JP3289018B2 - 排気ガス再循環装置の故障判定方法 - Google Patents

排気ガス再循環装置の故障判定方法

Info

Publication number
JP3289018B2
JP3289018B2 JP03999993A JP3999993A JP3289018B2 JP 3289018 B2 JP3289018 B2 JP 3289018B2 JP 03999993 A JP03999993 A JP 03999993A JP 3999993 A JP3999993 A JP 3999993A JP 3289018 B2 JP3289018 B2 JP 3289018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egr
exhaust gas
engine
gas recirculation
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03999993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06249077A (ja
Inventor
卓也 松本
徹 橋本
恒一 並木
一俊 野間
泰久 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP03999993A priority Critical patent/JP3289018B2/ja
Priority to DE4406281A priority patent/DE4406281C2/de
Priority to US08/202,161 priority patent/US5513616A/en
Priority to KR1019940003657A priority patent/KR0152134B1/ko
Publication of JPH06249077A publication Critical patent/JPH06249077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3289018B2 publication Critical patent/JP3289018B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、排気ガス再循環装置の
故障判定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ガソリンエンジンの排気ガス成分は、主
として一酸化炭素(CO)、炭化水素(HC)及び窒素
酸化物(NOx)であり、窒素酸化物は、燃焼時の高温
により混合気中の窒素と酸素とが反応して生成され、自
動車の排出ガス中に含まれる窒素酸化物の殆どはNOで
ある。空燃比が同じでも、混合気中の不活性成分を多く
すると燃焼温度が低下してNOの発生が少なくなる。こ
の不活性成分として排気ガスの一部を吸気系に戻して混
合気に加えて排気ガスを浄化する装置が排気ガス再循環
装置(以下「EGR」という)である。
【0003】このEGRの故障を診断する方法として、
特開平2−9937号公報に開示された「排気還流制御
装置の故障診断方法」がある。この診断方法は、エンジ
ンが燃料カットの行われている減速領域にある時に実行
させるもので、エンジンが暖機完了後の安定状態にある
ときに、マイクロコンピュータシステムにより負圧切換
弁を閉から開に一時的に切り換え、負圧通路に吸気圧を
導入すると共に、EGRモジュレータを介してEGRバ
ルブの負圧室に吸気圧を作用し得る状態として排気還流
を行わせ、このとき排気還流直前の吸気圧と還流後の吸
気圧との差圧が設定値に満たない場合にEGRの故障と
判断するものである。
【0004】即ち、図1(a)に示すようにスロットル
バルブの全閉時(減速領域)にEGRチェックモードを
オンとしてEGRのチェックを開始し(同図(b))、
所定時間経過後チェックを完了するまでの間に強制的に
EGRをオン−オフさせ(同図(d))、吸気圧即ち、
インテークマニホールド圧(以下「マニ圧」という)の
変化量ΔP(同図(c))が所定範囲以上のときには正
常(実線で示す)、所定範囲に満たないときには故障
(2点鎖線で示す)であると判定している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記故
障診断方法は、EGRチェック中にエンジン回転速度が
変化すると、これに伴うマニ圧変化が生ずるために正確
にEGRの故障を判定することができない。例えば、図
2のようにスロットル全閉時にEGRチェック開始時点
Aからチェック完了時点Bまでの間にエンジン回転速度
Neが低下した場合にはマニ圧が図1(e)に実線で示
すように上昇し、この結果、EGRが故障しているにも
拘らず正常と判定したり(同図(c))、或いは反対に
EGRチェック開始時点Bからチェック完了時点Aまで
の間にエンジン回転速度が上昇してマニ圧が図1(e)
に点線で示すように低下した場合にはEGRが正常であ
るにも拘らず故障と判定してしまう(同図(c))とい
う問題がある。
【0006】本発明は上述の点に鑑みてなされたもの
で、EGRチェック開始時点から完了時点までの間にエ
ンジン回転速度の変動が或る値を上回る場合にはEGR
のチェックを中止して誤判定を回避すようにした排気ガ
ス再循環装置の故障判定方法を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明によれば、エンジンの排気通路と吸気通路とを
連通する通路に設けられたEGRバルブを当該エンジン
の減速領域において一時的に開閉させ、その開閉前後の
吸気圧の差圧が所定範囲内にあるか否かを判定して排気
ガス再循環装置の故障を判定する排気ガス再循環装置の
故障判定方法において、前記EGRバルブの閉鎖後の吸
気圧及び前記エンジンの回転速度を記憶し、次に前記E
GRバルブを開放して吸気圧及び前記エンジンの回転速
度を夫々検出し、EGRバルブ開放前後の回転速度差が
所定範囲を超えているときには前記故障判定を中止する
ようにしたものである。
【0008】
【作用】エンジンの減速領域においてEGRバルブを一
時的にオン−オフさせて吸気圧の差圧を検出してEGR
のチェックを行なう際に、EGRチェック開始時及び完
了時における前記エンジンの回転速度を夫々検出し、そ
の回転速度差が所定の範囲を超えたときには故障判定を
中止して、エンジン回転速度の変動による誤判定を回避
する。
【0009】
【実施例】以下本発明の一実施例を添付図面に基づいて
詳述する。図3は、本発明方法を適用した排気ガス再循
環装置の概要を示し、エンジン1の吸気通路2にはスロ
ットルバルブ3をバイパスするバイパス通路4が設けら
れており、当該バイパス通路4にはアイドルスピードコ
ントロールバルブ(以下「ISCバルブ」という)5が
設けられている。EGRバルブ9は、吸気通路2のサー
ジタンク6の下流側と排気通路7の触媒装置上流側とを
連通する通路8に介在されており、排気ガスの一部を吸
気通路2に再循環(還流)させるようになっている。こ
のEGRバルブ9の負圧室9aは、吸気通路2のスロッ
トルバルブ3の下流側に接続されると共にEGRソレノ
イドバルブ(電磁弁)10を介して大気に連通可能とさ
れている。
【0010】EGRバルブ9は、負圧室9aが大気に連
通されると閉弁されて通路8を閉塞し、負圧室9aが吸
気通路2に接続されてマニ圧(負圧)が供給されると開
弁して排気通路7の排気ガスの一部を通路8を通して吸
気通路2に還流させる。EGRソレノイドバルブ10
は、消勢(オフ)時には開弁されてEGRバルブ9の負
圧室9aを大気に連通させ、付勢(オン)時には閉弁さ
れてEGRバルブ9の負圧室9aを吸気通路2に連通さ
せる。
【0011】エンジン1にはクランクシャフトの回転を
検出するエンジン回転センサ11が、吸気通路2のサー
ジタンク6には圧力センサ12が、排気通路7にはO2
センサ13が設けられている。電子制御装置(ECU)
15は、エンジン回転センサ11、圧力センサ12、O
2 センサ13、エアフローセンサ、アイドルスイッチ
(スロットルバルブ3が全閉時にオンする)、冷却水温
度センサ、或いはエアコンスイッチ、パワステアリング
スイッチ等の補機の作動状態を示すスイッチ(何れも図
示せず)からの信号を入力し、エンジン回転センサとエ
アフローセンサからの信号により1気筒当たりの吸入空
気量(A/N)を演算し、エンジン回転数、A/N、各
補機の作動状態及び排気ガス中の酸素濃度に応じて、イ
ンジェクタ14からの燃料噴射量、ISCバルブ5のバ
ルブ開度、EGRバルブ9のバルブ開度等を設定する。
ISCバルブ5ハ、ステッパモータにより駆動され、E
GRソレノイドバルブ10は、デューティ制御される。
【0012】EGRバルブ9が開、閉(オン−オフ)す
るとサージタンク6の内圧がEGR流量変化に伴い変化
し、EGRバルブ9の開弁(オン)時のEGR流量が正
常時よりも少ない場合、圧力変化が所定値以下となるた
め、EGRの故障検出が可能となる。また、EGRバル
ブ9の開、閉によるエンジンのトルク変動を極力抑える
ために減速領域(ゾーン)においてEGR故障判定のモ
ニタをする。
【0013】以下に排気ガス再循環装置の故障判定方法
について図4、図5のフローチャート及び図7のタイム
チャートを参照しつつ説明する。電子制御装置15は、
先ず、故障判定に必要な全フラグ及びタイマを初期化し
た後(図4のステップS1)、EGRチェックゾーンに
あるか否かを判別する(ステップS2)。このEGRチ
ェックゾーンは、エンジン回転速度Neが、アイドル回
転速度以上の所定回転速度例えば、1300rpm以上
(Ne≧1300rpm)、且つアイドルスイッチがオ
ンしている減速領域である(図6)。そして、エンジン
がこのEGRチェックゾーンにないときにはステップS
1に戻り、EGRチェックゾーンにあるときには当該E
GRチェックゾーンに所定時間T1以上滞留しているか
否かを判定する(ステップS3)。ステップS3の判定
結果が否定(NO)のときにはステップS2に戻り、肯
定(YES)のときにはEGRソレノイドバルブ10を
オフしてEGRバルブ9を閉弁させ、EGRをオフにし
(ステップS4)、当該EGRをオフにした後所定時間
2 が経過したか否かを判定する(ステップS5)。
【0014】ステップS3における時間T1 は、エンジ
ンの運転領域がEGRチェックゾーンあることを確認す
るための確認タイマ時間であり、ステップS5における
時間T2 は、EGRがオフ状態にあるための確認タイマ
時間である。そして、電子制御装置15は、これらの時
間T1 、T2 が経過したときにEGR故障判定のための
モニタ条件が成立したと判定する(図7(a))。
【0015】電子制御装置15は、ステップS5の判定
結果が否定(NO)のときにはステップS2に戻り、肯
定(YES)のとき即ち、モニタ条件が成立したときに
はフラグFが1であるか否かを判定する(ステップS
6)。このときフラグFは、未だ0であり、従って、判
定結果は否定(NO)となりEGRチェックを開始す
る。そして、当該EGRチェック開始時点におけるマニ
圧(P1 )とエンジン回転速度(Ne1 )とをメモリに
格納した後(ステップS7)、フラグFを1にする(ス
テップS8)。次いで、電子制御装置15は、EGRソ
レノイドバルブ10をオンにし(図7(b))、EGR
バルブ9を開弁させEGRオンとする(ステップS
9)。
【0016】電子制御装置15は、EGRをオンにした
後所定時間T3 (例えば、1秒)経過したか否かを判定
し(ステップS10)、所定時間T3 を経過していない
ときにはEGRチェックゾーンにあるか否かを判定し
(ステップS11)、EGRチェックゾーンにあるとき
にはステップS9に戻って判定を繰り返し、EGRチェ
ックゾーンにないときにはステップS1に戻る。この時
間T3 は、EGRがオン(EGRバルブ9が開弁)して
いることを確認するに十分な時間である。
【0017】電子制御装置15は、ステップS10の判
定結果が肯定(YES)即ち、EGRをオンにした後所
定時間T3 経過したときにはEGRチェックを完了し、
当該EGRチェック完了時点におけるマニ圧(P2 )と
エンジン回転数(Ne2 )とを前記メモリに格納し(ス
テップS12)、EGRチェック完了時点におけるエン
ジン回転速度Ne2 とEGRチェック開始時点のエンジ
ン回転速度Ne1 との回転速度差(Ne2 〜Ne1 )が
所定値ΔNeよりも小さい(Ne2 〜Ne1 <ΔNe)
か否かを判定する(ステップS13)。この所定値ΔN
eは、EGR故障判定実施に必要なエンジン回転速度変
動の許容範囲である。
【0018】電子制御装置15は、ステップS13の判
定結果が否定(NO)のとき即ち、EGRチェック開始
時点と完了時点におけるエンジン回転速度差が所定値Δ
Neを上回る場合にはEGRチェックを中止してステッ
プS1に戻り、肯定(YES)のときにはEGRチェッ
ク完了時点のマニ圧P2 とEGRチェック開始時点のマ
ニ圧P1 との差圧(P2 −P1 =ΔP)が故障判定値Δ
EGR (図7(c)、(d))以上である(P2 −P1
≧ΔPEGR )か否かを判定し(ステップS14)、判定
結果が肯定(YES)のとき即ち、エンジン回転速度N
eの変動が所定回転速度ΔNeよりも小さく、且つマニ
圧の差圧が所定差圧ΔPEGR 以上のときにはEGRが正
常であると判定し(ステップ15)、否定(NO)のと
き即ち、エンジン回転速度Neの変動が所定回転速度Δ
Neよりも小さいが、マニ圧の差圧ΔPが所定差圧ΔP
EGR 未満のとき(図7(d))にはEGRが故障してい
ると判定する(ステップ16)。
【0019】電子制御装置15は、ステップS16にお
いてEGRが故障と判定したときには、EGRチェック
ランプ(図示せす)を点灯させ(図7(e)、
(f))、運転者にEGRが故障していることを知らせ
る。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、E
GRチェック中におけるエンジン回転速度の変動に起因
する排気ガス再循環装置の故障誤判定を回避することが
でき、当該装置の故障を正しく判定することが可能とな
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】排気ガス再循環装置の故障判定方法をのタイム
チャートである。
【図2】マニ圧とエンジン回転速度との関係を示すグラ
フである。
【図3】本発明に係る排気ガス再循環装置の故障判定方
法を実施するためのエンジンの排気ガス再循環装置の概
要を示す図である。
【図4】本発明に係る排気ガス再循環装置の故障判定方
法の手順を示すフローチャートの一部である。
【図5】本発明に係る排気ガス再循環装置の故障判定方
法の手順を示すフローチャートの残部である。
【図6】本発明に係る排気ガス再循環装置のモニタゾー
ン(減速領域)の一例を示す図である。
【図7】図3に示す排気ガス再循環装置の作動の概要を
示すタイムチャートである。
【符号の説明】 1 エンジン 2 吸気通路 3 スロットルバルブ 4 バイパス通路 5 ISCバルブ 6 サージタンク 7 排気通路 9 EGRバルブ 10 EGRソレノイドバルブ 11 エンジン回転センサ 12 圧力センサ 13 O2 センサ 15 電子制御装置
フロントページの続き (72)発明者 並木 恒一 東京都港区芝五丁目33番8号 三菱自動 車工業株式会社内 (72)発明者 野間 一俊 東京都港区芝五丁目33番8号 三菱自動 車工業株式会社内 (72)発明者 吉田 泰久 東京都港区芝五丁目33番8号 三菱自動 車工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−263257(JP,A) 特開 平2−130252(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンの排気通路と吸気通路とを連通
    する通路に設けられたEGRバルブを当該エンジンの減
    速領域において一時的に開閉させ、その開閉前後の吸気
    圧の差圧が所定範囲内にあるか否かを判定して排気ガス
    再循環装置の故障を判定する排気ガス再循環装置の故障
    判定方法において、前記EGRバルブの閉鎖後の吸気圧
    及び前記エンジンの回転速度を記憶し、次に前記EGR
    バルブを開放して吸気圧及び前記エンジンの回転速度を
    夫々検出し、EGRバルブ開放前後の回転速度差が所定
    範囲を超えているときには前記故障判定を中止すること
    を特徴とする排気ガス再循環装置の故障判定方法。
JP03999993A 1993-03-01 1993-03-01 排気ガス再循環装置の故障判定方法 Expired - Fee Related JP3289018B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03999993A JP3289018B2 (ja) 1993-03-01 1993-03-01 排気ガス再循環装置の故障判定方法
DE4406281A DE4406281C2 (de) 1993-03-01 1994-02-25 Verfahren zum Bestimmen eines Ausfalls einer Vorrichtung zur Abgasrückführung
US08/202,161 US5513616A (en) 1993-03-01 1994-02-25 Method for determining a failure of an EGR apparatus
KR1019940003657A KR0152134B1 (ko) 1993-03-01 1994-02-28 배기가스 재순환장치의 고장판정방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03999993A JP3289018B2 (ja) 1993-03-01 1993-03-01 排気ガス再循環装置の故障判定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06249077A JPH06249077A (ja) 1994-09-06
JP3289018B2 true JP3289018B2 (ja) 2002-06-04

Family

ID=12568630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03999993A Expired - Fee Related JP3289018B2 (ja) 1993-03-01 1993-03-01 排気ガス再循環装置の故障判定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3289018B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10141150A (ja) * 1996-11-13 1998-05-26 Nissan Motor Co Ltd エンジンの排気還流制御装置の故障診断装置
KR101927184B1 (ko) * 2016-12-09 2018-12-10 현대자동차 주식회사 엔진 시스템의 진단 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06249077A (ja) 1994-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3460338B2 (ja) 内燃機関の排気還流制御装置
KR0152134B1 (ko) 배기가스 재순환장치의 고장판정방법
JP2870418B2 (ja) 排気ガス再循環装置の故障診断装置
JP2002256919A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
US7991539B2 (en) Engine controller
US6962145B2 (en) Failure detection apparatus for an internal combustion engine
JP2836455B2 (ja) アイドルスピードコントロールシステムの診断方法
JP3289018B2 (ja) 排気ガス再循環装置の故障判定方法
JP3642169B2 (ja) エンジンのegr診断装置
JP3060771B2 (ja) 排気ガス再循環装置の故障判定方法
US5946907A (en) Engine catalyst activation determining device and engine controller related thereto
JPH04234552A (ja) Egr装置
EP1517030B1 (en) Method and apparatus for detecting deterioration in fuel injection amount of internal combustion engine
JPH06249078A (ja) 排気ガス再循環装置の故障判定方法
JPH06249081A (ja) 排気ガス再循環装置の故障判定方法
JPH06249080A (ja) 排気ガス再循環装置の故障判定方法
JPH06249082A (ja) 排気ガス再循環装置の故障判定方法
JPH08144867A (ja) ディーゼルエンジン用排気ガス再循環装置
JPH10921A (ja) 車両における内燃機関の暖機促進装置
JP2812082B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2591103B2 (ja) Egr装置付内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH0712011A (ja) 排気ガスの再循環装置
JP2991760B2 (ja) 排気ガス還流装置の故障診断装置
JPH0636266Y2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3161361B2 (ja) 車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000530

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100315

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100315

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110315

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees