JP3274608B2 - 携帯端末装置 - Google Patents

携帯端末装置

Info

Publication number
JP3274608B2
JP3274608B2 JP18298796A JP18298796A JP3274608B2 JP 3274608 B2 JP3274608 B2 JP 3274608B2 JP 18298796 A JP18298796 A JP 18298796A JP 18298796 A JP18298796 A JP 18298796A JP 3274608 B2 JP3274608 B2 JP 3274608B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
clock
unit
signal
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18298796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1027140A (ja
Inventor
憲一 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP18298796A priority Critical patent/JP3274608B2/ja
Priority to US08/890,101 priority patent/US5960192A/en
Publication of JPH1027140A publication Critical patent/JPH1027140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3274608B2 publication Critical patent/JP3274608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/30Means for acting in the event of power-supply failure or interruption, e.g. power-supply fluctuations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、データ処理の用件
に適したオペレーションシステム(OS)を作成するシ
ステム生成(インストール)を行う携帯端末装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、携帯端末ではOSの任意部分を選
択して、この携帯端末におけるデータ処理の用件に適し
たOSを作成するシステム生成(インストール)を行っ
ている。この種の従来例として、例えば、特開平5−2
41796号公報「端装置のインストール方法」が知ら
れている。この従来例では、携帯用携帯端末でのインス
トールの設定を容易かつ確実に出来るようにしている。
【0003】図8は、この従来のインストールを説明す
るための図である。図の例は、プログラムを固定的に格
納する第1領域31と、プログラムを書き込み消去自在
に格納する第2領域32と、プログラム及びデータを書
き込み消去自在に格納し、第2領域32より格納容量が
大きい第3領域33とを有する端末装置35が設けられ
ている。
【0004】さらに、第3領域33の初期化プログラム
と、ファイルをコピーするコピープログラムと、アプリ
ケーションプログラムと、アプリケーションプログラム
起動プログラムとを格納した格納領域34を有するホス
ト装置36が設けられている。第1領域31には汎用オ
ペレーションシステム及びホスト装置36からプログラ
ムを読み取るインストールプログラムが格納されてい
る。
【0005】次に、このインストール実行について説明
する。このインストール実行では、端末装置35の立ち
上げ(起動)時にインストールプログラムを実行して、
ホスト装置36の格納領域の初期化プログラムを読み取
って第2領域32に書き込む(ST1)。次に、この初
期化プログラムを実行して第3領域33を初期化し、コ
ピープログラムを読み取って、第2領域32に書き込む
(ST2)。このコピープログラムを実行して、アプリ
ケーションプログラム起動プログラムとアプリケーショ
ンプログラムとを読み取って端末装置35の第3領域3
3に書き込む(ST3)。
【0006】次に、インストール終了時は、アプリケー
ションプログラムの起動を行う。さらに、起動時の処理
に加えて、ホスト装置36に接続アダプタを設け、この
接続アダプタに端末装置35を接続してインストール動
作を開始している。また、これらの処理に加え、各動作
を端末装置35のプログラム制御によって順次行われる
起動、再起動を開始している。
【0007】また、例えば、特開昭61−86877号
公報「携帯用データ携帯端末装置」に示されるように、
電源電圧が低下した場合や、電圧が低下した電源が接続
された際に携帯端末が起動しないようにした例が知られ
ている。この従来例では、電源電圧が低下した際に発生
する誤動作が阻止され、蓄積しているデータやプログラ
ム等の破壊を防止して、その保護を図っている。
【0008】図9は、このような従来例の携帯端末の要
部構成を示すブロック図である。図9において、電源電
圧検出部45が制御部46と起動信号制御部47とに接
続されている。また、起動信号出力部48が起動信号制
御部47に接続され、起動信号制御部47は制御部46
に接続され、さらに、記憶部49が制御部46に接続さ
れている。
【0009】次に、この従来例の動作について説明す
る。電源電圧が低下すると電源電圧検出部45から制御
部46及び起動信号制御部47に検出信号を出力する。
この検出信号によって制御部46が、電源電圧が低下し
たと判断した際に、使用者に対する報知を行う。また、
制御部46は動作を停止させる制御を行う。この電源電
圧の低下や電圧の低い電源が接続された際に、操作開始
の入力されると、起動信号出力部48から起動信号制御
部47に起動信号を出力する。
【0010】このとき、起動信号制御部47は、電源電
圧検出部45からの検出信号が入力されているため、制
御部46が起動信号の出力を停止している。また、電源
電圧が正常の場合、すなわち、基準電圧に達し、かつ、
操作開始が行われた際に起動信号出力部48から起動信
号制御部47を通じて制御部46に起動信号が出力され
る。
【0011】図10は、この起動制御を説明するための
タイミングチャートである。図10(a)は電源電圧が
低下した場合や、電圧の低い電源が接続された際の起動
信号の制御を示しており、図10(b)は電源電圧が正
常時の起動信号の制御を示している。
【0012】この制御では、電源電圧が正常な動作
る電圧であるか否かによって、起動信号の出力を制御し
ているため、電源電圧が低下したときや電圧の低い電源
が接続された際に、使用者が操作開始信号を入力して
も、動作せず蓄積されたデータやプログラム等を保護で
きるようになる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、プログラムによる電源電圧の確認、初期化の
正常終了の確認が出来ないことがある。すなわち、プロ
グラム自体が正常に動作していないことがある。換言す
れば、誤動作や誤動作による蓄積されたデータやプログ
ラムの破壊を防止できないことがある。
【0014】これは確認プログラムを動作させる際に、
電源電圧が低下していると、その確認プログラム自体が
誤動作する可能性があり、この結果、確認プログラムが
正常に終了しないため、携帯端末が誤動作したままの状
態で放置される場合があるためである。
【0015】また、使用者が操作を開始した時点で電源
電圧を確認した場合、この後の確認プログラムの動作中
に電圧が低下すると、前記同様に確認プログラムが誤動
作する可能性がある。そして、確認プログラムが正常に
終了しないと、携帯端末が誤動作したままの状態で放置
される可能性がある。
【0016】これは、携帯端末が、電池などの小型電源
によって動作することが多いためである。すなわち、電
池は瞬間的な供給可能な電力が小さいため、急激に大電
力を消費した場合、電圧が一時的に低下してしまう。し
たがって、操作開始での起動時点で各部が同時に動作し
て、急激に大電力を消費し、電圧が一時的に低下してプ
ログラムが誤動作する可能性がある。
【0017】さらに、携帯端末では、使用者が、この携
帯端末の近くに不在の場合に起動するときがある。した
がって、操作開始時にのみ電源電圧を確認したのでは、
使用者の不在時にプログラムの誤動作が生じた際に、こ
の携帯端末が誤動作したままの状態で放置されてしまう
ことがある。
【0018】これはタイマを設け、ある一定時間が経過
すると使用者在不在に関係なく起動させてデータ処理を
行っているためである。したがって、携帯端末の近くに
使用者が不在の場合の起動時にも電圧の確認を行う必要
がある。また、使用者が不在のために携帯端末に誤動作
が生じた場合、誤作動に対する処置が行われず、そのま
まの状態で放置されてしまうことになる。
【0019】また、可搬性を有した携帯端末では、起動
時の電池などの電源供給の瞬断によって携帯端末が誤動
作することがある。
【0020】これは携帯端末が携帯されている際に、衝
撃を受け易いためである。携帯端末の電源である電池
は、取り替えを行うため、固定状態では収納されていな
い。そのため、衝撃による電池の変位や電極との接触不
良によって電源供給の瞬断が生じることがある。起動時
に電源供給の瞬断が生じると、正常起動の確認プログラ
ムに誤動作が生じる。また、プログラムが正常に終了し
ないため、この携帯端末が誤動作したままの状態にな
る。
【0021】本発明は、このような従来の技術における
課題を解決するものであり、オペレーションシステムを
作成するシステム生成(インストール)などの起動時の
電源電圧の低下による誤動作を無くすとともに、誤動作
が生じてしまった状態における携帯端末バックアップ
の電池の消費を無くすことが出来る携帯端末装置を提供
する。
【0022】さらに、本発明は蓄積されたデータ及びプ
ログラムの破壊及び消去を防止できるとともに、多様な
通信システムへのアクセスが可能になる携帯端末装置を
提供する。
【0023】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
にデータ処理を行うオペレーションシステムを作成する
ためのシステム生成を行う携帯端末装置において当該
装置の動作を制御するコントロール手段と、このコント
ロール手段が起動を開始してからの一定時間を計測する
時間計測手段と、前記時間計測手段の動作当該装置の電
源電圧を検出し、前記コントロール手段による当該装置
の起動処理時に、前記コントロール手段に前記起動処理
が正常に終了したか判断し、かつ前記時間計測部の計測
開始を制御するための信号を出力する電圧検出手段とを
備え、前記コントロール手段での起動処理が一定時間内
に正常に終了したと判断した場合、前記時間計測手段で
の時間計測を停止させ、 前記起動処理が正常に終了しな
い場合、起動から一定時間経過後に前記時間計測手段が
出力するタイムアウト信号を入力して、前記コントロー
ル部及び前記時間計測手段にパワーオフ信号を出力する
初期化制御手段を有した携帯端末装置において、さらに
前記時間計測手段は、当該時間計測部自体の正常動作
を保証するクロックフィードバック部を有する構成とし
てある。
【0024】
【0025】
【0026】さらに、本発明の携帯端末装置は、前記時
間計測手段は、クロックにフィート゛バックをかけてク
ロックの安定状態を検出するクロックフィート゛バック
部と、カウント動作を停止させるためのリセット部と、
クロックを計測するためのカウント部と、このカウント
部の出力と設定されている値とを比較して、一定時間が
経過したことを判断する比較部と、この比較部からの出
力と前記クロックフィート゛バック部からの出力を論理
和処理し、タイムアウト信号として前記初期化制御部へ
出力する論理和部とを有して構成としてある。
【0027】
【0028】
【0029】
【0030】このような構成の携帯端末装置は、起動時
からの予め設定した一定時間内に正常に起動処理が終了
しなかった際に、当該携帯端末装置が誤動作したと判断
して、パワーオフに設定している。したがって、オペレ
ーションシステムを作成するシステム生成などの起動時
の電源電圧の低下などによる誤動作が無くなる。また、
使用者不在などでの起動時の誤動作が生じ、この誤動作
が放置された状態での、例えば、バックアップ電池の消
費が阻止されて、蓄積データ及びプログラムが消去され
なくなる。
【0031】また、起動時に電源電圧が所定電圧以下で
あることを検出した際に、この起動処理を停止してい
る。また、起動後の動作中に電源電圧が所定電圧以下を
検出した場合にも、動作停止を行っているので、誤動作
してしまった際の、蓄積データ及びプログラムの破壊が
防止される。また、この場合も使用者不在などでの起動
時の誤動作が生じ、この誤動作が放置された状態での、
例えば、バックアップ電池の消費が阻止されて、蓄積デ
ータ及びプログラムが消去されなくなる。
【0032】さらに、有線又は無線による通信ネットワ
ークとの通信接続を制御しているので、多様な通信シス
テムに対するアクセスが可能になる。
【0033】
【発明の実施の形態】次に、本発明の携帯端末装置の実
施の形態を図面を参照して詳細に説明する。図1は本発
明の携帯端末装置の実施形態における構成を示すブロッ
ク図である。図1の例は、携帯端末Paを使用する無線
回線又は有線回線による通信ネットワークの構成を示し
ており、センタCnと、通信ネットワークNeと、基地
局Baとから構成されている。
【0034】センタCnは、有線回線又は無線回線の通
信ネットワークを管理し、通信ネットワークNeによっ
て、複数の基地局Baと有線回線又は無線回線で接続さ
れている。基地局BaはセンタCnからのデータを、複
数の携帯端末Paへ無線回線(電波)又は有線回線(ケ
ーブル)を用いて送受信している。センタCnには図示
しないデータベースが設けられており、携帯端末Paか
らのアクセスによって各種のデータを取り込んで蓄積す
る。
【0035】図2は、図1中の携帯端末Paにおける要
部構成を示すブロック図である。図2の例は、この携帯
端末Paの各部を制御する、端末制御手段としての携帯
端末制御部1と、一定時間を計測する、時間計測手段
としての時間計測部2と、時間計測部2での時間計測の
動作を停止させ、時間計測停止処理手段としてのクリ
アレジスタ3とを有している。さらに、通信ネットワー
クNeに対する有線回線又は無線回線での通信接続を制
する、通信制御手段としての通信制御部4を有してい
る。
【0036】携帯端末制御部1は各部の制御、特に、
帯端末Paでのインストールなどの起動時の電源電圧の
低下による誤動作が無くなるように、その制御を行って
いる。また、誤動作した状態における携帯端末Paの図
示しないバックアップ用の電池の消費を無くして、蓄積
されたデータ、プログラムなどの破壊及び消去の防止を
行っている。さらに、多様な通信システムへのアクセス
を制御している。
【0037】なお、この構成では時間計測部2とクリア
レジスタ3を分離しているが、あとで説明するように携
帯端末Paの全体の制御を行う携帯端末制御部1への内
蔵が可能である。
【0038】図3は、動作の処理手順を示すフローチャ
ートである。図2及び図3において、時間計測部2は通
常時非動作しない。携帯端末制御部1によって起動信
号(パワーオン)が確認されると、このパワーオン信号
Sdが入力され時間計測部2が予め設定された一定時間
の計測を開始する。
【0039】携帯端末制御部1制御で一定時間内に正
常な起動処理が終了した場合、携帯端末制御部1よっ
てクリアレジスタ3に時間計測部2の動作を停止させる
ためのクリアフラグが設定される。クリアレジスタ3に
クリアフラグが設定され、かつ、正常な起動処理が終了
しない場合、クリアレジスタ3は時間計測部2に停止信
号Sbを出力して時間計測を停止させる。時間計測部2
は停止信号Sbによってリセットされて時間計測の動作
を停止する。
【0040】電池残量不足などで起動処理が正常に終了
しなかった場合、クリアレジスタ3にクリアフラグが
設定されない。すなわち、一定時間内にクリアフラグが
クリアレジスタ3へ設定されないことによって、起動時
に携帯端末Paが誤動作していると携帯端末制御部1が
判断して、エラー表示処理を行う。そのため時間計測
部2は時間計測の動作を停止せずに、その時間計測動作
を継続し、設定されている時間が経過した際にタイムア
ウト信号Scを携帯端末制御部1へ出力する。携帯端末
制御部1は、タイムアウト信号Scによって、動作を停
止するためのパワーオフの制御を行う。
【0041】このような起動時のパワーオフの制御とと
もに、正常動作時には図1に示す通信ネットワークN
eに対する有線回線又は無線回線による通信接続を通信
制御部4が制御して、そのデータ送受信が行われる。
【0042】図4の例は、図2に示すものと同様に、一
定時間を計測する時間計測部2及び時間計測の動作を停
止させるためのクリアフラグを設定するクリアレジスタ
3を、この携帯端末Paの全体の制御を行う携帯端末制
御部1、例えば、CPU(中央演算処理装置)やDSP
(デジタルシグナルプロセッサ)に内蔵したものであ
る。さらに、この構成に追加して、初期化(リセット)
を制御する初期化制御部12と、各部のコントロールを
行うコントロール部13とが設けられている。
【0043】この場合、起動処理が正常に終了したとき
の動作は前記の動作と同様である。すなわち、コントロ
ール部13からクリアレジスタ3にクリアフラグが設定
される。起動が正常に終了しない場合はクリアフラグが
非設定となる。時間計測部2は一定時間を経過した後に
タイムアウト信号Scを出力する。このタイムアウト信
号Scによって初期化制御部12がコントロール部13
及び時間計測部2へパワーオフ信号Seを出力する。こ
のパワーオフ信号Seで時間計測部2が初期化される。
コントロール部13はパワーオフ信号Seによってパワ
ーオフ制御を行う。
【0044】図5において、図4に示すものと同様の初
期化制御部12、コントロール部13、時間計測部2及
びクリアレジスタ3を有している。さらに、この構成に
追加して、電源である電池6と、この電池6の電圧を検
出する電圧検出手段としての電圧検出部7が設けられて
いる。
【0045】次に、動作について説明する。図5におい
て、時間計測部2、クリアレジスタ3、初期化制御部1
2及びコントロール部13の動作は、図4に示す第2実
施形態と同様である。電池6の電源電圧Sfが低下する
と電圧検出部7からコントロール部13へ検出信号Sg
を出力する。コントロール部13は電源電圧Sfが低下
したと判断し、起動制御を中止する。
【0046】また、電源電圧Sfが正常値の際に、コン
トロール部13は検出信号Sgによって電源電圧は正常
値であると判断して起動制御を行う。また、起動時以
、すなわち上記起動制御を行っているときに検出信号
Sgが出力された場合にも、電源電圧が低下したことを
使用者に報知してパワーオフ処理を実行する。
【0047】このように動作する時間計測部2について
詳細に説明する。図6は、時間計測部2の詳細な構成を
示すブロック図である。図6において、この時間計測部
2は、クロックSaにフィードバックをかけてクロック
Saの安定状態を検出するクロックフィードバック部2
1と、カウント動作を停止させるためのリセット部23
とを有している。
【0048】さらに、時計を計測するためのカウント部
22と、このカウント部22の出力と設定されている値
とを比較して、一定時間が経過したことを判断する比較
部24と、比較部24からの出力とクロックフィードバ
ック部21の出力を論理和処理したタイムアウト信号S
cを図2中の端末制御部1又は図4、図5中の初期化制
御部12へ出力する論理和部25とを有している。
【0049】次に、この時間計測部2の動作について説
明する。図7は時間計測部2の動作のタイミングチャー
トである。図6及び図7において、入力されるクロック
Saによってカウント部22がカウントアップし、一定
回数のカウントを行ったカウント値Skを比較部24に
出力すると、比較部24が時間経過信号Sjを出力す
る。
【0050】時間計測部2は、電源電圧の低下によって
誤動作する可能性があり、このための時間計測部2自体
の正常動作をクロックフィードバック部21が検出して
いる。ここでの誤動作は、時間計測部2、クロックの
回数のみをカウントする単純な構成であるため、ノイズ
が要因となり易く、このノイズを検出するためにクロッ
クフィードバック部21を用いている。
【0051】図7(a)はクロックフィードバック部2
1に供給されるクロックSaを示し、図7(b)は図7
(a)に示したクロックSaに対して一定時間遅延させ
たクロックSabを示している。また、図7(c)は前
記(b)の遅延信号のハイ(H)レベル1によって、サ
ンプリングした結果である。
【0052】ノイズなどが発生せずにクロックSaが正
常に供給されている場合、時間軸間隔や立ち上がり(前
縁)及び立ち下がり(後縁)が安定したパルスのクロッ
クSaのパルスがクロックフィードバック部21に供給
される。ここで、サンプリング時にクロックSaにノイ
ズが発生している場合は、ロー(L)レベルの信号がリ
セット部23に送出されて、カウント部22のカウント
動作を停止(リセット)させる。
【0053】同時に論理和部25へ動作状態信号Smを
出力し、この携帯端末Paが正常に動作していないこと
を、図2中の端末制御部1又は図4、図5中の初期化制
御部12へ通知する。図7(b)における数字はクロッ
クの位相を説明するために付与した番号であり「1」と
「2」のパルスは1.25サイクルの位相差があること
になる。
【0054】この位相差に関しては、携帯端末Paの固
有値を設定する必要があり、また、より効果を得るため
には、位相差が異なるクロックフィードバック部21を
多数使用することが望ましい。例えば、位相差を1.1
/1.2/1.3/1.4/1.5/1.6/1.7/
1.8/1.9の9種類に設定することにより、クロッ
クの1/10の高精度でのノイズ検出が出来るようにな
る。
【0055】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の携帯端末装置によれば、起動時に電源電圧が所定電圧
以下であることを検出した際に、この起動処理を停止
し、かつ、起動後の動作中に電源電圧が所定電圧以下で
あることを検出した場合にも、動作停止を行っている。
この結果、誤動作してしまった際の、蓄積データ及びプ
ログラムの破壊が防止され、また、この場合も使用者不
在などでの起動時の誤動作が生じ、この誤動作が放置さ
れた状態での、例えば、バックアップ電池の消費が阻止
されて、蓄積データ及びプログラムが消去されないよう
になる。
【0056】また、有線又は無線による通信ネットワー
クとの通信接続を制御しており、多様な通信システムに
対するアクセスが出来るようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の携帯端末装置の一実施形態における構
成を示すブロック図。
【図2】図1に示す実施形態にあって携帯端末における
要部構成を示すブロック図。
【図3】図1に示す実施形態の動作の処理手順を示すフ
ローチャート。
【図4】本実施形態応用構成を示すブロック図。
【図5】本実施形態応用構成を示すブロック図。
【図6】本実施形態の時計計測部の詳細な構成を示すブ
ロック図。
【図7】本実施形態の時計計測部の動作のタイミングチ
ャート。
【図8】従来例のインストールを説明するための図。
【図9】従来例の携帯端末の要部構成を示すブロック
図。
【図10】従来例の起動制御を説明するためのタイミン
グチャート。
【符号の説明】
1 携帯端末制御部 2 時間計測部 3 クリアレジスタ 4 通信制御部 6 電池 7 電圧検出部 12 初期化制御部 13 コントロール部 21 クロックフィードバック部 22 カウント部 23 リセット部 24 比較部 25 論理和部 Ba 基地局 Cn センタ Ne 通信ネットワーク Pa 携帯端末 Sa クロック Sb 停止信号 Sc タイムアウト信号 Sd パワーオン信号 Se パワーオフ信号 Sf 電源電圧 Sg 検出信号 Sj 時間経過信号 Sk カウント値 Sm 動作状態信号

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データ処理を行うオペレーションシステ
    ムを作成するためのシステム生成を行う携帯端末装置
    あって、 当該装置の動作を制御するコントロール手段と、 このコントロール手段が起動を開始してからの一定時間
    を計測する時間計測手段と、前記時間計測手段の動作当
    該装置の電源電圧を検出し、前記コントロール手段によ
    る当該装置の起動処理時に、前記コントロール手段に前
    記起動処理が正常に終了したか判断し、かつ前記時間計
    測部の計測開始を制御するための信号を出力する電圧検
    出手段とを備え、 前記コントロール手段での起動処理が一定時間内に正常
    に終了したと判断した場合、前記時間計測手段での時間
    計測を停止させ、 前記起動処理が正常に終了しない場合、起動から一定時
    間経過後に前記時間計測手段が出力するタイムアウト信
    号を入力して、前記コントロール部及び前記時間計測手
    段にパワーオフ信号を出力する初期化制御手段を有する
    携帯端末装置において、 前記時間計測手段は、当該時間計測部自体の正常動作を
    保証するクロックフィードバック部を有することを特徴
    とする携帯端末装置。
  2. 【請求項2】前記時間計測手段は、 クロックにフィート゛バックをかけてクロックの安定状
    態を検出するクロックフィート゛バック部と、カウント
    動作を停止させるためのリセット部と、クロックを計測
    するためのカウント部と、このカウント部の出力と設定
    されている値とを比較して、一定時間が経過したことを
    判断する比較部と、この比較部からの出力と前記クロッ
    クフィート゛バック部からの出力を論理和処理し、タイ
    ムアウト信号として前記初期化制御部へ出力する論理和
    部とを有していることを特徴とした請求項1記載の携帯
    端末装置。
JP18298796A 1996-07-12 1996-07-12 携帯端末装置 Expired - Fee Related JP3274608B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18298796A JP3274608B2 (ja) 1996-07-12 1996-07-12 携帯端末装置
US08/890,101 US5960192A (en) 1996-07-12 1997-07-09 Portable terminal which reliably confirms program installation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18298796A JP3274608B2 (ja) 1996-07-12 1996-07-12 携帯端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1027140A JPH1027140A (ja) 1998-01-27
JP3274608B2 true JP3274608B2 (ja) 2002-04-15

Family

ID=16127788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18298796A Expired - Fee Related JP3274608B2 (ja) 1996-07-12 1996-07-12 携帯端末装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5960192A (ja)
JP (1) JP3274608B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5438668A (en) * 1992-03-31 1995-08-01 Seiko Epson Corporation System and method for extraction, alignment and decoding of CISC instructions into a nano-instruction bucket for execution by a RISC computer
JP3333737B2 (ja) * 1998-04-28 2002-10-15 ケイディーディーアイ株式会社 ファイルのダウンロード方法
BR9906453A (pt) 1998-05-19 2000-09-19 Sony Computer Entertainment Inc Dispositivo e método do processamento de imagem, e meio de distribuição.
US6959330B1 (en) * 2000-05-16 2005-10-25 Palmsource, Inc. Sync-time read only memory image binding for limited resource devices
US20050289537A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 Lee Sam J System and method for installing software on a computing device
CN102375757B (zh) * 2010-08-13 2013-07-03 国基电子(上海)有限公司 网络设备及其动态启用进程的方法
TWI413377B (zh) * 2010-08-19 2013-10-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 網路設備及其動態啓用進程的方法
CN113194005B (zh) * 2021-07-01 2022-03-18 智道网联科技(北京)有限公司 一种车辆智能网联服务异常的退出系统及方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6186877A (ja) * 1984-10-04 1986-05-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯用デ−タ端末装置
JPH05241796A (ja) * 1992-02-28 1993-09-21 Fujitsu Ltd 端末装置のインストール方法
US5390324A (en) * 1992-10-02 1995-02-14 Compaq Computer Corporation Computer failure recovery and alert system
US5560022A (en) * 1994-07-19 1996-09-24 Intel Corporation Power management coordinator system and interface
US5692197A (en) * 1995-03-31 1997-11-25 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for reducing power consumption in a computer network without sacrificing performance

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1027140A (ja) 1998-01-27
US5960192A (en) 1999-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2506114B1 (en) Method and device for intelligent terminal reset
EP2140333B1 (en) System and method for toggling between system power modes based on motion detection
US8543173B2 (en) Portable electronic device and wireless communication device
US6178523B1 (en) Battery-operated device with power failure recovery
US6236226B1 (en) Test method and system for uninterruptible power supply
US20060133181A1 (en) Power controller, apparatus provided with backup power supply, program for controlling power, and method for controlling power
JP3274608B2 (ja) 携帯端末装置
JPH08331004A (ja) 無線通信装置において使用するのに適した電力制御方法および装置
US8169939B2 (en) Mobile computation device and data packet reception method thereof
US10776128B2 (en) Method and device for low power power-on processing
TW200842562A (en) Method for judging a rebooting action of a computer system and related computer system
JP2836600B2 (ja) 携帯端末装置
EP0697791A2 (en) Apparatus for determining if the duration of a power failure exceeded predetermined limits
JPH10111737A (ja) リセット装置
US10921875B2 (en) Computer system, operational method for a microcontroller, and computer program product
CN114103471A (zh) 一种认证数据切换方法、耗材芯片和耗材盒
US20200201409A1 (en) Information processing apparatus and method of controlling information processing apparatus
CN112379762A (zh) 投影设备及其控制方法
JPH03148719A (ja) 無停電電源装置
JP3487127B2 (ja) 情報処理装置、商品登録装置、および、プログラム記憶媒体
US11385904B2 (en) Methods and apparatus for selecting operating modes in a device
JPH06261593A (ja) 電動機制御装置
JP3136074B2 (ja) 携帯電子機器
JPH0511893A (ja) 商品情報ターミナル
JPH09274524A (ja) 自動復電方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees