JP3282645B2 - 表面弾性波素子 - Google Patents

表面弾性波素子

Info

Publication number
JP3282645B2
JP3282645B2 JP21010594A JP21010594A JP3282645B2 JP 3282645 B2 JP3282645 B2 JP 3282645B2 JP 21010594 A JP21010594 A JP 21010594A JP 21010594 A JP21010594 A JP 21010594A JP 3282645 B2 JP3282645 B2 JP 3282645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acoustic wave
surface acoustic
layer
diamond
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21010594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0865088A (ja
Inventor
英章 中幡
賢次郎 桧垣
知 藤井
昭広 八郷
真一 鹿田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP21010594A priority Critical patent/JP3282645B2/ja
Priority to EP95109251A priority patent/EP0688098B1/en
Priority to DE69522747T priority patent/DE69522747T2/de
Publication of JPH0865088A publication Critical patent/JPH0865088A/ja
Priority to US08/660,902 priority patent/US5646468A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3282645B2 publication Critical patent/JP3282645B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02543Characteristics of substrate, e.g. cutting angles
    • H03H9/02582Characteristics of substrate, e.g. cutting angles of diamond substrates

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表面弾性波の伝搬速度
(V)および電気機械結合係数(K2 )を共に改良した
表面弾性波素子に関する。
【0002】
【従来の技術】固体表面を伝播する表面弾性波(以下
「SAW」という)を利用する素子である表面弾性波素
子は、エレクトロメカニカル機能部品に共通した次の特
徴を有する。
【0003】小型かつ軽量である。
【0004】耐振性、耐衝撃性に優れている。
【0005】製品のバラツキが少ないため、信頼性が
高い。
【0006】回路の無調整化が図れるため、実装の自
動化、簡略化が容易である。
【0007】上記したエレクトロメカニカル機能部品に
共通の特徴に加え、表面弾性波素子は更に、温度安定性
に優れ、寿命が長く、位相特性に優れる等の種々の特徴
を有しているため、周波数フィルタ、共振器、遅延デバ
イス、信号処理素子、コンボルバ(convolver )、オプ
トエレクトロニクス用機能素子等として広く好適に利用
可能である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】近年における衛星通信
や移動体通信等を始めとする通信の分野におけるマルチ
チャンネル化・高周波化に伴い、上記した表面弾性波素
子の分野においても、より高周波域(例えば、GHz
帯)で使用可能な素子の開発が要請されている。
【0009】一般に、表面弾性波素子の動作周波数f
は、f=V/λ(VはSAWの伝搬速度、λはSAWの
波長)で決定される。波長λは、後述するように櫛型電
極の周期に依存するが、フォトリソグラフィー等の微細
加工技術における限界から、該素子において利用すべき
SAWの波長λを極端に小さくすることは困難である。
したがって、表面弾性波素子の高周波化のためには、S
AWの伝搬速度Vを大きくすることが好ましいこととな
る。
【0010】また、上記した衛星通信や移動体通信を始
めとするの通信の分野等においては、主に表面弾性波素
子の実装上の観点からデバイス全体のより一層の省電力
化・小型化が求められ、したがって、上記した高周波化
と併せて、電気的エネルギーを機械的エネルギーに変換
する際の変換効率の指標たる電気機械結合係数(K2
の改善が求められている。
【0011】したがって、近年において広く好適に利用
されるべき表面弾性波素子においては、特に、該素子が
利用すべきSAWの伝搬速度Vを増大(例えば、V≧7
000m/s)させるのみならず、電気機械結合係数
(K2 )をも増大(例えば、K2 ≧2%)させること
が、強く要請されている。
【0012】表面弾性波素子として、ダイヤモンド上に
LiTaO3 層を配置した積層構造を用いることは知ら
れている(特開昭64−62911号公報)。このLi
TaO3 はZnO等に比べて化学的安定性(耐酸性、耐
アルカリ性)に優れるという特徴を有する。しかしなが
ら、該LiTaO3 材料自体の結晶性ないし結晶構造と
の関係もあり、表面弾性波素子として好ましい圧電特性
を有するLiTaO3薄膜を形成することは、必ずしも
容易ではなかった。特に、電極配置ないし電極構造(電
極幅等)との関係において、いかなるLiTaO3 薄膜
が好ましい表面弾性波素子としての特性を与えるかは、
従来は不明であった。
【0013】したがって本発明の目的は、上記した従来
技術の欠点を解消した表面弾性波素子を提供することに
ある。
【0014】本発明の他の目的は、圧電体としてLiT
aO3 層を用いつつ、好ましい特性を有する表面弾性波
素子を提供することにある。
【0015】本発明の更に他の目的は、SAWの伝搬速
度Vを増大させるのみならず、電気機械結合係数
(K2 )をも改良した表面弾性波素子を提供することに
ある。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明者らは鋭意研究の
結果、LiTaO3 /ダイヤモンド層構成で櫛型電極を
配置した構造を有する表面弾性波素子においては、多結
晶C軸配向性の層とした上記LiTaO3 と、特定の範
囲にコントロールしたkh1 =2π(t1 /λ0 )なる
パラメータ(λ:利用すべきSAWの波長(μm)、t
1 :LiTaO3 層の厚さ(μm))とを組合せること
が、上記目的の達成に極めて効果的であることを見出し
た。
【0017】本発明の表面弾性波素子は上記知見に基づ
くものであり、より詳しくは、ダイヤモンドと、該ダイ
ヤモンド上に配置された櫛型電極と、該櫛型電極上に配
置された多結晶C軸配向性のLiTaO3 層とを少なく
とも含み、且つ1次モードの表面弾性波(波長:λμ
m)を利用する表面弾性波素子であって;前記LiTa
3 層の厚さをt1 (μm)とした際に、kh1 =2π
(t1 /λ)が0.4≦kh1 ≦1.2の範囲にあるこ
とを特徴とするものである。
【0018】
【作用】本発明によれば、従来においては好ましい圧電
特性を有する薄膜形成が難しいとされていたLiTaO
3 を用い、実際の素子作製という試行錯誤の煩雑さを低
減しつつ、好適な特性を有する表面弾性波素子を得るこ
とができる。より具体的には、上記構成により、700
0≦V≦12000m/sのSAW伝搬速度で、2≦K
2 ≦3.6%の電気機械結合係数を得ることができる。
【0019】上記ダイヤモンドは、必要に応じて、ダイ
ヤモンド層として基材(例えば、シリコン)の上に配置
されていてもよい。
【0020】本発明によれば、更に、ダイヤモンドと、
該ダイヤモンド上に配置された櫛型電極と、該櫛型電極
上に配置された多結晶C軸配向性のLiTaO3 層とを
少なくとも含み、且つ2次モードの表面弾性波(波長:
λμm)を利用する表面弾性波素子であって;前記Li
TaO3 層の厚さをt1 (μm)とした際に、kh1
2π(t1 /λ)が1.0≦kh1 ≦2.3の範囲にあ
ることを特徴とする表面弾性波素子が提供される。上記
ダイヤモンドは、必要に応じて、ダイヤモンド層として
基材(例えば、シリコン)の上に配置されていてもよ
い。
【0021】この構成によれば、基材上に、8000≦
V≦11000m/sのSAW伝搬速度、1≦K2
3.4%の電気機械結合係数の特性を有する表面弾性波
素子を形成することができる。
【0022】本発明によれば、更に、前記ダイヤモンド
がダイヤモンド層として基材上に配置されてなり、該ダ
イヤモンド層の厚さをt2 (μm)とした際に、kh2
=2π(t2 /λ)が4≦kh2 の範囲にある上記表面
弾性波素子が提供される。
【0023】この構成によれば、8000≦V≦110
00m/sのSAW伝搬速度、1≦K2 ≦3.4%の電
気機械結合係数の特性を有する表面弾性波素子がシリコ
ン等の基材上に得られる。
【0024】本発明によれば、更に、ダイヤモンドと、
該ダイヤモンド上に配置された多結晶C軸配向性のLi
TaO3 層と、該LiTaO3 層上に配置された櫛型電
極とを少なくとも含み、且つ1次モードの表面弾性波
(波長:λμm)を利用する表面弾性波素子であって;
前記LiTaO3 層の厚さをt1 (μm)とした際に、
kh1 =2π(t1 /λ)が0.4≦kh1 ≦1.2の
範囲にあることを特徴とする表面弾性波素子が提供され
る。
【0025】この構成によれば、7000≦V≦120
00m/s且つ3≦K2 ≦4.6%の特性が得られる。
【0026】本発明によれば、更に、ダイヤモンドと、
該ダイヤモンド上に配置された多結晶C軸配向性のLi
TaO3 層と、該LiTaO3 層上に配置された櫛型電
極とを少なくとも含み、且つ2次モードの表面弾性波
(波長:λμm)を利用する表面弾性波素子であって;
前記LiTaO3 層の厚さをt1 (μm)とした際に、
kh1 =2π(t1 /λ)が1.0≦kh1 ≦2.3の
範囲にあることを特徴とする表面弾性波素子が提供され
る。この構成によれば、8000≦V≦11000m/
sかつ1≦K2 ≦2.6%の特性が得られる。
【0027】本発明によれば、更に、前記ダイヤモンド
がダイヤモンド層として基材上に配置されてなり、且
つ、該ダイヤモンド層の厚さをt2 (μm)とした際
に、kh2 =2π(t2 /λ)が4≦kh2 の範囲にあ
る上記表面弾性波素子が提供される。この構成によれ
ば、8000≦V≦11000m/s且つ1≦K2
2.6%の特性を有する表面弾性波素子がシリコン等の
基材上に得られる。
【0028】本発明によれば、ダイヤモンドと、該ダイ
ヤモンド上に配置された短絡用電極と、該短絡用電極上
に配置された多結晶C軸配向性のLiTaO3 層と、該
LiTaO3 層上に配置された櫛型電極とを少なくとも
含み、且つ1次モードの表面弾性波(波長:λμm)を
利用する表面弾性波素子であって;前記LiTaO3
の厚さをt1 (μm)とした際に、kh1 =2π(t1
/λ)が0.6≦kh1 ≦1.2の範囲にあることを特
徴とする表面弾性波素子が提供される。
【0029】この構成によれば、7000≦V≦110
00m/sかつ1≦K2 ≦1.6%の特性を有する表面
弾性波素子が得られる。
【0030】本発明によれば、更に、ダイヤモンドと、
該ダイヤモンド上に配置された短絡用電極と、該短絡用
電極上に配置された多結晶C軸配向性のLiTaO3
と、該LiTaO3 層上に配置された櫛型電極とを少な
くとも含み、且つ2次モードの表面弾性波(波長:λμ
m)を利用する表面弾性波素子であって;前記LiTa
3 層の厚さをt1 (μm)とした際に、kh1 =2π
(t1 /λ)が1.5≦kh1 ≦3.0の範囲にあるこ
とを特徴とする表面弾性波素子が提供される。
【0031】この構成によれば、7000≦V≦100
00m/s且つ1≦K2 ≦2%の特性が得られる。
【0032】本発明によれば、更に、前記ダイヤモンド
がダイヤモンド層として基材上に配置されてなり、且
つ、該ダイヤモンド層の厚さをt2 (μm)とした際
に、kh2 =2π(t2 /λ)が4≦kh2 の範囲にあ
る上記表面弾性波素子が提供される。この構成によれ
ば、7000≦V≦10000m/s且つ1≦K2 ≦2
%の特性を有する表面弾性波素子が、シリコン等の基材
上に得られる。
【0033】以下、必要に応じて図面を参照しつつ、本
発明を詳細に説明する。
【0034】(SAWのモード)ダイヤモンド上にLi
TaO3 層を配置した構成を有する表面弾性波素子にお
いて、櫛型電極を用いてSAWを励振させた場合、伝搬
速度Vが異なる複数のSAW(伝搬速度Vの小さい方か
ら、0次モード、1次モード、2次モード、・・・とす
る)が励起される。したがって、表面弾性波素子が利用
しているSAWのモードは、該素子の動作周波数におけ
るSAWの伝搬速度Vを測定することにより決定するこ
とができる。この伝搬速度Vは、例えば、V=fλ(f
は中心周波数;λは櫛型電極の電極幅に基づく波長)の
関係から求めることが可能である。表面弾性波素子を構
成する櫛型電極が、図1に平面形状を示すようなシング
ル電極(電極幅d)の場合、λ=4dであり、図2に平
面形状を示すようなダブル電極(電極幅d)の場合、λ
=8dである。
【0035】(層構成)本発明の表面弾性波素子の層構
成の一例(層構成1)を示す模式断面図である図3を参
照して、この態様における表面弾性波素子は、ダイヤモ
ンドと、該ダイヤモンド上に配置されたLiTaO3
と、該LiTaO3 層に接触して配置された櫛型電極
(図示せず)とを少なくとも含み、且つn次モード(n
=1または2)のSAW(波長:λn μm)を利用して
いるが、該LiTaO3 層の厚さをt1 (μm)とした
際に、kh1 =2π(t1 /λn )が特定の範囲内にあ
る。
【0036】上記ダイヤモンドが、他の基材上に設けら
れたダイヤモンド層を構成している本発明の態様(図4
の態様、層構成2)においては、上記kh1 が特定範囲
内にあることに加え、ダイヤモンド層の厚さをt2 (μ
m)とした際に、kh2 =2π(t2 /λn )が特定の
範囲内にある。
【0037】(電極配置)本発明においては、図5〜8
の模式断面図に示すような櫛型電極(必要に応じて、更
に短絡用電極)の電極配置が好ましく用いられる。
【0038】図5に示す構成(電極配置A)において
は、表面弾性波素子はダイヤモンドと、該ダイヤモンド
上に配置された櫛型電極と、該櫛型電極上に配置された
LiTaO3 層とからなる。図6に示す構成(電極配置
C)は、上記「電極配置A」のLiTaO3 層上に、更
に短絡用電極を配置してなる。
【0039】図7に示す構成(電極配置E)において
は、表面弾性波素子はダイヤモンドと、該ダイヤモンド
上に配置されたLiTaO3 層と、該LiTaO3 層上
に配置された櫛型電極とからなる。図8に示す構成(電
極配置F)は、上記「電極配置E」のダイヤモンドとL
iTaO3 層との間に、更に短絡用電極を配置してな
る。
【0040】(各層の構成)以下、本発明の表面弾性波
素子を構成する各層について詳細に説明する。
【0041】(ダイヤモンド)本発明において、上記し
たダイヤモンドとしては、単結晶ダイヤモンドおよび/
又は多結晶ダイヤモンドのいずれも使用可能である。該
ダイヤモンドを得る方法は、特に制限されない。より具
体的には例えば、このダイヤモンドとしては、単結晶ダ
イヤモンドを用いてもよく、また、他の材料(基材)上
に、ダイヤモンド膜を気相成長させて多結晶膜またはエ
ピタキシャル膜としてダイヤモンドを得てもよい。
【0042】このダイヤモンド膜成膜用の基材は、特に
限定されず、表面弾性波素子の用途によって適宜選択す
ることが可能である。本発明において使用可能な基材と
しては、例えば、Si等の半導体、金属、ガラス、セラ
ミクス等が挙げられる。
【0043】本発明において、上記ダイヤモンドがダイ
ヤモンド膜である場合、該ダイヤモンド膜ないしダイヤ
モンド薄膜の成長方法は、特に制限されない。より具体
的には例えば、該成長方法として、CVD(化学的気相
成長)法、マイクロ波プラズマCVD法、PVD(物理
的気相成長)法、スパッタ法、イオンプレーティング
法、プラズマジェット法、火炎法および熱フィラメント
法等の公知の方法が使用可能である。
【0044】上記ダイヤモンドないしダイヤモンド膜の
面方位は、特に制限されない。面方位は、例えば(11
1)、(100)、(110)等のいずれでもよく、あ
るいかこれらの面方位が混在してもよい。
【0045】(LiTaO3 膜の配向性)本発明におい
ては、上記ダイヤモンド上に形成すべきLiTaO3
は多結晶であり、且つ、圧電性等の点を考慮して、Li
TaO3 膜の(001)面が基板と平行になっている膜
(いわゆるC軸配向膜)とされている。
【0046】このLiTaO3 膜の配向性は、例えば、
X線ロッキングパターン法(結晶面の配向性評価方法の
1つ)によって評価することが可能である。より具体的
には例えば、以下のようにして配向性(面内の配向性)
を評価することができる。
【0047】(1)測定試料をX線ディフラクトメータ
の試料ホルダーに設置する。
【0048】(2)X線ディフラクトパターン法を用い
て、評価すべき面方位を測定する。
【0049】(3)θ軸(測定試料回転)と、2θ軸
(X線カウンター)とを回転させて、評価すべき面方位
における出力の最大値に、該θ軸と2θ軸とを固定す
る。基板に対してc−軸が垂直に配向しているLiTa
3 膜の場合、(006)のピークについて2θが3
9.3°である。
【0050】(4)試料のみを回転させ(θ軸のみ)、
ロッキングカーブを測定する。
【0051】(5)測定されたロッキングカーブをガウ
ス分布とみなし、その標準偏差σを求める。
【0052】上記のようにして測定されたロッキングカ
ーブの標準偏差σが小さい程、LiTaO3 は良好な配
向性を示している。本発明の表面弾性波素子において
は、このσ値は、8°以下(更には4°以下)であるこ
とが好ましい。
【0053】(櫛型電極)櫛型電極を構成する材料は、
導電性材料である限り特に制限されない。櫛型電極とし
ての加工性およびコストの点からは、Al(アルミニウ
ム)が特に好ましく使用可能である。
【0054】櫛型電極の厚さは、該電極としての機能を
発揮する限り特に制限されないが、100〜5000オ
ングストローム程度(更には100〜500オングスト
ローム程度)であることが好ましい。この厚さが100
オングストローム未満では、抵抗率が高くなり損失が増
加する。一方、該電極の厚さが5000オングストロー
ムを越えると、電極の厚み、高さによるSAWの反射を
引き起こす質量付加効果が著しくなり、目的とするSA
W特性を阻害する可能性がある。
【0055】櫛型電極の平面形状は、該電極としての機
能を発揮する限り特に制限されないが、図1に模式平面
図を示すような、いわゆるシングル電極、図2に模式平
面図を示すようなダブル電極等が好適に使用可能であ
る。
【0056】上記したような櫛型電極は、必要に応じ
て、該電極を形成すべき面(例えば、(111)配向性
ダイヤモンド面)に、埋め込んでもよい。より具体的に
は例えば、溝等の形状を有する凹部を形成し(あるいは
該凹部を予め与えるように、所定の面を形成し)、櫛型
電極を構成するAl等の導電性材料の全部又は一部を、
このように形成した凹部中に埋めてもよい。このように
櫛型電極の全部又は一部を埋め込むことにより、例え
ば、櫛型電極の高さを、該電極を形成すべき面の高さを
実質的に等しくすることが可能となり、電極の厚みによ
るSAWの反射の影響を低減できる。
【0057】(短絡用電極)本発明の表面弾性波素子に
おいて、必要に応じて設けられる短絡用電極は、電界を
等電位とすることにより該素子のSAW特性を変化させ
る機能を有する電極である。この電極は、金属(薄)膜
(例えば、Al、Au、Al−Cu等)から構成されて
いることが好ましい。短絡用電極は、上記した櫛型電極
とは異なる機能を有するため、該短絡用電極を構成する
材料は、必ずしも櫛型電極の材料と同一である必要はな
い。
【0058】短絡用電極の厚さは、該電極としての機能
を発揮する限り特に制限されないが、50〜3000オ
ングストローム程度(更には100〜500オングスト
ローム程度)であることが好ましい。この厚さが50オ
ングストローム未満では、等電位の形成が困難となり、
他方、3000オングストロームを越えると、SAWの
反射に影響し易くなる。
【0059】この短絡用電極は、例えば、櫛型電極と同
様の占有面積を有する「ベタ電極」の平面形状を有する
ことが好ましい。
【0060】以下実施例により本発明を更に具体的に説
明する。
【0061】実施例1 単結晶シリコンの(100)面上に、下記マイクロ波プ
ラズマCVDで多結晶ダイヤモンド膜を形成した後、表
面研磨して0.13〜5μmの膜厚(4種類)を有する
ダイヤモンド膜を形成した。
【0062】 <ダイヤモンド膜形成条件> マイクロ波パワー:150W 反応ガス:CH4 :H2 =1:100 反応圧力:40Torr 成膜温度:850℃ 膜厚(表面研磨後)1.3μm、2.6μm、3.8μ
m、5.1μm 次いで、上記ダイヤモンド膜上に、Alを用いて厚さ4
00オングストロームの櫛型電極(平面形状:図2のダ
ブル電極、電極幅d=1μm、電極間=1μm、周期=
8μm)を形成し、更に該櫛型電極の上に、LiTaO
3 膜(膜厚:0.13〜5.1μm、40種類)をRF
マグネトロン・スパッタリング法で形成して、図4に示
す層構成(層構成2)および図5に示す電極配置(電極
配置A)を有する表面弾性波素子(入力側櫛型電極の電
極対数:30、出力側櫛型電極の電極対数:30、入出
力電極の中心間の距離:400μm)を作製した。上記
で形成したLiTaO3 膜は全てC軸配向膜であり、そ
のX線ロッキングカーブのσ値は2〜3°であった。
【0063】 <LiTaO3 膜形成条件> 圧力:1×10-2Torr 基板温度:650℃ Ar:O2 =1:1 RFパワー:150W ターゲット Li:Ta=1:1焼結体 膜厚:0.13μm〜5.1μmを40等分した値の膜
厚 上記で得た表面弾性波素子(電極配置A)の上に、更に
Alを用いて短絡用電極(厚さ:100オングストロー
ム)を形成して、図4に示す層構成(層構成2)および
図6に示す電極配置(電極配置C)を有する表面弾性波
素子を作製した。
【0064】更に、各層の形成順を変更した以外は上記
表面弾性波素子の作製と同様にして、図4に示す層構成
(層構成2)および図7に示す電極配置(電極配置E)
を有する表面弾性波素子;および図4に示す層構成(層
構成2)および図8に示す電極配置(電極配置F)を有
する表面弾性波素子を作製した。
【0065】上記で得た各表面弾性波素子の入力側電極
に高周波を印加してSAWを励振させ、V=fλ(fは
中心周波数;λ=8d=8μm)の関係から、励起され
た各モードのSAWの伝搬速度V(m/s)を求めた。
電気機械結合係数(K2 )は、ネットワークアナライザ
(横河ヒューレットパッカード(YHP)製、8719
A)を用いて櫛型電極(IDT、inter-digital transd
ucer)の放射コンダクタンスを測定し、該放射コンダク
タンスの実部Gに基づき、 K2 =(G/8)・f0 ・C・N (f0 :中心周波数、C:櫛型電極の全静電容量、N:
櫛型電極の対数)として求めた。
【0066】表面弾性波素子のLiTaO3 層の厚さt
1 (μm)およびダイヤモンド層の厚さt2 (μm)
は、上記素子の種々のパラメータ測定後に該素子を切断
し、該切断面を、倍率1000〜5000倍の走査型電
子顕微鏡(SEM)で観察して求めた。
【0067】上記により求めたデータに基づき、図4に
示す層構成(層構成2)を有し、且つ図5〜8に示す電
極配置(電極配置A、C、EおよびF)を有する各表面
弾性波素子(λ=8μm)について、kh1 =2π(t
1 /λ)およびkh2 =2π(t2 /λ)を求めた。
【0068】上記で得られた伝搬速度Vとパラメータk
1 との関係(依存性)を、図9(kh2 =1.0)、
図10(kh2 =2.0)、および図11(kh2
3.0)の各グラフに示す。
【0069】上記で得られた表面弾性波素子(図5、電
極配置A)ついて、電気機械結合係数K2 とパラメータ
kh1 との関係(依存性)を、図12(kh2 =1.
0)、図13(kh2 =2.0)、および図14(kh
2 =3.0)の各グラフに示す。
【0070】上記で得られた表面弾性波素子(図6、電
極配置C)について、電気機械結合係数K2 とパラメー
タkh1 との関係を、図15(kh2 =1.0)、図1
6(kh2 =2.0)、および図17(kh2 =3.
0)の各グラフに示す。
【0071】上記で得られた表面弾性波素子(図7、電
極配置E)について、電気機械結合係数K2 とパラメー
タkh1 との関係を、図18(kh2 =1.0)、図1
9(kh2 =2.0)、および図20(kh2 =3.
0)の各グラフに示す。
【0072】上記で得られた表面弾性波素子(図8、電
極配置F)について、電気機械結合係数K2 とパラメー
タkh1 との関係を、図21(kh2 =1.0)、図2
2(kh2 =2.0)、および図23(kh2 =3.
0)の各グラフに示す。
【0073】上述したように、本実施例の表面弾性波素
子によれば、種々のLiTaO3 層厚、ダイヤモンド層
厚ないし電極配置において、SAWの良好な伝搬速度V
(V≧7000m/s)および良好な電気機械結合係数
2 (K2 ≧1%)が達成されることが判明した。
【0074】実施例2 単結晶ダイヤモンド(天然型、タイプIa)の(10
0)面上に、Alを用いて厚さ400オングストローム
の櫛型電極(平面形状:図2のダブル電極、電極幅d=
1μm、電極間=1μm、周期=8μm)を形成し、更
に該櫛型電極の上に、LiTaO3 膜(膜厚:0.13
〜5.1μm、40種類)を、実施例1と同様にRFマ
グネトロン・スパッタリング法で形成して、図3に示す
層構成(層構成1)および図5に示す電極配置(電極配
置A)を有する表面弾性波素子(入力側櫛型電極の電極
対数:30、出力側櫛型電極の電極対数:30、入出力
電極の中心間の距離:400μm)を作製した。上記で
形成したLiTaO3 膜は全てC軸配向膜であり、その
X線ロッキングカーブのσ値は2〜3°であった。
【0075】上記で得た表面弾性波素子(電極配置A)
の上に、更にAlを用いて短絡用電極(厚さ:100オ
ングストローム)を形成して、図3に示す層構成(層構
成1)および図6に示す電極配置(電極配置C)を有す
る表面弾性波素子を作製した。
【0076】更に、各層の形成順を変更した以外は上記
表面弾性波素子の作製と同様にして、図3に示す層構成
(層構成1)および図7に示す電極配置(電極配置E)
を有する表面弾性波素子;および図3に示す層構成(層
構成1)および図8に示す電極配置(電極配置F)を有
する表面弾性波素子を作製した。
【0077】上記で得た各表面弾性波素子について、実
施例1と同様に入力側電極に高周波を印加してSAWを
励振させ、実施例1と同様の方法により、励起された各
モードのSAWの伝搬速度V(m/s)、電気機械結合
係数(K2 )、およびLiTaO3 層の厚さt1 (μ
m)を測定した。
【0078】上記により求めたデータに基づき、図3に
示す層構成(層構成1)を有し、且つ図5〜8に示す電
極配置(電極配置A、C、EおよびF)を有する各表面
弾性波素子(λ=8μm)について、kh1 =2π(t
1 /λ)を求めた。
【0079】上記により得られた伝搬速度Vとパラメー
タkh1 との関係を、図24のグラフに示す。この図2
4のグラフには、上記実施例1で作製した図4に示す層
構成(層構成2)を有し、且つ図5〜8に示す電極配置
(電極配置A、C、EおよびF)を有する各表面弾性波
素子(λ=8μm)についてのデータ(kh2 =4.
0、6.0、8.0)をも同時に示す。
【0080】上記で得られた各表面弾性波素子(電極配
置A、C、E、およびF)について、電気機械結合係数
2 とパラメータkh1 との関係を、図25(電極配置
A)、図26(電極配置C)、図27(電極配置E)お
よび図28(電極配置F)のグラフにそれぞれ示す。こ
れらの図25〜28のグラフには、上記実施例1で作製
した図4に示す層構成(層構成2)を有し、且つ図5〜
8に示す電極配置(電極配置A、C、EおよびF)を有
する各表面弾性波素子(λ=8μm)についてのデータ
(kh2 =4.0、6.0、8.0)をも、電極配置ご
とにそれぞれ示してある。
【0081】上述したように、本実施例の表面弾性波素
子によれば、種々の電極配置において、SAWの良好な
伝搬速度V(V≧7000m/s)および良好な電気機
械結合係数K2 (K2 ≧2%)が達成されることが判明
した。
【0082】
【発明の効果】上述したように本発明によれば、ダイヤ
モンドと、該ダイヤモンド上に配置されたLiTaO3
層と、該LiTaO3 層に接触して配置された櫛型電極
とを少なくとも含み、且つn次モード(n=1または
2)のSAW(波長:λn μm)を利用する表面弾性波
素子であって、該LiTaO3 層の厚さをt1 (μm)
とした際に、kh1 =2π(t1 /λn )が特定の範囲
内にある表面弾性波素子が提供される。
【0083】上記構成を有する本発明の表面弾性波素子
によれば、種々のLiTaO3 層厚、ダイヤモンド層厚
ないし電極配置において、SAWの良好な伝搬速度V
(V≧7000m/s)および良好な電気機械結合係数
2 (K2 ≧2%)が達成可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】表面弾性波素子を構成する櫛型電極の平面形状
の一例(シングル電極)を示す模式平面図である。
【図2】表面弾性波素子を構成する櫛型電極の平面形状
の一例(ダブル電極)を示す模式平面図である。
【図3】本発明の表面弾性波素子の層構成の一態様(層
構成1)を示す模式断面図である。
【図4】本発明の表面弾性波素子の層構成の一態様(層
構成2)を示す模式断面図である。
【図5】本発明の表面弾性波素子の電極配置の一態様
(電極配置A)を示す模式断面図である。
【図6】本発明の表面弾性波素子の電極配置の一態様
(電極配置C)を示す模式断面図である。
【図7】本発明の表面弾性波素子の電極配置の一態様
(電極配置E)を示す模式断面図である。
【図8】本発明の表面弾性波素子の電極配置の一態様
(電極配置F)を示す模式断面図である。
【図9】上記した層構成2および電極配置A、C、Eお
よびFを有する表面弾性波素子(パラメータkh2
1.0)におけるSAWの伝搬速度Vとパラメータkh
1との関係を示すグラフである。
【図10】層構成2および電極配置A、C、EおよびF
を有する表面弾性波素子(パラメータkh2 =2.0)
におけるSAWの伝搬速度Vとパラメータkh1 との関
係を示すグラフである。
【図11】層構成2および電極配置A、C、EおよびF
を有する表面弾性波素子(パラメータkh2 =3.0)
におけるSAWの伝搬速度Vとパラメータkh1 との関
係を示すグラフである。
【図12】層構成2および電極配置Aを有する表面弾性
波素子(パラメータkh2 =1.0)における電気機械
結合係数K2 とパラメータkh1 との関係を示すグラフ
である。
【図13】層構成2および電極配置Aを有する表面弾性
波素子(パラメータkh2 =2.0)における電気機械
結合係数K2 とパラメータkh1 との関係を示すグラフ
である。
【図14】層構成2および電極配置Aを有する表面弾性
波素子(パラメータkh2 =3.0)における電気機械
結合係数K2 とパラメータkh1 との関係を示すグラフ
である。
【図15】層構成2および電極配置Cを有する表面弾性
波素子(パラメータkh2 =1.0)における電気機械
結合係数K2 とパラメータkh1 との関係を示すグラフ
である。
【図16】層構成2および電極配置Cを有する表面弾性
波素子(パラメータkh2 =2.0)における電気機械
結合係数K2 とパラメータkh1 との関係を示すグラフ
である。
【図17】層構成2および電極配置Cを有する表面弾性
波素子(パラメータkh2 =3.0)における電気機械
結合係数K2 とパラメータkh1 との関係を示すグラフ
である。
【図18】層構成2および電極配置Eを有する表面弾性
波素子(パラメータkh2 =1.0)における電気機械
結合係数K2 とパラメータkh1 との関係を示すグラフ
である。
【図19】層構成2および電極配置Eを有する表面弾性
波素子(パラメータkh2 =2.0)における電気機械
結合係数K2 とパラメータkh1 との関係を示すグラフ
である。
【図20】層構成2および電極配置Eを有する表面弾性
波素子(パラメータkh2 =3.0)における電気機械
結合係数K2 とパラメータkh1 との関係を示すグラフ
である。
【図21】層構成2および電極配置Fを有する表面弾性
波素子(パラメータkh2 =1.0)における電気機械
結合係数K2 とパラメータkh1 との関係を示すグラフ
である。
【図22】層構成2および電極配置Fを有する表面弾性
波素子(パラメータkh2 =2.0)における電気機械
結合係数K2 とパラメータkh1 との関係を示すグラフ
である。
【図23】層構成2および電極配置Fを有する表面弾性
波素子(パラメータkh2 =3.0)における電気機械
結合係数K2 とパラメータkh1 との関係を示すグラフ
である。
【図24】層構成1および層構成2(パラメータkh2
=4.0、6.0、8.0)、且つ電極配置A、E、
C、Fを有する表面弾性波素子におけるSAWの伝搬速
度Vとパラメータkh1 との関係を示すグラフである。
【図25】層構成1および層構成2(パラメータkh2
=4.0、6.0、8.0)、且つ電極配置Aを有する
表面弾性波素子における電気機械結合係数K2 とパラメ
ータkh1 との関係を示すグラフである。
【図26】層構成1および層構成2(パラメータkh2
=4.0、6.0、8.0)、且つ電極配置Cを有する
表面弾性波素子における電気機械結合係数K2 とパラメ
ータkh1 との関係を示すグラフである。
【図27】層構成1および層構成2(パラメータkh2
=4.0、6.0、8.0)、且つ電極配置Eを有する
表面弾性波素子における電気機械結合係数K2 とパラメ
ータkh1 との関係を示すグラフである。
【図28】層構成1および層構成2(パラメータkh2
=4.0、6.0、8.0)、且つ電極配置Fを有する
表面弾性波素子における電気機械結合係数K2 とパラメ
ータkh1 との関係を示すグラフである。
フロントページの続き (72)発明者 八郷 昭広 兵庫県伊丹市昆陽北一丁目1番1号 住 友電気工業株式会社 伊丹製作所内 (72)発明者 鹿田 真一 兵庫県伊丹市昆陽北一丁目1番1号 住 友電気工業株式会社 伊丹製作所内 (56)参考文献 特開 平7−330491(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H03H 9/145 H03H 9/25

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイヤモンドと、該ダイヤモンド上に配
    置された櫛型電極と、該櫛型電極上に配置された多結晶
    C軸配向性のLiTaO3 層とを少なくとも含み、且つ
    1次モードの表面弾性波(波長:λμm)を利用する表
    面弾性波素子であって;前記LiTaO3 層の厚さをt
    1 (μm)とした際に、kh1 =2π(t1 /λ)が
    0.4≦kh1 ≦1.2の範囲にあることを特徴とする
    表面弾性波素子。
  2. 【請求項2】 ダイヤモンドと、該ダイヤモンド上に配
    置された櫛型電極と、該櫛型電極上に配置された多結晶
    C軸配向性のLiTaO3 層とを少なくとも含み、且つ
    2次モードの表面弾性波(波長:λμm)を利用する表
    面弾性波素子であって;前記LiTaO3 層の厚さをt
    1 (μm)とした際に、kh1 =2π(t1 /λ)が
    1.0≦kh1 ≦2.3の範囲にあることを特徴とする
    表面弾性波素子。
  3. 【請求項3】 前記ダイヤモンドがダイヤモンド層とし
    て基材上に配置されてなり、該ダイヤモンド層の厚さを
    2 (μm)とした際に、kh2 =2π(t2 /λ)が
    4≦kh2 の範囲にある請求項2記載の表面弾性波素
    子。
  4. 【請求項4】 ダイヤモンドと、該ダイヤモンド上に配
    置された多結晶C軸配向性のLiTaO3 層と、該Li
    TaO3 層上に配置された櫛型電極とを少なくとも含
    み、且つ1次モードの表面弾性波(波長:λμm)を利
    用する表面弾性波素子であって;前記LiTaO3 層の
    厚さをt1 (μm)とした際に、kh1 =2π(t1
    λ)が0.4≦kh1 ≦1.2の範囲にあることを特徴
    とする表面弾性波素子。
  5. 【請求項5】 ダイヤモンドと、該ダイヤモンド上に配
    置された多結晶C軸配向性のLiTaO3 層と、該Li
    TaO3 層上に配置された櫛型電極とを少なくとも含
    み、且つ2次モードの表面弾性波(波長:λμm)を利
    用する表面弾性波素子であって;前記LiTaO3 層の
    厚さをt1 (μm)とした際に、kh1 =2π(t1
    λ)が1.0≦kh1 ≦2.3の範囲にあることを特徴
    とする表面弾性波素子。
  6. 【請求項6】 前記ダイヤモンドがダイヤモンド層とし
    て基材上に配置されてなり、且つ、該ダイヤモンド層の
    厚さをt2 (μm)とした際に、kh2 =2π(t2
    λ)が4≦kh2 の範囲にある請求項5記載の表面弾性
    波素子。
  7. 【請求項7】 ダイヤモンドと、該ダイヤモンド上に配
    置された短絡用電極と、該短絡用電極上に配置された多
    結晶C軸配向性のLiTaO3 層と、該LiTaO3
    上に配置された櫛型電極とを少なくとも含み、且つ1次
    モードの表面弾性波(波長:λμm)を利用する表面弾
    性波素子であって;前記LiTaO3 層の厚さをt
    1 (μm)とした際に、kh1 =2π(t1 /λ)が
    0.6≦kh1 ≦1.2の範囲にあることを特徴とする
    表面弾性波素子。
  8. 【請求項8】 ダイヤモンドと、該ダイヤモンド上に配
    置された短絡用電極と、該短絡用電極上に配置された多
    結晶C軸配向性のLiTaO3 層と、該LiTaO3
    上に配置された櫛型電極とを少なくとも含み、且つ2次
    モードの表面弾性波(波長:λμm)を利用する表面弾
    性波素子であって;前記LiTaO3 層の厚さをt
    1 (μm)とした際に、kh1 =2π(t1 /λ)が
    1.5≦kh1 ≦3.0の範囲にあることを特徴とする
    表面弾性波素子。
  9. 【請求項9】 前記ダイヤモンドがダイヤモンド層とし
    て基材上に配置されてなり、且つ、該ダイヤモンド層の
    厚さをt2 (μm)とした際に、kh2 =2π(t2
    λ)が4≦kh2 の範囲にある請求項8記載の表面弾性
    波素子。
JP21010594A 1994-06-16 1994-09-02 表面弾性波素子 Expired - Lifetime JP3282645B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21010594A JP3282645B2 (ja) 1994-06-16 1994-09-02 表面弾性波素子
EP95109251A EP0688098B1 (en) 1994-06-16 1995-06-14 Diamond-LiTaO3 surface acoustic wave device
DE69522747T DE69522747T2 (de) 1994-06-16 1995-06-14 Akustische Oberflächenwellenanordnung von Diamant-LiTaO3
US08/660,902 US5646468A (en) 1994-06-16 1996-06-07 Diamond-LiTaO3 surface acoustic wave device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13451594 1994-06-16
JP6-134515 1994-06-16
JP21010594A JP3282645B2 (ja) 1994-06-16 1994-09-02 表面弾性波素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0865088A JPH0865088A (ja) 1996-03-08
JP3282645B2 true JP3282645B2 (ja) 2002-05-20

Family

ID=26468617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21010594A Expired - Lifetime JP3282645B2 (ja) 1994-06-16 1994-09-02 表面弾性波素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5646468A (ja)
EP (1) EP0688098B1 (ja)
JP (1) JP3282645B2 (ja)
DE (1) DE69522747T2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3205978B2 (ja) * 1995-08-08 2001-09-04 住友電気工業株式会社 表面弾性波素子
US5783896A (en) * 1995-08-08 1998-07-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Diamond-Zn0 surface acoustic wave device
US5959389A (en) * 1995-08-08 1999-09-28 Sumitomo Electronic Industries, Ltd. Diamond-ZnO surface acoustic wave device
RU2099857C1 (ru) * 1996-01-10 1997-12-20 Наталья Федоровна Науменко Высокочастотное устройство на поверхностных акустических волнах
JP3168961B2 (ja) * 1997-10-06 2001-05-21 住友電気工業株式会社 ダイヤモンド基板及びダイヤモンド基板の評価方法並びにダイヤモンド表面弾性波フィルタ
US6222299B1 (en) 1998-02-09 2001-04-24 Lucent Technologies Inc. Surface acoustic wave devices comprising large-grained diamonds and methods for making
US6097131A (en) * 1998-03-19 2000-08-01 Sawtek Inc. Optimal cut for SAW devices on langatate
US6416865B1 (en) * 1998-10-30 2002-07-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Hard carbon film and surface acoustic-wave substrate
JP3717034B2 (ja) * 1998-11-10 2005-11-16 株式会社村田製作所 弾性表面波素子
JP3485833B2 (ja) * 1999-03-25 2004-01-13 三洋電機株式会社 弾性表面波デバイス
JP3485831B2 (ja) * 1999-03-25 2004-01-13 三洋電機株式会社 弾性表面波デバイス
JP3485832B2 (ja) * 1999-03-25 2004-01-13 三洋電機株式会社 弾性表面波デバイス
US6972508B2 (en) * 2000-04-28 2005-12-06 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device
JP2002057549A (ja) * 2000-08-09 2002-02-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 表面弾性波素子用基板及び表面弾性波素子
JP4092900B2 (ja) * 2000-11-22 2008-05-28 住友電気工業株式会社 圧電体薄膜を形成したダイヤモンド基板およびその製造方法
US6717327B2 (en) * 2001-04-23 2004-04-06 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave device
WO2012124210A1 (ja) * 2011-03-16 2012-09-20 株式会社村田製作所 弾性波装置の製造方法
JP7037439B2 (ja) * 2018-05-31 2022-03-16 京セラ株式会社 弾性波素子、分波器および通信装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6462911A (en) 1987-09-03 1989-03-09 Sumitomo Electric Industries Surface acoustic wave element
JP2885349B2 (ja) * 1989-12-26 1999-04-19 住友電気工業株式会社 表面弾性波素子
JPH04358410A (ja) * 1991-06-05 1992-12-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 表面弾性波素子及びその製造方法
JP3170819B2 (ja) * 1991-09-24 2001-05-28 住友電気工業株式会社 表面弾性波素子
JP3225495B2 (ja) * 1992-02-21 2001-11-05 住友電気工業株式会社 表面弾性波素子及びその製造方法
JP3192502B2 (ja) 1992-10-23 2001-07-30 古河電気工業株式会社 内面溝付管加工装置
JPH06210105A (ja) 1993-01-14 1994-08-02 Japan Gore Tex Inc フレキシブル脱気用二重チューブ
JP3163606B2 (ja) * 1993-01-29 2001-05-08 住友電気工業株式会社 表面弾性波素子
JPH06326548A (ja) * 1993-05-14 1994-11-25 Kobe Steel Ltd 高配向性ダイヤモンド薄膜を使用した表面弾性波素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0865088A (ja) 1996-03-08
DE69522747D1 (de) 2001-10-25
EP0688098B1 (en) 2001-09-19
EP0688098A1 (en) 1995-12-20
US5646468A (en) 1997-07-08
DE69522747T2 (de) 2002-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3282645B2 (ja) 表面弾性波素子
EP0435189B1 (en) Surface acoustic wave device
JP3318920B2 (ja) 表面弾性波素子
JP3204290B2 (ja) 表面弾性波素子
US7132779B2 (en) Surface acoustic wave device
EP0766383B1 (en) Diamond-ZnO surface acoustic wave device having relatively thinner ZnO piezoelectric layer
JP3205978B2 (ja) 表面弾性波素子
US6469416B1 (en) Surface acoustic wave device
JP3374557B2 (ja) ダイヤモンド基材および表面弾性波素子
EP1225693B1 (en) Saw device
JP3177946B2 (ja) 表面弾性波素子
US6713941B2 (en) Surface acoustic wave element
JP3341759B2 (ja) 表面弾性波素子
US5783896A (en) Diamond-Zn0 surface acoustic wave device
JP3365505B2 (ja) 表面弾性波素子
Nakahata et al. Diamond-LiTaO 3 surface acoustic wave device
JP3753076B2 (ja) 3次モードの5倍高調波を利用する表面弾性波素子

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080301

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120301

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120301

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140301

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term