JP3278849B2 - オレフィン重合用触媒、それらの製造及び使用 - Google Patents

オレフィン重合用触媒、それらの製造及び使用

Info

Publication number
JP3278849B2
JP3278849B2 JP50427796A JP50427796A JP3278849B2 JP 3278849 B2 JP3278849 B2 JP 3278849B2 JP 50427796 A JP50427796 A JP 50427796A JP 50427796 A JP50427796 A JP 50427796A JP 3278849 B2 JP3278849 B2 JP 3278849B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
present
activator
metallocene
slurry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50427796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10507213A (ja
Inventor
ジェジェロウォ、モーゼス・オルカヨーデ
Original Assignee
エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク filed Critical エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク
Publication of JPH10507213A publication Critical patent/JPH10507213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3278849B2 publication Critical patent/JP3278849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/619Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/61912Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/619Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/61916Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond supported on a carrier, e.g. silica, MgCl2, polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/619Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6192Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/943Polymerization with metallocene catalysts

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、触媒、それらの製造方法、及びオレフィン
重合における使用に関する。本発明は、特に、気相、ス
ラリー相、又は液/溶液相において使用するための崇高
な配位子の遷移金属触媒系の製造方法に関する。
発明の背景 ポリマーの特性及び特徴の改良及び/又は制御を可能
にする新規な触媒技術が開発された。
これらの新規な触媒は崇高な配位子の遷移金属触媒と
呼ばれ、崇高な配位子の遷移金属化合物と活性剤から形
成される。遷移金属化合物の崇高な配位子は、多種にわ
たる結合原子、好ましくは炭素原子を含み、そして典型
的には、例えば、シクロペンタジエニル配位子又は置換
シクロペンタジエニル配位子、又は遷移金属にη−5結
合することができる他の配位子を含む。遷移金属は、ジ
ルコニウム、チタン又はハフニウムである。その他の配
位子も遷移金属に結合でき、例えば、ヒドロカルビル、
ハロゲン、又はその他のアニオン性配位子であるが、こ
れらに限定されるものではない。一般に、本技術分野に
おいては、これらの崇高な配位子の触媒はメタロセン触
媒と呼ばれる。
引用によって本明細書中に組み入れられている米国特
許第5,308,817号には、窒素雰囲気下室温で数日間メタ
ロセン/メチルアルモキサンの溶液を貯蔵すると、特定
のシンジオ特異性(syndiospecific)メタロセンについ
てポリマーの収量が徐々に増加することが記載されてい
る。
崇高な配位子の遷移金属触媒成分、即ち、メタロセン
に無関係に、より活性の高い重合触媒を製造する方法を
有することが非常に望ましい。
発明の概要 本発明は、一般的に、新規な重合触媒、その製造方
法、及び重合プロセスにおけるその使用に関する。
1つの態様において、メタロセン触媒成分をエージン
グした活性剤と接触させることによって、崇高な配位子
の遷移金属触媒を製造するための改良された方法が提供
される。
もう1つの態様においては、上述の崇高な配位子の遷
移金属触媒を担体上に担持させる。
本発明のさらに別の態様においては、上記の触媒の存
在下で、オレフィンモノマーを任意にコモノマーと接触
させることによって、ポリオレフィンを製造する方法が
提供される。
さらに他の態様では、改良された方法により生成され
た触媒が提供される。
発明の詳細な説明 序文 本発明は、一般的に、オレフィンを重合するのに有用
な触媒、好ましくは担持触媒、に向けられている。本発
明の触媒を生成する方法は、メタロセン触媒成分又は化
合物をエージングされた活性剤又は助触媒と接触させる
ことを含む。
本発明の担持触媒の形成においては、活性剤が特定期
間貯蔵された場合、即ち、エージングされた場合、エー
ジングされた活性剤を使用して製造された得られる触媒
の活性が増加することが判明した。ポリマーの収量の増
加に加えて、本発明の方法は、触媒及び活性剤成分の使
用量の減少を可能にする。使用量のこの減少はよりコス
ト効率のよい触媒をもたらす。また、高い使用量は、重
合中の触媒のシーティング又は汚れを生じる傾向を増加
させる可能性があることが判明した。使用量の減少は一
般に触媒活性とシーティング又は汚れを生じる傾向を減
少させる。しかしながら、本発明の方法を使用すること
によって、触媒活性を維持するか又はさらに増加させる
ことができる。
本発明の触媒成分 メタロセン触媒成分は、例えば、典型的には、式: [L]mM[A] から誘導され得る崇高な配位子の遷移金属化合物であ
り、式中、Lは崇高の配位子であり、Aは脱離基(leav
ing group)であり、Mは遷移金属であり、m及びn
は、総配位子原子価が遷移金属原子価に相当するような
ものである。好ましくは、触媒は、その化合物が1+の原
子価状態にイオン化されるような4配位体(co−ordina
te)である。
配位子L及びAは互いに架橋されていてもよく、2つ
の配位子L及び/又はAが存在する場合、それらは架橋
されてもよい。メタロセン化合物は、シクロペンタジエ
ニル配位子又はシクロペンタジエンから誘導された配位
子でよい2つ以上の配位子Lを有する完全サンドイッチ
型(full−sandwich)化合物又は、シクロペンタジエニ
ル配位子又は誘導された配位子である1つの配位子Lを
有する半サンドイッチ型(half−sandwich)化合物でよ
い。
メタロセン化合物は、多種にわたる結合原子、好まし
くは炭素原子を含み、そして典型的には、例えば、置換
又は未置換のシクロペンタジエニル配位子、又はシクロ
ペンタジエニル誘導配位子、又は遷移金属原子にη−5
結合することができる他の配位子を含む。1つ以上の崇
高の配位子が、遷移金属原子にπ−結合されてもよい。
遷移金属原子は、第4族、第5族、又は第6族遷移金属
及び/又はランタニド及びアクチニド系列からの金属で
よい。脱離基のようなその他の配位子も遷移金属に結合
でき、例えば、ヒドロカルビル、ハロゲン、又はその他
の一価のアニオン性配位子であるが、これらに限定され
るものではない。メタロセン触媒及び触媒系の非限定例
は、例えば、米国特許第4,530,914号、第4,952,716号、
第5,124,418号、第4,808,561号、第4,897,455号、第5,2
78,119号、第5,304,614号に記載されており、それらの
すべてを引用によって本明細書に組み込む。また、欧州
特許公開第0 129 368号、欧州特許公開第0 520 732号、
欧州特許公開第0 420 436号、PCT国際公開WO91/04257
号、WO92/00333号、WO93/08221号、及びWO93/08199号の
開示はすべて完全に引用によって組み込まれる。
メタロセン型の触媒の種々の形態が本発明の重合方法
において使用できる。エチレンの重合用の技術における
メタロセン触媒の開発の例としては、ホエル(Hoel)に
付与された米国特許第4,871,705号、オーウェン(Ewe
n)らに付与された米国特許第4,937,299号、米国特許第
5,324,800号、及び欧州特許公開第0 129 368号、及び米
国特許第5,017,714号及び第5,120,867号の開示があり、
それらすべてを引用によって本明細書に完全に組み込
む。それらの刊行物は、メタロセン触媒の構造を教示し
ており、助触媒としてアルモキサンを含む。アルモキサ
ンを製造する種々の方法があり、その例は、米国特許第
4,665,208号、第4,952,540号、第5,091,352号、第5,20
6,199号、第5,204,419号、第4,874,734号、第4,924,018
号、第4,908,463号、第4,968,827号、第5,308,815号、
第5,248,801号、第5,235,081号、第5,157,137号、第5,1
03,031号、及び欧州特許公開第0 561 476号、欧州特許
第0 279 586号、欧州特許公開第0 594 218号、及びWO94
/10180号に記載されており、これらは全て引用によって
本明細書に組み込む。
さらに、本発明のメタロセン触媒成分は、モノシクロ
ペンタジエニルヘテロ原子含有化合物でもよい。このヘ
テロ原子は、アルモキサン、イオン化活性剤、ルイス
酸、又はそれらの組み合わせによって活性化され、活性
な重合触媒を生成する。これらのタイプの触媒は、例え
ば、PCT国際公開WO92/00333号、WO94/07928号、WO91/04
257号、及びWO94/03506号、米国特許第5,057,475号、第
5,096,867号、第5,055,438号、第5,198,401号、第5,22
7,440号、第5,264,405号、及び欧州特許公開第0 420 43
6号に開示されており、これらの全てを引用によって本
明細書中に完全に組み込む。その他に、本発明において
有用なメタロセン触媒は、非シクロペンタジエニル触媒
成分、又は遷移金属と組み合わせたボロール(borole
s)又はカルボライド(carbollides)のような補助配位
子を含むことができる。さらに、これらの触媒及び触媒
系が、米国特許第5,064,802号、第5,149,819号、第5,24
3,001号、第5,239,022号、第5,276,208号、第5,296,434
号、第5,321,106号、及び第5,304,614号、及びPCT公開W
O93/08221及びWO93/08199、及び欧州特許公開第0 578 8
38号に記載されたものであり得ることは本発明の範囲外
ではなく、これらの全ては引用によって本明細書に組み
込まれている。
本発明の触媒の遷移金属成分は、第4族のもの、特に
ジルコニウム、チタニウム、及びハフニウムのものであ
る。遷移金属はどのような酸化状態でもよく、好ましく
は+3又は+4又はそれらの混合物である。本発明の触
媒系の全ては、所望により、予備重合するか、又は添加
剤又は掃去剤成分と共に使用して、触媒の生産性を増大
させることができる。例えば、PCT公開WO94/07927を参
照のこと。これは引用によって本明細書に組み込まれて
いる。
本明細書では、「メタロセン」という用語は、1つ以
上の未置換の又は置換されたシクロペンタジエニル又は
シクロペンタジエニル部分を遷移金属と共に含むものと
して定義される。1つの態様においてメタロセン触媒成
分は、一般式(Cp)mMRnR′(式中、少なくとも1つ
のCpは未置換又は好ましくは置換されたシクロペンタジ
エニル環であって対称的又は非対称的に置換されたもの
であり;Mは、ジルコニウム、チタン又はハフニウムであ
る遷移金属であり;R及びR′は、独立して、ハロゲン、
1乃至20の炭素原子を有するヒドロカルビル基又はヒド
ロカルボキシル基、又はそれらの組み合わせから選択さ
れ;mは1乃至3であり、nは0乃至3であり、pは0乃
至3であり、そしてm+n+pの合計はMの酸化状態に
等しい)により表される。
もう1つの態様においては、メタロセン触媒成分は、
式: (C5R′pR″(C5R′)MQ3-p-x及び R″(C5R′2MQ′ [式中、Mは、第4族、第5族又は第6族遷移金属であ
り、少なくとも1つのC5R′は置換されたシクロペン
タジエニルであり、各R′は、同一か又は異なり、水
素、1乃至20の炭素原子を有する、アルキル、アルケニ
ル、アリール、アルキルアリール、又はアリールアルキ
ル基であるか、又は2つの炭素原子が一緒になって4乃
至20個の炭素原子を有する置換又は未置換の環の部分を
形成し、R″は、2つの(C5R′)環を架橋するか又
は1つの(C5R′)環とMを架橋する、炭素、ゲルマ
ニウム、ケイ素、燐、又は窒素原子含有基の1つ以上又
は組み合わせであり、pが0のときは、xが1であり、
pが0以外のときはxは常に0であり、各Qは、同じか
又は異なり、1乃至20個の炭素原子を有するアリール、
アルキル、アルケニル、アルキルアリール又はアリール
アルキル基、ハロゲン、又はアルコキシドであり、Q′
は1乃至20個の炭素原子を有するアルキリデン基であ
り、sは0又は1であり、sが0のときはmは5であ
り、pは0、1又は2であり、sが1のときは、mは4
であり、pは1である]で表される。
本発明の明細書において、「助触媒」及び「活性剤」
という用語は、互換的に用いられ、崇高の配位子遷移金
属化合物、即ち、先に定義したメタロセンを活性化する
ことができる化合物又は成分であると定義される。アル
モキサンの活性剤としての使用は本発明の範囲内であ
る。また、中性のメタロセン化合物をイオン化するトリ
(n−ブチル)アンモニウムテトラビス(ペンタフルオ
ロフェニル)硼素のような、イオン化活性剤、中性又は
イオン性、又は化合物を用いることも本発明の範囲内で
ある。そのようなイオン化化合物は、活性プロトン、又
はイオン化化合物の残存するイオンと会合しているが配
位していないか又はゆるく配位しているだけのある種の
他のカチオンを含むことができる。そのような化合物
は、欧州特許公開第0 520 732号、欧州特許公開第0 500
944号、欧州特許公開第0 277 003号、欧州特許公開第0
277 004号及び米国特許第5,153,157号、第5,198,401
号、及び第5,241,025号中に記載されている(これらは
引用によって本明細書に組み込まれている)。例えば、
アルモキサンとイオン化活性剤の組み合わせのような、
活性剤の組み合わせも本発明の範囲内である。例えば、
WO94/07928を参照のこと。
好ましい活性剤はアルモキサンであり、より好ましく
は、米国特許第5,008,228号、第5,086,025号、及び第5,
147,949号(これらは引用によって本明細書に組み込ま
れている)中に記載されている現場で形成されたアルモ
キサンである。
本明細書において、「担体」又は「支持体」という用
語は互換的に用いられ、例えば、タルク、無機酸化物、
塩化マグネシウムのような無機塩化物、及びポリスチレ
ン、ポリオレフィン又は高分子化合物のような樹脂支持
体物質又はその他の有機支持体物質などのようないずれ
かの支持体物質、好ましくは多孔質支持体物質でよい。
好ましい支持体物質は無機酸化物物質であり、元素の
周期表の第2、3、4、5、13又は14族の金属酸化物か
らの物質を含む。好ましい態様では、触媒支持体物質に
は、シリカ、アルミナ、シリカ−アルミナ及びそれらの
混合物が含まれる。単独で又はシリカ、アルミナ、シリ
カ−アルミナと組み合わせて用いられ得る他の無機酸化
物はマグネシア、チタニア、ジルコニア等である。
本発明の触媒の担体は、約10乃至約700m2/gの表面
積、約0.1乃至約4.0cc/gの細孔容積(pore volume)、
及び約10乃至約500μmの平均粒度を有するのが好まし
い。より好ましくは、表面積は約50乃至約500m2/gであ
り、細孔容積は約0.5乃至約3.5cc/gであり、そして平均
粒度は約20乃至約200μmである。最も好ましくは、表
面積は約100乃至約400m2/gであり、細孔容積は約0.8乃
至約3.0cc/gでありそして、平均粒度は約30乃至約100μ
mである。本発明の担体の細孔の大きさは典型的には10
乃至1000オングストロームの範囲内であり、好ましくは
50乃至500オングストロームの範囲内であり、最も好ま
しくは75乃至350オングストロームの範囲内である。
本発明の触媒を生成する方法 本発明の担持触媒は様々な異なる方法で製造すること
ができる。
本発明の活性剤は、本技術分野において公知の適切な
条件下に適切な方法によって貯蔵できる。本発明の活性
剤は、様々な不活性ガス雰囲気下において様々な温度、
圧力で、様々な液体中に貯蔵することができる。
活性剤の貯蔵時間が長ければ長いほど、本発明の触媒
はより活性になる。活性剤が保持される貯蔵条件を変更
することによって活性剤の貯蔵時間を短くすることは本
発明の範囲内である。活性剤がさらされる、温度、圧
力、ガスと溶媒の種類、その他のような貯蔵条件の例に
は特に限定がない。変更が可能なその他の貯蔵条件に
は、活性剤が保持される容器、或いは活性剤が静置され
るか又は連続的又は半連続的に撹拌されるかというよう
なものが含まれる。
本明細書及び請求の範囲中において、「エージングさ
れた活性剤(aged activator)」という用語は、その初
期製造時から本発明の方法において使用されるまでのあ
る期間貯蔵された活性剤、又はエージングプロセスを促
進する条件にさらされ活性剤が製造されてからの貯蔵時
間が短縮されている活性剤である。
1つの実施態様においては、本発明のエージングされ
た活性剤は、環境条件下に、その製造時から約24時間よ
り長い期間貯蔵されており、好ましくは約168時間より
長い期間貯蔵されており、より好ましくは約336時間よ
り長い期間貯蔵されており、さらに好ましくは約672時
間より長い期間貯蔵されており、さらに好ましくは約84
0時間より長い期間貯蔵されており、そして最も好まし
くは約1000時間より長い期間貯蔵されている。
もう1つの実施態様においては、エージングされた活
性剤は、上述の期間、支持体物質と共に又は支持体物質
上又は中において貯蔵されている。
好ましい実施態様においては、活性剤は、水含有支持
体を有機金属化合物、好ましくはトリメチルアルミニウ
ムと、溶媒中で接触させることによって製造されたアル
モキサンである。得られるスラリーをその後窒素雰囲気
下室温で数日、数週間、数か月、又は数年貯蔵するか、
又はエージングプロセスを促進し貯蔵時間を短縮する上
述の貯蔵条件下に貯蔵する。
有機金属化合物中の金属の支持体中に存在する水に対
するモル比は0.7乃至10であるのが好ましく、より好ま
しくは0.8乃至6であり、さらに好ましくは0.9乃至4で
あり、さらに好ましくは0.9乃至3であり、そして最も
好ましくは0.9乃至1.3である。このモル比と活性剤の貯
蔵時間を調節して、例えば、特定の活性又は生成物の性
能のような所望の最終の結果を達成することができる。
1つの実施態様においては、「エージングされた活性
剤」は曇った半透明の溶液であるか及び/又はエージン
グの後溶液を激しく振盪又は撹拌した後でさえもゲルを
含んでいる。
本発明の触媒は本技術分野において公知の任意の方法
によって形成することができ、それらのうちの幾つかは
本明細書中に引用した種々の引用例中に記載されてい
る。
メタロセン成分、エージングされた活性剤、及び所望
により支持体は様々な方法で結合させることができる。
本発明の非限定的な実施態様は以下の通りである。
(1)メタロセンをエージングされた活性剤に添加する
か又はその逆。(2)本発明のメタロセンとエージング
された活性剤の組み合わせを支持体物質と接触させるか
又はその逆。本発明の活性剤を初めに支持体物質と接触
させ、その後メタロセンを添加する。(3)本発明のメ
タロセン触媒成分を支持体物質と初めに接触させ、その
後本発明のエージングされた活性剤を添加する。(4)
発明のエージングされた活性剤を現場で支持体物質上又
は中に形成させ、その後メタロセン触媒成分を添加す
る。(5)本発明のエージングされた活性剤を、エージ
ングされた活性剤又はその他の活性剤又は組み合わせを
伴うか又は伴わずにメタロセン触媒成分とは別個に担持
させる。(6)担持されているか、液体か、乾燥してい
るか、又はスラリーの形態の本発明のエージングされた
活性剤を、メタロセン触媒成分を伴うか又は伴わずに重
合反応器に直接添加する。(7)上述の非限定的実施態
様中において本発明のエージングされた活性剤をその他
の活性剤と組み合わせる。
本発明のもう1つの実施態様においては、エージング
された活性剤成分の金属のメタロセン成分の遷移金属に
対するモル比は、0.3:1乃至1000:1の比の範囲内であ
り、好ましくは20:1乃至800:1の比の範囲内であり、最
も好ましくは50:1乃至500:1の比の範囲内である。エー
ジングされた活性剤が上述したようなイオン化活性剤で
あるもう1つの実施態様においては、活性剤成分の金属
のメタロセン成分の遷移金属に対するモル比は、0.3:1
乃至3:1の比の範囲内である。
本発明の触媒が部分的に又は完全に形成した後、ヘキ
サンのような液体中で本発明の触媒を洗浄し、その後触
媒又は触媒の一部を乾燥して過剰の液体を除去すること
は本発明の範囲内である。
本発明のもう1つの実施態様においては、本発明の担
持触媒は、米国特許第5,283,278号(引用によって本明
細書中に完全に組み入れられている)に記載されている
もののような改質剤を含むことができる。改質剤の例に
は、アルコール、チオール、シラノール、ジオール、エ
ステル、ケトン、アルデヒド、酸、アミン、及びエーテ
ル化合物が含まれるがこれらに限定されるものではな
い。第三アミン化合物が好ましい。改質剤は本発明の担
持触媒の形成のどの段階においても添加することができ
るが、スラリー又は乾燥状態の本発明の担持触媒が形成
した後に添加するのが好ましい。
本発明のもう1つの実施態様においては、本発明の担
持触媒はポリオレフィンワックス又は粘着付与剤又は類
似物を含む。
本発明の重合方法 本発明の触媒は、いずれの重合方法又は予備重合方
法、気相、スラリー相又は溶液相において、モノマー及
び任意にコモノマーの重合に適しており、さらに高圧オ
ートクレーブ法さえも使用することができる。好ましい
態様において、気相又はスラリー相法が用いられ、最も
好ましくは気相法が用いられる。
好ましい態様において、本発明は、2乃至20個の炭素
原子、好ましくは2乃至12の炭素原子を有する1種以上
のα−オレフィンモノマーの重合又は任意に予備重合に
関するスラリー相又は気相の重合又は共重合反応に向け
られている。本発明は、特に、1種以上のモノマー、例
えば、エチレン、プロピレン、ブテン−1、ペンテン−
1、4−メチルペンテン−1、ヘキセン−1、オクテン
−1、デセン−1のようなα−オレフィンモノマー及び
スチレンのような環式オレフィンの重合を含む共重合反
応に非常に適している。他のモノマーには、極性ビニ
ル、ジエン等のジオレフィン、ノルボルネン、ノルボラ
ジエン(norboradiene)、アセチレン、及びアルデヒド
モノマーが含まれる。好ましくは、エチレン又はプロピ
レンのコポリマーが製造される。好ましくは、コモノマ
ーは、3乃至15個の炭素原子、好ましくは4乃至12個の
炭素原子、そして最も好ましくは4乃至10個の炭素原子
を有するα−オレフィンである。他の態様では、エチレ
ン又はプロピレンを少なくとも2種のコモノマーと重合
してターポリマー等を生成する。
本発明の方法の1つの実施態様では、オレフィンは、
主重合の前に、本発明の触媒の存在下で予備重合され
る。この予備重合は、高圧法を含む、気相、溶液相、又
はスラリー相で回分式又は連続式で行うことができる。
この予備重合はいずれかのα−オレフィンモノマーを用
いて又は組み合わせて及び/又は水素のような分子量制
御剤の存在下で行うことができる。予備重合の詳細につ
いては、米国特許第4,923,833号及び第4,921,825号及び
1992年10月14日に公開された欧州特許0 279 863号を参
照されたい。これらのすべてを引用によって本明細書に
組み込む。本発明の触媒系は全て所望により予備重合す
ることができ、或いは添加剤又は掃去剤成分と組み合わ
せて使用することができ、それによって触媒の生産性を
改善できる。
典型的には、気相重合法では、連続サイクルが用いら
れ、そこでは反応器のサイクルの一部において、再循環
流れ又は流動媒体として知られている循環ガス流が重合
熱により反応器中で加熱される。この熱は、反応器の外
部からの冷却系によりサイクルの他の部分において除去
される。(例えば、米国特許第4,543,399号、第4,588,7
90号、第5,028,670号、及び1993年4月26日に出願され
た米国特許出願番号053,067を参考されたい。これらは
全て引用によって本明細書に完全に組み込む。) 一般的に、モノマーからポリマーを生成するための気
体流動床方法では、1種以上のモノマーを含有するガス
流れを反応性条件下に触媒の存在下で流動床を通して連
続的に循環させる。ガス流れは、流動床から取り出さ
れ、反応器にもどして再循環させる。同時に、ポリマー
生成物を反応器から取り出し、新しい新鮮なモノマーを
添加し重合されたモノマーと置き換える。
スラリー重合法は、一般的に約1乃至約500気圧及び
それより大きい圧力及び−60℃乃至約280℃の温度を用
いる。スラリー重合において、固体、粒状ポリマーの懸
濁液が液体重合媒体中で生成され、その懸濁液に、触媒
とともにエチレンとコモノマーそしてしばしば水素が添
加される。重合媒体において用いられる液体は、アルカ
ン又はシクロアルカン、又はトルエンような芳香族炭化
水素、イソブチレン、エチルベンゼン、又はキシレンの
でよい。用いられる媒体は重合の条件下で液体でなくて
はならず、比較的に不活性でなくてはならない。好まし
くは、ヘキサン又はイソブタンが使用される。
加工性を改良すること、及び最終生成物の特性を操作
することが必要であるいくつかの場合においては、本発
明により製造されるポリマーを、本技術分野でよく知ら
れた種々のポリマー及び化合物、例えば、LLDPE、LDP
E、高密度及び低密度ポリエチレン、ポリプロピレン、P
B、EMA、EVA、アクリル酸のコポリマー、ポリメチルア
クリレート、又はポリ塩化ビニル、ポリブテン−1、ア
イソタクチックポリブテン、ABS樹脂、エチレン−ポリ
プロピレンゴム、加硫されたエチレン−ポリプロピレン
ゴム、EPDMブロックコポリマーエラストマー、エチレン
とビニルアルコールのコポリマー、ポリスチレン、ナイ
ロン、PET樹脂、架橋したポリエチレン、ポリ−1−エ
ステル、グラフトコポリマー、ポリアクリロニトリルホ
モポリマー又はコポリマー、熱可塑性ポリアミド、ポリ
アセタール、ポリビニリデンフルオリド及びその他の弗
素化エラストマー、ポリエチレングリコール、ポリイソ
ブチレン、テルペン樹脂及びその他の粘着付与剤ポリマ
ーなど、及びそれらの組み合わせとブレンドするか又は
同時押出しして単層の又は複層のフイルム等を生成する
ことができる。
多くの用途においては、本発明のポリマーを、酸化防
止剤、スリップ剤、粘着防止剤、加工助剤、顔料、紫外
線防止剤、静電防止剤、又はその他の添加剤と組み合わ
せるのが好ましい。本発明の方法により生成されたポリ
マーは、吹込成形、射出成形及び回転式成形並びに、フ
イルム、シート及び繊維の押出及び同時押出を含むよう
な成形操作において有用である。フイルムには、単層の
インフレートフイルム又はキャストフイルム、又は同時
押出又は積層法により生成された複層構造物が含まれ
る。そのようなフイルムは、食品接触及び非食品接触用
途において、収縮性フイルム、粘着フイルム、ストレッ
チフイルム、封止フイルム、配向フイルム、スナック菓
子用包装、丈夫な袋、食品用包装、調理した及び冷凍し
た食品の包装、医療用包装、工業用ライナー、膜等とし
て有用である。繊維形成操作には、溶融紡糸、溶液紡糸
及び溶融ブローン(melt blown)繊維操作が含まれる。
そのような繊維は、織られた又は不織の形態で用いら
れ、フイルター、オムツ用布、医療用衣類、地盤用シー
ト等に用いられる。一般的な押出物品には、医療用管材
料、ワイヤー及びケーブル被覆物、地盤用膜(geomembr
anes)及び貯水地用ライナー(pond liners)が含まれ
る。成形品には、ビン、タンク、大中空品、堅い食品容
器及び玩具等の形態の単層の及び複層構造物が含まれ
る。
実施例 代表的な利点及びそれらの制限を含め、本発明の理解
をより深めるために以下の実施例を提供する。
密度は、ASTM−D−1238によって測定される。Mw/Mn
の比は、ゲル透過クロマトグラフィー技術によって直接
測定できる。本明細書では、ポリマーのMw/Mnは、ウル
トラスチロゲル(Ultrastyrogel)カラム及び屈折率検
知器を装備したウォーターズ(Waters)ゲル透過クロマ
トグラフィーを用いて測定する。この操作において、装
置の操作温度は145℃に設定され、溶離溶媒はトリクロ
ロベンゼンであり、較正基準は500の分子量から520万の
分子量までの分子量が正確に知られている16種のポリス
チレン、及びポリエチレン基準のNBS1475を含んでい
た。
比較例1 イソペンタン(3380cm3)中10重量%のトリメチルア
ルミニウム(TMA)を測定して0℃の5リットルのフラ
スコに入れた。11.14%の強熱減量(Loss−On−Ignitio
n(LOI)を有するダビソン(Davison)948シリカの400g
をゆっくりとTMA溶液に添加した。(水の重量%は約100
0℃の温度に加熱され約16時間保持された支持体物質の
重量損失を決定することによって測定する。これはLOI
法として知られている。)全てのシリカを添加した後、
温度を35℃に上げ、イソペンタン溶媒を減圧下に除去し
てさらさらの粉末を得た。粉末のサンプル(10g)を60
℃の60cm3のヘプタン中に懸濁させた。このスラリー
に、トルエン(40cm3)中0.2925gの(nPentCp)2ZrCl2
の溶液を添加した。撹拌を1.5時間続け、その後溶媒を
減圧下に除去してさらさらの触媒を得た。
上述の担持触媒を使用して、半回分式気相反応器中で
NaClをシードベッド(seed bed)として使用して85℃で
エチレンを重合した。反応器中の圧力は、エチレンを連
続的に供給して重合によって消費された分を補うことに
よって、一定に維持した。30分後、製造したポリマー
(61g)をシードベッドから分離した。計算し、1時間
及び150psi(1034kPa)のモノマー濃度に対して規格化
された触媒の効率を第1表に示す。
比較例2 イソペンタン(284cm3)中10重量%のトリメチルアル
ミニウムを測定して0℃の500ccのフラスコに入れた。1
1.14%の強熱減量を有するダビソン948シリカの20gをゆ
っくりとTMA溶液に添加した。全てのシリカを添加した
後、温度を35℃に上げ、イソペンタン溶媒を減圧下に除
去してさらさらの粉末を得た。粉末のサンプル(10g)
を60℃の60cm3のヘプタン中に懸濁させた。このスラリ
ーに、トルエン(35cm3)中0.2925gの(nPentCp)2ZrCl
2の溶液を添加した。撹拌を1.5時間続け、その後溶媒を
減圧下に除去してさらさらの触媒を得た。その後、例1
に記載したようにしてこの触媒を使用してエチレンを重
合した。形成したポリマーは、141,900のMwと2.6のMw/M
nを有していた。
比較例3 イソペンタン(563cm3)中10重量%のトリメチルアル
ミニウムを測定して0℃の1リットルのフラスコに入れ
た。11.14%の強熱減量を有するダビソン948シリカの20
gをゆっくりとTMA溶液に添加した。全てのシリカを添加
した後、温度を35℃に上げ、イソペンタン溶媒を減圧下
に除去してさらさらの粉末を得た。粉末のサンプル(10
g)を60℃の60cm3のヘプタン中に懸濁させた。このスラ
リーに、トルエン(35cm3)中0.2925gの(nPentCp)2Zr
Cl2の溶液を添加した。撹拌を1.5時間続け、その後溶媒
を減圧下に除去してさらさらの触媒を得た。その後、例
1に記載したようにしてこの触媒を使用してエチレンを
重合した。
比較例4 イソペンタン(844cm3)中10重量%のトリメチルアル
ミニウムを測定して0℃の1リットルのフラスコに入れ
た。11.14%の強熱減量を有するダビソン948シリカの20
gをゆっくりとTMA溶液に添加した。全てのシリカを添加
した後、温度を35℃に上げ、イソペンタン溶媒を減圧下
に除去してさらさらの粉末を得た。粉末のサンプル(10
g)を60℃の60cm3のヘプタン中に懸濁させた。このスラ
リーに、トルエン(35cm3)中0.2925gの(nPentCp)2Zr
Cl2の溶液を添加した。撹拌を1.5時間続け、その後溶媒
を減圧下に除去してさらさらの触媒を得た。その後、例
1に記載したようにしてこの触媒を使用してエチレンを
重合した。
実施例5 イソペンタン(2100cm3)中10重量%のトリメチルア
ルミニウムを測定して0℃の3リットルのフラスコに入
れた。11.14%の強熱減量を有するダビソン948シリカの
150gをゆっくりとTMA溶液に添加した。全てのシリカを
添加した後、温度を35℃に上げ、イソペンタン溶媒を除
去し、ヘプタンでヘプタンスラリー中の固体の濃度が0.
33g/cm3になるように置換した。この支持体スラリーを6
0℃の500ccのフラスコ中において環境条件で窒素雰囲気
下3400時間貯蔵した。10gの支持体に相当するヘプタン
スラリーのサンプルを測定して60℃の500ccのフラスコ
に入れた。このスラリーに、トルエン(35cm3)中0.292
5gの(nPentCp)2ZrCl2の溶液を添加した。撹拌を1時
間続け、その後溶媒を減圧下に除去してさらさらの触媒
を得た。その後、例1に記載したようにしてこの触媒を
使用してエチレンを重合した。形成したポリマーは、14
2,200のMwと2.5のMw/Mnを有していた。
実施例6 環境条件で窒素雰囲気下360時間貯蔵した上述の実施
例5に記載したヘプタン処理された支持体スラリーのサ
ンプル(20gの支持体に相当)を測定して60℃の500ccの
フラスコに入れた。このスラリーに、トルエン(30c
m3)中0.51gの(nPrCp)2ZrCl2の溶液を添加した。撹拌
を1時間続け、その後溶媒を減圧下に除去してさらさら
の触媒を得た。その後、例1に記載したようにしてこの
触媒を使用してエチレンを重合した。
実施例7 環境条件で窒素雰囲気下840時間貯蔵した上述の実施
例5に記載したヘプタン処理された支持体スラリーのサ
ンプル(20gの支持体に相当)を測定して60℃の500ccの
フラスコに入れた。このスラリーに、トルエン(30c
m3)中0.51gの(nPrCp)2ZrCl2の溶液を添加した。撹拌
を1時間続け、その後溶媒を減圧下に除去してさらさら
の触媒を得た。その後、例1に記載したようにしてこの
触媒を使用してエチレンを重合した。
実施例8 イソペンタン中10重量%のトリメチルアルミニウムの
溶液(3180cm3)を測定して0℃の5リットルのフラス
コに入れた。11.14%の強熱減量を有するダビソン948シ
リカの150gをゆっくりとTMA溶液に添加した。全てのシ
リカを添加した後、温度を35℃に上げ、イソペンタン溶
媒を除去し、ヘプタンでヘプタンスラリー中の固体の濃
度が0.33g/cm3になるように置換した。環境条件で窒素
雰囲気下312時間貯蔵した後、20gの支持体に相当するヘ
プタンスラリーのサンプルを測定して60℃の500ccのフ
ラスコに入れた。このスラリーに、トルエン(30cm3
中0.51gの(nPrCp)2ZrCl2の溶液を添加した。撹拌を1
時間続け、その後溶媒を減圧下に除去してさらさらの触
媒を得た。その後、例1に記載したようにしてこの触媒
を使用してエチレンを重合した。
実施例9 環境条件で窒素雰囲気下648時間貯蔵した上述の実施
例8に記載したヘプタン処理された支持体スラリーのサ
ンプル(20gの支持体に相当)を測定して60℃の500ccの
フラスコに入れた。このスラリーに、トルエン(30c
m3)中0.51gの(nPrCp)2ZrCl2の溶液を添加した。撹拌
を1時間続け、その後溶媒を減圧下に除去してさらさら
の触媒を得た。その後、例1に記載したようにしてこの
触媒を使用してエチレンを重合した。
実施例10 環境条件で窒素雰囲気下840時間貯蔵した上述の実施
例8に記載したヘプタン処理された支持体スラリーのサ
ンプル(20gの支持体に相当)を測定して60℃の500ccの
フラスコに入れた。このスラリーに、トルエン(30c
m3)中0.51gの(nPrCp)2ZrCl2の溶液を添加した。撹拌
を1時間続け、その後溶媒を減圧下に除去してさらさら
の触媒を得た。その後、例1に記載したようにしてこの
触媒を使用してエチレンを重合した。
第1表において、実施例1乃至5は同じメタロセン触
媒である(ペンチルCp)2ZrCl2を使用して製造され、
実施例6乃至10は同じメタロセン触媒である(プロピ
ルCp)2ZrCl2を使用して製造された。ここで実施例1乃
至5を参照すると、比較例1乃至4においては、トリメ
チルアルミニウム/メチルアルモキサン使用量は1.2か
ら6まで増加したが、表中の触媒効率の欄から分かるよ
うに期待された活性の増加は僅かであった。しかしなが
ら、実施例5は、本発明のエージングされた活性剤のよ
り低い使用量において触媒効率が比較例、特に同じ使用
量を有する比較例2よりもかなり増加していることを示
している。これは比較例2よりも35%以上増加してい
る。
本発明の実施例6乃至10は、同じ本発明の活性剤を使
用してもエージングの期間が異なると触媒効率によって
示される触媒活性が増加することを示している。同じ使
用量の実施例6及び7は活性剤のエージングの期間が36
0時間から840時間になると効率が58%増加することを示
している。また、同じ使用量の実施例8乃至10も、840
時間のエージングにおいては実施例8の312時間の活性
剤エージングよりも44%増加した触媒効率が観測される
ことを示している。
本発明をこれまで特定の実施態様を参照することによ
って記載し説明してきたが、本明細書中には必ずしも説
明されていない変更も可能であることは当業者には理解
されるだろう。例えば、本発明の少なくとも2種類の触
媒を混合すること、又は本発明の触媒を本技術分野で公
知のその他の触媒、例えば、従来的チーグラー−ナッタ
触媒又は触媒系と鞆に使用することは本発明の範囲内で
ある。また、本発明の触媒は単独の反応器又は連続する
反応器中において使用することができる。そのため、本
発明の真の範囲を決定するためには、添付の請求の範囲
のみが参照されなければならない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−170805(JP,A) 特開 平1−207303(JP,A) 特開 平5−140226(JP,A) 特開 平6−25350(JP,A) 特表 平3−501869(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 4/60 - 4/70 EPAT(QUESTEL) WPI/L(QUESTEL)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】オレフィン重合用触媒の生成方法であっ
    て、 a)トリアルキルアルミニウムを水含有支持体物質と混
    合して、担持されたアルキルアルモキサンを形成する工
    程、 b)担持されたアルキルアルモキサンを24時間より長い
    期間エージングして、エージングされた活性剤を形成す
    る工程、及び c)遷移金属がジルコニウム、チタン又はハフニウムで
    あるメタロセン触媒成分をエージングされた活性剤と一
    緒にする工程、 を含む方法。
  2. 【請求項2】前記触媒を乾燥させる工程をさらに含む、
    請求項1の方法。
  3. 【請求項3】期間が300時間より長い、請求項1の方
    法。
  4. 【請求項4】オレフィンモノマーを請求項1の方法によ
    って製造されたオレフィン重合用触媒と適合する重合条
    件下で接触させることを含む、オレフィンの重合方法。
JP50427796A 1994-07-07 1995-04-27 オレフィン重合用触媒、それらの製造及び使用 Expired - Lifetime JP3278849B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/271,598 US5468702A (en) 1994-07-07 1994-07-07 Method for making a catalyst system
US08/271,598 1994-07-07
US271,598 1994-07-07
PCT/US1995/005194 WO1996001856A1 (en) 1994-07-07 1995-04-27 Polymerization catalyst systems, their production and use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10507213A JPH10507213A (ja) 1998-07-14
JP3278849B2 true JP3278849B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=23036265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50427796A Expired - Lifetime JP3278849B2 (ja) 1994-07-07 1995-04-27 オレフィン重合用触媒、それらの製造及び使用

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5468702A (ja)
EP (1) EP0769028B1 (ja)
JP (1) JP3278849B2 (ja)
DE (1) DE69518922T2 (ja)
WO (1) WO1996001856A1 (ja)

Families Citing this family (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5608019A (en) * 1992-12-28 1997-03-04 Mobil Oil Corporation Temperature control of MW in olefin polymerization using supported metallocene catalyst
DK0685494T3 (da) * 1994-06-03 1999-02-15 Pcd Polymere Ag Katalysatorbærere, understøttede metallocenkatalysatorer og deres anvendelse til fremstilling af polyolefiner
US6124230A (en) * 1995-07-13 2000-09-26 Exxon Chemical Patents, Inc. Polymerization catalyst systems, their production and use
US6140432A (en) * 1995-07-13 2000-10-31 Exxon Chemical Patents Inc. Polymerization catalyst systems, their production and use
EP0728773B1 (en) * 1995-02-21 1998-11-04 Mitsubishi Chemical Corporation Catalysts for olefin polymerization and a process for preparing olefin polymers therewith
BE1009186A3 (fr) * 1995-03-13 1996-12-03 Solvay Solide catalytique pour la (co)polymerisation d'ethylene, procede pour sa preparation, systeme catalytique pour la (co)polymerisation d'ethylene et procede de (co)polymerisation d'ethylene.
DE69620760T2 (de) * 1995-07-06 2002-12-05 Exxonmobil Chem Patents Inc Verfahren zur herstellung von polymerisierten geträgerten metallocenkatalysatorsystemen
US6486089B1 (en) * 1995-11-09 2002-11-26 Exxonmobil Oil Corporation Bimetallic catalyst for ethylene polymerization reactions with uniform component distribution
AT403919B (de) * 1996-02-02 1998-06-25 Danubia Petrochem Polymere Verfahren zur herstellung von katalysatorträgern und geträgerter polyolefin-katalysatoren sowie deren verwendung für die herstellung von polyolefinen
US6759499B1 (en) 1996-07-16 2004-07-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Olefin polymerization process with alkyl-substituted metallocenes
US5968864A (en) * 1996-12-20 1999-10-19 Fina Technology, Inc. Catalyst efficiency for supported metallocene catalyst
US6268447B1 (en) 1998-12-18 2001-07-31 Univation Technologies, L.L.C. Olefin polymerization catalyst
US6103657A (en) 1997-07-02 2000-08-15 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Catalyst for the production of olefin polymers
US6013745A (en) * 1997-08-04 2000-01-11 The Governors Of The University Of Alberta Phosphorus based catalysts for the polymerization of olefins
AU2760599A (en) * 1998-02-04 1999-08-23 Friedman, Robert F. Method and apparatus for combining transponders on multiple satellites into virtual channels
DE19821370A1 (de) * 1998-04-28 1999-11-18 Borealis Polymere Holding Gmbh Verfahren zur Herstellung von Katalysatorträgern und geträgerten Polyolefinkatalysatoren
AT406868B (de) * 1998-04-28 2000-10-25 Borealis Ag Verfahren zur herstellung von katalysatorträgern und geträgerten polyolefinkatalysatoren
US6165929A (en) * 1998-05-18 2000-12-26 Phillips Petroleum Company Compositions that can produce polymers
US6300271B1 (en) * 1998-05-18 2001-10-09 Phillips Petroleum Company Compositions that can produce polymers
US6107230A (en) * 1998-05-18 2000-08-22 Phillips Petroleum Company Compositions that can produce polymers
MXPA00011174A (es) * 1998-05-18 2003-04-22 Phillips Petroleum Co Composicion catalizadora para polimerizar monomeros.
SE513023C2 (sv) * 1998-05-26 2000-06-19 Trelleborg Building Systems Ab Skarvbart elastiskt laminat med gummiegenskaper
US6303719B1 (en) 1998-12-18 2001-10-16 Univation Technologies Olefin polymerization catalyst system
DE60014376T2 (de) * 1999-02-22 2005-02-24 Eastman Chemical Co., Kingsport Katalysatoren, die n-pyrrolylsubstituierte stickstoffdonoren enthalten
US6545108B1 (en) 1999-02-22 2003-04-08 Eastman Chemical Company Catalysts containing N-pyrrolyl substituted nitrogen donors
US6313236B1 (en) 1999-03-30 2001-11-06 Eastman Chemical Company Process for producing polyolefins
US6288181B1 (en) 1999-03-30 2001-09-11 Eastman Chemical Company Process for producing polyolefins
US6417299B1 (en) 1999-06-07 2002-07-09 Eastman Chemical Company Process for producing ethylene/olefin interpolymers
US6417301B1 (en) 1999-06-07 2002-07-09 Eastman Chemical Company Process for producing ethylene/olefin interpolymers
US6417298B1 (en) 1999-06-07 2002-07-09 Eastman Chemical Company Process for producing ethylene/olefin interpolymers
BR9917469B1 (pt) 1999-08-31 2008-11-18 processo para polimerizar uma olefina e/ou uma olefina e pelo menos uma ou mais outras olefinas, filme, e, artigo.
US6187879B1 (en) 1999-08-31 2001-02-13 Eastman Chemical Company Process for producing polyolefins
US6750302B1 (en) 1999-12-16 2004-06-15 Phillips Petroleum Company Organometal catalyst compositions
US7056996B2 (en) * 2000-02-18 2006-06-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Productivity catalysts and microstructure control
US6579823B2 (en) * 2000-02-18 2003-06-17 Eastman Chemical Company Catalysts containing per-ortho aryl substituted aryl or heteroaryl substituted nitrogen donors
US6605677B2 (en) 2000-02-18 2003-08-12 Eastman Chemical Company Olefin polymerization processes using supported catalysts
US20040127658A1 (en) * 2000-02-18 2004-07-01 Eastman Chemical Company Productivity catalysts and microstructure control
GC0000293A (en) * 2000-10-10 2006-11-01 Saudi Basic Ind Corp Catalyst composition and process for olfin polymerization and copolymerization using supported metallocene catalyst systems
US7220804B1 (en) 2000-10-13 2007-05-22 Univation Technologies, Llc Method for preparing a catalyst system and its use in a polymerization process
US6706891B2 (en) 2000-11-06 2004-03-16 Eastman Chemical Company Process for the preparation of ligands for olefin polymerization catalysts
US6720396B2 (en) 2000-11-30 2004-04-13 Univation Technologies, Llc Polymerization process
US20020137861A1 (en) * 2000-12-04 2002-09-26 Woo Min Song Polymerization process
US6884749B2 (en) 2002-10-17 2005-04-26 Equistar Chemicals L.P. Supported catalysts which reduce sheeting in olefin polymerization, process for the preparation and the use thereof
US7226880B2 (en) * 2002-12-31 2007-06-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable, extensible films made with two-component single resins
EP1611169B1 (en) 2003-03-21 2010-06-02 Dow Global Technologies Inc. Morphology controlled olefin polymerization process
US6953764B2 (en) 2003-05-02 2005-10-11 Dow Global Technologies Inc. High activity olefin polymerization catalyst and process
US7932196B2 (en) 2003-08-22 2011-04-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Microporous stretch thinned film/nonwoven laminates and limited use or disposable product applications
WO2006049699A1 (en) 2004-10-29 2006-05-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc Catalyst compound containing divalent tridentate ligand
EP1803747A1 (en) 2005-12-30 2007-07-04 Borealis Technology Oy Surface-modified polymerization catalysts for the preparation of low-gel polyolefin films
US20090186996A1 (en) 2006-05-05 2009-07-23 Boone Harold W Hafnium complexes of carbazolyl substituted imidazole ligands
TW200932762A (en) 2007-10-22 2009-08-01 Univation Tech Llc Polyethylene compositions having improved properties
TW200936619A (en) 2007-11-15 2009-09-01 Univation Tech Llc Polymerization catalysts, methods of making, methods of using, and polyolefin products made therefrom
KR101698618B1 (ko) 2009-01-08 2017-01-20 유니베이션 테크놀로지즈, 엘엘씨 폴리올레핀 중합 방법을 위한 첨가제
WO2010080871A1 (en) 2009-01-08 2010-07-15 Univation Technologies, Llc Additive for gas phase polymerization processes
CN102482372B (zh) 2009-07-23 2013-09-04 尤尼威蒂恩技术有限公司 聚合反应系统
WO2011078923A1 (en) 2009-12-23 2011-06-30 Univation Technologies, Llc Methods for producing catalyst systems
MY159256A (en) 2010-02-18 2016-12-30 Univation Tech Llc Methods for operating a polymerization reactor
BR112012021122B1 (pt) 2010-02-22 2020-01-07 Univation Technologies, Llc Sistema catalítico, método para preparar o sistema catalítico e método para polimerização de olefinas
EP2558531B1 (en) 2010-04-13 2017-02-15 Univation Technologies, LLC Polymer blends and films made therefrom
WO2012009215A1 (en) 2010-07-16 2012-01-19 Univation Technologies, Llc Systems and methods for measuring static charge on particulates
EP2593217B1 (en) 2010-07-16 2014-07-02 Univation Technologies, LLC Systems and methods for measuring particle accumulation on reactor surfaces
WO2012015898A1 (en) 2010-07-28 2012-02-02 Univation Technologies, Llc Systems and methods for measuring velocity of a particle/fluid mixture
MX337727B (es) 2010-12-17 2016-03-16 Univation Tech Llc Sistemas y metodos para recuperar hidrocarburos a partir de un producto de gas de purga de poliolefinas.
US8703884B2 (en) 2010-12-22 2014-04-22 Univation Technologies, Llc Additive for polyolefin polymerization processes
WO2013028283A1 (en) 2011-08-19 2013-02-28 Univation Technologies, Llc Catalyst systems and methods for using same to produce polyolefin products
US9181371B2 (en) 2011-11-08 2015-11-10 Univation Technologies, Llc Methods for producing polyolefins with catalyst systems
EP2800766B1 (en) 2012-03-05 2019-09-04 Univation Technologies, LLC Methods for making catalyst compositions and polymer products produced therefrom
US8937139B2 (en) 2012-10-25 2015-01-20 Chevron Phillips Chemical Company Lp Catalyst compositions and methods of making and using same
US8895679B2 (en) 2012-10-25 2014-11-25 Chevron Phillips Chemical Company Lp Catalyst compositions and methods of making and using same
US9695254B2 (en) 2012-11-26 2017-07-04 Braskem S.A. Metallocene catalyst supported by hybrid supporting means, process for producing same, polymerization process for producing an ethylene homopolymer or copolymer with broad or bimodal molar mass distribution, use of the supported metallocene catalyst and ethylene polymer with broad or bimodal molar mass distribution
CA2800056A1 (en) 2012-12-24 2014-06-24 Nova Chemicals Corporation Polyethylene blend compositions
EP4039366A1 (en) 2012-12-28 2022-08-10 Univation Technologies, LLC Supported catalyst with improved flowability
US8877672B2 (en) 2013-01-29 2014-11-04 Chevron Phillips Chemical Company Lp Catalyst compositions and methods of making and using same
US9034991B2 (en) 2013-01-29 2015-05-19 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polymer compositions and methods of making and using same
EP4223802A3 (en) 2013-02-07 2023-10-25 Univation Technologies, LLC Polymerization catalyst
EP2970526B1 (en) 2013-03-15 2017-08-09 Univation Technologies, LLC Ligands for catalysts
EP2970524B1 (en) 2013-03-15 2018-03-07 Univation Technologies, LLC Tridentate nitrogen based ligands for olefin polymerisation catalysts
EP3287473B1 (en) 2013-06-05 2019-10-16 Univation Technologies, LLC Protecting phenol groups
US10189917B2 (en) 2014-08-19 2019-01-29 Univation Technologies, Llc Fluorinated catalyst supports and catalyst systems
WO2016028277A1 (en) 2014-08-19 2016-02-25 Univation Technologies, Llc Fluorinated catalyst supports and catalyst systems
US10208139B2 (en) 2014-08-19 2019-02-19 Univation Technologies, Llc Fluorinated catalyst supports and catalyst systems
WO2016118566A1 (en) 2015-01-21 2016-07-28 Univation Technologies, Llc Methods for gel reduction in polyolefins
CN107206655B (zh) 2015-01-21 2019-09-06 尤尼威蒂恩技术有限责任公司 用于控制聚合物链断裂的方法
KR102006096B1 (ko) 2015-05-08 2019-07-31 엑손모빌 케미칼 패턴츠 인코포레이티드 중합 방법
WO2018063765A1 (en) 2016-09-27 2018-04-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymerization process
WO2018063767A1 (en) 2016-09-27 2018-04-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymerization process
WO2018063764A1 (en) 2016-09-27 2018-04-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymerization process
CA3038149C (en) 2016-09-27 2023-08-22 Univation Technologies, Llc Method for long chain branching control in polyethylene production
WO2018118155A1 (en) 2016-12-20 2018-06-28 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymerization process
EP3580244A1 (en) 2017-02-07 2019-12-18 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Processes for reducing the loss of catalyst activity of a ziegler-natta catalyst
US11193008B2 (en) 2017-04-10 2021-12-07 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Methods for making polyolefin polymer compositions
BR112019023691B1 (pt) 2017-05-10 2023-01-31 Univation Technologies Llc Sistema de catalisador e processo de polimerização para a produção de uma composição de poliolefina
CN111356704B (zh) * 2017-10-31 2023-05-05 埃克森美孚化学专利公司 来自在脂肪族溶剂中原位形成负载的mao的无甲苯的二氧化硅负载的单中心茂金属催化剂
US11161922B2 (en) 2017-10-31 2021-11-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Toluene free silica supported single-site metallocene catalysts from in-situ supported MAO formation in aliphatic solvents
US11021552B2 (en) 2017-10-31 2021-06-01 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Toluene free silica supported single-site metallocene catalysts from in-situ supported alumoxane formation in aliphatic solvents
US11591417B2 (en) 2017-12-13 2023-02-28 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Deactivation methods for active components from gas phase polyolefin polymerization processes
WO2019173030A1 (en) 2018-03-08 2019-09-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Methods of preparing and monitoring a seed bed for polymerization reactor startup
WO2019217173A1 (en) 2018-05-02 2019-11-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Methods for scale-up from a pilot plant to a larger production facility
WO2019213227A1 (en) 2018-05-02 2019-11-07 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Methods for scale-up from a pilot plant to a larger production facility
WO2022020025A1 (en) 2020-07-22 2022-01-27 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin compositions and articles thereof
EP4259669A1 (en) 2020-12-08 2023-10-18 ExxonMobil Chemical Patents Inc. High density polyethylene compositions with long-chain branching

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3300458A (en) * 1963-08-19 1967-01-24 Union Carbide Corp Continuous processes for the production of ethylene polymers and catalysts suitable therefor
US4808561A (en) * 1985-06-21 1989-02-28 Exxon Chemical Patents Inc. Supported polymerization catalyst
US5124418A (en) * 1985-11-15 1992-06-23 Exxon Chemical Patents Inc. Supported polymerization catalyst
US5153157A (en) * 1987-01-30 1992-10-06 Exxon Chemical Patents Inc. Catalyst system of enhanced productivity
US5198401A (en) * 1987-01-30 1993-03-30 Exxon Chemical Patents Inc. Ionic metallocene catalyst compositions
US4939217A (en) * 1987-04-03 1990-07-03 Phillips Petroleum Company Process for producing polyolefins and polyolefin catalysts
US4937217A (en) * 1987-12-17 1990-06-26 Exxon Chemical Patents Inc. Method for utilizing triethylaluminum to prepare an alumoxane support for an active metallocene catalyst
US5147949A (en) * 1988-03-29 1992-09-15 Exxon Chemical Patents Inc. Polymerization process using a silica gel supported metallocene-alumoxane catalyst
US5225500A (en) * 1988-07-15 1993-07-06 Fina Technology, Inc. Process and catalyst for producing syndiotactic polyolefins
US4937363A (en) * 1989-02-21 1990-06-26 Ethyl Corporation Falling film aluminoxane process
FR2656314B1 (fr) * 1989-12-22 1992-04-17 Bp Chemicals Snc Catalyseur a base de zirconium supporte sur du chlorure de magnesium, procede de preparation et utilisation du catalyseur dans la polymerisation des olefines.
DE4119343A1 (de) * 1991-06-12 1992-12-17 Basf Ag Isolierbares, getraegertes katalysatorsystem zur polymerisation von c(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)- bis c(pfeil abwaerts)1(pfeil abwaerts)(pfeil abwaerts)0(pfeil abwaerts)-alk-1-enen
EP0578838A1 (en) * 1992-04-29 1994-01-19 Hoechst Aktiengesellschaft Olefin polymerization catalyst, process for its preparation, and its use
EP0567952B1 (en) * 1992-04-29 1997-12-03 Hoechst Aktiengesellschaft Olefin polymerization catalyst, process for its preparation, and its use
US5308817A (en) * 1992-05-18 1994-05-03 Fina Technology, Inc. Metallocene catalyst component with good catalyst efficiency after aging
US5332706A (en) * 1992-12-28 1994-07-26 Mobil Oil Corporation Process and a catalyst for preventing reactor fouling

Also Published As

Publication number Publication date
US5468702A (en) 1995-11-21
US5602217A (en) 1997-02-11
JPH10507213A (ja) 1998-07-14
DE69518922T2 (de) 2001-03-15
EP0769028A1 (en) 1997-04-23
DE69518922D1 (de) 2000-10-26
EP0769028B1 (en) 2000-09-20
WO1996001856A1 (en) 1996-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3278849B2 (ja) オレフィン重合用触媒、それらの製造及び使用
JP3553957B2 (ja) 重合触媒系、それらの製造及び用途
JP3699479B2 (ja) 重合触媒系、それらの製造及び使用
JP3380554B2 (ja) 重合触媒系、その製造及び使用
EP0788520B1 (en) Polymerization catalyst systems, their production and use
US5629253A (en) Polymerization catalyst systems, their production and use
EP0723557B1 (en) Polymerization catalyst systems, their production and use
JP2002515521A (ja) 混合触媒及び重合プロセスにおけるそれらの使用
US6605560B1 (en) Polymerization catalyst systems, their production and use
CA2227248A1 (en) Polymers of ethylene having a high environmental stress crack resistance
CA2194499C (en) Polymerization catalyst systems, their production and use

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term