JP3280476B2 - スピニングリール - Google Patents

スピニングリール

Info

Publication number
JP3280476B2
JP3280476B2 JP19323793A JP19323793A JP3280476B2 JP 3280476 B2 JP3280476 B2 JP 3280476B2 JP 19323793 A JP19323793 A JP 19323793A JP 19323793 A JP19323793 A JP 19323793A JP 3280476 B2 JP3280476 B2 JP 3280476B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
rotor
spool
bail
reciprocating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19323793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0739282A (ja
Inventor
雄三 川邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP19323793A priority Critical patent/JP3280476B2/ja
Priority to GB9415714A priority patent/GB2280581B/en
Priority to DE4427458A priority patent/DE4427458B4/de
Priority to US08/285,943 priority patent/US5601244A/en
Publication of JPH0739282A publication Critical patent/JPH0739282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3280476B2 publication Critical patent/JP3280476B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リール本体の前部に釣
り糸を巻取るスプール、及び、巻取り駆動力で回転する
ロータを配置すると共に、このロータの外周部に形成し
たアーム部に糸案内部を形成し、ロータの回転時に前記
糸案内部で案内される釣り糸をスプールに巻き付けるよ
う構成したスピニングリールに関し、詳しくは、スプー
ルを前後に往復作動させずに、糸案内部を前後方向に往
復作動させて、スプールに釣り糸を平均的に巻回するス
ピニングリールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】上記のように構成されたスピニングリー
ルとして、実開平3‐99959号公報に示されるもの
が存在し、この従来例では、スプール軸と平行する姿勢
の螺軸と、この螺軸の螺旋溝に係入する係合片とで成る
機構をリール本体の外部でスプール軸に近接する部位
(ロータの内部位置)に配置し、この機構からの駆動力
をベールの両端を支持する系、及び、糸案内部に伝える
よう構成している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来例では、
リール本体の外部に糸案内部を前後方向に作動させる機
構が配置されるのでリール本体が小型化するという良好
な面を有するものであるが、リール本体の前部位置でロ
ータの内部に糸案内部を前後方向に作動させる機構が配
置されることから、ロータの前後方向の寸法、特にリー
ル本体とスプールとの間の距離が大きくなり、しかも、
糸案内部を往復作動させる機構から糸案内部へ動力を伝
える部材の作動空間をロータの内部に必要とするので、
ロータ全体の小型化も図れないものとなり改善が望まれ
る。
【0004】更に、この構成では前述した機構から糸案
内部へ駆動力を伝える部材の寸法(ロータの回転軸芯を
中心として半径方向への寸法)が大きくなることから、
釣り糸に作用する張力が大きい場合には、部材の弾性変
形によって、糸案内部の位置が決まらずスプールに対す
る釣り糸の巻回位置に狂いを発生させ、又、駆動時に糸
案内部の作動系にコジリを発生させることも考えられ
る。
【0005】本発明の目的は、リール本体を小型化する
という良好な面を損なうこと無く、ロータの部位の小型
化でリール全体が一層小型化するスピニングリールを合
理的に構成する点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴(請求項
1)は冒頭に記したように、リール本体の前部に釣り糸
を巻取るスプール、及び、巻取り駆動力で回転するロー
タを配置し、ロータの回転時にロータの外周部に形成し
たアーム部の糸案内部で案内される釣り糸をスプールに
巻き付けるよう構成したスピニングリールにおいて、前
記ロータの回転に連動して前記糸案内部を前記スプール
の軸芯に沿う方向に往復作動させる往復作動機構を前記
ロータの外周部に備えている点にあり、その作用、及
び、効果は次の通りである。
【0007】
【作用】上記特徴によると、往復作動機構をロータの外
周に備えるので、この往復作動機構を比較的大型に構成
することも可能となり、この往復作動機構によって糸案
内部に近接する位置から該糸案内部を駆動することが可
能となる。つまり、本発明では、従来例と比較して、ス
プールをリール本体側に近接させてリール全体の一層の
小型化を可能とし、しかも、部材に弾性変形等に起因す
る位置の狂いを僅少にした状態で糸案内部を往復作動で
きる。
【0008】請求項2によると、スプールの軸芯と平行
姿勢の螺軸を有した往復作動機構がアーム部に内蔵され
るので、アーム部の大型化が抑制され、しかも、可動部
材に糸案内部が連結されるので、この機構のガタツキ、
部材の弾性変形等に起因する作動の狂いを発生させるこ
と無く糸案内部に動力を伝えるものとなる。つまり、従
来例と比較すると、糸案内部に往復作動機構からの動力
を伝える部材の寸法が小さくなり、剛性の高い部材を用
いずとも、釣り糸に高い張力が作用していても、ロータ
の回転に対応してスプールの適切な位置に釣り糸の巻回
を行うものとなる。
【0009】請求項3によると、釣り糸の巻取り時に
は、ベールが釣り糸を糸案内部に導く姿勢に設定するこ
とにより、自然に釣り糸が糸案内部に導かれ、キャスト
時には、ベールを糸案内部からの釣り糸の離脱を許す姿
勢に設定することで済み、しかも、ベールの揺動時に糸
案内部の姿勢も変化するのでこの糸案内部への釣り糸の
導入、離脱が円滑に行われるものとなる。
【0010】請求項4のよると、往復作動機構の動力を
アーム部に沿って(平行に)伝えることが可能となり、
動作が安定すると共に、前述と同様に往復作動機構から
の動力を短い距離で糸案内部に伝えて、スプールの適切
な位置に釣り糸の巻回を行うものとなる。
【0011】請求項5によると、請求項4と同様に往復
作動機構の動力をアーム部に沿って(平行に)伝えるこ
とが可能となり、動作が安定すると共に、糸案内部が形
成され重量化したアームカムの重量を、他方の往復作動
機構で相殺してロータの回転バランスを向上させるもの
となる。
【0012】請求項6によると、釣り糸の巻取り時には
ローラが回転するので、釣り糸に高い張力が作用してい
ても、軽く巻取り操作を行えるものとなる。
【0013】
【発明の効果】従って、リール本体を小型化するという
良好な面を損なうこと無く、ロータの部位の小型化でリ
ール全体が一層小型化するスピニングリールが合理的に
構成されたのである。
【0014】特に、本発明では、往復作動系への塵埃等
の侵入を阻止しながら、ガタツキを発生させず適切なス
プールの位置に釣り糸の巻回を行ってキャスト時には円
滑な釣り糸の繰出しを可能とし(請求項2)、ベールの
姿勢の切換えで巻取り、キャストを簡便に行え(請求項
3)、糸案内部の動作を安定させ(請求項4)、ロータ
の回転バランスの向上を図り(請求項5)、高い張力が
作用している状況下でも滑らかに釣り糸の巻取りを可能
にする(請求項6)という効果を奏するものとなる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1乃至図3に示すように、ハンドル1を備えた
リール本体2の前部にベール3を有したロータ4、及
び、釣り糸を巻取るスプール5夫々を配置してスピニン
グリールを構成する。前記ロータ4はリール本体2に対
して軸芯X周りで回動自在に支承されると共に、一対の
アーム部4A,4Aが一体的に形成され、これらアーム
部4A,4Aの一方に対して前後方向にスライド移動自
在な移動部材6を備え、他方のアーム部4Aに対して前
後方向にスライド移動自在に従動部材7(往復作動部の
一例)を備え、これら移動部材6、従動部材7夫々に対
し軸芯Y,Z周りで揺動自在にアームカム8A、及び、
支持アーム8Bを支承し移動部材6の側のアームカム8
Aに備えた糸案内部Aと他方の支持アーム8Bとの間に
亘って前記ベール3が形成されている。
【0016】前記リール本体2には、ハンドル1と連結
するハンドル軸9によって駆動される駆動ギヤ10から
の動力をピニオンギヤ11、このピニオンギヤ11と一
体形成された筒軸12夫々を介してロータ4に伝える巻
取り駆動系を内装し、又、前記スプール5と連結するス
プール軸13を筒軸12に内嵌し、このスプール軸13
の釣り糸繰出し方向への回転を阻止するラチェット型の
ホイール14を筒軸12と一体形成し、このホイール1
4の歯部と係脱するストッパー15をリール本体2に内
装し、更に、スプール軸13の後端にドラグ力を作用さ
せるドラグ機構Bをリール本体2の後部に備えている。
【0017】ストッパー15は切換えレバー16と連結
するカム体17の接当によって作用姿勢と非作用姿勢と
に切換え自在に構成され、切換えレバー16は、図4に
示す如く、該切換えレバー16の操作域の中央部に、バ
ネ18で突出付勢された接当部材19の接当によって作
用位置と、非作用位置との2位置に設定保持され、又、
図2に示すように、前記ドラグ機構Bはスプール軸13
に回転不能に備えた複数の摩擦板20と、リール本体側
に回転不能に備えた複数の摩擦板21と、これら摩擦板
20,21夫々をネジ式に圧接操作するダイヤル22と
を備えて成っている。
【0018】図5に示すように、前記移動部材6を備え
たアーム部4Aには螺軸23、この螺軸23の螺旋溝2
3Aに係入する係合片24と共に移動する可動部材25
夫々で成る往復作動機構Cを内装し、この可動部材25
と前記移動部材6とが連結固定され、この移動部材6に
は一体的に糸絡み防止部6Aが形成され、この糸絡み防
止部6Aの内部にアームカム8Aを巻取り姿勢と、解放
姿勢とに切換え保持するようトッグルバネ26が内装さ
れている。
【0019】尚、糸絡み防止部6Aは後端側ほどアーム
部4Aに近接する形状に成形して、アーム部4Aに接触
する釣り糸の前方への抜け出しを促進する。糸案内部A
はアームカム8Aに遊転支承されたローラ27で構成さ
れ、又、ベール3の端部の被覆する形態の糸案内片28
がアームカム8Aに一体形成されている。
【0020】図2及び図3に示すように、リール本体前
部にはスプール5の軸芯Xと同軸芯状に太陽ギヤ29を
固設し、この太陽ギヤ29と前記螺軸23の端部に備え
た従動ギヤ30との間に遊星ギヤ31を配置して、ロー
タ4の回転時には、ロータ4の回転力を減速した状態で
螺軸23に伝えて糸案内部Aを前後方向に作動させる駆
動系を構成している。
【0021】図5乃至図8に示すように、糸案内部側の
アーム部4Aの内部には、この側のアームカム8Aに一
体形成したカム体32との接当で姿勢を変更する作動片
33を配置してあり、又、この作動片33に連係するロ
ッド34を前記可動部材25を貫通する状態で備え、ア
ーム部4Aの内部にはロッド34の端部と近接する位置
に戻し部材35をスプール5の軸芯Xと平行な軸芯で揺
動自在に備え、更に、リール本体2の前部に形成したカ
ム部36との接当によって揺動する第1揺動片37と、
前記戻し部材35と直結する第2揺動片38との間にリ
ンク39を介装して戻し機構Dを構成している。
【0022】そして、ベール3を解放した際には、図
7、及び図8に示す如くロッド34の突出作動によって
戻し部材35が揺動すると共に、第1揺動片37が、カ
ム部36に接触する姿勢に達するものとなり、この状態
でロータ4を巻取り方向に回転駆動した場合には(図8
で矢印Sの方向にロータ4は回転する)、カム部36か
らの押圧力が第1揺動片37、リンク39、第2揺動片
38を介して戻し部材35に伝わり、この戻し部材35
がロッド24を押し戻す方向に揺動する結果、この力が
作動片33、カム体32を介してアームカム8Aを巻取
り姿勢に復元するよういになっている。
【0023】このように、スピニングリールを構成した
ことからベール3を巻取り姿勢に設定してハンドル1を
操作した場合には、往復作動機構Cからの駆動力によっ
てロータ4の回転と連係して、この側のアームカム8A
と共に糸案内部Aが前後方向に作動してスプールの適切
な位置に釣り糸の巻回を行うと共に、この作動時にはベ
ール3を介して連結する他方側の支持アーム8Bも一体
的に前後方向に往復作動するものとなり、キャスト時に
はベール3を解放姿勢に操作することによりトッグルバ
ネ26の付勢力によってベールが解放姿勢に保持される
と共に、この解放姿勢でハンドル1を巻取り方向に操作
した場合には、戻し機構Dからの復元力によってベール
3が巻取り姿勢に操作され、アームカム8Aの姿勢がト
ッグルバネ26の付勢力で維持されるものとなる。
【0024】〔別実施例〕本発明は上記実施例以外に、
以下のようにも構成できる。尚、実施例と同一の機能を
有するものには実施例と共通の番号、符号を附してい
る。
【0025】(イ) 図9に示すように、ロータ4の回
転と連係して糸案内部Aを前後方向に駆動する系を、リ
ール本体2の前部位置にスプールの軸芯Xと同軸芯に形
成したヘリカルギヤ型の主ギヤ41と、螺軸23の端部
に備えたヘリカルギヤ型の従動ギヤ42と、夫々に咬合
する一対のギヤ43,43と、この一対のギヤを連結す
る伝動軸44とで形成する。又、この駆動系では伝動軸
44の軸芯P周りでのアーム部4A,4Aの揺動によっ
てベールを巻取り姿勢と解放姿勢とに切換えるよう、ロ
ータ4とアーム部4A,4Aとを相対揺動自在に連結し
ている。
【0026】(ロ) 図10に示すように、ロータ4の
回転と連係して糸案内部Aを前後方向に駆動する系を、
リール本体2の前部位置にスプールの軸芯Xと同軸芯に
形成したフェイスギヤ型の主ギヤ41と、螺軸23の端
部に備えたフェイスギ型の従動ギヤ42と、夫々に咬合
する一対のギヤ43,43と、この一対のギヤを連結す
る伝動軸44とで形成する。又、この駆動系では伝動軸
44の軸芯P周りでのアーム部4A,4Aの揺動によっ
てベールを巻取り姿勢と解放姿勢とに切換えるよう、ロ
ータ4とアーム部4A,4Aとを相対揺動自在に連結し
ている。
【0027】(ハ) 図11及び図12に示すように、
一対のアーム部4A,4Aをスプールの軸芯Xを挟んで
対向する位置に配置し、これらアーム部4A,4Aの中
間部でベール3と対向する位置に往復作動機構Cを内装
した駆動アーム部45を配置し、この駆動アーム部45
からの駆動力をアームカム8A、支持アーム8B夫々の
移動部材6、従動部材7に伝えるフレーム46を形成し
て、均等な力で夫々のアームカム8A、支持アーム8B
を駆動すると共に、ベール3の重量を駆動アーム部45
の重量で相殺してロータ4の回転バランスを取るよう構
成する。尚、この構成ではアームカム8A、支持アーム
8B夫々をリール本体2の側へ付勢するバネ47,47
を夫々のアーム部4A,4Aに内装して往復作動時の力
の作用を平均化するよう構成している。
【0028】(ニ) 図13及び図14に示すように、
ロータ4の外周の所定位置に往復作動機構Cを挟んで対
向する位置に移動部材6、従動部材7夫々を配置して比
較的に近接する位置に配置されるアームカム8Aの糸案
内部Aと支持アーム8Bとに亘ってベール3を形成し、
更に、アームカム8A、支持アーム8Bをスプールの軸
芯Xと直交する軸芯Q周りで揺動自在に構成して、該ベ
ール3を解放姿勢と巻取り姿勢に設定自在に構成する。
尚、この構成では、アームカム8A、支持アーム8Bに
極めて近接する位置の往復作動機構Cから力が伝えられ
るので、コジリなどの不都合を発生させること無く、夫
々を円滑に作動させるものとなっている。
【0029】(ホ) 図15及び図16に示すように、
糸案内部Aと対向する側の支持アーム8Bをロータ4の
アーム部4Aに対して軸芯Z周りで揺動自在に支持し
(前後方向に移動不能に備える)、この支持アーム8B
にベール3を軸部48を介して揺動自在に支持すること
により、糸案内部Aの前後作動を、この軸部48でのベ
ール3の揺動で許容するよう構成し、又、ベール3を解
放姿勢に設定した状態でロータ4を釣り糸巻取り方向に
回転操作した際に、ベール3を巻取り姿勢に復元する戻
し機構Dを、この側のアーム部4Aに備える。
【0030】又、この支持アーム8Bの姿勢を決めるト
ッグル機構を、揺動型のケース49に対してバネ50で
突出付勢したピン51を備えて構成し、リール本体2に
形成したカム部36との接当する第1揺動片37、ケー
スを揺動操作する第2揺動片38、夫々を連結するリン
ク39夫々で戻し機構Dを構成する。尚、この別実施例
では、図16に示す如くロータが矢印Sの方向に回転す
ることで、ベール3を巻取り姿勢に復元操作するよう構
成されている。
【0031】(ヘ) 図17及び図18に示すように、
移動部材の作動を許容するよう、複数の遊転ローラ52
で案内される柔軟なゴム等でベルト状の遮蔽体53を形
成してアーム部4Aの内部への塵埃の侵入を阻止する。
又、図18(a),(b)に示すように、糸案内部A
は、アームカム8Aに貫通するビス54に螺合するナッ
ト部材55、及び、このナット部材55に接当するケー
ス部56を有すると共に、ブッシュ57、ローラ27を
有し、ケース部56、ナット部材5の長孔部Hに対して
ベール3の端部貫通させ、この貫通端に抜止め部材58
を螺合することにより、ベール3のコジリを解消するよ
う構成している。
【0032】(ト) 図19に示すように、アームカム
8Aとアーム部4Aとの間に、アームカム8Aの作動を
許容し、かつ、アーム部内部への塵埃の侵入を阻止する
よう、このアームカム8Aとアーム部4Aとに亘って柔
軟なゴム膜59を形成する。
【0033】(チ) 図20に示すように、往復作動機
構Cを、一対のスプロケット61,61と、このスプロ
ケット61,61に巻回した無端チェーン62と、この
無端チェーン62のリンクプレートの1つに設けた係合
ピン63と、この係合ピン63と係合する長孔64Aを
有する往復移動部材64で構成して、一方のスプロケッ
ト61を駆動回転することにより往復移動部材64と共
に糸案内部Aを前後方向に往復作動させる。
【0034】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】スピニングリールの斜視図
【図2】スピニングリールの縦断側面図
【図3】ロータの正面図
【図4】切換えレバー保持構造の断面図
【図5】往復作動機構等の横断平面図
【図6】戻し機構の縦断背面図
【図7】ベール解放姿勢での戻し機構等の姿勢を示す横
断平面図
【図8】ベール解放姿勢での戻し機構等の姿勢を示す縦
断背面図
【図9】別実施例(イ)の一部切欠き側面図
【図10】別実施例(ロ)の一部切欠き側面図
【図11】別実施例(ハ)のロータの正面図
【図12】別実施例(ハ)のロータの一部切欠き側面図
【図13】別実施例(ニ)のロータの正面図
【図14】別実施例(ニ)のロータの側面図
【図15】別実施例(ホ)の支持アーム部を示す一部切
欠き底面図
【図16】別実施例(ホ)の戻し機構の縦断背面図
【図17】別実施例(ヘ)のアーム部の平面図
【図18】(a)別実施例(ヘ)のベール保持構造を示
す断面図 (b)別実施例(ヘ)の糸案内部、ベール保持構造の断
面図
【図19】別実施例(ト)の糸案内部の側面図
【図20】別実施例(チ)の往復作動機構の平面図
【符号の説明】
2 リール本体 3 ベール 4 ロータ 4A アーム部 5 スプール 8A アームカム 23 螺軸 23A 螺旋溝 25 可動部材 27 ローラ A 糸案内部 C 往復作動機構 X 軸芯

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リール本体(2)の前部に釣り糸を巻取
    るスプール(5)、及び、巻取り駆動力で回転するロー
    タ(4)を配置すると共に、このロータ(4)の外周部
    に形成したアーム部(4A)に糸案内部(A)を形成
    し、ロータ(4)の回転時に前記糸案内部(A)で案内
    される釣り糸をスプール(5)に巻き付けるよう構成し
    たスピニングリールであって、 前記ロータ(4)の回転に連動して前記糸案内部(A)
    を前記スプール(5)の軸芯(X)に沿う方向に往復作
    動させる往復作動機構(C)を前記ロータ(4)の外周
    部に備えているスピニングリール。
  2. 【請求項2】 前記往復作動機構(C)を、前記スプー
    ル(5)の軸芯(X)に沿う軸芯姿勢で前記ロータ
    (4)に備えた螺軸(23)と、この螺軸(23)の螺
    旋溝(23A)に係入する係合片(24)と、この係合
    片(24)を保持し、かつ、前記糸案内部と連結する可
    動部材(25)と、前記ロータの回転時に前記螺軸(2
    3)を回転駆動する駆動系とで構成し、この往復作動機
    構(C)を前記アーム部(4A)に内蔵してある請求項
    1記載のスピニングリール。
  3. 【請求項3】 前記糸案内部(A)を、前記往復作動機
    構(C)によって往復作動し、かつ、揺動式に構成され
    たアームカム(8A)に形成すると共に、このアームカ
    ム(8A)と、前記スプール(5)を挟んで対向する部
    位のロータ(4)とに亘ってベール(3)を配置して、
    このアームカム(8A)の揺動で前記ベール(3)が釣
    り糸を前記糸案内部(A)に導く姿勢と、釣り糸の糸案
    内部(A)からの離脱を許す姿勢とに切換え自在に構成
    してある請求項1記載のスピニングリール。
  4. 【請求項4】 前記ロータ(4)に前記アーム部(4
    A)を一対形成すると共に、この一対のアーム部(4
    A)の一方に備えた前記糸案内部(A)を、このアーム
    部(4A)に備えた前記往復作動機構(C)で往復作動
    させるよう構成し、この糸案内部(A)と他方のアーム
    部(4A)とに亘って前記ベール(3)を形成してある
    請求項1記載のスピニングリール。
  5. 【請求項5】 前記ロータ(4)に前記アーム部(4
    A)を一対形成すると共に、この一対のアーム部(4
    A)の一方に前記糸案内部(A)を形成し、この糸案内
    部(A)と対向する側の他方のアーム部(4A)とに亘
    ってベール(3)を形成し、この他方の側のアーム部
    (4A)に前記ベール(3)を介して伝えられる前記往
    復作動機構(C)からの駆動力によって前後方向に往復
    作動される往復作動部を備えている請求項1記載のスピ
    ニングリール。
  6. 【請求項6】 前記糸案内部(A)を回転自在なローラ
    (27)で構成してある請求項1記載のスピニングリー
    ル。
JP19323793A 1993-08-04 1993-08-04 スピニングリール Expired - Fee Related JP3280476B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19323793A JP3280476B2 (ja) 1993-08-04 1993-08-04 スピニングリール
GB9415714A GB2280581B (en) 1993-08-04 1994-08-03 Spinning reel
DE4427458A DE4427458B4 (de) 1993-08-04 1994-08-03 Angelrolle
US08/285,943 US5601244A (en) 1993-08-04 1994-08-04 Spinning reel with movable line guide along reel axis

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19323793A JP3280476B2 (ja) 1993-08-04 1993-08-04 スピニングリール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0739282A JPH0739282A (ja) 1995-02-10
JP3280476B2 true JP3280476B2 (ja) 2002-05-13

Family

ID=16304617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19323793A Expired - Fee Related JP3280476B2 (ja) 1993-08-04 1993-08-04 スピニングリール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3280476B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6082651A (en) * 1998-07-08 2000-07-04 Kemp, Iii; Fred M. Lightweight spinning reel with large diameter spool
JP6908447B2 (ja) * 2017-06-27 2021-07-28 株式会社シマノ 釣り用リールの往復移動機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0739282A (ja) 1995-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070007377A1 (en) Fishing reel
US5601244A (en) Spinning reel with movable line guide along reel axis
US5318243A (en) Spinning reel having a device for preventing backward rotation of a rotor
US5350132A (en) Anti-reverse structure for a spinning reel
JP3280476B2 (ja) スピニングリール
US5161750A (en) Fishing reel with transmission switching mechanism
US3670985A (en) Fishing reel
US5402953A (en) Shaft supporting structure for a fishing reel
JP2563861Y2 (ja) 両軸受リール
JP3827517B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP3280482B2 (ja) スピニングリール
JP2575471Y2 (ja) 両軸受リールのクラッチ構造
JP3936882B2 (ja) 魚釣用電動リール
EP2111754B1 (en) Fishing spinning reel
JP2004008115A (ja) 魚釣用両軸受型リール
JP3280481B2 (ja) スピニングリール
JP4249861B2 (ja) 両軸受リールのクラッチ戻し装置
JP3490892B2 (ja) 両軸受リールのクラッチ操作機構
JP3325189B2 (ja) 魚釣用両軸受型リール
JP3895619B2 (ja) 魚釣用リール
JP2594929Y2 (ja) スピニングリール
JP3147504B2 (ja) スピニングリール
JP2502204Y2 (ja) 両軸受リ―ルのブレ―キ機構
JP3943734B2 (ja) スピニングリールのロータ駆動機構
JP3190439B2 (ja) 釣り用リールの往復作動機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees