JP3274683B2 - 流下式加熱設備 - Google Patents

流下式加熱設備

Info

Publication number
JP3274683B2
JP3274683B2 JP51156893A JP51156893A JP3274683B2 JP 3274683 B2 JP3274683 B2 JP 3274683B2 JP 51156893 A JP51156893 A JP 51156893A JP 51156893 A JP51156893 A JP 51156893A JP 3274683 B2 JP3274683 B2 JP 3274683B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
supply
pressure chamber
plate
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51156893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07502170A (ja
Inventor
デン・ホランダー,アドリアーン・ゲリト
Original Assignee
デン・ホランダー・エンジニアリング・ベー・ブイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19860096&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3274683(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by デン・ホランダー・エンジニアリング・ベー・ブイ filed Critical デン・ホランダー・エンジニアリング・ベー・ブイ
Publication of JPH07502170A publication Critical patent/JPH07502170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3274683B2 publication Critical patent/JP3274683B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C3/00Preservation of milk or milk preparations
    • A23C3/02Preservation of milk or milk preparations by heating
    • A23C3/03Preservation of milk or milk preparations by heating the materials being loose unpacked
    • A23C3/033Preservation of milk or milk preparations by heating the materials being loose unpacked and progressively transported through the apparatus
    • A23C3/037Preservation of milk or milk preparations by heating the materials being loose unpacked and progressively transported through the apparatus in direct contact with the heating medium, e.g. steam
    • A23C3/0375Preservation of milk or milk preparations by heating the materials being loose unpacked and progressively transported through the apparatus in direct contact with the heating medium, e.g. steam by pulverisation of the milk, including free falling film
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/16Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials
    • A23L3/24Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials with the materials in spray form
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/76Steam

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Commercial Cooking Devices (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、圧力室、予定の第1の高さ圧力室に第1の
温度の液体を供給するために圧力室内に開口している少
なくも1個の液体供給通路;圧力室からの液体を第1の
高さより低い予定の第2の高さから排出するために圧力
室において始まる少なくも1個の液体排出通路;及び圧
力室に液体の第1の温度より高い温度の蒸気を圧力下で
供給するために圧力室内に開口している少なくも1個の
蒸気供給通路を備えた液体の短時間加熱用の装置に関す
る。
かかる装置は一般に知られ、例えば牛乳のような液体
食品を短時間加熱により細菌数を減らすために食品工業
において使用される。この事例では、液体は圧力下で液
体供給通路から圧力室に供給され、ここで液体は蒸気と
接触させられる。これにより、液体は、圧力室を通る液
体排出通路へのその自由流下中に極めて急速に加熱され
る。圧力室内に送られた総ての液体が確実にある温度に
達するように、液体は、圧力室からの液体の排出より前
に、ある時間圧力室内で集められる。次いで、液体を冷
却するため、及び必要ならば蒸気の手段による熱処理の
結果として液体に吸収されたいかなる水分も蒸発させる
ために、液体は冷却室に排出される。
公知の装置においては、加熱すべき液体は薄い層の状
態で圧力室内に入れられる。この場合は液体と蒸気との
間の熱交換のための比較的大きな接触面があるが、薄層
に沿った蒸気の均一な分布は、これを達成し維持するこ
とが困難である。更に、かかる装置は、薄層の壊れるこ
とを防がねばならず、或いは液体がある高さ以上から落
ちた後で過度に変形することを防がねばならないので、
ある種の液体だけ及び限定された作業分野においてのみ
使用できるだけであり、これが蒸気から液体への熱移動
の有効性を大きく低下させる。
公知の加熱装置において共通に生ずる別の問題点は、
蒸気により加熱された圧力室の諸部分、特に液体が液体
供給通路から出て圧力室内にもたらされる場所における
液体成分の沈殿の結果として、装置内で徐々に生じてく
る汚染である。もしかかる沈殿が生ずると、これらは、
特に液体食品の処理においては風味の望ましくない喪失
をもたらす可能性のような、加熱処理の良好な進行に対
する重大な脅威を構成する。生じ得るいかなる沈殿もこ
れを加熱設備から除去することが難しく、このための作
業を行う必要があり、更にある場合には部分的に取り除
かねばならない。
最後に、液体食品の場合、圧力室内の長すぎる滞留時
間は、望ましくない風味喪失、及び受け入れがたい変質
さえも同様に起こし得ることが指摘される。
本発明の目的は、ごく短時間で液体を高温に加熱し得
る流下式加熱設備を提供することである。
本発明の別の目的は、粘性の非常に大きな液体を含ん
だ種々の液体を加熱するために使用し得る流下式加熱設
備を提供することである。
本発明の更に別の目的は、容量、加熱時間、最高加熱
温度及び類似事項のような所望の作業条件に簡単に適用
し得る流下式加熱設備を提供することである。
本発明の別の目的は、加熱される液体の成分の沈殿が
大きく防止される流下式加熱設備を提供することであ
る。
この目的のため、本発明による流下式加熱設備は、圧
力室において所定数の液体ジェットを形成するための所
定数の板材通路が設けられた供給板が液体供給通路の口
に置かれ、また、蒸気温度と液体の第1の温度との間の
差の大きさの温度勾配が、板材通路の方向で見て供給板
の圧力室に面した側と液体供給通路に面した側との間に
維持されることを特徴とする。例えば円形、長円形又は
正方形の断面となし得る板材通路の適切な配列により、
加熱すべき液体を圧力室において確実に一様に分布させ
ることができる。非常に長くすることができ、従ってそ
の形状を保持し得る液体ジェットは、蒸気との熱交換用
の比較的大きな接触面を有し、このため圧力室において
非常に急速な液体の温度上昇が生ずる。流下式加熱設備
の容量は、供給板の板材通路の数、その水力直径及び板
材通路における液体の流速の適切な選定により広い限度
内で選定することができる。加熱効果を増加するために
圧力室に液体を集めることは不必要であり、このため、
圧力室における液体の滞留時間は最小に限定されて留め
ることができ、食品処置中に生ずる変質と風味の喪失と
は極めて僅かである。
液体ジェットは圧力室内部の蒸気の流れの方向と本質
的に同方向に向けられることが好ましい。液体ジェット
の集中の中心に向かい徐々に増加して行く半径方向の速
度成分を得るように、液体ジェット中の蒸気の凝結は下
向きの蒸気の流れ方向を生ずるであろう。
供給板の中心から放射状に外側に向かう線に沿って板
材通路が供給板に設けられれば、生じた蒸気の流れの方
向により、液体ジェットへの蒸気の熱の最適な移動が得
られる。この場合、板材通路の断面の面積の和と供給板
の近くの液体供給通路の断面の面積との間の比率は0.02
よりは大きくかつ0.1よりは小さいように選定されるこ
とが好ましい。
好ましい実施例においては、板材通路は液体の流れの
方向でテーパーにされた流入開口を持つ。かかる形状
は、流入開口の縁に沿った液体の一様な流れを助長し、
その結果、板材通路の流入開口付近における液体の成分
の沈殿が防止される。
更に好ましい実施例においては、板材通路は、液体の
流れの方向で断面がテーパーになったカラーにより形成
された環状の出口開口を持つ。出口開口のかかる形状に
より液体ジェットが板材通路から出た後に扇状になるこ
とを防止し、かつ出口開口付近における液体の成分の沈
殿も防止する。この場合、供給板の温度は、局部的に、
圧力室に供給される蒸気の温度とほぼ同じである。
一般に、液体供給通路は供給板の板材通路の設けられ
た部分の面積と比較して比較的小さな断面を持つ。これ
は液体供給通路が流れの方向で供給板に関して上流にお
いて相当に広いことを意味する。板材通路の流入開口近
くにおける液体供給通路の位置による圧力差を避けるた
めに、供給板に関して上流でかつ供給板からある距離に
おいて液体供給通路に1個又は複数個の液体分配板が取
り付けられる。
特に有利な実施例においては、供給板は熱伝導係数の
小さな材料を含む。もし供給板の厚さが適切に選定され
れば、この場合の供給板上の所望の温度勾配はそれ自体
独立的に確立する。供給板の材料の熱伝導係数が十分に
小さくなければ、冷却剤が流れ得る1個又は複数個の冷
却用通路を供給板に設けることが有利である。板材通路
とは交差しない冷却用通路により、この事例では供給板
にわたる所望の温度勾配が確実に樹立される。
流下式加熱設備のある好ましい実施例では、圧力室は
垂直方向中心線を有する中空の円筒体により形成され、
この圧力室は底部において円錐状にテーパーを付けられ
液体排出通路と一体となり、一方、圧力室はその頂部の
側においてカバーにより遮断され、このカバーにより液
体排出管が運ばれ、圧力室内に付き出しているこの管の
断熱部分の一方の端部に供給板が取り付けられ、更に供
給管の高さで圧力室への蒸気供給開口を経て蒸気を供給
することができる。圧力室における或る軸方向長さの落
下高さは、適切な長さで圧力室内に突き出ている液体供
給管の部分を作ることにより簡単に調整できる。また、
円筒状の圧力室において軸方向に可動であり、その結
果、圧力室内での液体の落下高さを調整できるように液
体供給管を置くことも可能である。液体供給管の内壁に
対する液体の成分の沈殿を防ぐために、圧力室内に突き
出ている液体供給管の部分の回りの総てに断熱材が設け
られる。
1個又は複数個の穴空き蒸気分配板が蒸気供給開口の
下方で円筒体の内壁と液体供給管の外壁との間に設けら
れれば有利である。これにより、蒸気は確実に一様に分
布されかつ圧力室の内側で液体ジェットの方向に案内さ
れる。
液体を数段階で加熱するために所定数の流下式加熱装
置を直列に連結することが可能であり、この結果、所要
蒸気量を非常に節約することができる。このためには、
各装置の液体供給通路はすぐ上流側の装置の液体排出通
路に連結され、最下流の装置の液体排出通路は液体と蒸
気との分離用の冷却装置の供給通路に連結され、更に冷
却装置において分離された蒸気は最後の1個を除いた1
個又は複数個の上流側の装置にその蒸気供給通路を経て
供給される。より特別には、冷却装置は直列に連結され
た所定数の部分的冷却装置で作り上げられ、それぞれ下
流側の最初の部分的冷却装置で分離された蒸気は最後の
1個を除いた上流側の装置にそれぞれ供給されうる。
本発明は図面を参照し説明される。図面において、 図1は本発明による流下式加熱設備の組み込まれた滅
菌工程の流れ図の一部を示し; 図2は本発明による流下式加熱設備の頂部の断面を図
形的に示し; 図3は図2による断面の詳細を拡大して示し; 図3aは図3に示された板材通路に代わり得るの別の実
施例を示し; 図3bは図3による供給板の第1の実施例の底視図を縮
小して示し; 図3cは図3による供給板の第2の実施例の底視図を縮
小して示し; 図4は流下式加熱設備の一部取り去った側面図を示
し; 図5は図4による設備の平面図を示し; 図6は液体排出通路の拡大側面図を示し;そして 図7は本発明による流下式加熱設備の数個が組み込ま
れた多段式滅菌工程の流れ図の一部を示す。
同一の参照番号は同一の要素に関係する。
図1は、円い円筒状の中央部分4を備えた流下式加熱
装置2を図式的に示し、これの中央部分は、その底部側
において円錐状の底部6に連続し、またその上端におい
てはカバー8により遮断される。更なる詳細が図2−6
を参照し以下説明されるであろう。加熱すべき液体は、
制御弁12の設けられた管10により流下式加熱装置2のカ
バー8を通して圧力室9内に送られる。この圧力室は、
中央部分4、底部6及びカバー8により形成される。蒸
気は、制御弁16を有する蒸気管14を通って圧力室9の中
央部分4の頂部区域内に供給される。管10を経て供給さ
れた液体は重力により圧力室9内に事実上垂直方向下方
に落ち、管14を経て圧力室9内に送られた蒸気により加
熱される。液体は、流下式加熱装置2における自由落下
後に、底部6に達し、更に制御弁20の設けられた管18を
通って液体/蒸気分離装置22に通過し、ここで液体/蒸
気の混合物はその急速な膨張により冷却され、分離され
た蒸気は管24を経て凝結器に送られ、一方、分離された
液体は次段の処理段階のために、管26を通り管28の手段
により圧送される。流下式加熱装置2の底部6は、ここ
に設けられかつ管30を経て冷却液が供給される管のシス
テムにより冷却される。この冷却液は制御弁34を有する
管32を通って凝結器に排出される。
図2は蒸気供給通路36の一部を示し、これを通って圧
力室9の頂部に蒸気を供給することができる。この室は
中央部分4とカバー8とにより境界が定められる。液体
供給通路はドーム40内に入れられ、その底部は、所定数
の板材通路44が設けられた供給板42により形成される。
供給板42は、ドーム40の内壁に沿って取り付けられたフ
ランジ46に固定される。液体供給通路は供給板42の近く
で拡張される。板材通路44の設けられた供給板42の部分
の断面上方の液体供給通路38により供給される液体の一
様な分布を確実化する所定数の穴の空けられた液体分配
板48が、液体供給通路38の拡張部分に設けられる。液体
供給通路38はその全長にわたり鉱質綿又は断熱用発泡体
のような適切な断熱材50により圧力室9から熱的に絶縁
される。所定数の穴の空けられた蒸気分配板が、中央部
分4の内壁とドーム40の外壁との間で圧力室9に取り付
けられる。
図2に示された流下式加熱装置2においては、液体供
給管38、液体分配板48及び板材通路44を経て圧力室9に
供給された液体は、重力により矢印54で示される方向に
落ちる。蒸気供給通路36及び蒸気分配板52を通って圧力
室9に供給された蒸気は、一般に矢印56で示された方
向、即ち液体ジェットと本質的に同じ方向に流れる。
図3は液体供給通路38の口の付近における流下式加熱
装置の設計の詳細を示す。液体分配板48には、その周囲
に沿って底側にスペーサー60が設けられ、それぞれの液
体分配板48間及び最下方の液体分配板と供給板42との間
に、ある距離を維持する。供給板42は所定数のボルト62
の手段によりフランジ46に固定され、これらボルトは供
給板42の周囲に沿って設けられ、また、その頭部はワッ
シャー64の手段により供給板42の頂部の縁をフランジ46
の底部の縁に押し付ける。供給板42とフランジ46との接
触面を通って液体供給通路38から圧力室9に液体が漏出
しないように、前記接触面の位置にガスケット66が設け
られる。
図3aは供給板42の板材通路44aの特別な形状を示す。
板材通路44aの入り口側は上流方向に広げられ、その縁
は、板材通路44aの中心線に関して例えば45゜の角度に
置かれる。板材通路44aの出口においては、流体の流れ
の方向に断面テーパーの付けられたカラーが設けられ
る。板材通路の入り口側及び出口側におけるこの処置に
より、液体は、確実に通路44a内に極めて一様に流入
し、液体ジェット54は、板材通路44aの出口側において
は細く纏められて扇形に広がらない。これにより、板材
通路44aの入り口側及び出口側の位置における液体から
の構成成分の沈殿が可能な限り避けられる。
板材通路44及び44aの断面は円形であることが好まし
いが、例えば長円形、正方形又は長方形とすることもで
きる。
図3及び3aは各板材42及び48における2個の通路だけ
を示す。しかし、一般に、板材の穿孔は板材の全面にわ
たって広がる。通路の数と各通路の断面寸法とは、流下
式加熱設備における所望の運転条件に適合するようにさ
れる。
図3bは、円形断面を有する65個の板材通路44bが設け
られた供給板42を示す。これらの通路は供給板の中心で
始まる13条の放射線に沿って規則的に配置される。
図3cは、円形断面の180個の板材通路44cが設けられた
供給板42を示し、これら通路は供給板の中心で始まる18
条の放射状の線に沿って規則的に配置される。
板材通路44bの直径と板材通路44cの直径との間の比率
は板材通路44bの数と板材通路44cの数との間の比率の平
方根にほぼ相当する、穴空き比、即ち板材通路の断面積
の和と供給板付近の液体供給通路の断面積との間の比率
は、当然ながら同じ大きさであり、図3b及び3cに示され
た事例については約3%に等しい。
一方、供給板42は、熱伝導係数の小さな物質、例えば
プラスチック、より特別にはポリテトラフルオロエチレ
ンでこれを作ることができる。これは、供給板42の液体
供給側の液体の低速な区域において、液体の成分の局部
的な沈殿を防ぐに十分な低温を維持できることを意味す
る。しかし、この効果は、供給板には1個又は複数個の
冷却用通路が設けられその中を冷却剤が流れるようにし
て、比較的熱伝導係数の大きな材料製の供給板42を使用
したときでも達成できる。
図4及び5は、外側に所定数の連結具及びその他の設
備を有する流下式加熱装置2を示す。液体供給通路38の
入り口はカバー8内のドーム40の中央に取り付けられ
る。ドーム40上には2個のキャップ70も見え、これらキ
ャップは、液体供給通路38とドーム40とで囲まれた空間
に断熱材50を供給するために使用し得る穴を封鎖する。
流下式加熱装置2の設置又は保守の際にドーム40と共に
カバー8を持ち上げて取り去るために、2個の持上げ用
フック72がカバー8に固定される。流下式加熱装置は、
中央部分4に取り付けられ横方向に突き出した支持具74
の手段によりフレーム(更に詳細には示されない)に吊
るすことができる。運転しないときに流下式加熱装置を
清掃するための清掃用連結具76が蒸気供給通路36の下方
に設置され、これを通じて流下式加熱装置の内部に清浄
剤を供給することができる。中央部分4の側壁には種々
の高さに検査用ガラス78、80及び82が取り付けられ、こ
のガラスの手段により、装置内部で生じている現象を観
察できる。中央部分4の底側には1個又は複数個の通気
用連結具84が置かれ、圧力室9から非凝結性の気体を逃
がすことができる。図4に示されるように、1実施例に
おいて図1に図式的に示された冷却剤供給管30は、数個
の冷却剤供給管30a、30b、30c及び30dを備えることがで
き、この手段により、同じ温度又は異なった温度の冷却
剤を底部6の壁の冷却通路86に供給でき、関係の冷却剤
排出管31a、31b、31c及び31dを通して排出させるること
ができる。
図6に示すように、流下式加熱装置2の底部6の出口
側に直角に曲がる制御コック80(図4)を連結すること
ができ、この場合は、圧力室9内の加熱された液体は、
プランジャー82の位置の制御により、広がって行く液体
排出通路84内に制御可能に排出される。プランジャー82
の位置の制御は、例えば底部6内の液位の計測と、液位
を一定かつできるだけ低く留めるような規範の組込みと
によって行われる。液体排出通路84により境界の定めら
れた空間が負圧であれば、これへの加熱液体の供給は極
めて急速な冷却を生ずるであろう(フラッシュ冷却)。
図7は直列に連結され所定数の流下式加熱装置2a、2b
及び2cを示し、この場合は流下式加熱装置2aの底部6aの
出口側はポンプ19を組み込んだ管18aの手段によりカバ
ー8d上で流下式加熱装置2bの入り口側に連結される。流
下式加熱装置2bの底部6bの出口側は、同様にポンプ21を
組み込んだ管18dの手段により流下式加熱装置2cのカバ
ー8c上でその入り口側に連結される。流下式加熱装置2c
の出口側は、既に図1に示された方法で、その底部6cの
下側において、制御弁92のある管90の手段により液体/
蒸気分離装置又は冷却装置22aに連結される。蒸気は冷
却装置22aからくる蒸気排出管24aを通って流下式加熱装
置2bに供給される。冷却装置22aで分離された液体は管9
4を通って冷却装置22bに供給される。冷却装置22bにお
いて分離された蒸気は管24bを経て流下式加熱装置2aに
供給される。冷却装置22bにおいて分離された液体は管9
6を通って次段の冷却装置22cに供給される。冷却装置22
cで分離された蒸気は管98を経て更に詳細には説明され
ない凝結器に供給される。冷却装置において分離された
液体はポンプ102を組み込んだ管100を経て更なる処理の
ために排出される。底部6a、6b及び6cは、それぞれ管31
a、31b及び31cを経てこれらに冷却剤を供給することに
より冷却され、この冷却剤は、制御弁34a、34b及び34c
の設けられた冷却剤排出管32a、32b及び32cの手段によ
り排出され、管35に集められる。新鮮な蒸気が制御弁16
cの設けられた管14cを通じて流下式加熱装置2cに供給さ
れ、流下式加熱装置2a及び2bにおいて予熱されてこれに
供給される液体を加熱する。
本発明による流下式加熱設備においては、温度がほぼ
60℃の生乳が約155℃の蒸気の支援により短時間加熱さ
れる。このため、牛乳は、流下式加熱設備におけるその
自由流下中に1秒以下でほぼ150℃の温度に達する。こ
れは、牛乳中の病原菌の事実上総てを死滅させるに十分
である。従って、従来技術では普通であるように、圧力
室内で更にある時間牛乳を留める必要はない。このた
め、牛乳は、冷却装置、例えば牛乳を非常に急速に約55
℃に冷却するフレッシュクーラーに直接排出することが
できる。この超急速加熱及び冷却のため、牛乳の風味は
保持され、かつ変質は、事実上、生じない。
図7に示された多段式加熱システムにおいては、図1
による一段式システムと比較して、ほぼ60℃の液体供給
温度及び140℃の最高加熱温度において、ほぼ60%の蒸
気の節約ができた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A23C 3/00 - 3/037 A23L 3/24

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧力室、 予定の第1の高さで圧力室に第1の温度の液体を供給す
    るために圧力室内に開口している少なくも1個の液体供
    給通路、 圧力室からの液体を第1の高さより低い予定の第2の高
    さから排出するための圧力室において始まる少なくも1
    個の液体排出通路、及び 圧力室に液体の第1の温度より高い温度の蒸気を圧力下
    で供給するために圧力室内に開口している少なくも1個
    の蒸気供給通路を備えており、 圧力室において所定数の液体ジェットを形成するための
    所定数の板材通路が設けられた供給板が液体供給通路の
    口に配置されている液体の短時間加熱用装置において、 供給板が、非熱導体となるように製造されていて、液体
    の流れ方向に見て該供給板の上流側において、同じ温度
    が、液体の供給温度に対応して、維持されることを特徴
    とする液体の短時間加熱用装置。
  2. 【請求項2】供給板が熱伝導係数の小さな材料で作られ
    ている請求の範囲1の装置。
  3. 【請求項3】冷却材の流れ得る1個又は複数個の冷却用
    通路が供給板に設けられている請求の範囲1の装置。
  4. 【請求項4】液体ジェットが圧力室の内側の蒸気の流れ
    と本質的に同方向に向けられる請求の範囲1の装置。
  5. 【請求項5】板材通路が供給板の中心から放射状に外向
    きに向けられた線に沿って供給板に設けられている請求
    の範囲4の装置。
  6. 【請求項6】板材通路の断面の面積の和と供給板の近く
    の液体供給通路の断面の面積との間の比率が0.01より大
    きく0.1より小さい請求の範囲5の装置。
  7. 【請求項7】板材通路が液体の流れの方向でテーパーで
    ある流入開口を有する請求の範囲6の装置。
  8. 【請求項8】板材通路は、断面が液体の流れの方向でテ
    ーパーであるカラーにより形成された環状の流出開口を
    有する請求の範囲7の装置。
  9. 【請求項9】1個又は複数個の穴空き液体分配板が、供
    給板の上流でかつこれからある距離において液体供給通
    路に適合される請求の範囲8の装置。
  10. 【請求項10】圧力室が垂直方向中心線を有する中空の
    円筒体により形成され、この圧力室は底部において円錐
    状にテーパーを付けられて液体排出通路に移り、一方、
    圧力室はその頂部の側においてカバーにより遮断され、
    液体供給管はこのカバーにより運ばれ、圧力室内に付き
    出しているこの管の断熱部分の一方の端部に供給板が取
    り付けられ、更に供給管の高さで蒸気供給開口を経て圧
    力室に蒸気を供給できる請求の範囲8の装置。
  11. 【請求項11】蒸気供給管の下方で円筒体の内壁と液体
    供給管の外壁との間に一個又は複数個の穴空き蒸気分配
    板が設けられている請求の範囲10の装置。
  12. 【請求項12】各装置の液体供給通路がすぐ上流側の装
    置の液体排出通路に連結され、最下流の装置の液体排出
    通路が液体と蒸気との分離用の冷却装置の供給通路に連
    結され、更に冷却装置において分離された蒸気は最後の
    1個を除いた1個又は複数個の上流側の装置にその蒸気
    供給通路を経て供給される、請求の範囲1〜11のいずれ
    か1の装置を直列に連結して所定数備えている液体の多
    段式加熱設備。
  13. 【請求項13】冷却装置が直列に連結された所定数の部
    分的冷却装置で作り上げられ、それぞれ最初の下流側の
    部分的冷却装置で分離された蒸気が最後の1個を除いた
    上流側の設備にそれぞれ供給される請求の範囲12の設
    備。
JP51156893A 1991-12-24 1992-12-24 流下式加熱設備 Expired - Fee Related JP3274683B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL9102185A NL9102185A (nl) 1991-12-24 1991-12-24 Valstroomverhitterinstallatie.
NL9102185 1991-12-24
PCT/NL1992/000236 WO1993012673A1 (en) 1991-12-24 1992-12-24 Downflow heater plant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07502170A JPH07502170A (ja) 1995-03-09
JP3274683B2 true JP3274683B2 (ja) 2002-04-15

Family

ID=19860096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51156893A Expired - Fee Related JP3274683B2 (ja) 1991-12-24 1992-12-24 流下式加熱設備

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5558819A (ja)
EP (1) EP0650332B1 (ja)
JP (1) JP3274683B2 (ja)
AT (1) ATE135168T1 (ja)
AU (1) AU671975B2 (ja)
CA (1) CA2126679C (ja)
DE (1) DE69209097T2 (ja)
DK (1) DK0650332T3 (ja)
ES (1) ES2085143T3 (ja)
GR (1) GR3020215T3 (ja)
NL (1) NL9102185A (ja)
NZ (1) NZ246691A (ja)
WO (1) WO1993012673A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5544571A (en) * 1995-04-11 1996-08-13 Dasi Corporation Apparatus for treating fluent material
NL1001250C2 (nl) * 1995-09-21 1997-03-25 Hollander Eng Bv Werkwijze en inrichting voor het behandelen van een vloeibaar eiprodukt.
EP0915661A4 (en) * 1996-03-06 2004-09-08 Belloch Corp I PROCESS FOR TREATING LIQUID MATERIALS
NL1005796C2 (nl) * 1997-04-11 1998-10-14 Adriaan Gerrit Den Hollander Werkwijze en inrichting voor het verhitten van vloeistof.
EP0953731A1 (de) * 1998-04-30 1999-11-03 Asea Brown Boveri AG Dampfeinführungsvorrichtung in Kraftwerksanlage
US6168141B1 (en) * 1999-03-22 2001-01-02 Artur G. Zimmer Apparatus for treatment of fluent materials
NL1016981C2 (nl) * 2000-12-22 2002-06-25 Nutricia Nv Pasteuriseren of steriliseren.
MY135678A (en) * 2001-09-14 2008-06-30 Rothmans Benson & Hedges A process for making rare earth metal oxide-coated microporous materials
DE102009006248B4 (de) 2009-01-27 2011-09-01 Gea Tds Gmbh Infusionssystem für ein flüssiges Lebensmittelprodukt und Verfahren zur direkten Erwärmung eines flüssigen Lebensmittelproduktes in einem Infusionssystem
US9449859B2 (en) * 2009-10-09 2016-09-20 Applied Materials, Inc. Multi-gas centrally cooled showerhead design
US10674751B1 (en) * 2019-02-21 2020-06-09 Empirical Innovations, Inc. Heating medium injectors and injection methods for heating foodstuffs
DE102022109907A1 (de) 2022-04-25 2023-10-26 Krones Aktiengesellschaft Verteilerkopf für Dampf-Infusionsbehälter und Dampf-Infusionssystem
DE102022109909A1 (de) 2022-04-25 2023-10-26 Krones Aktiengesellschaft Gekühlter Verteilerkopf für Dampf-Infusionsbehälter und Dampf-Infusionssystem

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE241968C (ja) *
DE167563C (ja) *
US2899320A (en) * 1959-08-11 Preheater
DE241627C (ja) *
FR398959A (fr) * 1908-02-01 1909-06-18 Rting Condenseur à mélange
US1435464A (en) * 1919-08-12 1922-11-14 Carnation Milk Products Compan Process for emulsifying liquids
US1399294A (en) * 1920-03-01 1921-12-06 Buffalo Foundry & Machine Co Condenser
FR932854A (fr) * 1938-12-22 1948-04-05 Murray Deodorisers Ltd Procédé de traitement de mélanges destinés à la confection de crèmes glacées
US2401077A (en) * 1943-01-11 1946-05-28 Robert A Johnston Company Method of sterilizing liquids
US2435424A (en) * 1946-04-12 1948-02-03 Western Condensing Co Regenerative heating device
FR1013614A (fr) * 1949-02-10 1952-07-31 Procédé et appareil pour le réglage de la concentration en ions hydrogène d'une matière
GB1193956A (en) * 1966-08-24 1970-06-03 English Electric Co Ltd Steam Turbine Plant
US3771434A (en) * 1972-07-03 1973-11-13 Dosi Ind Inc Milk sterilizing apparatus
US4310476A (en) * 1979-04-12 1982-01-12 Dasi Industries, Inc. Apparatus for treating fluent materials
USRE32695E (en) * 1979-04-12 1988-06-14 Dasi Industries, Inc. Method and apparatus for treating fluent materials
US4461780A (en) * 1981-05-26 1984-07-24 Fmc Corporation Method of sterilizing liquid food products
US4394139A (en) * 1982-03-04 1983-07-19 Ecolaire Incorporated Direct contact condenser and separating method
FR2561073A1 (fr) * 1984-03-19 1985-09-20 Laguilharre Sa Procede pour le traitement thermique d'un produit liquide ou semi-liquide et application de ce procede a la preparation d'un produit concentre et sterilise ou pasteurise
HU191541B (en) * 1984-04-02 1987-03-30 Budapesti Mueszaki Egyetem Method and apparatus for warming-up paste-like materials
FR2584574B1 (fr) * 1985-07-11 1987-11-27 Saint Denis De L Hotel Laiteri Perfectionnements apportes aux installations destinees au traitement thermique, a haute temperature, en vue de leur assurer une longue conservation, de liquides alimentaires tels que le lait
SE509157C2 (sv) * 1993-03-29 1998-12-07 Alfa Laval Ab Sätt och anordning för kontinuerlig sterilisering av en flytande mjölkbaserad produkt

Also Published As

Publication number Publication date
ATE135168T1 (de) 1996-03-15
DE69209097D1 (de) 1996-04-18
GR3020215T3 (en) 1996-09-30
EP0650332A1 (en) 1995-05-03
ES2085143T3 (es) 1996-05-16
AU3368593A (en) 1993-07-28
DK0650332T3 (da) 1996-07-22
AU671975B2 (en) 1996-09-19
JPH07502170A (ja) 1995-03-09
NL9102185A (nl) 1993-07-16
EP0650332B1 (en) 1996-03-13
DE69209097T2 (de) 1996-09-05
CA2126679A1 (en) 1993-07-08
NZ246691A (en) 1995-10-26
WO1993012673A1 (en) 1993-07-08
CA2126679C (en) 2004-06-29
US5558819A (en) 1996-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3274683B2 (ja) 流下式加熱設備
EP0213644B1 (en) Method for maintaining a stable liquid level in a pressurized chamber
US4419301A (en) Method and apparatus for treating fluent materials
USRE32695E (en) Method and apparatus for treating fluent materials
US2689018A (en) Apparatus and method for deaerating water
US4375185A (en) Milk sterilizing apparatus
US3771434A (en) Milk sterilizing apparatus
US4517057A (en) Method and apparatus for short-path distillation
US6513422B1 (en) Apparatus for evaporative cooling of a liquiform product
US3289569A (en) Apparatus for heating liquid, particularly for sterilizing milk
US2944479A (en) Vacuum-steam processor
JPH0195725A (ja) 液体を連続的に殺菌するためのプラント
US2343886A (en) Dairy product deodorizer
US6234069B1 (en) Apparatus in an infusor for a liquid food product
US2122954A (en) Apparatus for sterilizing lacteal liquids
US828343A (en) Evaporating apparatus.
US664329A (en) Process of purifying cream or other liquids.
WO2003103418A1 (en) An apparatus in an infuser for a liquid food product
JPH0615953B2 (ja) 間接加熱装置
US3010702A (en) Heat exchange for continuous throughflow of two media
JPH05292925A (ja) 熱交換器
US1911769A (en) Liquid treating apparatus
RU2240370C1 (ru) Способ охлаждения аппарата вакуумной сепарации и устройство для его осуществления
GB190404651A (en) Improvements in and in Apparatus for Treating Brewer's Wort for Cooling and other purposes.
JPH07167544A (ja) 加熱冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090201

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees