JP3280010B2 - 固体材料の減容成形機 - Google Patents

固体材料の減容成形機

Info

Publication number
JP3280010B2
JP3280010B2 JP2000010241A JP2000010241A JP3280010B2 JP 3280010 B2 JP3280010 B2 JP 3280010B2 JP 2000010241 A JP2000010241 A JP 2000010241A JP 2000010241 A JP2000010241 A JP 2000010241A JP 3280010 B2 JP3280010 B2 JP 3280010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding machine
die
solid material
roller
volume reduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000010241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000186289A (ja
Inventor
明宗 佐藤
敦 永島
伸悟 竹内
哲夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2000010241A priority Critical patent/JP3280010B2/ja
Publication of JP2000186289A publication Critical patent/JP2000186289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3280010B2 publication Critical patent/JP3280010B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ごみや廃プラスチック
等の廃棄物又は家畜飼料等の固体材料を摩砕して成形し
柱状ペレット化し、例えば固形燃料化するための減容成
形機に関する。
【0002】
【従来の技術】ごみや廃プラスチック等の固体材料を摩
砕し、ついで固形物に成形する減容成形機では、多数の
貫通孔を設けたテーブル状又はリング状のダイスの上を
摩砕ローラを転動させ、摩砕された固体材料を貫通孔内
に圧入して成形し、この孔を通過させて円柱状の柱状ペ
レット(固形燃料)を成形するようになっている。従来
のこのような成形機は運転に伴って発生する騒音が大き
く、また転動ローラやダイスの摩耗が著しいという問題
があった。また、運転開始立上時においては正常な運転
に移行するまで原料の供給量調節を作業員が行い、良好
な製品の成形開始を目視で確認する必要があり自動化が
不可能であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、運転
開始後適正な時間立上り運転を行い、正常な製品排出タ
イミングを調整する装置を備えた、固体材料の減容成形
機を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上下貫通孔を
備えたダイス上をローラを転動させて固体材料を摩砕し
て減容成形し柱状ペレット化する減容成形機において、
成形機の駆動出力を測定する出力測定手段、並びに、
イスの温度を測定する測温手段および/または排出製品
の形状品質を識別する監視手段を備え、これらの手段の
検出値に基いて成形原料の供給量を調整する調整装置を
備えたことを特徴とする固体材料の減容成形機である。
本発明は運転開始時の定常運転への移行を無人にて円滑
に行い、かつ確実に検知することにより運転開始時の不
良品排出過渡現象をなくし、自動立上げを可能にしたも
のである。
【0005】
【作用】固体材料を摩砕して成形する減容成形機では、
多数の貫通孔を設けたダイスとこのダイスの上を転動す
るローラによって、固体材料を摩砕し、この摩砕された
固体材料を貫通孔内に圧入して円柱状の固形燃料を成形
する。
【0006】本発明では、ダイスにダイスの温度を測定
する測温計を設け、運転開始時にこの測温計の測定値が
ある一定温度に達したら原料供給を連続的に行う。これ
は、原料中のプラスチック等が温度上昇によって結合性
を増す作用を有し、正常な製品を得ることが可能となる
からである。温度としてはダイス上表面が40℃以上と
なったとき定常運転とすることが好ましい。また、排出
する製品の形状を監視しながら少量ずつ供給し、形状の
整った排出品を排出するようになったら、供給量を増加
することとしてもよい。形状監視は、超音波検出器、レ
ーザ検出器、又は落下物の形状を判断する画像処理装置
を用いればよいが、排出する固形燃料片をサンプリング
し、形状観察、強度測定、重量計量などの手段によって
もよい。またこれらの装置を併用することでもよい。
【0007】なお、ダイス、転動ローラ又は成形原料を
加熱する加熱装置を設けることによって、運転開始後の
ダイスや成形原料の温度上昇を促進すると好適である。
加熱装置の形式は問わない。加熱気体吹き付け、電熱又
は電磁装置、遠赤外線装置、その他何れでもよい。加熱
装置をダイスの側面に設けると、減容成形機の他の機構
の障害とならない位置に任意に設置することができ好適
である。
【0008】
【実施例】図1に本発明に係る固体材料の減容成形機1
の内部の構造を説明する斜視図の例を示した。この装置
は、多数の鉛直な孔3を上下に貫通した水平円盤状のダ
イス2上に転動ローラ4を設け、このローラ4がダイス
2上に供給される固体材料を摩砕しながらダイスの孔3
中に押込んで下方へ押し出し成形する形式の減容成形機
である。
【0009】ダイス2には、ローラ4の転動する領域に
多数の鉛直な孔3が設けられている。ダイスの孔3は入
側が大きな直径で出側は小さな直径となっている。実施
例の減容成形機はダイス2の直径が480mm、ローラ
4の直径が220mm、ローラ4の長さが100mm、
ローラ回転数80〜120rpm可変、処理量300〜
700kg/hである。
【0010】図2は実施例装置のダイス及びローラ部の
縦断面図である。
【0011】ダイス2上には転動ローラ4が載置され、
この転動ローラは軸11にベアリングを介して嵌込まれ
ている。軸11はローラ駆動シャフト14に外嵌してい
るフレーム12に固定されている。フレーム12は駆動
シャフト14の回転により鉛直軸まわりに回転し、ロー
ラ4はダイス2上の円軌跡に沿って転動する。駆動シャ
フト14の頂端にはねじ15が設けられており、このね
じ15に螺合するナット13が設けられている。このナ
ット13はフランジを有し、そのフランジはボルト17
によってフレーム12に結合されている。このナット1
3はフランジを有し、そのフランジはボルト17によっ
てフレーム12に結合される。駆動シャフト14とダイ
ス2とは同一の基礎の上に支持されているので、ナット
13を捻回して駆動シャフト14に対する高さ位置を調
節し、フランジをフレーム12に結合することによっ
て、転動ローラ4のダイス2に対する高さ位置を調整す
ることができ、ダイス2と転動ローラ4との接触部の隙
間16を調整することができる。
【0012】次に、図3に実施例の減容成形機1の制御
系統図を示した。
【0013】ダイス2の温度を測定する手段である測温
計31の測定値、駆動モータ21の駆動動力を測定する
出力測定手段、例えば電流計32の値、排出製品の形状
品質を監視する監視手段33の出力信号を演算装置34
に入力する。これらの手段としては駆動モータ21の駆
動出力を測定する出力測定手段を必須とし、ダイスの温
度を測定する測温手段である測温計31及び排出製品の
形状品質を識別する監視手段33のうち一方又は両方を
備えるものとする。演算装置34はこれらの入力を基準
値と比較し、適正運転状態を開始すべき時点を確認した
ら制御装置35に指令を発し、原料23の排出ホッパ2
4からの供給装置25を定常運転させる。加熱装置22
は、運転当初にダイス又は原料を加熱して温度を上げ、
上記定常運転に至る過度的な時間を短縮するためのもの
である。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、運転開始時の立ち上が
り時間を短縮することができ、さらに、運転開始時自動
立ち上げが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の固体材料の減容成形機の主要部斜視図
である。
【図2】実施例の固体材料の減容成形機の軸動ローラ持
上げ装置の縦断面図である。
【図3】実施例の制御系統図である。
【符号の説明】
1 減容成形機 2 ダイス 3 孔 4 ローラ 5 駆動装置 11 軸 12 フレーム 13 ナット 14 駆動シャフト 15 ねじ 16 隙間 17 ボルト 21 モータ 22 加熱装置 23 原料 24 ホッパ 25 供給装置 31 測温計 32 電流計 33 監視手段 34 演算装置 35 制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 永島 敦 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号 川崎製鉄株式会社内 (72)発明者 竹内 伸悟 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号 川崎製鉄株式会社内 (72)発明者 鈴木 哲夫 東京都文京区後楽1丁目1番5号(第1 馬上ビル) 川鉄エンジニアリング株式 会社内 (56)参考文献 特開 平1−289599(JP,A) 特開 昭62−252699(JP,A) 特開 昭58−14938(JP,A) 特開 昭55−148078(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C10L 5/44 C10L 5/46 F23G 5/033 B09B 3/00 B30B 11/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下貫通孔を備えたダイス上をローラを
    転動させて固体材料を摩砕して減容成形し柱状ペレット
    化する減容成形機において、成形機の駆動出力を測定す
    る出力測定手段、並びに、ダイスの温度を測定する測温
    手段および/または排出製品の形状品質を識別する監視
    段を備え、これらの手段の検出値に基いて成形原料の
    供給量を調整する調整装置を備えたことを特徴とする固
    体材料の減容成形機。
JP2000010241A 1995-09-13 2000-01-17 固体材料の減容成形機 Expired - Fee Related JP3280010B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000010241A JP3280010B2 (ja) 1995-09-13 2000-01-17 固体材料の減容成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000010241A JP3280010B2 (ja) 1995-09-13 2000-01-17 固体材料の減容成形機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23540395A Division JP3206712B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 固体材料の減容成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000186289A JP2000186289A (ja) 2000-07-04
JP3280010B2 true JP3280010B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=18538276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000010241A Expired - Fee Related JP3280010B2 (ja) 1995-09-13 2000-01-17 固体材料の減容成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3280010B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7179333B2 (ja) * 2019-02-13 2022-11-29 株式会社エコ・マイニング 固形燃料の製造方法及びリングダイ成形機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000186289A (ja) 2000-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7850103B2 (en) Assembly and method for restricting spinning in a gyratory crusher
EP2221129B1 (en) Apparatus for reclamation of molding sand
JP3280010B2 (ja) 固体材料の減容成形機
CN111844689A (zh) 一种挤塑设备的生产线智能联动控制方式
JP3206712B2 (ja) 固体材料の減容成形機
JPH08131854A (ja) 旋動破砕機
JPS6242750A (ja) 禾本科植物等の繊維物擂潰機の制御装置
JP2000186288A (ja) 固体材料の減容成形機
US5478511A (en) Annular gap expander
JP3157409B2 (ja) 樹脂ペレットの製造方法及びその装置
CN209988812U (zh) 离型膜接料缓冲架
JPH05104011A (ja) 竪型粉砕機の自動運転方法
CN105478201B (zh) 推力电机式多仓管磨机胀肚检测装置及预胀肚调控方法
JPH0246317B2 (ja) Funmatsuatsushukuseikeikiniokeruseikeihinnojuryochosetsuhoho
JP2709666B2 (ja) 竪型粉砕機
CN219946988U (zh) 一种压光机
JPH0522398Y2 (ja)
JP2606784B2 (ja) 圧扁機
JPH0970697A (ja) 粉体圧縮成形装置
JPH074550B2 (ja) 竪型粉砕機の振動レベル制御方法
CN104258925B (zh) 用于粉碎粉体烧结物的旋轮磨机
JP7162636B2 (ja) サーボプレス及び加工装置、並びに、それを用いるプレス加工方法及び組立て方法
CN213052578U (zh) 一种轴承套圈锻造扩孔检测的分选装置
CN221108503U (zh) 一种钢结构加工用废屑回收设备
JP3153107B2 (ja) 破砕装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020129

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees