JP3273235B2 - 自動調理グリル装置 - Google Patents

自動調理グリル装置

Info

Publication number
JP3273235B2
JP3273235B2 JP08528897A JP8528897A JP3273235B2 JP 3273235 B2 JP3273235 B2 JP 3273235B2 JP 08528897 A JP08528897 A JP 08528897A JP 8528897 A JP8528897 A JP 8528897A JP 3273235 B2 JP3273235 B2 JP 3273235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
cooking
food
grill
fish
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08528897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10276917A (ja
Inventor
忠夫 山下
厚仁 蒲
友三郎 山崎
真宏 芳村
実 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Rinnai Corp
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd, Rinnai Corp filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP08528897A priority Critical patent/JP3273235B2/ja
Publication of JPH10276917A publication Critical patent/JPH10276917A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3273235B2 publication Critical patent/JP3273235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、魚の如き食材を自
動的に調理するグリル装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の自動グリル装置において、食材
の調理進行状態を知るための手段としては、食材の表面
温度又は重量変化を検出し、あるいは排気温度と加熱時
間を検出することにより判断をするものが知られている
(特開平7−275132号)。このうち、食材の表面
温度を検出する形式のものが直接的ですぐれており、本
出願人は、さきに特願平7−349442号として、食
材下面に接する温度センサを設け、該下面の温度によっ
て調理状況を判断するようにしたものを出願した。
【0003】しかし、調理の進行に伴って食材が軟化す
るため、食材の重量又は温度センサに加える上向きの弾
発力で温度センサが食材中に食い込んだり、食材から滲
出した汁で温度センサが濡れるなどの現象が生じると、
食材の表面温度より低い温度が検出され外乱になるた
め、調理完了の決定が遅れるおそれがある。
【0004】また、グリル庫の容積が火力に比して大き
いグリル装置にあっては、食材表面の温度勾配が緩やか
になる傾向があり、温度勾配によって食材の種類を判別
したり、調理完了を判別することは困難になる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、食材の表面
温度を検知して調理完了を知るようにしたものにあっ
て、温度検出点に前記のように検出温度が低下する外乱
が生じても、実質上その影響を無くすることを課題とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の手段のうち、第1の手段は、請求項1に記載したとお
り、グリル庫の内部に上火バーナ、下火バーナ及び焼網
を設け、該焼網の上面から僅かに上方へ突出する接触面
をもつ食材用の温度センサと、該温度センサの検出値に
基づいて調理完了信号を出す制御装置とを設けた自動調
理グリル装置において、前記温度センサと制御装置で単
位時間ごとの微小温度差を逐次検出すると共に、該微小
温度差がプラス値のもののみを積算し、積算値が食材ご
とに決められた調理完了温度に達したとき完了信号を出
すことを特徴とする。
【0007】該手段によれば、前記外乱を除去した、実
質上食材表面の温度と等しい温度が検出される。
【0008】また、第2の解決手段は、請求項2に記載
したとおり、請求項1において、調理開始後複数の時点
で食材の温度を検出し、各時点の検出温度によって食材
の種類を判別し、食材ごとに設定された完了温度に至っ
たとき完了信号を出すことを特徴とする。該手段によれ
ば、食材の種類によって異なる調理完了温度を、調理開
始時に使用者が設定する必要がなく、自動的に食材の種
類に応じた調理が行なわれる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して発明の実施
の形態を説明する。図1において1は両面焼の自動グリ
ル装置、2はグリル庫で、該グリル庫2の内部には、内
ケース3が設けられ、更に水皿4が出入自在に挿入さ
れ、該水皿4上には食材Fを載置するための焼網5が着
脱自在に載置される。該焼網5の上方には、下向きの面
発熱体よりなる上火バーナ6が設置され、焼網5の下方
両側面には、内ケース3の左右の下火窓3a及び下火庇
3bの外側から内部を臨む下火バーナ7が設置される。
また、グリル庫2の前部の開口2aには該開口2aを開
閉する扉9が着脱自在に取付けられ、後部には排気路1
0がL形に連設されている。
【0010】11は食材Fの温度を検出するための温度
センサで、該温度センサ11は、図2に示すように上向
きの先端11aをもつ保護管11b内にサーミスタ、熱
電対の如き検温部材11cとリード線11dを封入した
もので、保護管11bは、先端11aが図2(B)に示
すように焼網5の上面から僅かの高さhだけ突出するよ
うに弾支されている。該弾支の手段としては、保護管1
1bと水皿4の間にバネ11eが介設されているが、保
護管11b自体の弾力を利用するようにしてもよい。
【0011】12は遮熱筒で、温度センサ11における
焼網5の直下部分を囲んで特に下火バーナ7で温度セン
サ11が直接加熱されるのを防止する。前記リード線1
1dは、グリル庫2の内外の適所に設けた制御装置13
に接続される。14はグリル装置1と一体に設けたこん
ろである。
【0012】切身魚、丸身魚などの食材Fに接する温度
センサ11の先端11aは、調理の初期には、図2
(A)に示すように食材Fの下面で温度センサ11の先
端11aが支えられているが、調理が進行すると身が軟
化して先端11aがこれに作用する弾力で図2(B)に
示すように先端11aが食材F中に食い込むことがあ
る。
【0013】なお、前記の実施形態にあっては、温度セ
ンサ11を上向きに弾発させているが、これに代えて、
該温度センサ11を焼網5から高さhだけ突出させて焼
網5又は水皿4に固定した構成とし、調理初期は食材下
面をhだけ高く支持し、食材Fが軟化するとその重量で
温度センサ11が食い込むようにしてもよい。
【0014】両バーナ6,7には図3に示すように開閉
弁15を介してガスが供給され、食材温度は温度センサ
11で検出されて制御装置13に伝達され、調理が完了
すると開閉弁15を閉じる信号が発せられる。
【0015】図4は、調理時の食材表面の温度変化の1
例を示すもので、単位時間当たりの微小温度差を積算し
たものを温度として示してある。このうち曲線Aは切身
魚、曲線Bは丸身魚(さんま)、曲線Cは丸身魚(あ
じ)、曲線Dは開き魚の場合であり、食材の種類の判別
は、加熱開始後330秒と390秒の2回行ない、33
0秒で135℃(Jd)を超えるものは開き魚と判別
し、390秒で68℃(Ja)以下のものは切身魚と判
別する。したがってこれ以外のものは丸身魚と判別す
る。
【0016】そして、切身魚と判別されたものは、72
℃(Ea)で調理完了の判定がなされ、丸身魚と判別さ
れたものは、124℃(Ec)になると調理完了の判定
がなされ、開き魚と判別されたものは156℃(Ed)
になると調理完了の判定がなされる。
【0017】図5は加熱時間と食材Fの温度の関係を示
し、食材Fの表面温度は、曲線L1と該曲線L1を延長し
た仮想線L′1で示すようになだらかに上昇するが、食
材Fが軟化して図2(B)に示すように食材F中に温度
センサ11が進入すると、該温度センサ11は、食材内
部の温度を検出するため−N℃の温度低下が生じて曲線
2に沿う温度を検出し、仮想線L′1との間に温度差が
生じる。また、食材から出た汁で温度センサ11が濡れ
たときも類似の現象が生じる。したがって温度センサ1
1の実測値で制御すると焼き過ぎが生じる。
【0018】そこで、温度センサ11による測定を例え
ば30秒ごとの一定間隔をあけて行ない、各測定時に制
御装置13で前回測定時との微小な温度差t1,t2,t
3……を計算した上、これらを積算する。そして、n回
目の温度差tnを測定したとき前記−N℃の温度低下が
生じてもマイナス値は外乱として積算せず、以後の温度
差tn+1,tn+2……tn+xを続けて積算する。
【0019】この間食材Fの温度によって食材種類の判
別を行ない、該判別に従って完了温度をEa,Eb,E
c,Edのいずれにするかを決定し、積算値が決定され
た完了温度に達すると開閉弁10を閉じる信号を出す。
曲線L2は、曲線L´1と略平行であるから、温度差t
n+1〜tn+xの積算値は、曲線L´1として想定される食
材の表面温度と実質上一致し、前記調理完了温度Ea〜
Edまで加熱した調理がなされる。
【0020】図6は図4の調理経過に基づいて決めた制
御のフローチャートを示し、ステップS1で着火330
秒経過したことを検出すれば、ステップS2で食材の温
度(Jd)を検出し、135℃に達していればステップ
S3で開き魚と判別し、ステップS4で開き魚の調理完
了温度Edを検出して156℃になればステップS5で
開き魚の調理を完了させる。
【0021】一方、ステップS2で食材温度が135℃
に達していなければ、ステップS11で着火後390秒
経過したことを検出したのち、ステップS12で食材温
度を検出して、68℃(Ja)以下であれば、ステップ
S13で切身魚と判別し、ステップS14で食材温度が
72℃(Ea)になると調理完了と判断し、ステップS
15で切身魚の調理を完了させる。
【0022】また、前記ステップS12で食材が68℃
を超えていればステップS21で丸身魚と判別し、ステ
ップS22で124℃(Ec)に達すれば調理完了と判
断し、ステップS23で丸身魚の調理を完了させる。
【0023】
【発明の効果】請求項1の手段によれば、食材の温度検
出の際に、食材が軟化して生じる外乱が除去されるの
で、正確度の高い温度で調理が完了できる利点がある。
【0024】また請求項2の手段によれば、食材の種類
が自動判別され、該判別に応じた調理完了温度が自動設
定されるから、該完了温度を使用者が設定する必要がな
く、使用上極めて便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実施したグリル装置の縦断面図
【図2】 温度センサ部の拡大縦断面図
【図3】 ガス通路と制御系の説明図
【図4】 食材の温度変化を示す図表
【図5】 食材温度の積算内容を示す図表
【図6】 制御作用のフローチャート
【符号の説明】
2 グリル庫 5 焼網 6 上火バーナ 7 下火バーナ 11 温度センサ 13 制御装置
フロントページの続き (72)発明者 山崎 友三郎 千葉県印旛郡酒々井町東酒々井4−4− 244 (72)発明者 芳村 真宏 千葉県船橋市丸山3−24−9 (72)発明者 広瀬 実 茨城県稲敷郡茎崎町富士見台33−145 (56)参考文献 特開 平6−304077(JP,A) 特開 平6−154099(JP,A) 特開 平7−8391(JP,A) 特開 平9−178569(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A47J 37/06 F24C 3/12 F24C 7/08 320

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グリル庫の内部に上火バーナ、下火バー
    ナ及び焼網を設け、該焼網の上面から僅かに上方へ突出
    する接触面をもつ食材用の温度センサと、該温度センサ
    の検出値に基づいて調理完了信号を出す制御装置とを設
    けた自動調理グリル装置において、前記温度センサと制
    御装置で単位時間ごとの微小温度差を逐次検出すると共
    に、該微小温度差がプラス値のもののみを積算し、積算
    値が食材ごとに決められた調理完了温度に達したとき完
    了信号を出すことを特徴とする自動調理グリル装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、調理開始後複数の時
    点で食材の温度を検出し、各時点の検出温度によって食
    材の種類を判別し、食材ごとに設定された完了温度に至
    ったとき完了信号を出すことを特徴とする自動調理グリ
    ル装置。
JP08528897A 1997-04-03 1997-04-03 自動調理グリル装置 Expired - Fee Related JP3273235B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08528897A JP3273235B2 (ja) 1997-04-03 1997-04-03 自動調理グリル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08528897A JP3273235B2 (ja) 1997-04-03 1997-04-03 自動調理グリル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10276917A JPH10276917A (ja) 1998-10-20
JP3273235B2 true JP3273235B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=13854392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08528897A Expired - Fee Related JP3273235B2 (ja) 1997-04-03 1997-04-03 自動調理グリル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3273235B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7664607B2 (en) 2005-10-04 2010-02-16 Teledyne Technologies Incorporated Pre-calibrated gas sensor

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7320381B2 (ja) * 2019-06-13 2023-08-03 リンナイ株式会社 加熱調理器
CN111035271B (zh) * 2019-12-11 2021-06-29 广东美的厨房电器制造有限公司 烤盘组件、烹饪设备、烹饪控制方法及存储介质

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7664607B2 (en) 2005-10-04 2010-02-16 Teledyne Technologies Incorporated Pre-calibrated gas sensor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10276917A (ja) 1998-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0587323B2 (en) Heating apparatus
JP3273235B2 (ja) 自動調理グリル装置
JP3189040B2 (ja) 炊飯機能付きガスコンロ及びその制御方法
JP4862710B2 (ja) 加熱調理器
JPH078393A (ja) グリル用昇降式温度センサー装置
JP2008104626A (ja) 加熱装置
JP2970655B2 (ja) 調理器
JP3055531B2 (ja) 調理器
JP3024632B2 (ja) 調理器
JP2637888B2 (ja) 加熱調理器
JPS61265427A (ja) 自動加熱調理器
JP2703472B2 (ja) 加熱調理器
JP3083935B2 (ja) グリル用着脱式温度センサー装置
JP2722430B2 (ja) 調理装置
JPH05256445A (ja) こんろの制御装置
JPH043812A (ja) 加熱調理装置
JP3101559B2 (ja) グリル
JPH0826989B2 (ja) こんろの制御装置
JPH078391A (ja) グリル用温度センサー装置
JPH06313549A (ja) 調理装置
JPS6121327B2 (ja)
JPH086927B2 (ja) 加熱調理器
JPH0560326A (ja) 調理用温度制御装置
JPH05256444A (ja) こんろの制御装置
JPH05288347A (ja) 調理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090201

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090201

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140201

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees