JP3274137B2 - 電気的な消費機、特に自動車のダッシュボードにおける表示機器のための電気的な消費機をon・off切換えするための装置 - Google Patents

電気的な消費機、特に自動車のダッシュボードにおける表示機器のための電気的な消費機をon・off切換えするための装置

Info

Publication number
JP3274137B2
JP3274137B2 JP51975193A JP51975193A JP3274137B2 JP 3274137 B2 JP3274137 B2 JP 3274137B2 JP 51975193 A JP51975193 A JP 51975193A JP 51975193 A JP51975193 A JP 51975193A JP 3274137 B2 JP3274137 B2 JP 3274137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
switching
printed wiring
base plate
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51975193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06511599A (ja
Inventor
ミュラー−ジブリクス,ラルフ
Original Assignee
モート メーター ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モート メーター ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical モート メーター ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH06511599A publication Critical patent/JPH06511599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3274137B2 publication Critical patent/JP3274137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/005Electro-mechanical devices, e.g. switched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/12Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage
    • H01H1/36Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by sliding
    • H01H1/40Contact mounted so that its contact-making surface is flush with adjoining insulation
    • H01H1/403Contacts forming part of a printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H19/00Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand
    • H01H19/54Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand the operating part having at least five or an unspecified number of operative positions
    • H01H19/60Angularly-movable actuating part carrying no contacts
    • H01H19/63Contacts actuated by axial cams
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H21/00Switches operated by an operating part in the form of a pivotable member acted upon directly by a solid body, e.g. by a hand
    • H01H21/02Details
    • H01H21/18Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H21/22Operating parts, e.g. handle
    • H01H21/24Operating parts, e.g. handle biased to return to normal position upon removal of operating force
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/06Operating part movable both angularly and rectilinearly, the rectilinear movement being along the axis of angular movement

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特許請求の範囲の請求項1の上位概念に記
載の、電気的な消費機、特に自動車のダッシュボードに
おける表示機器のための電気的な消費機をON・OFF切換
えするための装置に関する。
このような形式の市販の公知の装置は、比較的多くの
構成部材から構成されていて、したがって相応に高価で
あり、しかもプリント配線板におけるその組立てのため
には、ねじのみならずろう接結合部をも、プリント配線
板上を延びている導体路のために有している。そしてこ
のようなろう接結合部が存在していることに基づいて、
場合によっては故障したこのような装置を簡単に交換す
ることは不可能である。
ゆえに本発明の課題は、請求項1の上位概念に記載の
装置を改良して、先行技術による装置に比べて著しく安
価であり、かつ装置が故障した場合には、故障した装置
を難無く新しい装置と交換することができるようにする
ことである。そしてそのためには、装置を形成する構成
エレメントの数が減じられていることが望ましく、これ
らの構成エレメント自体が経済的に製造可能であること
が望まれており、しかもこの場合装置は、容易にかつ確
実に所属のプリント配線板に固定され得るように、前組
立てできることが望ましい。
この課題を解決するために本発明の構成では、装置が
請求項1の特徴部分に記載のように構成されている。
本発明による装置の別の有利な構成は、請求項2以下
に記載されている。装置が請求項2記載のように構成さ
れていると、特に有利に前記課題を解決することができ
る。
次に図面につき本発明の1実施例を説明する。
第1図は、プリント配線板に配置された本発明による
装置を拡大して示す縦断面図である。
第2図は、第1図に示された装置を上から見て示す平
面図である。
第3図は、OFF位置を占めている本発明による装置を
示す斜視図である。
第4図は、可能な2つのON位置のうちの一方のON位置
を占めている本発明による装置を示す斜視図である。
第1図〜第5図に示された、電気的な消費機をON・OF
F切換えするための装置10は、特に自動車のダッシュボ
ードにおける表示機器のために設けられており、例え
ば、時計を調節するために使用することができる。この
装置10は、主として以下に記載の構成エレメント、つま
りケーシング12、切換えボタン14、ばねエレメント16、
導電的な接点エレメント18、プリント配線板20及び、有
利にはねじである固定手段22から構成されている。
ケーシング12は、温度安定的な弾性材料、つまり可能
な限り小さな冷間流れを有していて、射出技術もしくは
プレス技術によって良好に加工することができる弾性材
料から成っており、すなわちこのケーシング12のための
材料としては、グラスファイバ補強されたポリアミドが
適している。このケーシング12は縦長のベースプレート
24を有しており、このベースプレート24からはプリント
配線板から離れる方向に、該ベースプレート24に一体成
形されたヘッド部分26が延在している。このヘッド部分
26は、ベースプレート24においてほぼ中央に配置されて
いる。このヘッド部分26とベースプレート24とを貫い
て、管状のガイド28が延びており、このガイド28はしか
しながらそのプリント配線板から離れている端部区分
に、直径の小さな貫通孔30を有していて、これにより肩
部32を形成している。
例えばケーシング12のベースプレート24の2つの自由
な端部区分34/1;34/2のような周囲範囲には、それぞれ
板ばね36/1;36/2が一体成形されており、両板ばね36/1;
36/2はケーシング12と同じ材料から成っている。両板ば
ね36/1;36/2は、小さな間隔をおいて、ベースプレート2
4の長辺38に沿って延在していて、この場合有利には互
いにかつベースプレート24とも同一の平面に配置されて
いる。ベースプレート24の前記長辺38は、図示の実施例
では屈曲されていて、2つの側部の保持面44/1;44/2の
間において制限されたスロット46によって中断されてい
る。このスロット46は、半径方向でケーシング12におけ
るガイド28に向かって延びており、両板ばね36/1;36/2
の両自由端部40/1;40/2の間における間隙42と整合して
いる。
板ばね36/1;36/2の、プリント配線板20とは反対の側
には、それぞれ自由な端部区分に切換えランプ48/1;48/
2が一体成形されており、この切換えランプ48/1;48/2
は、それぞれの自由端部40/1;40/2からくさび状に上昇
している。
板ばね36/1;36/2の、切換えランプ48/1;48/2とは反対
の側には、各1つの有利にはピン状の保持エレメント50
/1;50/2が一体成形されており、この両保持エレメント5
0/1;50/2は、プリント配線板20に向かって延びていて、
有利にはプリント配線板20におけるそれぞれ対応して整
合する孔52/1;52/2内に進入している。これらの保持エ
レメント50/1;50/2には各1つの接点エレメント18/1が
固定されており、これらの接点エレメント18/1は、図示
されていない係止手段(例えば引っ掛かり部材、接着
剤、係止部材又はこれに類したもの)を用いて保持エレ
メント50/1;50/2に保持されていて、図示の実施例にお
けるように有利にはリング状に構成されている。接点エ
レメント18/1;18/2は有利には導電性のゴムから成って
おり、その厚さは次のように、すなわち、接点エレメン
ト18/1;18/2が後で詳しく述べる装置10のOFF位置におい
て、プリント配線板20の上側面54上を延びている導体路
56/1;56/2及び導体路58/1;58/2の上に間隔をおいて位置
するように、設定されている。接点エレメント18/1;18/
2はその片側で、ベースプレート24の下側面に接触して
いる。
ベースプレート24の、プリント配線板20に向けられた
下側面、場合によっては上側面にも、補強リブ60が一体
成形されていると、有利である。
プリント配線板20にケーシング12を固定するために、
ベースプレート24には固定手段22のための貫通孔62が設
けられている。図示の実施例ではねじが固定手段22とし
て使用されており、この場合固定手段22はプリント配線
板20における対応するねじ山に、しかしながら多くの場
合にはプリント配線板20に対して平行に配置された支持
プレート64における対応するねじ山に、設けられてい
る。ケーシング12、プリント配線板20及び場合によって
は一緒に配置された支持プレート64は、支持プレート64
における案内付加部66によって、別体のブシュ又はこれ
に類したものを用いて固定されることができる。
ケーシング12は側部に、つまり既に述べた保持面44/
1;44/2の範囲に切欠き68を備えており、この切欠き68
は、保持面44/1;44/2の間に形成されたスロット46から
プリント配線板とは反対の方向に延びている。この場合
切欠き68は次のように、すなわち、該切欠き68が切換え
ボタン14の軸方向運動のための制限部(これについては
後でさらに述べる)を形成し、かつ該切換え68の幅が切
換えボタン14の回転運動(これについても後でさらに述
べる)のためのサイドストッパ70/1;70/2を形成するよ
うに、寸法設定されている。さらに保持面44/1;44/2
は、図示されていない傾斜部を介してサイドストッパ70
/1;70/2と結合されている。
切換えボタン14は2つの構成エレメント、つまりヘッ
ド部分72と足部分74とから構成されている。有利にはプ
ラスチックから成っているこの両構成エレメント72,74
は、前組立て時に公知の手段を用いて軸方向において互
いに結合される。すなわち図示の実施例ではヘッド部分
72は、プリント配線板の近傍に袋孔76を備えており、こ
の袋孔76には、足部分74の、プリント配線板から離れて
いる側の端部区分に一体成形されたピン78が固定されて
いる。袋孔76におけるこのピン78の固定は、例えば接着
又は係止によって行うことができる。ヘッド部分72はそ
のプリント配線板近傍の端部区分にフランジ80を有して
おり、ヘッド部分72のこのフランジ80は、装置10のOFF
位置においてケーシング・ヘッド部分26の、プリント配
線板から離れている端面82の近傍に位置している。
ヘッド部分72の、プリント配線板から離れている側の
端部区分は、刻み目又はこれに類したものを用いて掴み
易くなっているグリップ区分84として働く。このヘッド
部分72は、温度安定的でかつ射出技術もしくはプレス技
術的に良好に加工可能な材料から成っており、このよう
な材料としてはポリエステルエラストマが適している。
このヘッド部分72はほぼ円筒形に構成されていて、その
長さは、該ヘッド部分72が所属の表示機器から突出しか
つその表示機器の透明なパネルの前で掴持され得るよう
に、寸法設定されている。
切換えボタン14の足部分74は、同様に温度安定的であ
って、可能な限り電気絶縁性の材料から成っており、し
かもこの場合足部分74の材料は、射出技術もしくはプレ
ス技術的に良好に加工することができ、さらに他の材料
との協働時に摩擦が少なく、かつまた機械的に高い安定
性を有している。このような目的を達成するためにはポ
リアセタールが適している。この足部分74は軸方向にお
いて3つの区分に分割されている。すなわち、既に述べ
たピン78には、プリント配線板20の方向に直径の大きな
中央区分86が接続されており、この中央区分86にはさら
に下側区分88が接続されている。そしてこの下側区分88
の直径は、該下側区分88がケーシング12のヘッド部分26
におけるガイド28において長手方向で正確に案内される
ように、寸法設定されている。下側区分88の端面90はプ
リント配線板20において終わっている。切換えボタン・
足部分74の下側区分88から側方に向かって、切換えエレ
メント92が突出しており、この切換えエレメント92は有
利には円筒形であり、かつ次のように、すなわち該切換
えエレメント92が装置10のOFF位置において、両保持面3
6/1;36/2の間における間隙42及びベースプレート24にお
けるスロット46の中に位置するように、配置されてい
る。この切換えエレメント92は有利には切換えボタン・
足部分74に一体成形されており、しかしながらまた別の
公知の方法(溶接、接着又はこれに類したもの)を用い
て下側区分8に固定することも可能である。
切換えボタン・足部分74の中央区分86とケーシング・
ヘッド部分26におけるガイド28との間に形成されている
リング状の室には、機械的なプレロード下にあるばねエ
レメント16が配置されている。このばねエレメント16
は、一方ではケーシング・ヘッド部分26のガイド28にお
ける肩部32に支持され、かつ他方では中央区分86と下側
区分88との間に形成された段部94に支持されている。ば
ねエレメント16としては有利には、足部分・中央区分86
を取り囲むコイルねじが使用される。この場合足部分・
中央区分86の横断面は次のように、すなわち該足部分・
中央区分86がケーシング・ヘッド部分26における貫通孔
30において案内されるように、寸法設定されている。
第1図には補足的にスケールキャリアプレート96がが
一緒に示されており、このスケールキャリアプレート96
には、切換えボタン・ヘッド部分72を貫通させるための
開口98が設けられている。このスケールキャリアプレー
ト96は、ガイドスリーブ100、つまり、該スケールキャ
リアプレート96に一体成形されていてプリント配線板20
に向かって延びていてかつ装置10のケーシング・ヘッド
部分26に被さっているガイドスリーブ100を用いて、固
定されている。
上に述べた装置10の機能は、第3図及び第4図に示さ
れている。第3図において装置10はその基本位置(OFF
位置)を占めており、この基本位置において、プリント
配線板20における表面54における導体路56/1;56/2もし
くは導体路58/1;58/2は、電気的になお接続されていな
い。この基本位置において切換えエレメント92は固定さ
れて、スロット46を形成している両保持面44/1;44/2の
間に位置しているのみならず、間隙42を形成している両
板ばね36/1;36/2の両自由端部40/1;40/2の間にも位置し
ている。切換えボタン14のヘッド部分72のフランジ80
は、この場合ケーシング26のヘッド部分72の近傍に位置
しており、この位置において、第1図に示されたばねエ
レメント16によって保持されている。この基本位置にお
いて、各板ばね36/1;36/2の、プリント配線板に近い側
に配置されている両接点エレメント18/1;18/2は、間隔
をおいて、第1の切換え位置において電気的に接続され
る導体路56/1;56/2ともしくは第2の切換え位置におい
て電気的に接続される導体路58/1;58/2とに対向して位
置している。
第4図には装置10において可能な2つのON位置のうち
の一方のON位置が示されている。このON位置は、まず初
めに切換えボタン14を軸方向で短い距離だけ引っ張り
(矢印A参照)、次いで切換えボタン14を時計回り方向
で短い距離だけ回転させる(矢印D1参照)ことによって
得られる。切換えボタン14を引っ張りかつ時計回り方向
D1で回転させることによって、切換えエレメント92は、
ケーシング12のスロット46から引き出され、ひいてはそ
の側方における固定を解除される。切換えボタン14にお
ける可能な軸方向における長手方向運動は、切欠き68の
高さによって制限されており、かつ回転運動D1は、ベー
スプレート24におけるサイドストッパ70/1に当接するま
でしか行うことができない。回転運動D1時に切換えエレ
メント92は切換え・ランプ48/1に達し、これにより板ば
ね36/1の自由な端部区分をプリント配線板20に向かって
押圧する。この場合切換え・ランプ48/1は次のように、
すなわち、この板ばね36/1に固定された接点エレメント
18/1が対応する2つの導体路56/1;56/2に押圧され、こ
れによって両導体路56/1;56/2が互いに電気的に接続さ
れるように、寸法設定されている。
図示されていない可能な第2の切換え位置、つまり切
換えボタン14が逆時計回り方向にさせられた場合に得ら
れる第2の切換え位置では、切換えエレメント92は切換
え・ランプ48/2と協働し、板ばね36/2における接点エレ
メント18/2を用いて両導体路58/1;58/2を互いに電気的
に接続する。
切換えボタン14におけるフランジ80は、上に述べた2
つの切換え位置において、装置10のケーシング12から明
確な間隔を有している。
導体路56/1;56/2もしくは58/1;58/2はそれぞれ、消費
機(図示せず)を備えた所属の電気回路に通じている。
切換えボタン14を解除した後でこの切換えボタン14
は、機械的なプレロード下にあるばねエレメント16(第
1図参照)によって、その基本位置に押し戻され、この
結果切換えエレメント92は再びベースプレート24におけ
るスロット46において係止されて再び固定される。
使用目的に応じて望まれている場合には、ベースプレ
ート24の長辺38とは反対側の長辺に、さらに第2の板ば
ね対が設けられていて、さらに相応に、切換えボタン・
足部分74の下側区分88に一緒に取り付けられた付加的な
切換えエレメントが設けられていてもよい。
装置の別の実施例によればベースプレート24は、平面
図で見て円形、楕円形又はこれに類した形状に構成され
ていてもよい。そしてこの場合切換え・ランプ48/1;48/
2を保持している板ばね36/1;36/2は、ベースプレート24
のその都度の形状に合わせられている。
さらにまた次のことが、すなわち、板ばね36/1;36/2
の少なくとも1つにおいて接点エレメント18/1;18/2を
用いて3つ以上の導体路56/1;56/2もしくは58/1;58/2を
電気的に接続することが、可能である。また各板ばね36
/1;36/2に、択一的に、異なった導体路対のための互い
に無関係な複数の接点エレメントを取り付けることも可
能である。
ベースプレート24とプリント配線板20もしくは支持プ
レート64とをねじを用いて結合する代わりに、別の公知
の固定手段22(例えばリベッティング)を使用すること
も可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01H 1/40 H01H 19/00 - 19/64

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電気的な消費機、特に自動車のダッシュボ
    ードにおける表示機器のための電気的な消費機をON・OF
    F切換えするための装置(10)であって、プリント配線
    板(20)に固定されたケーシング(12)が設けられてお
    り、該ケーシング(12)のベースプレート(24)が、プ
    リント配線板(20)の、導体路(56/1,56/2;58/1,58/
    2)を有する上側面(54)に対して平行に配置されてい
    て、ケーシング(12)が、プリント配線板から離れてい
    る側において該ケーシング(12)のほぼ中央から突出し
    ていてベースプレート(24)に対して垂直に位置してい
    る切換えボタン(14)を有しており、この場合切換えボ
    タン(14)が、所属の導体路(56/1,56/2;58/1,58/2)
    を電気的にOFF位置に保つ、回転方向で見て真ん中の基
    本位置から、ばねエレメント(16)の機械的なプレロー
    ドに抗して軸方向において短い距離だけ行われる引張り
    動作と、次いで同じく短い距離だけ行われる、可能な2
    つの回転方向のいずれか一方の回転方向での回転動作と
    によって、その都度、プリント配線板(20)における、
    その都度の回転方向によって規定される導電体の、ON位
    置と呼ばれる電気的な接続状態が生ぜしめられるように
    なっており、この場合装置(10)が、切換えボタン(1
    4)の解除後にばね力によって自動的に再びその基本位
    置に戻されるようになっている形式のものにおいて、 ケーシング(12)のベースプレート(24)がその末端範
    囲、例えばその両自由端部区分(34/1,34/2)のような
    末端範囲に、共通のベースプレート・長辺(38)に沿っ
    てそれぞれ、一体成形された板ばね(36/1,36/2)を有
    しており、該板ばね(36/1,36/2)がその自由端部区分
    においてプリント配線板(20)とは反対の側に、各自由
    端部区分からくさび状に上昇している一体成形された切
    換え・ランプ(48/1,48/2)を有しており、さらに対応
    する板ばね(36/1,36/2)の、各切換え・ランプ(48/1,
    48/2)とは反対の側に、同様に一体成形されていて有利
    にはピン状の保持エレメント(50/1,50/2)を有してお
    り、該保持エレメント(50/1,50/2)に、導電性の接点
    エレメント(18/1,18/2)が1つずつ固定されていて、
    該接点エレメント(18/1,18/2)が、装置(10)のOFF位
    置においては、ON位置において所属の接点エレメント
    (18/1,18/2)を用いて電気的に接続される、プリント
    配線板(20)の上側面(54)における導体路(56/1,56/
    2;58/1,58/2)の直ぐ上に、小さな間隔をおいて位置し
    ており、 板ばね(36/1,36/2)の、互いに同一平面において対向
    して位置している2つの自由端部(40/1,40/2)の間
    に、間隙(42)が形成されており、該間隙(42)は次の
    ような幅、すなわち、切換えボタン(14)の下側区分
    (88)から側方に突出している基本位置において両側を
    固定されている切換えエレメント(92)が該間隙(42)
    内に収容され得るような幅を有している ことを特徴とする、電気的な消費機、特に自動車のダッ
    シュボードにおける表示機器のための電気的な消費機を
    ON・OFF切換えするための装置。
  2. 【請求項2】切換えボタン(14)が、ヘッド部分(72)
    と、軸方向において該ヘッド部分(72)に結合されてい
    る足部分(74)とから成っており、この場合足部分(7
    4)の、プリント配線板(20)上に起立している下側区
    分(88)が、切換えエレメント(92)を有しており、プ
    リント配線板から離れている側に接続している中央区分
    (86)が、下側区分(88)よりも小さな直径を有してい
    て、同軸的にばねエレメント(16)によって取り囲まれ
    ており、この場合該ばねエレメント(16)が一方では、
    下側区分(88)と中央区分(86)との間に形成された段
    部(94)に支持され、かつ他方では、ケーシング・ヘッ
    ド部分(26)における足部分・ガイド(28)の、プリン
    ト配線板から離れている側の肩部(32)に、機械的なプ
    レロードをかけられて支持されている、請求項1記載の
    装置。
  3. 【請求項3】ケーシング(12)のベースプレート(24)
    において切換えエレメント(92)の両側範囲に、切換え
    エレメント(92)の真ん中の基本位置のための各1つの
    保持面(44/1,44/2)が設けられている、請求項1又は
    2記載の装置。
  4. 【請求項4】ケーシング(12)のベースプレート(24)
    において切換えエレメント(92)の両側範囲に、切換え
    エレメント(92)の両ON位置のための各1つのサイドス
    トッパ(70/1,70/2)が設けられている、請求項1から
    3までのいずれか1項記載の装置。
  5. 【請求項5】接点エレメント(18/1,18/2)のための保
    持エレメント(50/1,50/2)が設けられており、該保持
    エレメント(50/1,50/2)が有利にはピン状に構成され
    ていて、この場合保持エレメント(50/1,50/2)の長さ
    は、該保持エレメント(50/1,50/2)がON位置及びOFF位
    置においてプリント配線板(20)の孔(52/1,52/2)内
    で摺動可能に案内されるように、寸法設定されている、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の装置。
  6. 【請求項6】保持エレメント(50/1,50/2)が、弾性的
    な接点エレメント(18/1,18/2)のための係止部材を有
    している、請求項1から5までのいずれか1項記載の装
    置。
  7. 【請求項7】ばねエレメント(16)がコイルばねであ
    る、請求項1から6までのいずれか1項記載の装置。
  8. 【請求項8】ケーシング(12)がプリント配線板(20)
    とかつ/又は付加的に、プリント配線板(20)を保持し
    ている支持プレート(64)と、固定手段(22)としても
    ねじを用いて結合されている、請求項1から7までのい
    ずれか1項記載の装置。
  9. 【請求項9】ケーシング(12)のベースプレート(24)
    が、プリント配線板(20)及び/又は支持プレート(6
    4)に固定されているガイド付加部(66)、ブシュ又は
    これに類したものを用いて、プリント配線板(20)に対
    して位置適正に保持されている、請求項1から8までの
    いずれか1項記載の装置。
  10. 【請求項10】ケーシング(12)のベースプレート(2
    4)の、プリント配線板(20)に向けられた側に、補強
    リブ(60)が一体成形されている、請求項1から9まで
    のいずれか1項記載の装置。
JP51975193A 1992-05-13 1993-04-21 電気的な消費機、特に自動車のダッシュボードにおける表示機器のための電気的な消費機をon・off切換えするための装置 Expired - Fee Related JP3274137B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4215694.7 1992-05-13
DE9206449U DE9206449U1 (de) 1992-05-13 1992-05-13 Vorrichtung zum Ein- und Ausschalten elektrischer Verbraucher, insbesondere für Anzeigeinstrumente im Armaturenbrett von Kraftfahrzeugen
DE4215694A DE4215694A1 (de) 1992-05-13 1992-05-13 Vorrichtung zum Ein- und Ausschalten elektrischer Verbraucher, insbesondere für Anzeigeinstrumente im Armaturenbrett von Kraftfahrzeugen
PCT/DE1993/000342 WO1993023862A1 (de) 1992-05-13 1993-04-21 Vorrichtung zum ein- und ausschalten elektrischer verbraucher, insbesondere für anzeigeinstrumente im armaturenbrett von kraftfahrzeugen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06511599A JPH06511599A (ja) 1994-12-22
JP3274137B2 true JP3274137B2 (ja) 2002-04-15

Family

ID=25914753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51975193A Expired - Fee Related JP3274137B2 (ja) 1992-05-13 1993-04-21 電気的な消費機、特に自動車のダッシュボードにおける表示機器のための電気的な消費機をon・off切換えするための装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0594807B1 (ja)
JP (1) JP3274137B2 (ja)
AU (1) AU664617B2 (ja)
DE (3) DE9206449U1 (ja)
ES (1) ES2090992T3 (ja)
WO (1) WO1993023862A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19601984A1 (de) * 1996-01-20 1997-07-24 Teves Gmbh Alfred Drehschalter mit Zwischensperre zwischen den Drehschritten
JP2002270065A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Zexel Valeo Climate Control Corp 中点自動復帰式シャトルスイッチ機構
DE10232985B4 (de) 2002-07-19 2011-12-15 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh & Co. Kg Betätigungseinrichtung für Drehschalter
KR100985580B1 (ko) 2003-07-29 2010-10-06 삼성전자주식회사 작동스위치 조립체
US9157952B2 (en) 2011-04-14 2015-10-13 National Instruments Corporation Switch matrix system and method
US8704408B2 (en) 2011-04-14 2014-04-22 National Instruments Corporation Switch matrix modeling system and method
US9097757B2 (en) 2011-04-14 2015-08-04 National Instruments Corporation Switching element system and method
US9558903B2 (en) 2012-05-02 2017-01-31 National Instruments Corporation MEMS-based switching system
US9287062B2 (en) 2012-05-02 2016-03-15 National Instruments Corporation Magnetic switching system
WO2020139221A1 (en) * 2018-12-25 2020-07-02 Arcelik Anonim Sirketi An electric motor with mechanically-changed direction of rotation

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE324131C (de) * 1920-08-25 Erich F Huth G M B H Dr Walzenschalter mit in Richtung der Kontakte drueckender Schaltwalze
US2229585A (en) * 1937-02-04 1941-01-21 Kerb Konus G M B H Electrical contact
DE956322C (de) * 1954-06-01 1957-01-17 Siemens Ag Tasteneinrichtung zur Betaetigung von Kontaktfedersaetzen in elektrischen Anlagen
DE2061591A1 (de) * 1970-12-15 1972-07-06 Rau Swf Autozubehoer Drehschalter mit Drucktastenschalter, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE2114947A1 (de) * 1971-03-27 1972-11-02 Franz Kirsten, Elektrotechnische Spezialfabrik, 6530 Bingen Lichtschalter für Kraftfahrzeuge mit Vier-fach-Überdeckung der Kontakte
US4204098A (en) * 1976-03-17 1980-05-20 Tektronix, Inc. Multiple circuit switch assembly
DE2631144C3 (de) * 1976-07-10 1979-04-19 Fa. Leopold Kostal, 5880 Luedenscheid Kraftfahrzeug-Lichtdrehschalter
DE7828742U1 (de) * 1978-09-27 1982-07-08 Braun Ag, 6000 Frankfurt Schalter zum Ausführen mehrerer Funktionen
US4356360A (en) * 1981-02-26 1982-10-26 Amf Incorporated Pull-to-turn switch
DE3201490C2 (de) * 1982-01-20 1985-08-22 Leopold Kostal GmbH & Co KG, 5880 Lüdenscheid Elektrischer Schalter
JPS58120525U (ja) * 1982-02-10 1983-08-17 アルプス電気株式会社 プツシユスイツチ
US4518832A (en) * 1983-08-24 1985-05-21 Haydon Switch & Instrument, Inc. Rotary and/or push-pull wiping switch
EP0278018B1 (de) * 1987-02-07 1989-06-14 Hans Weiss Gehäuse oder Gehäuseteil mit wenigstens einer Taste eines elektrischen Schalters
DE3814903A1 (de) * 1988-05-03 1989-11-16 Lumberg Karl Gmbh & Co Schaltbarer elektrischer verbinder
DE8810929U1 (ja) * 1988-08-30 1988-12-01 Bsg-Schalttechnik Gmbh & Co Kg, 7460 Balingen, De
DE9001424U1 (ja) * 1989-05-23 1990-04-12 Bellandi G & C Siber Snc

Also Published As

Publication number Publication date
EP0594807A1 (de) 1994-05-04
DE9206449U1 (de) 1994-01-27
EP0594807B1 (de) 1996-07-03
WO1993023862A1 (de) 1993-11-25
AU3947493A (en) 1993-12-13
DE59303126D1 (de) 1996-08-08
AU664617B2 (en) 1995-11-23
ES2090992T3 (es) 1996-10-16
JPH06511599A (ja) 1994-12-22
DE4215694A1 (de) 1993-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4596907A (en) Combination switch/latch for controlling circuit module/energization while securing module to support housing
JP3274137B2 (ja) 電気的な消費機、特に自動車のダッシュボードにおける表示機器のための電気的な消費機をon・off切換えするための装置
US5899767A (en) Electrical connector with movable mechanism
JPH0732040B2 (ja) 可撓性ケーブル・コネクタ
US6534888B1 (en) Electric motor intended to be fixed to a printed circuit board
JP2000146624A (ja) エンコ―ダ・アセンブリ
US5967837A (en) Assembly for connecting an electric/electronic device to a printed circuit board
US6459058B1 (en) Operating device having operating button adapted to slide in housing while being pushed to effect switching operation
JP2000149715A (ja) スイッチ
US5588879A (en) Direct coupler device
JP3768587B2 (ja) 機構部品
JPH09139154A (ja) シーソースイッチ
JP2585076Y2 (ja) スイッチ装置
JPS62165394A (ja) 電気部品の支持端子
JP2986415B2 (ja) プリント配線板の取付構造
JP3368405B2 (ja) 押釦スイッチ用キートップ
US5241145A (en) Operation device for electronic apparatus
US5095406A (en) Circuit board arrangement for electronic/electromechanical apparatus
JP2001001909A (ja) ロールコネクタの取付構造
KR20080015996A (ko) 시트 스위치 구조
JPS62263698A (ja) 制御装置等の回路基板取付装置
JPH0617342Y2 (ja) ワイヤクランプ付支持台
JPH07263098A (ja) 耐圧試験用短絡コネクタ
JPH0644035Y2 (ja) 端子台におけるネジの浮上機構
KR200429781Y1 (ko) 시트 스위치 구조

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees