JP3269012B2 - モータ付減速機の減速主軸の軸方向取付け調整装置 - Google Patents

モータ付減速機の減速主軸の軸方向取付け調整装置

Info

Publication number
JP3269012B2
JP3269012B2 JP22243897A JP22243897A JP3269012B2 JP 3269012 B2 JP3269012 B2 JP 3269012B2 JP 22243897 A JP22243897 A JP 22243897A JP 22243897 A JP22243897 A JP 22243897A JP 3269012 B2 JP3269012 B2 JP 3269012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reduction
spindle
output shaft
bearing
main shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22243897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1169718A (ja
Inventor
隆雄 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP22243897A priority Critical patent/JP3269012B2/ja
Priority to TW087106321A priority patent/TW366625B/zh
Publication of JPH1169718A publication Critical patent/JPH1169718A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3269012B2 publication Critical patent/JP3269012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、モータ付減速機の
減速主軸の軸方向取付け位置調整装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、モータ付減速機において、モータ
出力軸に直交して噛合する減速主軸を有する減速機は、
モータ出力軸上のハイポイドギヤと減速機の減速主軸上
のハイポイドピニオンとが直交して正常な噛合伝動を円
滑にできるように、減速主軸の軸方向取付け位置の調整
を行う必要があった。
【0003】すなわち、図2において、減速機Rは減速
主軸1がモータMの出力軸に直交してモータMに取付け
られている。したがって、減速主軸の先端部に形成され
たハイポイドピニオン1Aはモータ出力軸端に形成され
たハイポイドギヤGに直交して噛合している。減速主軸
1の後端部側には減速伝動歯車1Bが取付けられてい
る。そして、減速主軸1の先端部側は減速機ハウジング
RHにボール軸受け2で支承され、減速主軸1の後端は
減速機ハウジングRHにすべり軸受け3で支承されてい
る。
【0004】したがって、モータ出力軸上のハイポイド
ギヤGと減速主軸1上のハイポイドピニオン1Aとの直
交噛合によって減速した減速主軸1の回転は、減速主軸
1上の大径の減速伝動歯車1Bと減速出力軸4の先端の
小径ピニオン4’との噛合によって減速出力軸4の回転
はさらに減速される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のモータ
付減速機においては、モータ出力軸と減速機の減速主軸
とが直交して噛合するため、ハイポイドギヤGとハイポ
イドピニオン1Aとが正常な噛合いを行うように減速主
軸1の軸方向の取付け位置の調整がきわめて重要となる
ので、ボール軸受け2と減速機ハウジングRHとの間に
環状シム5を装入して減速主軸1を図2において左方へ
後退微調整するか或はすべり軸受け3と減速伝動歯車1
Bとの間に環状シム6を装入して右方へ前進微調整する
かして、減速主軸1を前後方向に微動調整し、ハイポイ
ドギヤGとハイポイドピニオン1Aとの噛合いの正常化
を図っていた。なお、ハイポイドギヤGおよびハイポイ
ドピニオン1Aをベベルギヤにしても同様の調整が必要
である。
【0006】ところが、減速主軸1にはモータ出力軸と
の直交した噛合い伝動において減速主軸後端側へのスラ
スト荷重が負荷されるとき、すべり軸受け3と減速伝動
歯車1Bとの間に装入された環状シム6には挟圧荷重が
負荷され、しかも該環状シム6の一面は回転する減速伝
動歯車1Bに摺動押圧され、他面は静止しているすべり
軸受け3に静止押圧するので、該環状シム6は前記挟圧
荷重と摺動押圧荷重の加重負荷により摩減損壊しやす
く、減速主軸1の軸方向の取付け位置調整作用を喪失
し、モータ出力軸と減速主軸との正常噛合いが保持でき
ないという欠点を有していた。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明において
は、モータ出力軸に直交して噛合する減速主軸を有する
モータ付減速機において、減速主軸のモータ出力軸側と
減速出力軸側を夫々ラジアル軸受で支承するとともに、
前記減速出力軸側軸受と減速主軸上に固着した減速伝動
歯車との間にスラスト軸受を挟装し、前記モータ出力軸
側軸受と減速機ハウジングとの間およびスラスト軸受と
減速機ハウジングとの間に、夫々減速主軸の軸方向取付
位置の調整環状シムを装入することにより、前記課題を
解決した。
【0008】
【作用】減速主軸の後端部を支承する減速出力軸側軸受
と減速主軸上に固着した減速伝動歯車との間にスラスト
軸受を挟装し、該スラスト軸受と減速機ハウジングとの
間に減速主軸の前進微調整用の環状シムを装入したの
で、該スラスト軸受は、減速主軸の後退スラスト荷重を
受けるばかりでなく、前記前進微調整用環状シムに対す
る摺動押圧荷重を除去するから、該環状シムの摩損がな
くなり、該環状シムの耐久性が向上し、減速主軸のシム
調整取付位置を持続し、モータ出力軸と減速主軸との正
常噛合いを保持できる。
【0009】
【実施例】図1は、本発明の要部断面図であって、図2
と同一符号は同一部材を示している。すべり軸受け3と
減速主軸1上の減速伝動歯車1Bとの間の減速主軸1上
にはスラスト軸受け7が挟装され、該スラスト軸受け7
と減速機ハウジングRHとの間には、減速主軸1の軸方
向取付位置を前進(図1において右方)微調整する環状
シム6が装入されている。
【0010】したがって、該スラスト軸受け7の外輪は
前記環状シム6を減速機ハウジングRHに押圧固定し、
内輪は減速主軸上の減速伝動歯車1Bとともに回転する
ので、前記環状シム6は回転する減速伝動歯車1Bとは
当接しないから、減速伝動歯車1Bの回転による摺動摩
損することがない。
【0011】
【発明の効果】本発明は、減速主軸の軸方向取付位置を
微調整する環状シムを装入する際に、減速主軸に作用す
るスラスト荷重の負荷側において、減速主軸の前記負荷
側端部のラジアル軸受と、減速主軸上に固着した減速伝
動歯車との間にスラスト軸受を挟装し、スラスト軸受の
外輪と減速機ハウジングとの間に減速主軸を反スラスト
荷重方向に微調整移動させる環状シムを装入したので、
減速主軸のスラスト荷重をスラスト軸受で受けることが
できるばかりでなく、前記環状シムは減速伝動歯車の回
転に直接摺動することはなく、スラスト軸受の回転しな
い外輪と減速機ハウジングとの間で挟圧されるから、前
記環状シムが摺動摩損することがなく、耐久性が向上し
て該シムの破損事故の発生が防止され、減速主軸の軸方
向取付位置の反スラスト方向の微調整位置を持続保持し
てモータ出力軸と減速主軸との正常な噛合伝動を保証す
ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の要部断面図。
【図2】 従来例の要部断面図。
【符号の説明】
1 減速主軸 1A ハイポイドギヤ 1B 減速伝動歯車 2,3 ラジアル軸受 5,6 環状シム 7 スラスト軸受 M モータ G モータ出力軸上のハイポイドピニオン RH 減速機ハウジング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−28669(JP,A) 特開 昭63−157641(JP,A) 実開 昭59−110028(JP,U) 実開 昭59−189957(JP,U) 実開 平2−96047(JP,U) 実開 平2−96046(JP,U) 実公 昭38−11420(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02K 7/00 - 7/20 F16H 1/20

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータ出力軸に直交して噛合する減速主
    軸を有するモータ付減速機において、減速主軸のモータ
    出力軸側と減速出力軸側を夫々ラジアル軸受で支承する
    とともに、前記減速出力軸側軸受と減速主軸上に固着し
    た減速伝動歯車との間にスラスト軸受を挟装し、前記モ
    ータ出力軸側軸受と減速機ハウジングとの間およびスラ
    スト軸受と減速機ハウジングとの間に夫々減速主軸の軸
    方向取付位置の調整環状シムを装入した、減速主軸の軸
    方向取付け調整装置。
JP22243897A 1997-08-19 1997-08-19 モータ付減速機の減速主軸の軸方向取付け調整装置 Expired - Lifetime JP3269012B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22243897A JP3269012B2 (ja) 1997-08-19 1997-08-19 モータ付減速機の減速主軸の軸方向取付け調整装置
TW087106321A TW366625B (en) 1997-08-19 1998-04-24 Regulator for regulation of axial direction installation of main axis of a motor reducer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22243897A JP3269012B2 (ja) 1997-08-19 1997-08-19 モータ付減速機の減速主軸の軸方向取付け調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1169718A JPH1169718A (ja) 1999-03-09
JP3269012B2 true JP3269012B2 (ja) 2002-03-25

Family

ID=16782409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22243897A Expired - Lifetime JP3269012B2 (ja) 1997-08-19 1997-08-19 モータ付減速機の減速主軸の軸方向取付け調整装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3269012B2 (ja)
TW (1) TW366625B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4836349B2 (ja) * 2001-04-23 2011-12-14 住友重機械工業株式会社 2段形ウォーム減速機のシリーズ
JP4671383B2 (ja) * 2001-04-23 2011-04-13 住友重機械工業株式会社 ウォーム減速機及びウォームギヤドモータ
EP3423685B1 (en) 2016-03-02 2020-11-18 Watlow Electric Manufacturing Company Dual-purpose heater and fluid flow measurement system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1169718A (ja) 1999-03-09
TW366625B (en) 1999-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3093782B2 (ja) 減速機付ホィールモータ
EP1998080B1 (en) Final reduction gear device
KR20020062569A (ko) 전동 파워 스티어링 장치
JP2662008B2 (ja) 歯車ハウジング内に配設される傘歯車装置の配置構造
JP3067070B2 (ja) トラクタの後車軸ケース装置
US5554080A (en) Speed reducing mechanism and transmission device having two ranges of speed ratios for a motor vehicle
JP3269012B2 (ja) モータ付減速機の減速主軸の軸方向取付け調整装置
US5792020A (en) Supporting structure of a ring gear supporting member in planetary gear device
JP2004232774A (ja) 直交軸形ギヤードモータのモータ軸支持機構
TWI828902B (zh) 行星減速裝置
JPH05332407A (ja) 遊星歯車装置のピニオンキャリア構造
JPH0849758A (ja) 終減速機の歯車装置
JPH0834354A (ja) ラックアンドピニオン式ステアリング
JP2000177607A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2594437Y2 (ja) 歯車変速機
JP3383809B2 (ja) 遊星ローラ式動力伝達装置
JP2925106B2 (ja) デファレンシャル装置
JP2604078Y2 (ja) 遊星ローラ式動力伝達装置
JP3478424B2 (ja) 遊星歯車のスラストベアリング組付構造
JPH10252837A (ja) 遊星歯車減速装置
JPH0540756Y2 (ja)
JPH0148190B2 (ja)
JP2624781B2 (ja) リクライニング装置
JP2004132529A (ja) 歯車装置
JPH0123551Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140118

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term