端子に加えられ
ているので、出力回路10はパルス幅変調器(PWM)
7の出力を通過させない。従って半導体スイッチ2のゲ
ートに信号が印加されないので半導体スイッチ2は閉じ
る。従って過電流は阻止される。
【0006】そこで過電流検出回路5は過電流が阻止さ
れたことを検知して”H”を消失させるので、出力回路
10はパルス幅変調器(PWM)7の出力を通過させ、
半導体スイッチ2のゲートに信号が印加され、再び半導
体スイッチ回路を開く。過電流の原因が除去されないか
ぎり過電流検出回路5は過電流の阻止動作を繰り返す。
過電流検出回路5、出力回路10及び半導体スイッチ2
の動作速度が、パルス幅変調器(PWM)7の出力1パ
ルス幅に比べて充分早いときは発振することがある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
のように過電流検出回路が過電流の検出とその阻止動作
を繰り返して発振に至る動作を防止して、高速で安定な
動作をする信頼性の高い直流電源の保護回路を実現する
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を実現するた
めに、直流電力を受け、半導体スイッチ、平滑回路を通
して直流電力を出力する回路において、出力電圧値と基
準電圧値との差電圧を検出する誤差検出アンプと、前記
分流器等を併用して過電流を検出する過電流検出回路
と、基本波発振器と、前記基本波発振器が発生する周波
数を用い、前記誤差検出アンプの出力信号に基づき出力
パルス幅を決定するパルス幅変調器と、前記過電流検出
回路の出力信号をSet入力信号とし、前記パルス幅変調
器の反転出力信号をReset入力信号とするフリップフロ
ップ回路と、前記フリップフロップ回路の出力信号を反
転して一方の入力信号とし、前記パルス幅変調器の出力
信号を反転回路を通して他方の入力信号としたNAND
O形禁止素子出力回路とを設け、前記NANDO形禁止
素子出力回路の出力信号を前記半導体スイッチのゲート
入力信号として通過過電流を制御する。
【0009】また、過電流検出回路の検出信号を、フリ
ップフロップ回路に代えて時定数回路に加えて、一定の
時間だけパルス幅変調器(PWM)から半導体スイッチ
のゲートへの入力信号を停止させて、過電流を制御す
る。
【0010】
【作用】誤差検出アンプは、出力電圧と基準電圧との差
電圧を検出、増幅して必要な検出感度を確保し、またそ
の値に一定のバイアス電圧を加えて出力電圧の基準値を
決定する。前記分流器等を併用した過電流検出回路は、
予め定めた値以上の過電流が発生した場合に検出信号”
H”(仮に1する)を出力する。
【0011】基本波発振器はパルス幅変調器(PWM)
のための所定のパルス速度と波形を確保する。パルス幅
変調器は前記基本波発振器が発生する周波数(逓減また
は逓倍周波数を含む)のパルスを出力する。このパルス
の幅は前記誤差検出アンプの出力信号に基づき決定す
る。
【0012】フリップフロップ回路は、Set端子に信
号”1”が入力されると、出力端子信号Qを”1”とす
る。Reset端子に信号”1”が入力されると、出力端子
信号Qを”0”とする。NANDO形禁止素子出力回路
は、入力端子1の反転信号と入力端子2の信号との論理
積の反転出力を得る。
【0013】半導体スイッチはMOS−FET等のパワ
ースイッチング素子を例示している。出力回路から一定
のゲート入力信号がある時に主回路の電流を通過させ
る。尚半導体スイッチはトランジスタその他の一般的な
制御用スイッチを用いることができる。
【0014】
【実施例】以下図面を用いて本発明を説明する。図1〜
図3中の同一符号は同一の機能を有する部品を示す。図
1は本発明の、フリップフロップ回路を用いた一実施例
を示した構成図である。
【0015】1は分流器を示しているが、主回路の電流
値を信号に変換できるものであればよい。2はパワーF
ETスイッチを示しているが、一般的な自己消弧形スイ
ッチ素子を用いることができる。3はリアクタコイル、
コンデンサー等からなる平滑回路である。過電圧防止の
ためダイオードを逆方向接続することもある。
【0016】4は出力電圧Voutと基準電圧e0の差電圧
を検出、増幅して必要な検出感度を確保すると共に、そ
の値に一定のバイアス電圧を加えて出力電圧Voutを決
定するための信号Eoutを発生する。5は過電流検出回
路であり、予め設定した値より大きい電流が主回路に流
れた場合に検出信号”H”を出力する。
【0017】6は基本波発振器であり、パルス幅変調器
(PWM)のための所定のパルス速度と波形を確保す
る。7はパルス幅変調器(PWM)であり、前記基本波
発振器が発生する周波数(逓減または逓倍周波数を含
む)のパルスを出力する。このパルスの幅は前記誤差検
出アンプの出力信号Eoutに基づき決定する。
【0018】8はフリップフロップ回路であり、Set
子に信号”1”が入力されると、出力端子信号Qを”
1”とする。Reset端子に信号”1”が入力されると、
出力端子信号Qを”0”とする。(図では過電流検出信
号H=1とする) 9は信号反転回路であり、パルス幅変調器(PWM)の
出力信号を反転させる。
【0019】10はNANDO形禁止素子出力回路であ
り、入力信号Qが”1”の場合は反転されて入力端子1
には”0”信号が加わり、入力端子2に入力された信号
PWMoutの通過を阻止する。入力信号Qが”0”の場
合は反転されて入力端子1には”1”信号が加わり、入
力端子2に入力された信号PWMoutを通過させる。通
常運転の際に、負荷変動等の原因で出力端子電圧VOUT
が基準値より低下すると、誤差検出アンプ4はその差電
圧を検出して、出力信号EOUTをより小さくする。この
信号を受けたパルス幅変調器(PWM)7は出力信号の
パルス幅をより狭くする。このパルス出力信号を端子2
で受けた出力回路10は、入力端子1の信号が”1”
(過電流検出状態)でないかぎり、前記のパルス出力信
号を通過させ、且つ信号を反転させるので、より広いパ
ルス幅の信号を出力する。そのため半導体スイッチ2の
開時間は前記のパルス幅に比例して長くなり、平滑回路
の出側の出力端子電圧が回復し、一定の電圧を維持する
ことができる。
【0020】以上が出力電圧の制御動作であるが、これ
と連動する過電流保護動作を次に説明する。若し、図4
に示すタイミング5で負荷に過電流が発生すると、過電
流検出回路5は出力信号(OCL)として”H(=
1)”を出力する。この”H”信号はフリップフロップ
回路8のSet端子に入り出力信号Qを”1”にする。こ
の信号は出力回路10の入力端子1で反転されて”0”
信号として加えられるので、出力回路10はパルス幅変
調器(PWM)7の出力信号を通過させない。従って半
導体スイッチ2のゲートに信号が印加されないので半導
体スイッチ2は閉じ過電流は阻止される。
【0021】そこで、過電流検出回路5は過電流が阻止
されたことを検知して”H”を消失させるので、次のタ
イミング6でPWMoutの反転信号により、SRフリッ
プフロップ回路はリセットされ、出力信号Qは”0”に
戻り、出力回路10の入力端子1で反転されて”1”信
号として加えられるので、PWMout信号を通過させ、
半導体スイッチ2のゲートに信号が印加され、再びスイ
ッチ回路を開く。
【0022】上記のようにしてタイミングチャートのタ
イミング5〜6の間の過電流を阻止することができる。
図4のaの部分である。信号反転回路9のPWMout
転出力信号のパルス数をパルスカウンタ等を用いて減数
すると、その時間だけ過電流の阻止時間を延長すること
ができる。また過電流をタイミング3で検出した場合は
出力回路10の反転出力信号OUTは”0”のタイミン
グであり、過電流が消失いない限り5のタイミングで検
出し制御する。
【0023】図2は本発明の、時定数回路を用いた一実
施例を示した構成図である。1〜7は出力電圧Vout
制御に関して、図1の説明と同一なので説明を省略す
る。11はトランジスタスイッチである。過電流検出回
路5の検出信号OCLが”H”になると、コレクタ〜エ
ミッタ間が導通し、コレクタ電位Vcが低下する。
【0024】12は定電流源である。トランジスタ11
に電流Iを供給する。13は静電容量である。主として
定電流源の内部抵抗Rと共に時定数を構成し、コレクタ
電位Vcの回復時間を規定する。14はNANDO形出
力回路である。入力端子1の入力信号が”1”の場合
(実際はある一定値以上の場合)に入力端子2の入力信
号を反転して出力(OUT信号)する。入力端子1の入
力信号が”0”の場合(実際はある一定値以下の場合)
に入力端子2の入力信号は阻止されて出力端子3へ出力
しない。
【0025】図5は動作のタイミングを示す。若し、タ
イミング4で負荷に過電流が発生すると、過電流検出回
路5の出力信号(OCL)は”H(=1)”信号を出力
する。この”H”信号によりトランジスタ11のエミッ
タ〜コレクタ間は導通し、静電容量13を放電させコレ
クター電圧Vcを低下させる。このVc電圧が一定の値
thを下回ると、Vc信号を入力端子1で受ける出力回
路10はパルス幅変調器(PWM)7の出力信号PWM
OUTを通過させない。従って半導体スイッチ2のゲート
に信号が印加されないので半導体スイッチ2は閉じ過電
流は阻止される。
【0026】過電流状態が終わると過電流検出回路5は
過電流が阻止されたことを検知して”H”を消失させる
ので、エミッタ〜コレクタ間は導通がなくなり、一旦低
下したコレクター電圧Vcは次に説明する関係式に従っ
て徐々に回復する。 T=(C/I)×Vth T 電圧VcがVthに達する迄の回復時間 C 静電容量13の値で任意選択 I 静電容量13を充電する電流値である。
【0027】Vth しきい値電圧 Vthは出力回路10が入力端子2の入力信号を通過させ
る最小限の信号電圧である。この電圧に達するまでパル
ス幅変調器(PWM)7の出力信号を通過させない。I
は定電流電源12の電圧及び回路抵抗Rを適宜選択する
ことにより大きさを決定する。
【0028】そこで、出力回路10の入力特性から信号
PWMoutを通過させるVthが決まると、上記のC及び
Rを適宜選択して、時間Tを任意に決定することが出来
る。時間Tの間は半導体スイッチ2のゲートに信号が印
加されないので半導体スイッチ2は閉じ、過電流は阻止
される。図5のb部分である。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、直流電源の過電流を高
速で検出して遮断するので、出力回路10の入力端子1
にかかる禁止信号の時間幅を適宜選択することにより、
安定な動作をする信頼性の高い直流電源の保護回路を実
現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の、フリップフロップ回路を用いた一実
施例を示した構成図である。
【図2】本発明の、時定数回路を用いた一実施例を示し
た構成図である。
【図3】従来の一実施例を説明する構成図である。
【図4】フリップフロップ回路を用いた実施例の動作タ
イミングを説明する図である。
【図5】時定数回路を用いた実施例の動作タイミングを
説明する図である。
【符号の説明】
1 分流器 2 半導体スイッチ 3 平滑回路 4 誤差検出アンプ 5 過電流検出回路 6 基本波発振器 7 パルス幅変調器(PWM) 8 SRフリップフロップ回路 9 信号反転回路 10 NANDO形禁止素子出力回路 11 トランジスタスイッチ 12 定電流源 13 静電容量 14 NANDO形出力回路 OCL 過電流検出回路の出力信号 PWMout パルス幅変調器(PWM)の出力信号 OUT 出力回路の出力信号 Eout 誤差検出アンプの出力信号 OSC 発振器の出力信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H03F 1/52 H02M 3/155 H03G 3/30 H03G 5/16

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】直流電力を受け、半導体スイッチ及び平滑
    回路を通して直流電力を出力する回路において、 出力電圧値と基準電圧値との差電圧を検出する誤差検出
    アンプと、 前記半導体スイッチを流れる過電流を検出する過電流検
    出回路と、 基本波発振器と、 前記基本波発振器が発生する周波数を用い、前記誤差検
    出アンプの出力信号に基づき出力パルス幅を決定するパ
    ルス幅変調器と、 前記過電流検出回路の出力信号をSet入力信号とし、前
    記パルス幅変調器の出力信号を反転回路を通してReset
    入力信号とするフリップフロップ回路と、 前記フリップフロップ回路の出力信号を反転して一方の
    入力信号とし、前記パルス幅変調器の出力信号を反転回
    路を通して他方の入力信号としたNANDO形出力回路
    とを設け、 前記NANDO形出力回路の出力信号を前記半導体スイ
    ッチのゲート入力信号として通過過電流を制御すること
    を特徴とする直流電源の保護回路。
  2. 【請求項2】直流電力を受け、半導体スイッチ、平滑回
    路を通して直流電力を出力する回路において、 出力電圧値と基準電圧値との差電圧を検出する誤差検出
    アンプと、 前記半導体スイッチを流れる過電流を検出する過電流検
    出回路と、 基本波発振器と、 前記基本波発振器が発生する周波数を用い、前記誤差検
    出アンプの出力信号に基づき出力パルス幅を決定するパ
    ルス幅変調器と、 前記過電流検出回路の出力信号をベース入力信号とする
    トランジスタの、定電流源と静電容量に接続したコレク
    タからの出力信号を反転して一方の入力信号とし、前記
    パルス幅変調器の出力信号を他方の入力信号としたNA
    NDO形禁止素子出力回路とを設け、 前記NANDO形禁止素子出力回路の出力信号を前記半
    導体スイッチのゲート入力信号として、通過過電流を制
    御することを特徴とする直流電源の保護回路。
JP16515294A 1994-07-18 1994-07-18 直流電源の保護回路 Expired - Fee Related JP3291919B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16515294A JP3291919B2 (ja) 1994-07-18 1994-07-18 直流電源の保護回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16515294A JP3291919B2 (ja) 1994-07-18 1994-07-18 直流電源の保護回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0832362A JPH0832362A (ja) 1996-02-02
JP3291919B2 true JP3291919B2 (ja) 2002-06-17

Family

ID=15806868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16515294A Expired - Fee Related JP3291919B2 (ja) 1994-07-18 1994-07-18 直流電源の保護回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3291919B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001211640A (ja) * 2000-01-20 2001-08-03 Hitachi Ltd 電子装置と半導体集積回路及び情報処理システム
US8754626B2 (en) * 2010-06-18 2014-06-17 Freescale Semiconductor, Inc. Switching regulator with input current limiting capabilities
JP6213381B2 (ja) * 2014-06-03 2017-10-18 株式会社デンソー スイッチング電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0832362A (ja) 1996-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7038436B2 (en) Switching type dc-dc converter for generating a constant output voltage
US8085025B2 (en) Short circuit current ratcheting in switch mode DC/DC voltage regulators
JP2610096B2 (ja) ブースト・コンバータ
KR100933651B1 (ko) 하프-브릿지 드라이버 및 그러한 드라이버를 갖는 파워 변환 시스템
JPH05276761A (ja) パワー半導体素子の過電流検出方法及び回路並びにこれを用いたインバータ装置
JPH0695830B2 (ja) 直流―直流変換器
JPH0120808B2 (ja)
JP2009268290A (ja) スイッチ駆動装置
JP3291919B2 (ja) 直流電源の保護回路
US6812595B2 (en) Protection circuit for reducing noise received at a circuit operating on a voltage reference supply
JP3225887B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPS6412176B2 (ja)
US6600379B2 (en) Voltage-controlled variable duty-cycle oscillator
JPS63305755A (ja) スイッチング電源制御回路
SU1513584A1 (ru) Преобразователь напр жени
GB2136648A (en) Trigger circuit
JP2773502B2 (ja) スイッチング電源装置
TWI694665B (zh) 用於延長電源轉換器的保護期間的控制器及其操作方法
SU1598079A1 (ru) Преобразователь напр жени с защитой от асимметрии
SU744521A1 (ru) Стабилизатор напр жени с защитой от перегрузки
KR900006373Y1 (ko) 스피커 및 전력 증폭기의 보호회로
KR100310645B1 (ko) 역포화를 이용한 전력 모듈의 과전류 보호회로
JP2006288148A (ja) 過電流保護回路
JPS5838415Y2 (ja) スイツチングレギユレ−タ
SU731524A1 (ru) Транзисторный конвертор

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees