JP3280075B2 - 太陽電池パネル用ダイオード - Google Patents

太陽電池パネル用ダイオード

Info

Publication number
JP3280075B2
JP3280075B2 JP20517392A JP20517392A JP3280075B2 JP 3280075 B2 JP3280075 B2 JP 3280075B2 JP 20517392 A JP20517392 A JP 20517392A JP 20517392 A JP20517392 A JP 20517392A JP 3280075 B2 JP3280075 B2 JP 3280075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor substrate
diode
film
metal foil
solar cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20517392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0653377A (ja
Inventor
邦夫 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP20517392A priority Critical patent/JP3280075B2/ja
Publication of JPH0653377A publication Critical patent/JPH0653377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3280075B2 publication Critical patent/JP3280075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、太陽電池特に宇宙空間
で動作する人工衛星や宇宙ステーションの電源に使用さ
れる太陽電池において、ブロッキングダイオードまたは
バイパスダイオード等として、太陽電池保護のために用
いられるダイオードの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】宇宙空間で動作する人工衛星や宇宙ステ
ーションにおいて、その電源は太陽電池を複数個接続し
パネルの上に貼った、いわゆる太陽電池パネルを使用し
ている。人工衛星の高機能化や大型化に伴い、電力需要
は大きくなりつつあり、それに伴い、太陽電池パネルの
大型化が要求されてきている。しかし、打上げロケット
の容量や打上げ重量に制限があり、太陽パネルも打上げ
時には、小型、軽量であることが望まれる。この太陽電
池パネルには、太陽電池保護のためにダイオードが接続
されている。
【0003】従来、このダイオードは、太陽電池パネル
の裏や人工衛星本体に取付けられていたが、太陽電池パ
ネルが人工衛星の打上げ時に折りたたまれていたのが、
宇宙空間で展開されるようになり、このパネル自身の薄
型化や小型化が進み、ダイオード自身も太陽電池セルと
同じ厚さのものが開発されてきた。この薄型ダイオード
は、半導体基板をダイオードの基板として利用してお
り、その一方の電極は半導体基板の裏面に金属をつけ、
他方の電極は、金属箔を端子として引出している。
【0004】図2は、薄い形状の従来のダイオードの一
例の略断面図である。たとえば、P型の半導体基板1
は、寸法2cm×2cmで厚さが0.1〜0.5mmの
シリコン単結晶でできている。半導体基板1の1辺の寸
法は、1cm〜10cm程度のものもある。半導体基板
1の表面にはN型の拡散層3を形成し、半導体基板1と
の間にPN接合9が形成され、ダイオードとして機能す
る。表面はSiO2 のような酸化膜2により覆われてい
る。N型の拡散層3の電極4は、金属箔6が溶接または
はんだ付けにより取付けられ端子として引出されてい
る。半導体基板1の裏面には金属被膜を設け電極5が形
成されている。宇宙空間での放熱をよくするため、ま
た、半導体基板に太陽光が入射することを防ぎ、光電流
によるダイオードの逆方向の漏れ電流を小さくするた
め、表面には、アルミ板または鏡等による反射層8が接
着剤7により取付けられている。半導体基板1と金属箔
6は、酸化膜2および接着剤7により絶縁されている。
【0005】この金属箔6と半導体基板1は、絶縁する
ことが必要で、この間の絶縁が破壊されるとダイオード
として機能しなくなる。このため、絶縁を強化するため
に半導体基板1にメサエッチングを施し、金属箔6が半
導体基板1と接触する部分の絶縁をよくすることが考え
られている。
【0006】図3は、その一例の略断面図であって、金
属箔6の下方の半導体基板1の側方にメサエッチングを
施しメサ10が設けられている。メサ10により金属箔
6と半導体基板1との距離が大きくなり、絶縁が強化さ
れる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の構造の場合、半
導体基板1と金属箔6との間にゴミなどが付着し、導通
する可能性があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に基づく太陽電池
パネル用ダイオードにおいては、少なくとも金属箔下方
に位置する半導体基板の側面のうち、表面保護膜によっ
て覆われていない露出部分が、表面保護膜とは別工程に
て形成された薄膜材料からなる絶縁膜によって覆われる
ように構成されている。また、上記の薄膜材料からなる
絶縁膜としては、シリコン酸化膜、ポリイミド膜および
ガラス膜のいずれかを用いることが好ましい。
【0009】
【作用】金属箔下方に位置する半導体基板の側面のう
ち、表面保護膜によって覆われていない露出部分が絶縁
膜によって覆われているため、ゴミなどが付着した場合
にも両者が導通することはない。また、上記の薄膜材料
からなる絶縁膜として、シリコン酸化膜、ポリイミド膜
およびガラス膜のいずれかを用いることにより、非常に
簡便な方法にて絶縁膜を形成することが可能になる。
【0010】
【実施例】図1は、本発明の一実施例の略断面図であ
る。図3に示される従来例と異なるところは、少なくと
も金属箔6の下方の半導体基板1の側面が絶縁膜11で
覆われていることである。この絶縁膜11は、たとえ
ば、シリコン酸化膜を溶剤で溶かしたものを側面に塗布
し、熱処理を行なうことで形成される絶縁膜や、ポリイ
ミドワニスを塗布し、熱処理で形成されるポリイミド
膜、または、粉末ガラスを電気融着させ、熱処理で形成
されるガラス層などを単層または、複層形成したものを
用いる。
【0011】図1においては、メサエッチングによるメ
サ10が形成されているが、絶縁膜11が設けられてい
るから、メサがなくても側面部分の絶縁効果は強化され
ている。もちろん、メサ10を併用することで、さらに
絶縁が強化される。
【0012】この絶縁膜を均一な厚さで形成する方法と
しては、たとえば、予め、塗布する材料を表面が平らな
板の上にスピンコートし、均一な厚さに材料を伸ばし、
その上にダイオードの半導体基板を立て、側面に材料を
転写することができる。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば半導体基板1と金属箔6
との間に絶縁膜11が設けられているから、絶縁が強化
される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の略断面図である。
【図2】従来のダイオードの一例の略断面図である。
【図3】従来のダイオードの他の一例の略断面図であ
る。
【符号の説明】
1 半導体基板 2 酸化膜 3 拡散層 4,5 電極 6 金属箔 7 接着剤 8 反射層 9 PN接合 10 メサ 11 絶縁膜

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の導電型の半導体基板の表面に第2
    の導電型の拡散層を形成し、それぞれの面に電極を設
    け、このうちの一方の電極に電気的に接続された金属箔
    を端子として外部に引出し、この金属箔を表面保護膜を
    介して前記半導体基板から絶縁した太陽電池パネル用ダ
    イオードであって、 少なくとも前記金属箔下方に位置する半導体基板の側面
    のうち、前記表面保護膜によって覆われていない露出部
    分が、前記表面保護膜とは別工程にて形成された薄膜材
    料からなる絶縁膜によって覆われていることを特徴とす
    る、太陽電池パネル用ダイオード
  2. 【請求項2】 前記薄膜材料からなる絶縁膜が、シリコ
    ン酸化膜、ポリイミド膜およびガラス膜のいずれかであ
    る、請求項1に記載の太陽電池パネル用ダイオード。
JP20517392A 1992-07-31 1992-07-31 太陽電池パネル用ダイオード Expired - Fee Related JP3280075B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20517392A JP3280075B2 (ja) 1992-07-31 1992-07-31 太陽電池パネル用ダイオード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20517392A JP3280075B2 (ja) 1992-07-31 1992-07-31 太陽電池パネル用ダイオード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0653377A JPH0653377A (ja) 1994-02-25
JP3280075B2 true JP3280075B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=16502636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20517392A Expired - Fee Related JP3280075B2 (ja) 1992-07-31 1992-07-31 太陽電池パネル用ダイオード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3280075B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5868661B2 (ja) 2011-11-09 2016-02-24 シャープ株式会社 バイパスダイオードおよびその製造方法
JP7004233B2 (ja) * 2017-05-29 2022-01-21 富士電機株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0653377A (ja) 1994-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240170596A1 (en) Solar cell interconnection
JP3202536B2 (ja) バイパス機能付太陽電池セル
US5580509A (en) Method for electrically contacting thin-film solar modules
US5133810A (en) Flexible photovoltaic device and manufacturing method thereof
JPS59169185A (ja) 太陽電池
JP3146203B1 (ja) 薄膜太陽電池モジュール及びその製造方法
JPH05110121A (ja) 太陽電池
US3539883A (en) Antireflection coatings for semiconductor devices
JPH0536997A (ja) 光起電力装置
JPS5972781A (ja) 光電変換半導体装置
JP3280075B2 (ja) 太陽電池パネル用ダイオード
US20220037541A1 (en) Flexible solar array for extraterrestrial deployment
JP2001127320A (ja) 太陽電池モジュール
JP3133269B2 (ja) 太陽電池パネル
JPS63249381A (ja) 太陽電池モジユ−ル
JP3261278B2 (ja) インターコネクタ付ダイオードの製造方法
WO2023144866A1 (ja) 太陽電池および太陽電池の製造方法
JPH06112514A (ja) 光電変換半導体装置作製方法
JPH0518275B2 (ja)
JP3075830B2 (ja) 光起電力装置の製造方法
JPS59125668A (ja) 光起電力装置
JP2002026344A (ja) 太陽電池モジュール
JP2001036104A (ja) 太陽電池モジュール
JP2877545B2 (ja) 光起電力装置及びその製造方法
JPH0550152B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees