JP3278010B2 - 赤外線吸収インキ組成物 - Google Patents

赤外線吸収インキ組成物

Info

Publication number
JP3278010B2
JP3278010B2 JP21769593A JP21769593A JP3278010B2 JP 3278010 B2 JP3278010 B2 JP 3278010B2 JP 21769593 A JP21769593 A JP 21769593A JP 21769593 A JP21769593 A JP 21769593A JP 3278010 B2 JP3278010 B2 JP 3278010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared
absorption
acrylate
ink composition
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21769593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0770496A (ja
Inventor
長久 松平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP21769593A priority Critical patent/JP3278010B2/ja
Publication of JPH0770496A publication Critical patent/JPH0770496A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3278010B2 publication Critical patent/JP3278010B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、赤外線により読み取り
可能な秘密情報印刷物に用いられる赤外線吸収インキ組
成物に係り、とくに赤外線領域には吸収を有するが可視
領域には吸収のない赤外線吸収インキ組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、株券、債券、小切手、商品券、宝
くじ、定期券等の証券類に記載される情報を機械により
読み取る手段として、バーコードやOCR文字等の機械
読み取り可能なコードマークが設けられることが多くな
り、通常近赤外線領域の光を反射する基材面に、近赤外
線領域の光を吸収するカーボンブラック等を含む黒色イ
ンキを用いてコードマークを形成するものである。
【0003】例えば特開昭58−45999号公報には
白色のインク及び黒色のインクの赤外線反射性及び赤外
線吸収性を利用し、機械的に読み取り可能な情報をバー
コード等のパターン状のマークを媒体などに付与せし
め、これに赤外線を照射、マークを走査し、その反射赤
外光の強度を二値化することにより記録された情報を読
み取ることが記載されている。そして、情報が不正に読
み取られないように可視光を遮断し、赤外線を透過する
隠蔽層を形成し、可視光により容易に情報が読み取られ
ることを防止することが記載されている。
【0004】しかしながら、最近はカラー複写機の進歩
が著しく、これらの複写機を利用すれば、上述の証券類
は本物とほぼ同じ様に複写することが可能であり、これ
を悪用するものが現れるようになったことから、複写を
全く不可能にすることが検討されている。しかし完全に
複写を不可能とすることは難しいため、複写機本体に複
写防止マークを登録しておき、このマークが設けられた
印刷物がその複写機において複写されるときに、複写機
自体がその複写防止マークを自動認識すると、複写の機
能を停止したり、正確な複写を行なわないなどの未然に
複写を防止する警告手段が提案されているが、マークが
目視できることから、マーク自体の改竄、マークの隠
蔽、マークを分割するように分けて、複写防止機能が作
動しないようにコピーし繋ぎ合わせるなどをすることで
複写を可能となる問題がある。
【0005】そこで、目視できないようにする手段とし
ては従来から上述のように特定波長光を遮断する隠蔽層
を用いるものや、それ自体が可視光領域おける吸収が少
なく、しかもそれ以外の波長領域において吸収を有す
る、とくに赤外線吸収材料として熱線吸収ガラスや赤外
線吸収ガラスを粉砕しこれを顔料化したものをインキに
含有させ、上述したようなコードマークを形成し、可視
光領域での吸収が少ないため、目視困難となることから
偽造・変造・改竄などに有効な手段として考えられてき
た。
【0006】ところが、後者は、可視光領域における吸
収は低減するものの、従来のカーボンブラック等を含む
黒色インキに比べると赤外線領域における吸収が劣るた
め、上記熱線吸収ガラスや赤外線吸収ガラス等の赤外線
吸収材料を印刷インキ化し、これを用いて上記コードマ
ークを形成したときに、赤外線領域における吸収性を向
上させるために膜厚を厚くする必要があり、下層のシー
ド基材とコードマーク形成部位とに段差を生じることに
なりコードマークの存在が簡単に判ってしまう欠点を有
しており、前者のように隠蔽層を設けると、特定波長光
を遮断するだけでなく、下層の存在する複写防止マーク
の読み取りに影響を与えることがあるなど欠点を有して
いることから、これらは偽造・変造・改竄などの有効な
防止手段としては十分とは言えない。
【0007】本発明は単独で構成しても上記コードマー
クの存在が視認されにくく、赤外線吸収性の高い赤外線
吸収インキ組成物を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】そこで、上記課題を解決
すべくなされたもので、請求項1にかかる発明は、プレ
ポリマー、及びモノマー、及び光重合開始剤、及び補助
剤からなる紫外線硬化樹脂成分の含有量が70.0〜9
0.0重量%であり、可視光領域に吸収が少なく赤外線
領域に吸収を有する下記一般式(I)で表されるアミニ
ウム化合物からなる色材の含有量が10.0〜30.0
重量%であることを特徴とする赤外線吸収インキ組成物
である。 (化1) (式中、nは1或いは2、Rは水素と炭素数1〜12の
アルキル基または炭素数2〜5のアルキル基、XはCl
4 -、BF4 -、CCl3COO-、CF3COO-、SbF
6 -、C65SO3 -、C25SO3 -、PO4 -3を表す)
【0009】より具体的に説明すると、本発明の赤外線
吸収インキ組成物の形成材料である、紫外線硬化樹脂成
分は、プレポリマー・モノマー・光重合開始剤・補助剤
等からなる。
【0010】詳しくはプレポリマーとしてはエポキシア
クリレート、エポキシ化油アクリレート、ウレタンアク
リレート、不飽和ポリエステル、ポリエステルアクリレ
ート、ポリエーテルアクリレート、ビニル/アクリレー
ト、ポリエン/チオール、シリコン、ポリブタジエン、
ポリスチリルエチルメタクリレートなどが挙げられる。
【0011】またモノマーとしては単官能モノマー、2
官能モノマー、多官能モノマーがあり、溶剤としての役
割も有している。
【0012】単官能モノマーとしてはt−ブチルアミノ
エチルメタクリレート、2−シアノエチルアクリレー
ト、シクロヘキシルアクリレート、シクロヘキシルメタ
クリレート、ジシクロペンテニルアクリレート、ジシク
ロペンテニロキシエチルアクリレート、ジシクロペンテ
ニロキシエチルメタクリレート、2(2−エトキシエト
キシ)エチルアクリレート、2−エトキシエチルアクリ
レート、2−エチルヘキシルアクリレート、n−ヘキシ
ルアクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート、
2−2−ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシ
プロピルアクリレート、イソボルニルアクリレート、イ
ソボルニルメタクリレート、イソデシルアクリレート、
イソデシルメタクリレート、イソオクチルアクリレー
ト、n−ラウリルアクリレート、2−メトキシエチルア
クリレート、2−フェノキシエチルアクリレート、ステ
アリルメタクリレート、トリデシルメタクリレート、N
−ビニルピロリドン、テトラヒドロフルフリールアクリ
レート、グリシジルメタクリレートなどが挙げられる。
【0013】2官能モノマーとしては、ネオペンチルグ
リコールアクリレート、ポリエチレングリコール200
ジアクリレート、ビスフェノールAエトキシエトキシジ
アクリレート、トリプロピレングリコールジアクリレー
ト、テトラエチレングリコールジアクリレートなどが挙
げられる。
【0014】多官能モノマーとしては、ペンタエリスリ
トールトリアクリレート、トリメチロールプロパントリ
アクリレート、プロポキシトリメチロール、プロパント
リアクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサアクリ
レートまどが挙げられる。さらに光重合開始剤としては
光ラジカル発生剤であり、分子内結合開裂型と分子間水
素引抜き型が知られており、分子内結合型としては、ベ
ンゾイソブチルエーテル、ベンジルジメチルケタール、
ジエトキシアセトフェノン、アシロキシムエステル、塩
素化アセトフェノン、ヒドロキシアセトフェノン、アシ
ルホスフィンオキサイドなどが挙げられ、分子間水素引
抜き型としては、ベンゾフェノン、ミヒラ−ケトン、ジ
ベンゾスベロン、2−エチルアンスラキノン、イソブチ
ルチオキサンソン、ベンジルなどが挙げられる。
【0015】加えてn−ブチルアミン、ジ−n−ブチル
アミン、トリ−n−ブチルホスフィンアリルチオ尿酸な
どのアミン類、スルホン類、ホスフィン類を増感効果を
有する光重合開始助剤が添加される。
【0016】また印刷適性向上のためにワックス、ワセ
リン、ポリエステル、エポキシ,トリアジン樹脂などの
非反応性樹脂や表面改質剤が添加されている。
【0017】次に本発明に用いられる可視領域に吸収が
少なく赤外線領域に吸収を有する色材としては、下記一
般式(I)で表される、 (化1) 式中、nは1或いは2、Rは水素と炭素数1〜12のア
ルキル基であり、炭素数2〜5のアルキル基が有効であ
る。Xは過塩素酸(ClO4 -)、フッ化ホウ素酸塩(B
4 -)、トリクロル酢酸塩(CCl3COO-)、トリフ
ルオロ酢酸塩(CF3COO-)、ヘキサフルオロアンチ
モン酸塩(SbF6 -)、ベンゼンスルフォン酸塩(C6
5SO3 -)、エタンスルフォン酸塩(C25
3 -)、燐酸塩(PO4 -3)が挙げられる。
【0018】
【作用】本発明の赤外線吸収インキ組成物によれば、赤
外線領域に高い吸収性を有する一方、可視光領域では吸
収性が低減する。
【0019】
【実施例】以下、本発明の実施例について詳細に説明す
る。
【0020】〔実施例1〕紫外線硬化樹脂成分を、 ○オリゴマー ・フォトマー5018 (脂肪族ポリエステルテトラアクリレート、サンノプコ製) 60部 ○モノマー ・カヤラッドTMPTA (トリメチロールプロパントリアクリレート 日本化薬製) 14部 ○重合開始剤 ・カヤキュアーMBP (3,3’−ジメチル−4−メトキシベンゾフェノン 日本化薬製) 1部 ・ニッソキュアーTX (チオキサンソン 日本曹達製) 8部 ・サンドリー1000 (4−フェノキシジクロロアセトフェノン サンド製) 1部 ○白色ワセリン 4部 とし、また色材を、 ・N,N,N’,N’−テトラキス(p−ジ−n−ブチルアミノフェニル)− p−フェニレンジアミニウムの過塩素酸塩 12部 とし、これらを混練し、インキ化した。
【0021】このインキを用いて複写防止マークを印刷
した。この印刷された複写防止マーク上にプロセスイン
キ(FDOLイエロー、FDOLマゼンタ、FDOLシ
アン東洋インキ製造(株)製)でそれぞれ印刷層を形成
したり、3種の上記インキを混合したインキにより印刷
層を設け、複写防止マークを隠蔽する。
【0022】このプロセスインキにより隠蔽された複写
防止マークをリニヤセンサー(東芝製 TCD1500
C)の表面の赤外線カットフィルターを図2に示す分光
特性を有する赤外線透過フィルター(HOYA製 IR
83)に換えたものを検出装置として用い、赤外線を照
射するとともに、その反射光の検出を行なった。
【0023】複写防止マークはプロセスインキからなる
印刷層によって視認することができなかったが、上記装
置によれば、赤外線領域において3種のプロセスインキ
からなる印刷層を検知することなく、複写防止マークの
みを検知することができた。すなわちプロセスインキ3
種には赤外線領域には吸収がないため、下層に存在する
赤外線吸収性を有する複写防止マークのみが検知するこ
とができる。
【0024】なお図1は適用波長に対する本発明の赤外
線吸収インキ組成物からなるインキ層1と3種のプロセ
スインキからなる印刷層2の反射率を示すグラフ図であ
り、これによれば複写防止マークを構成する印刷層の分
光反射特性は可視領域(400〜700nm)に吸収が
少なく、赤外線領域(800nm以上)に大きな吸収を
有するものであり、プロセスインキからなる印刷層の分
光反射特性は可視領域に吸収があり、赤外線領域には吸
収が少ないことが確認できる。なお、3は上記インキ層
1及び印刷層2を積層する基材である。
【0025】〔実施例2〕 ○オリゴマー ・エピコート828 (アクリレート 日本化薬製) 25部 ○モノマー ・カヤラッドTMPTA (トリメチロールプロパントリアクリレート 日本化薬製) 15部 ・カヤラッドDPHA (ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート日本化薬製) 60部 ○重合開始剤 ・カヤキュアーDETX (2,4’−ジエチルチオキサントン 日本化薬製) 3部 ・カヤキュアーDMBI (p−ジメチルアミノ安息香酸イソアミルエステル 日本化薬製) 3部 とし、また色材を、 ・N,N,N’,N’−テトラキス(p−ジ−n−ブチルアミノフェニル)− p−フェニレンジアミニウムのフッ化アンチモン酸塩(SbF6 ) 12部 とし、これらを混練し、インキ化した。
【0026】実施例1と同様な検出を行なったところ、
同様に複写防止マークはプロセスインキからなる印刷層
によって視認することができなかったが、赤外線領域に
おいて3種のプロセスインキからなる印刷層を検知する
ことなく、複写防止マークのみを検知することができ
た。
【0027】〔実施例3〕紫外線硬化樹脂成分を、 ○オリゴマー ・フォトマー5018 (脂肪族ポリエステルテトラアクリレート、サンノプコ製) 60部 ○モノマー ・カヤラッドTMPTA (トリメチロールプロパントリアクリレート 日本化薬製) 14部 ○重合開始剤 ・カヤキュアーMBP (3,3’−ジメチル−4−メトキシベンゾフェノン 日本化薬製) 1部 ・ニッソキュアーTX (チオキサンソン 日本曹達製) 8部 ・サンドリー1000 (4−フェノキシジクロロアセトフェノン サンド製) 1部 ○白色ワセリン 4部 とし、また色材を、 ・N,N,N’,N’−テトラキス(p−ジ−n−ブチルアミノフェニル)− p−フェニレンジアミニウムのフッ化ホウ素酸塩(BF4 ) 12部 とし、これらを混練し、インキ化した。
【0028】実施例1と同様な検出を行なったところ、
同様に複写防止マークはプロセスインキからなる印刷層
によって視認することができなかったが、赤外線領域に
おいて3種のプロセスインキからなる印刷層を検知する
ことなく、複写防止マークのみを検知することができ
た。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明による赤外線
吸収性インキ組成物は、従来の赤外線吸収材料として熱
線吸収ガラスや赤外線吸収ガラスを粉砕しこれを顔料化
したものをインキ化したものに比較して赤外線吸収が高
く、これにより形成された複写防止マークは視認困難で
あり、しかも可視光領域に吸収があり、赤外線領域に吸
収の少ないプロセスインキによる印刷層を重ねて設けて
も、赤外線による複写防止マークの検知に影響を与える
ことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1に係る本発明の赤外線吸収インキ組成
物からなるインキ層と3種のプロセスインキからなる印
刷層の適用波長に対する反射率を示すグラフ図である。
【図2】実施例1において適用された赤外線透過フィル
ターの分光特性を示すグラフ図である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】赤外線領域に吸収を有する一方、可視光領
    域では吸収の無い赤外線吸収インキ組成物であって、プ
    レポリマー、及びモノマー、及び光重合開始剤、及び補
    助剤からなる紫外線硬化樹脂成分の含有量が70.0〜
    90.0重量%であり、可視光領域に吸収が少なく赤外
    線領域に吸収を有する下記一般式(I)で表されるアミ
    ニウム化合物からなる色材の含有量が10.0〜30.
    0重量%であることを特徴とする赤外線吸収インキ組成
    物。 【化1】 (式中、nは1或いは2、Rは水素と炭素数1〜12の
    アルキル基または炭素数2〜5のアルキル基、XはCl
    4 -、BF4 -、CCl3COO-、CF3COO-、SbF
    6 -、C65SO3 -、C25SO3 -、PO4 -3を表す)
JP21769593A 1993-09-01 1993-09-01 赤外線吸収インキ組成物 Expired - Lifetime JP3278010B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21769593A JP3278010B2 (ja) 1993-09-01 1993-09-01 赤外線吸収インキ組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21769593A JP3278010B2 (ja) 1993-09-01 1993-09-01 赤外線吸収インキ組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0770496A JPH0770496A (ja) 1995-03-14
JP3278010B2 true JP3278010B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=16708280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21769593A Expired - Lifetime JP3278010B2 (ja) 1993-09-01 1993-09-01 赤外線吸収インキ組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3278010B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4568914B2 (ja) * 2007-05-25 2010-10-27 独立行政法人 国立印刷局 真偽判別可能な情報担持体
JP2009149068A (ja) * 2007-11-29 2009-07-09 Toppan Printing Co Ltd 偽造防止印刷物及びこれを用いた検証方法
KR101251898B1 (ko) * 2010-12-28 2013-04-08 에스케이케미칼주식회사 디이모늄계 화합물 및 이를 이용한 근적외선 흡수 필터
JP5832010B2 (ja) * 2011-06-21 2015-12-16 小林クリエイト株式会社 光学読取帳票
US20220348034A1 (en) * 2019-09-13 2022-11-03 Kyodo Printing Co., Ltd. Printed object

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0770496A (ja) 1995-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5582692B2 (ja) 蛍光性紫外線硬化性ワニスを適用するための方法
EP0599218B1 (en) Method and copying machine for preventing illegal copying
JP4553690B2 (ja) 情報担持シート及びそのための印刷インキ
EP0480952B1 (en) Document security method and system
JP3317033B2 (ja) 赤外線透過インキ組成物
US20080042427A1 (en) Security Article with Multicoloured Image
US6358596B1 (en) Multi-functional transparent secure marks
US5338066A (en) Method and security substrate for protecting against duplication with a color copier
WO2000069648A1 (en) Method of imaging an article
JP3278010B2 (ja) 赤外線吸収インキ組成物
CN1193299A (zh) 含有可写的透明全息图的仿伪文件
JP2000309736A (ja) 赤外線吸収インキ組成物およびそれを用いた印刷物
US5354723A (en) Method for protecting against duplication with a color copier
JP2007203653A (ja) 偽造防止媒体およびこれを用いた不正判定方法
JP2003326879A (ja) 機械読取り可能な情報担持シートおよび機械読取り方法
JPH0952479A (ja) 情報担持シートとこれに用いられるインキ及び転写シート
JP3353409B2 (ja) 複写偽造防止パターン及びその照合方法
JP7461496B2 (ja) 後のレーザマーキングに対する保護がなされたデータキャリア
CA2410412A1 (en) Uv curable composition
JP4952159B2 (ja) 機械読み取り可能な情報印刷物及びその製造方法
JP3931548B2 (ja) 隠蔽情報形成体
JPH0768983A (ja) 情報担持シート用媒体とこれを用いた機械読取り可能な情報担持シート
JPH07242087A (ja) 定期券
JP2002098834A (ja) 偽造防止用カード
JPH0768982A (ja) 機械読取り可能な情報担持シート

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140215

Year of fee payment: 12