JP3286919B2 - 生物学的試料を収集および処理する装置 - Google Patents

生物学的試料を収集および処理する装置

Info

Publication number
JP3286919B2
JP3286919B2 JP51218894A JP51218894A JP3286919B2 JP 3286919 B2 JP3286919 B2 JP 3286919B2 JP 51218894 A JP51218894 A JP 51218894A JP 51218894 A JP51218894 A JP 51218894A JP 3286919 B2 JP3286919 B2 JP 3286919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compartment
container
embolus
flow passage
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51218894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08511957A (ja
Inventor
シュレンク,ダブリュ.,ジャーゲン
ホール,シェルビー,ジェイ.
Original Assignee
カーター−ウォーレス,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カーター−ウォーレス,インコーポレイテッド filed Critical カーター−ウォーレス,インコーポレイテッド
Publication of JPH08511957A publication Critical patent/JPH08511957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3286919B2 publication Critical patent/JP3286919B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/49Blood
    • G01N33/491Blood by separating the blood components

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、例えば血液、血清等の生物学的試料を収
集および処理する装置およびその方法に関する。特に、
この発明は、遠心分離操作を必要としないで生物学的試
料を収集および処理する装置に関する。
例えば血液、血清等の生物学的試料は、しばしば微生
物感染の試験に使用される。一般に血液は、赤血球およ
び白血球の溶解を生起させて、微生物汚染物質を溶解さ
せない試料を内蔵した試料管内に収集される。この試料
管を遠心分離処理することにより、試料は、上澄み液
と、細胞の破砕片および存在すれば微生物系の汚染成分
を含む固形成分とに分離される。上澄み液は試料から除
去され、残った濃厚成分は、一般に培養基上において培
養されて、微生物的汚染成分の存在が試験される。
この様な方法は、相当の装置と経費とを必要とし、か
なりの時間も必要とされた。血液試料の収集および処理
による微生物的汚染の試験には、優に45分以上の時間を
要する。
そこで、この発明の目的は、遠心分離に要する時間お
よび経費を必要としないで、血液試料を収集および処理
し、かつ試験する装置を提供することにある。
この発明によれば、第1の隔室と、真空状態の第2の
隔室とを備えた容器が提供される。この容器は、さらに
前記第1の隔室と第2の隔室とを選択的に流体連通状態
にさせる第1の手段と、第2の隔室の真空を破棄しない
で物質を第1の隔室に導入する第2の手段とを備える。
さらに第1の隔室に導入された固体および液体の混合物
の固体成分を保持するための第1の隔室内の保持手段
と、容器の内部と容器外の大気とを選択的に流体連通状
体にさせる手段とを備える。混合物質が前記容器に導入
された後、液体は、前記保持手段および第1の手段を通
過し、第1の隔室と第2の隔室とを選択的に流体連通状
態に移行せしめて、第2の隔室内へ流通し、その間、濃
厚成分は前記保持手段によって停留される。
一実施例においては、第2の隔室が第1の隔室を包囲
すると共に第1の隔室と同心位置にある。前記第1の隔
室は1つの内壁によって画定され、他方、第2の隔室は
前記内壁と1つの外壁とによって画定され、前記内壁は
第2の隔室の頂部より上方に突出する。
他の実施例では、第1隔室を第2隔室と連通状体に移
行させるための第1の手段が、容器の下部開口内に嵌挿
された下部塞栓を備える。
この下部塞栓は、第1の隔室に連通する下部流通路
と、第2の隔室の近傍の内壁内の流通路とを備える。こ
の下部流通路が、第2の隔室の近傍にある内壁の流通路
と整合する場合には、第1の隔室から第2の隔室への液
体の流通が可能となる。
他の実施例においては、前記保持手段は、第1の隔室
に連通する下部塞栓の下部流通路を経由して配設された
隔膜である。さらに好ましくは、前記下部塞栓は、下部
部材、および第1の隔室に連通する流通路を備えた上部
嵌挿部材とから成る。また一変形例では、前記流通路が
倒立円錐形状であり、液体は内部隔室から第2の、即ち
外部隔室へ漏斗滴下される。同様に前記上部嵌挿部材
も、第1の隔室に連通する下部流通路を経由して配設さ
れた隔膜を備える。
さらに他の実施例においては、容器の内部を容器外の
大気と選択的に連通させる手段は、前記容器の頂部開口
内に嵌挿される上部塞栓である。この上部塞栓は、第1
の隔室に連通する上部流通路を有する。容器の内部を容
器外の大気と選択的に連通させる前記手段は、さらに第
2の隔室の頂部の上方において内壁内に1個の開口部を
備える。上記上部流通路は、内壁の開口部と整合可能に
形成され、整合した際には真空が解除されて、外部大気
から前記容器内への大気の流通が可能ならしめる。好ま
しくは、上部塞栓は、さらに第1の隔室へ物質を導入す
るための第2の手段を備える。
好適な実施例においては、上部塞栓は、上部部材と下
部部材とから成る。下部部材は、容器の頂部開口部内に
嵌挿される。下部部材は、第1の隔室に連通する下部流
通路を有する。第2の隔室の真空を保持した状態で第2
の隔室へ物質を導入するための第2の手段は、塞栓の上
部に包含された第1の自己封止部材、および塞栓の下部
に包含された第2の自己封止部材である。一例として
は、前記第2の自己封止部材は、第1の隔室に嵌挿され
た単一方向弁である。
他の実施例においては、上部塞栓の上部部材と下部部
材との間に、例えば上部塞栓の上部部材の下側に積層さ
れた積層箔より成る気密層が配設される。下部塞栓の下
部部材の底面にも気密層を積層させることができる。さ
らには厚いゴム壁を塞栓の上部部材の下側に配設しても
よい。
他の変形例においては、無菌性濾過層が上部塞栓の上
部部材および下部部材に配設される。
さらに他の変形例においては、無菌性濾過プラグが、
上部塞栓の下部部材に付設されている。この濾過プラグ
は、綿、発泡性ゴム、焼結ポリエチレン、酸化アルミニ
ウム、焼結ガラス、ガラス繊維等の多孔質物質より成
る。その多孔度は、空気の流通を可能にする濾過プラグ
を介して微生物等の汚染物質を捕捉する注射針等の管体
の挿入ができ、引き抜けば、微生物等が濾過プラグに捕
捉できる程度である。さらにこのプラグは、注射針等の
挿入および引き抜きが可能で、かつ濾過プラグの構造強
度が保持されることが必要である。その一実施例では、
上部塞栓の上部部材は下部部材から除去可能であり、こ
の上部部材が下部部材から除去されると、上部塞栓の下
部部材および下部部材に保持された無菌濾過プラグは、
環境空気に露出される。よって空気は濾過プラグと第2
の自己封止部材とを通過して第1の隔室内へ流通可能と
なっている。よってこの様な実施例では、上部塞栓内と
下部隔室の室壁内の開口部が必ずしも整合しなくても差
支えない。
この発明は、特に血液試料を収集および処理して微生
物汚染を試験するのに適用される。血液試料は、挿入さ
れた注射針を介して、上部塞栓の自己封止部材を通過し
て第1の、即ち内部隔室内へ導入される。上部塞栓と下
部塞栓とは閉鎖位置にある。内部隔室には、赤血球およ
び白血球を溶解させるが、微生物的汚染物質は溶解させ
ない試薬が充填されている。この試薬は、例えばアイソ
レータTM10試薬(カーター・ウォーレス、Inc社商品
名)で、これはサポニン、ポリプポピレングリコール、
スルフォン酸ナトリウム・ポリアネトール(SPS)、お
よびエチレンジアミン4酢酸(EDTA)を含有する。一旦
血液が試薬と反応すると、上部塞栓と下部塞栓とが開位
置に移動する。上下塞栓が開になると、外部隔室の真上
の内部隔室の室壁の開口部および上部塞栓の上部流通路
を経由し内部隔室内へ空気が導入される。空気圧力によ
り、外部塞栓の隔膜、下部塞栓の下部流通路、および外
部隔室に近接した内部隔室の室壁の開口を経由して、血
液が外部隔室へ導入される。或はまた、下部部材内に濾
過プラグを備えた上部塞栓を使用した場合は、上部塞栓
の上部部材を上部塞栓の下部部材から除去することによ
り、空気は内部隔室内へ導入され、これによって血液は
内部隔室から外部隔室へ流入する。細胞破片および汚染
性微生物が存在する場合は、隔膜によって補集される。
血液の少量部分は、内部隔室内に残存する。次いで上部
塞栓からピペットを挿入して、血液、細胞砕片および微
生物を抽出することができる。得られた血液試料は、遠
心分離法で得られた濃厚成分と同等であり、これについ
て微生物汚染が試験される。
実 施 例 以下、この発明を図面を参照して説明する。
第1図は、この発明の容器の一実施例の縦断面図、第
2図は、容器の横断面図、第3図は、容器の上部塞栓の
実施例の断面図、第4図は、下部塞栓の分解斜視図であ
る。
図面において、容器10は上部開口Aと下部開口Bとを
備える。第1と第2、即ち内部隔室13と外部隔室15とを
画定する内壁12および外壁14を備える。内壁12と外壁14
とは、外部隔室15の頂部において整合されているので、
外部隔室15の頂端部において密封することができる。内
壁12は外部隔室15 の頂部上に突出し、厚さ0.2ミクロンの隔膜17で被覆さ
れた開口部16は、外部隔室15の頂部を備えて内壁12内に
位置する。隔膜17を通じて、開口部15から空気は流入で
きるが、微粒子とか汚染性の微生物は通過できない。流
通路18は、外部隔室15近傍において内壁12上に位置して
設けられている。流通路18は、開口状または欠如部状等
に形成され、内部隔室13と開口15との間の空気または液
体の流通路を形成する。
容器10の上部開口A内に嵌挿された上部塞栓20は、上
部部材22と下部部材24より成る。上部部材22は、ゴム等
の自己封止材料より成る自己封止中央部材と、上部部材
22の下側の気密層23より成る。気密層23は、箔その他適
宜の材質より形成することができる。下部部材24は、自
己封止形単一方向弁25と、開口部26とから成る。開口部
26を、内壁12の開口部16と整合するように形成して、上
部塞栓20の下部24から内部隔室13に至る流通路を形成す
ることができる。
容器10の下部開口B内に勘合された下部塞栓30は、下
部部材34に嵌挿された上部挿入部材32より成る。上部挿
入部材32の頂部には、厚さ0.2ミクロンの隔膜31が装着
されている。この隔膜31を通過して、血液の流体成分は
流通路35へ流通できるが、細胞破砕物や微生物は通過で
きない。上部挿入部材32には開口部33が形成されてい
る。開口部33を通路18と整合するように形成すれば、血
液の流体成分を内部隔室13から隔膜31、流通路35、開口
部33、および流通路18を通過して外部隔室15内へ流通さ
せることができる。
容器10は、下記の通り血液の収集に使用される。上部
塞栓20を容器10の上部開口A内に位置させ、開口部26が
内壁12の開口部16と整合しないようにする。下部塞栓30
を容器10の下部開口B内に位置させ、開口部33が内壁12
の流通路18と整合しないようにする。上下の塞栓20、30
を前記の通りに定置させることにより、製造及び組立中
に形成された内部隔室13と外部隔室15内の真空状態を維
持させる。赤血球および白血球を溶解させる試薬19を内
部隔室13内に充填させる。この試薬19は、重力によって
内部隔室13内の隔膜31の頂部に静置される。試料の収集
のために、血液試料等の被験体は、注射針を自己封止中
心21、25から挿入することにより、内部隔室13内に注入
される。血液は内部隔室13内で試薬19と混合され、血液
を試薬19と反応させ、十分な時間の間保持して赤血球お
よび白血球を溶解させる。反応時間は1分ないし5時間
であるが、試薬19による汚染性微生物の溶解は発生しな
い。
血液と試薬19とが反応することによって赤血球および
白血球が溶解したならば、上部塞栓20を上部開口A内で
回転して、開口部26を開口部16と整合させると共に、下
部塞栓30を回転して開口部33を流通路18と整合させる。
空気圧によい、血液の流体部分が、隔膜31、流通路35、
開口部33、流通路18を経由して外部隔室15に導入され
る。容器10を操作して、血液の一部分が内部隔室13内に
残留するようにする。その残留容積が、外部隔室15の全
容積より大なる場合には、血液は、外部隔室15が充満す
るまで内部隔室13から外部隔室15へ流入する。外部隔室
15の全容積が内部隔室13内に導入された血液の容積より
も大であると、血液は内部隔室13から外部隔室15へ流入
し、その結果、規定容積の血液が内部隔室13に導入され
る。この規定量の血液が内部隔室13内に保有されている
と、その体積が容器10にマーキングによって指示され、
下部塞栓30が開位置から、開口部33が流通路18と整合し
ない閉鎖位置へ移行する。
内部隔室13内に残留する血液試料の部分は、血液の流
体成分と、細胞の破砕部分と、更に存在する場合は微生
物を含む濃厚成分である。次いでこの濃厚成分を、内部
隔室13から抽出することができる。この抽出処理の前
に、管を例えば約10秒間渦動混合させる。上部塞栓20の
上部22を下部24から除去して自己封止中央部材25を露出
させる。ピペット等の収集管を封止中央部材25を経由し
て内部隔室13内へ挿入する。このピペットは、隔膜31の
真上の一点で内部隔室13に挿入される。次いで固形成分
を内部隔室13からピペット内へ抽出し、このピペットか
ら培養基上に分散させて、汚染性微生物の存在を判定す
ることができる。
図3に図示の他の実施例では、上部部材122と下部部
材124とを有する上部塞栓120を備える。上部部材122
は、自己封止性中央部材121を備え、内部隔室113に嵌挿
された下部部材124は、単一方向弁125を備えて、内部隔
室113への流体の逆流を防止する。下部部材124の内部に
設置された無菌性濾過プラグ128は、綿または発泡ゴム
等の多孔性材料より成る。上部塞栓120の上部部材122が
下部部材124から除去されると、空気がプラグ128と単一
方向弁125を経由して、内部隔室113内へ導入され、内部
隔室113内にある血液試料は外部隔室115内へ導入され
る。濾過プラグ128は、空気中の汚染物質、例えば微生
物等をも捕捉する。血液試料が内部隔室113から外部隔
室115へ導入された後、濾過プラグ19が下部部材124から
除去され、その結果、下部部材124からピペット等の挿
入が可能となり、固形成分が内部隔室113から抽出され
る。
図4に図示の実施例では、下部塞栓230は、上部挿入
部材232と下部部材234とを備える。上部挿入部材232
は、内部隔室213と下部部材234とに嵌挿され、倒立円錐
流通路235の上方に配設された隔膜231を備える。この円
錐流通路235の頂点付近に、内壁212内の流通路218と整
合可能な開口部233を備え、内部隔室213から外部隔室21
5への血液の流動成分の流通を可能ならしめる。上部挿
入部材232は、下部部材234の欠如部238に係合される条
溝237を備え、上部部材232を下部部材234内に安定して
嵌挿させる。
この発明によれば、細胞の破砕片および存在すれば微
生物系の汚染成分を含有する濃厚成分を時間浪費的で経
費の嵩む遠心分離法を適用しないで採取することができ
る。特に血液の採取および処理に要する時間も5分内外
であり、これが従来方法では45分以上を要していた。
この発明は、前記各実施例に限定されるものではな
く、その他種々の変形が可能であり、これらは何れもこ
の発明の請求の範囲に包含されること勿論である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ホール,シェルビー,ジェイ. アメリカ合衆国,08690 ニュージャー ジー,ハミルトン,パクソン アヴェニ ュー 501 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 1/10 B01L 3/00 C12M 1/28 G01N 33/48

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の隔室と、 真空状態の第2の隔室と、 前記第1の隔室と第2の隔室とを選択的に流体連通状態
    にさせる第1の手段と、 第2の隔室の真空を破棄しないで物質を第1の隔室に導
    入する第2の手段と、 第1の隔室に導入された固体および液体の混合物の固体
    成分を保持するための第1の隔室内の保持手段と、 容器の内部と容器外の大気とを選択的に流体連通状態に
    させる手段とを備えた容器であって、混合物質が前記容
    器に導入された後、液体は、前記保持手段および第1の
    手段を通過し、第1の隔室と第2の隔室とを選択的に流
    体連通状態に移行せしめて、第2の隔室内へ流通し、そ
    の間、固体成分は前記保持手段によって停留されるよう
    に構成された容器。
  2. 【請求項2】第2の隔室が第1の隔室を包囲すると共に
    第1の隔室と同心位置にあり、前記第1の隔室は1つの
    内壁によって画定され、他方、第2の隔室は前記内壁と
    1つの外壁とによって画定され、前記内壁は第2の隔室
    の頂部より上方に突出することを特徴とする請求の範囲
    第1項記載の容器。
  3. 【請求項3】第1の隔室と第2の隔室とを選択的に流体
    連通状態にさせる第1の手段が、容器の下部開口部に嵌
    挿された下部塞栓より成り、前記下部塞栓は、第1の隔
    室に連通する下部流通路と第2の隔室に近接して内壁内
    に形成された流通路から成り、前記下部塞栓が前記内壁
    内に形成された流通路と整合したときには、第1の隔室
    から第2の隔室への液体の流通を可能ならしめることを
    特徴とする請求の範囲第2項記載の容器。
  4. 【請求項4】容器の内部を容器外の大気と選択的に連通
    させる手段は、前記容器の頂部開口内に嵌挿される上部
    塞栓であり、この上部塞栓は、第1の隔室に連通する上
    部流通路と、第2の隔室の頂部上方の内壁内の開口部と
    から成り、前記上部流通路は、開口部と整合可能に形成
    され、整合した際には外部大気から前記容器内への大気
    の流通を可能ならしめる請求の範囲第2項記載の容器。
  5. 【請求項5】上部塞栓は、第2の隔室の真空を保持した
    状態において、第1の隔室へ物質を導入するための第2
    の手段を備える請求の範囲第4項記載の容器。
  6. 【請求項6】前記保持手段は、第1の隔室に連通する下
    部塞栓の下部流通路を経由して配設された隔膜である請
    求の範囲第3項記載の容器。
  7. 【請求項7】さらに容器の内壁内の開口部に配設された
    隔膜を備え、この隔膜は、前記内壁内の開口部を経由し
    て空気を透過させると共に、固形物質の通過を阻止する
    請求の範囲第4項記載の容器。
  8. 【請求項8】下部塞栓は、下部部材と、該下部部材内と
    第1の隔室内とに嵌挿された上部挿入部材とから成り、
    この上部挿入部材は、前記第1の隔室、およびこの第1
    の隔室に連通する前記流通路を経由する隔膜より成る請
    求の範囲第6項記載の容器。
  9. 【請求項9】上部塞栓は、上部部材と下部部材とから成
    り、該下部部材は、容器のの頂部開口部内に嵌挿され、
    下部部材は、第1の隔室に連通する下部流通路を備え、
    第2の隔室の真空を保持した状態で第2の隔室へ物質を
    導入するための第2の手段は、前記上部塞栓の上部に包
    含された第1の自己封止部材、および下部塞栓の下部に
    包含された第2の自己封止部材である請求の範囲第5項
    記載の容器。
  10. 【請求項10】第2の自己封止部材は、第1の隔室に嵌
    挿された単一方向弁である請求の範囲第9項記載の容
    器。
  11. 【請求項11】容器の内部と容器外の大気とを選択的に
    流体連通状態にさせる手段は、前記容器の頂部開口部に
    嵌挿される上部塞栓であり、また上部塞栓は、上部部材
    と下部部材とから成り、該下部部材は、容器の頂部開口
    部内に嵌挿され、下部部材は、第1の隔室に連通する下
    部流通路を備え、第2の隔室の真空を保持した状態で第
    2の隔室へ物質を導入するための第2の手段は、前記上
    部塞栓の上部に包含された第1の自己封止部材、および
    下部塞栓の下部に包含された第2の自己封止部材であ
    り、さらに上部塞栓の上部部材は下部部材から除去可能
    であり、この上部部材が下部部材から除去されると、空
    気は濾過プラグと第2の自己封止部材とを通過して第1
    の隔室内へ流通可能となるように構成された請求の範囲
    第2項記載の容器。
JP51218894A 1992-11-09 1993-11-02 生物学的試料を収集および処理する装置 Expired - Fee Related JP3286919B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US973,734 1992-11-09
US07/973,734 US5316731A (en) 1992-11-09 1992-11-09 Device for collection and processing of biological samples
PCT/US1993/010578 WO1994011107A1 (en) 1992-11-09 1993-11-02 Device for collection and processing of biological samples

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08511957A JPH08511957A (ja) 1996-12-17
JP3286919B2 true JP3286919B2 (ja) 2002-05-27

Family

ID=25521176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51218894A Expired - Fee Related JP3286919B2 (ja) 1992-11-09 1993-11-02 生物学的試料を収集および処理する装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5316731A (ja)
EP (1) EP0669855B1 (ja)
JP (1) JP3286919B2 (ja)
AT (1) ATE149880T1 (ja)
AU (1) AU667760B2 (ja)
CA (1) CA2146257C (ja)
DE (1) DE69308875T2 (ja)
DK (1) DK0669855T3 (ja)
ES (1) ES2099984T3 (ja)
GR (1) GR3023338T3 (ja)
WO (1) WO1994011107A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7411948B2 (ja) 2018-03-30 2024-01-12 公立大学法人公立諏訪東京理科大学 衣服、熱中症予防システム及び水分補給警告システム
JP7479642B2 (ja) 2019-03-13 2024-05-09 公立大学法人公立諏訪東京理科大学 頭部装着装置、熱中症予防システム及び水分補給警告システム
JP7479641B2 (ja) 2019-03-13 2024-05-09 公立大学法人公立諏訪東京理科大学 頭部装着装置、熱中症予防システム及び水分補給警告システム
JP7495064B2 (ja) 2019-03-13 2024-06-04 公立大学法人公立諏訪東京理科大学 頭部装着装置、熱中症予防システム及び水分補給警告システム

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6110428A (en) * 1994-08-29 2000-08-29 Akzo Nobel N.V. Device for use in the isolation of a biological material such as nucleic acid
JP3664286B2 (ja) * 1996-12-24 2005-06-22 富士写真フイルム株式会社 血液濾過ユニット
DE19726268A1 (de) 1997-06-20 1999-01-21 Connex Ges Zur Optimierung Von Vorrichtung zur Aufnahme und Untersuchung von Proben
US6866826B2 (en) * 2000-12-30 2005-03-15 Beckman Coulter, Inc. Large mouth centrifuge labware
FR2829500B1 (fr) * 2001-09-13 2003-12-12 Hemosystem Procede de concentration et de detection de germes pathogenes a partir de produits sanguins et/ou de leurs derives et dispositif pour le mettre en oeuvre
EP1436199A1 (en) * 2001-10-19 2004-07-14 MonoGen, Inc. Specimen vial sealing apparatus and method
WO2007064233A1 (en) * 2005-11-29 2007-06-07 Sharpin Rosemary Katherine Cam Micro organism testing device
FR2901281B1 (fr) * 2006-05-19 2008-08-15 Hemosystem Sa Procede d'extraction des acides desoxyribonucleiques (adn)de microorganismes eventuellement presents dans un echantillon sanguin
FR3001464B1 (fr) 2013-01-25 2016-02-26 Biomerieux Sa Procede d'isolement specifique d'acides nucleiques d'interet

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH663722A5 (de) * 1982-11-26 1988-01-15 Sartorius Gmbh Filtrationsgeraet.
US4639316A (en) * 1984-12-14 1987-01-27 Becton, Dickinson And Company Automatic liquid component separator
US4995967A (en) * 1987-11-06 1991-02-26 Akzo N.V. Separator for cell-containing liquids
US4966758A (en) * 1988-04-15 1990-10-30 Becton, Dickinson And Company Vacuum ampule filtration device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7411948B2 (ja) 2018-03-30 2024-01-12 公立大学法人公立諏訪東京理科大学 衣服、熱中症予防システム及び水分補給警告システム
JP7479642B2 (ja) 2019-03-13 2024-05-09 公立大学法人公立諏訪東京理科大学 頭部装着装置、熱中症予防システム及び水分補給警告システム
JP7479641B2 (ja) 2019-03-13 2024-05-09 公立大学法人公立諏訪東京理科大学 頭部装着装置、熱中症予防システム及び水分補給警告システム
JP7495064B2 (ja) 2019-03-13 2024-06-04 公立大学法人公立諏訪東京理科大学 頭部装着装置、熱中症予防システム及び水分補給警告システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE69308875T2 (de) 1997-07-03
US5316731A (en) 1994-05-31
ATE149880T1 (de) 1997-03-15
GR3023338T3 (en) 1997-08-29
DE69308875D1 (de) 1997-04-17
CA2146257A1 (en) 1994-05-26
WO1994011107A1 (en) 1994-05-26
JPH08511957A (ja) 1996-12-17
AU5457794A (en) 1994-06-08
EP0669855B1 (en) 1997-03-12
EP0669855A1 (en) 1995-09-06
ES2099984T3 (es) 1997-06-01
CA2146257C (en) 1998-07-14
DK0669855T3 (da) 1997-09-15
AU667760B2 (en) 1996-04-04
EP0669855A4 (en) 1996-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3286919B2 (ja) 生物学的試料を収集および処理する装置
US4962044A (en) Test tube filter/dispenser apparatus and method
KR100473123B1 (ko) 여과 및 추출 장치와 이를 사용하는 방법
US5368729A (en) Solid phase extraction device
US7500569B2 (en) Plasma on demand tube
EP1581428B1 (en) Improvement upon a cartridge for containing a specimen sample for optical analysis
US4917801A (en) Lymphocyte collection tube
US5976824A (en) Method and apparatus for collecting a cell sample from a liquid specimen
US6506346B1 (en) Diagnostic test container and method of sampling
US20080017577A1 (en) Membrane-based Double-layer Tube for Sample Collections
EP0760950B1 (en) Method and apparatus for the collection, storage, and real time analysis of blood and other bodily fluids
US20040245163A1 (en) Purification device for ribonucleic acid in large volumes, and method
SK138394A3 (en) Method for separating of liquid sample and device for realization of this method
US3731806A (en) Specimen analysis device
JPH03197864A (ja) 体液を収集し、試料を保持する装置およびこの装置を用いる尿試料の処理方法
KR20080065575A (ko) 슬라이드 적층 챔버
NO316686B1 (no) Fremgangsmate for, og innretning til, binding av et biologisk materiale til en fast fase, samt kombinasjon av et hult formlegeme og en probeholder
CA1291098C (en) Lymphocyte collection tube
US6217772B1 (en) Method and a device for dialysis of liquid samples
JPS63197509A (ja) 濾過装置
US4735782A (en) Extraction apparatus
JP2006246835A (ja) 密度勾配用分離回収容器
CN212964299U (zh) 一种用于固态组织样本的前处理装置
CN215799514U (zh) 生物样本保存装置及病毒采样管
KR102399224B1 (ko) 액상세포 도말용 필터용기를 이용한 분산 도말 방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees