JP3265433B2 - 電池取付用エレクトロクロミック薄膜充電検知器 - Google Patents

電池取付用エレクトロクロミック薄膜充電検知器

Info

Publication number
JP3265433B2
JP3265433B2 JP05104992A JP5104992A JP3265433B2 JP 3265433 B2 JP3265433 B2 JP 3265433B2 JP 05104992 A JP05104992 A JP 05104992A JP 5104992 A JP5104992 A JP 5104992A JP 3265433 B2 JP3265433 B2 JP 3265433B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
electrochromic
tester
combination
working electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05104992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0593767A (ja
Inventor
シー ベイリー ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EVEREDY BATTERY COMPANY, INCORPORATED
Edgewell Personal Care Brands LLC
Original Assignee
EVEREDY BATTERY COMPANY, INCORPORATED
Eveready Battery Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EVEREDY BATTERY COMPANY, INCORPORATED, Eveready Battery Co Inc filed Critical EVEREDY BATTERY COMPANY, INCORPORATED
Publication of JPH0593767A publication Critical patent/JPH0593767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3265433B2 publication Critical patent/JP3265433B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/488Cells or batteries combined with indicating means for external visualization of the condition, e.g. by change of colour or of light density
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/40Arrangements for displaying electric variables or waveforms using modulation of a light beam otherwise than by mechanical displacement, e.g. by Kerr effect
    • G01R13/401Arrangements for displaying electric variables or waveforms using modulation of a light beam otherwise than by mechanical displacement, e.g. by Kerr effect for continuous analogue, or simulated analogue, display
    • G01R13/403Arrangements for displaying electric variables or waveforms using modulation of a light beam otherwise than by mechanical displacement, e.g. by Kerr effect for continuous analogue, or simulated analogue, display using passive display devices, e.g. liquid crystal display or Kerr effect display devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/1514Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material
    • G02F1/1523Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising inorganic material
    • G02F1/1525Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising inorganic material characterised by a particular ion transporting layer, e.g. electrolyte
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/50Methods or arrangements for servicing or maintenance, e.g. for maintaining operating temperature
    • H01M6/5044Cells or batteries structurally combined with cell condition indicating means
    • H01M6/505Cells combined with indicating means for external visualization of the condition, e.g. by change of colour or of light intensity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • Y10T29/49115Electric battery cell making including coating or impregnating

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はバッテリとバッテリ・テ
スタの組合せ体に関する。
【0002】
【従来の技術とその課題】乾電池というものは、一旦、
元の製造業者の手元を離れると、それを見ただけでは寿
命が既に尽きたものか、それとも真新しいものか、使用
者側では最早見分けがつかない。完全に放電し切ってい
るものも真新しいものも、物理的外観は同じである。あ
るバッテリの使用寿命を知る方法としては、人々は多
分、そのバッテリを器械に取り付け、器械を実際に運転
してみるであろう。しかし、バッテリ1個だけで動く器
械は滅多にない。そこで、例えば、懐中電灯などに新し
いバッテリと放電し切ったバッテリ、又は殆ど放電した
バッテリ、とを混合して装填し点灯してみると、例え懐
中電灯は点灯するにしても、非常に暗い状態でしか点灯
しないであろう。それを見て、少なくともその中の一つ
はまだ新しいのに、入っているバッテリは欠陥品だか
ら、それら全部を交換しなければならないと結論するこ
とになる。セル(電池)のテストには、比較的高価な電
圧計又は電流計を使うことができるが、これらはテスト
の対象である新品バッテリー組の価格と比べてみて、法
外に高価なものにつく。
【0003】バッテリのテスト方法としては、他にも提
案されたものがある。例えば、1988年2月9日、K
iernan氏他に付与されたU.S.特許4,72
3,656では、ブリスタ(気泡)タイプのパッケージ
のブリスタ部にバッテリ充電状態表示器を組み込んで、
それに新しいバッテリを取り付ける方法がある。ブリス
タ包装容器は、テストするバッテリの端子間を接続する
テスタが取り付けられるように、予め変形させておくこ
とができる。テスタには、楔(くさび)型抵抗素子と共
に熱変色性液晶(thermochromic liq
uidcrystal material)を使用して
いる。抵抗を通じて電流が流れると、そのときのバッテ
リ容量に応じてサーマルフロント(熱前線)が楔型抵抗
の一番細いところから次第に太い方へと移動してゆく。
このサーマルフロント移動の状態は、抵抗に熱接触して
取り付けられている液晶層を通じて観察することができ
る。
【0004】バッテリの充電状態(state−of−
charge)を知る方法として、熱変色性液晶層を利
用することにより、可撓性基板上に熱発生に伴うパター
ンを作らせる方法がRobert Parker氏の発
明にあり、これについては、幾つかのU.S.特許、即
ち4,702,563;4,702,564;4,72
6,661;及び4,737,020がある。更に、セ
ルの使用中にその状態を知ること、しかも、それをセル
の動作構成分子上の色変化で知ろうという方法もあり、
これについては1985年2月5日付、Bertoli
no氏に付与されたU.S.特許4,497,881が
ある。1972年5月30日付でGarfein氏他に
付与されている別のU.S.特許3,667,039で
は、密閉したセルの中に、成形した端子一つ又はセルと
液晶とを封入し、液晶上に傾斜領域を表示させてバッテ
リの充電状態を知る、という方法もある。ここでは、バ
ッテリの両端子間にセルを挿入し接続すると、液晶上に
傾斜表示が現れ、その位置を同伴のスケールと比較する
ことによりバッテリの状態を知るのである。
【0005】Kurosawa氏に付与されたU.S.
特許4,835,476では、結晶紫ラクトン(cry
stal violet latone)のような有機
質のものと、別の反応物質とを組み合わせて使用する熱
感応型染色システム(heat−sensitive
dye system)というのを開示している。これ
らの組合せ品は、バッテリ端子間に挿入した抵抗素子に
電流が流れると、そのときの発生熱により塗装組合品の
色が消えてゆく。色が消えるに従って、塗装下にあるス
ケールが見えるようになり、それによりバッテリの状態
を知ることができる。
【0006】上記から判るように、過去の大部分の方法
は、熱変色性物質、すなわち、熱の印加によって色、又
は色の強度が変わる物質、を利用している。熱を物質の
変色に利用するのであるから、測定器から熱を逃がさな
いことが重要となる。従って、測定器自体を被検体のド
ライセル又はバッテリに直接取り付けることは都合のよ
いことではなかった。バッテリが大きなサーマル・マス
(熱塊)となり、これがヒートシンクの役割を果して熱
を逃がし、結果として、測定器に現れる数値は不正確な
ものになるからである。客にとっては、セル自体に取り
付けることのできるテスタ(on−the−cell
tester)の方が遙に便宜である。なぜなら、それ
はセル又はバッテリと一体になったセル又はバッテリの
一部分であり、元のバッテリパッケージと一緒に捨てら
れることがないからである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、バッテリとバ
ッテリテスタとを組み合わせたものを提供するものであ
る。ハウジングには、バッテリの活性構成分子及び一対
の外部端子とを収容する。バッテリ・テスタは、ハウジ
ングに取り付ける。テスタには、電子導体と、レドック
ス化学反応(redox酸化還元の略)の結果を視覚で
知ることのできるエレクトロクロミック(電気色彩学
的)物質とが含まれる。イオン導通の電解質に接触して
ワーキング電極(活動電極)があり、他方、電解質の塗
層に電気的に接続されているカウンタ電極(対向電極)
がある。エレクトロクロミック材料上に目で見える変化
が起きたときには、その変化はワーキング電極又はカウ
ンタ電極を通して見ることができる。一対の電導体によ
りワーキング電極、カウンタ電極と、被検体のバッテリ
外部端子とが接続されていて、これによりバッテリのテ
ストが実施される。
【0008】セル又はバッテリの充電状態を検知し測定
するための測定デバイスが用意されている。測定デバイ
スは、エレクトロクロミック材料を使用して作る。エレ
クトロクロミック材料は、DC電圧を印加することによ
りレドックス反応の一つの酸化の度合いが変化すると、
その変化に伴って材料の色(光の吸収率が変化する)が
変わる。エレクトロクロミック材料の形態としては、固
体、液相内の固体、又は液相内の液体のいずれでもよ
い。液体デバイスは、エレクトロケミクロミック(el
ectrochecmichromic、電気化学色彩
学的)デバイスと呼ばれることもある。このような測定
デバイスは、バッテリ・ハウジングに、又はハウジング
のラベル、若しくはエンドカバーのいずれかに添付し
て、セルの充電状態を測定することができる。
【0009】図1の中では、代表的なエレクトロクロミ
ックのバッテリ状態テストデバイスをナンバー20で示
している。デバイスには、測定デバイス構成部品の幾つ
かを収容する透明カバー21が付いている。カバー21
には、ナンバー23の一つの窓、又はトップ表面とも言
うべきものが付いており、この窓を通じてエレクトロク
ロミック材料25を見ることができる。測定デバイスの
両端からは、導線27及び29が出ている。導線27は
不定長で示され、バッテリの外部端子に接続するための
ターミナル31を持つ。同様に、導線29も不定長で、
被検体バッテリの反対側端子に接続するターミナル33
が付いている。ナンバー35はスイッチを記号的に示し
たものであり、被検体バッテリの両端を接続する回路に
測定デバイス20を挿入するときに使用する。カラース
ケール37は、バッテリ20のハウジングに取り付ける
ことができ、これとエレクトロクロミック材料の色とを
即時に比較することによりバッテリの充電状態を知るの
に使用する。
【0010】図2では、その一部だけを示すバッテリ3
9上に取り付けられている充電状態インジケータ20を
示す。ここに例示するインジケータ20の構成は、カバ
ー21、カウンタ電極26、イオン導通電解層24と、
電導電極41及びエレクトロクロミック材料25を持つ
エレクトロクロミック・ワーキング電極とである。カウ
ンタ電極26は、バッテリ・ラベルの一部又はバッテリ
・ハウジングの一部であってもよい。電子的伝導電極4
1は、少なくとも部分的に光学的透明でなければなら
ず、これはカバー21の表面内側に塗布する。このよう
な構造に対する代替え修正案は、当業者にとっては明白
なものが幾つもあるであろう。例えば、エレクトロクロ
ミック材料一つ以上のものを、同一又は異種の材料を使
って透明電極41及びカウンタ電極(これは不透明でも
よい)上に電着又は塗装で取り付けることもできる。更
に、別の修正案としては、エレクトロクロミック材料2
5を電極26上に塗装又は電着により取り付けて、これ
をエレクトロクロミック・ワーキング電極としてもよ
い。エレクトロクロミック・セルの構造に対する更に別
の修正案は、Proc.Symposium on E
lectrochromic MaterialsのV
ol.90−2、M.K.Carpenter及びD.
A.Corrigan氏共著、出版元The Elec
trochemical Society,Princ
eton,N.J.,1990、又は、Large a
rea Chromogenics(大面積呈色物
質):Materials and Devices
Control,C.M.Lampert、C.G.G
ranqvist氏共著、出版元、Optical E
ngineering Press,Bellingh
am,Washinton,1989年版、に見ること
ができる。
【0011】透明電極導体41はインジウム、錫、カド
ミウム、又は亜鉛等のドープによる不足当量酸化物(d
oped substoichiometricoxi
des)、例えば、フッ素又はアンチモン・ドープド酸
化錫のようなものを、その透明伝導材料がエレクトロク
ロミック・セルと相容性がある限りにおいて、メタル薄
膜層又は酸化メタルとして作成することができる。この
ような透明電導フィルムの調製及び適用は業界において
は衆知のものである。透明電導材料の解説は、Nial
l R.Lynam氏の著「Transparent
Electronic Conductors」、Pr
oc.Symposium on Electroni
c Materials,Vol.90−2,M.K.
Carpenter及びD.A.Corrigan氏共
著、Editor,The Electrochemi
cal Society,Princeton,N.
J.,1990に見ることができる。
【0012】セルに使用するエレクトロクロミック材料
が適当な導電性を具備するものであるならば、それはエ
レクトロクロミック・セル中での電導電極として、ま
た、色の変化を提示するレドックス反応材料としての両
機能材とて使用する事ができる。
【0013】エレクトロクロミック・セル用のエレクト
ロクロミック材料に適するものとしては有機、非有機物
質、またはそれらの混合物があり、例えば、ポリ−2−
アクリルアミド−2−メチル・プロパンスルフォン酸
〔poly(AMPS)〕等がある。カバー21は、ポ
リ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデンプラスチック、ポリ
エチレン、ポリエステル等、衆知の透明プラスチック材
料で作ることができる。
【0014】充電状態測定セルに使用するエレクトロク
ロミック材料としては、DC電圧印加のもとに色又は色
強度、すなわち光の吸収率、が変わるものであれば、有
機、非有機物質の何れも使用することができる。エレク
トロクロミック・セル中の活性物質は、酸化/還元の両
反応〔略して一般にレドックス〕を起こすことによって
色の変化を生じるのである。セルの光吸収率の調整は、
外部電源を使い、一方の電極の状態を変えることにより
達成する。
【0015】場合によっては、エレクトロクロミック材
料自体にはレドックス反応が起きないが、別のレドック
ス反応物質とそれとが反応し合うことによって色を変え
るものもある。このようなシステム例としては、OH
の電気化学反応と、それに続く有機質pH表示染料との
OH反応を利用するものがある。このようなタイプの
エレクトロクロミック・システムとしては、J.F.D
onnelly及びR.C.Cooper両氏に付与さ
れたU.S.特許3,280,701がある。
【0016】エレクトロクロミック材料としては、吸収
係数(extinction coefficien
t)の極めて高いものがよい。知覚し得る色の変化を起
こすのに必要な電極材料を少量で(従って、少ない電流
量で)済ませることができるからである。このことは、
物質の状態、すなわち固体(solid)から液晶状態
(liquid crystal phase)への変
化に伴って色の変化を示すサーモクロミック(ther
mochromic)液晶材料とは、対照的に違うとこ
ろである。
【0017】非有機材料の代表格はWO,MoO
TiO,SnO,Cr,NiO,Mn
,Mn,及びベルリン青(Prussian
blue)等であり、これらは非有機エレクトロクロ
ミック固体材料としては衆知のものである。これらの材
料については、光学フィルタ、一方向ガラス、及び可変
反射鏡などの応用に広範囲な研究がすでになされてい
る。これらの物質は、本発明のデバイス・カバー内側の
電導塗装に使用することのできる固体材料である。
【0018】実施例1:タングステン含有のコンパウン
ドは、タングステン酸カルシウムKWO及び蓚酸H
の混合水溶液の電気分解によって得られた。
プラスチック基板上に前もって蒸着しておいた光学的透
明で、しかも電気的に導電性のある塗膜上に、電気分解
によって上記コンパウンドをメッキした。このコンパウ
ンドは、前述のように、衆知のエレクトロクロミック材
料ではあるがフィルムとしての市中からの入手は難しい
WOと同じように機能するものである。KWO
反応によって得た紺青のエレクトロクロミ
ック・フィルムは0.1N硫酸中でサイクルすることが
できるが、0.0〜−0.4ボルトの電極に対する飽和
カロメル電極(SEC、参照電極)との間で、3Hzで
200サイクル後に、このフィルムは安定化することが
判明した。本物質は、−0.1ボルト以上の正の方に高
い電圧電極とSEC下では無色で、−0.3ボルトより
低い(負)の方の電圧電極とSEC下では青色を呈す
る。この青色の濃さは、電圧が低下して−0.8ボルト
に達するまで増大し続けた。
【0019】有機エレクトロクロミック固体材料の代表
格には、フタロシアニン、ポリピロール、ポリアニリ
ン、及び通常染料と、更にナフトール・ブルーブラッ
ク、N,N−ジフェニルベンチジン等の多くの大環状化
合物及び多環状化合物がある。これらの材料は、これで
もってデバイスのカバー内側表面に皮膜をつくらせて、
導電性透明層の固体皮膜を作るのに使用することができ
る。
【0020】ここでは、それら固体材料の一つであるN
−ベンジル・アニリンを電気化学的重合化により導電性
エレクトロクロミック・フィルムに変えることのできる
有機材料の一例として挙げる。
【0021】実施例2:エレクトロクロミックの電極
を、Nguyen及びDaoの両氏がJ.Electr
ochem.Soc.,136,2131(1989)
中の「Poly(N−Benzylaniline/
(Poly(AMPS)/WO Solid−Sta
te Electrochromic Cell」に述
べているような方法により、0.1M N−ベンジルア
ニリンを1.0M燐酸中で電気分解により調製した。こ
の方法で調製したフィルムは、0.05M硫酸中で、S
CE基準電圧対0.8ボルトの電圧下での紺青/緑か
ら、0.2ボルト電圧下での透明黄色を呈するところま
でサイクルを実施することができた。本電極の上では、
3Hzで200回のサイクルに達するまでは、認識でき
るような劣化は見られなかった。図2に示すエレクトロ
クロミック・セルの導電性電極41とエレクトロクロミ
ック材料25からなるワーキング電極を、イオン電導層
24に接触させて配置する。電導層24の方は、カウン
タ電極とも接触している。本充電状態測定デバイスは、
直接バッテリ・ハウジング又はエンドカバーに取り付け
るものである故に、カウンタ電極を透明にする必要はな
い。
【0022】本エレクトロクロミック・セル中のカウン
タ電極26は金属、金属酸化物、又は有機電導体のいず
れであってもよい。それは、エレクトロクロミック材料
で作るか又はエレクトロクロミック材料の塗層を含むも
のとして作り、又は、前述の材料を混合したもの又はそ
の塗層を含むもの、例えば、メタル又は酸化メタル上に
エレクトロクロミック材料の塗層を作成して作ることが
できる。エレクトロクロミック充電状態インジケータに
使用するカウンタ電極に対する要求事項の主なものは、
テストするセル又はバッテリに対するエレクトロクロミ
ック・セルの全体的な電圧を正確なレベルで表すことに
ある。この電圧は、意識的又は偶然の添加物としての不
純物による電気化学カップル(正負の対)の結果として
生じるものである。
【0023】上記のような固体エレクトロクロミック材
料と電解物質との二つを使用するシステムの他にも、エ
レクトロクロミック材料としても、また、電解物質とし
ても同時に作用する単一層だけの、すなわち、エレクト
ロケミカル(電気化学的)エレクトロクロミック(電気
色彩学的)に同時に作用する単一システム、が考えられ
ている。この修正形態、すなわち、エレクトロケミカル
・エレクトロクロミック材料には、陽極要素と陰極要素
の両方を持ち、それぞれの電極において酸化及び還元を
行う。陽極、陰極のどちらもが、色変化の観察に役立
ち、どちらかがワーキング電極として、もう一方がカウ
ンタ電極として作用することができる。両電極(電気化
学的変化を起こす電子的導体)とも、同じ材料又は異な
った材料で作ってもよいが、少なくともその一方は、部
分的なりとも透明でエレクトロクロミック材料上の色変
化を観察することのできるものでなければならない。標
準のpH又はレドックス指示剤、例えば、フェノールフ
タレイン、メチルバイオレット、エチルレッド、エチレ
ンブルー、N,N′−シフェニルベンジジン、ナフトー
ルブルーブラック、又はN,N−ジメチルインドアニリ
ン等、を使用することができる。このようなエレクトロ
・ケミ・クロミック材料についての更に別の実施例に関
しては、Harlan J.Byker氏に付与された
1990年2月20日付のU.S.特許4,902,1
08があり、それは、ここに言及することにより本申請
に一体化されたものとする。それらの材料に含まれるも
のには、N,N,N′,N′−テトラメチル−1,4−
フェニレンジアミン;5,10−ジハイドロ−5,10
−ジメチルフェナジン及びN,N′,N′′−トリメチ
ルトリフェナジンオキサジンがある。フェノールフタレ
イン、メチルバイオレット、又はエチルレッドは、溶剤
(例えば、HO)中での酸化、還元による色の変化を
示すことによって指示剤とすることができる。上記に示
すように、指示剤自体がレドックス反応をするのではな
く、別の種、例えば、レドックス反応の結果として水か
ら飛び出したプロトン(陽子)との間の反応によるもの
である。
【0024】もし、エレクトロ・ケミ・クロミック材料
が、それ自体では十分なイオン電導体を構成することが
できない場合には、それと相容性のある電解剤を少量だ
け添加することができる。エレクトロ・ケミ・クロミッ
ク材料は、ポリメチルメタクリレート、ポリエチレンオ
キサイド、ポリ−2−アクリルアミド−2−メチル・プ
ロパンスルフォン酸〔poly(AMPS)〕等のポリ
マー濃縮剤を使って濃縮することもできる。
【0025】図3では、乾電池は、普通のC又はD形乾
電池であって、ここではナンバー50で示してある。代
表例としてのバッテリは、円筒形ハウジング51と、陽
極端子55に接続されているカバー53とを持つ。反対
側のエンドカバーは57で示してある。ハウジング51
の側面には60で示すエレクトロクロミック充電状態テ
スタが添付されている。バッテリテスト・デバイスとし
ては、図1のセル20と同じようなエレクトロクロミッ
ク・セルを一個又はそれ以上、例えば3個、とすること
ができる。セル64には、その中にエレクトロクロミッ
クの組成を持っていて、バッテリが新品であることの表
示用に作られている。セル63は、同じような組成のも
のであるが、異なったエレクトロクロミック・セル材料
から作られ、バッテリは未だ使える状態にあることを示
すときに、残りのセル65も、同じような組成であるが
異なったエレクトロクロミック・セル材料のもので、バ
ッテリは交換しなければならない状態にあることを示す
ときの表示用である。セル65は、電導性材料の67に
よって負(マイナス)のエンドカバー57に接続し、6
7は下側に折り曲げて終端は接点69となる。テスタの
反対端には導体71があって、これがバッテリの「正」
(プラス)端子に接続されて回路を完成する。エレクト
ロクロミック・セル(単一、又は複数)とバッテリ両端
子間の接続には、別の方法を使うこともできる。例え
ば、エレクトロクロミック・セルの端末の一つを、その
まま直接にバッテリ端子に接続することもできる。
【0026】図3に示す充電状態インジケータは、バッ
テリのプラス、マイナス外部電極と連続して接触したま
まである。このような適用法では、エレクトロクロミッ
ク・セルは固体のものを使用するのが望ましく、エレク
トロクロミック・セルのカバー内側表面の透明導体上に
エレクトロクロミック材料を塗膜層にして作成するのが
よい。エレクトロクロミック・セルが固体であると、電
流の消費量は液相のエレクトロクロミック・セル又はエ
レクトロクロミック材料のものより遙に少なくて済む。
液相の材料を使用する場合には、図1に示すスイッチ3
5のようなスイッチを取り付けて、バッテリ状態テスト
デバイスを、必要なときにだけバッテリ両端子間に接続
し、読み取りが終わったならばスイッチを切ってバッテ
リとテストデバイスとの接続を分離しておくようにする
のがよい。
【0027】図4には、バッテリのエンドカバー75
に、端子77と三個のエレクトロクロミック・バッテリ
充電状態テストデバイス79,81、及び83を取り付
けたものを示す。それぞれのエレクトロクロミック・セ
ルは、すでにセル端子の一つに接続してある。導体の一
つの85は、エンドカバー75とは電気的に絶縁された
ままで、エレクトロクロミック・セルのもう一方の電極
及びバッテリの他方端子に接続されている。同様の接続
は、セル81、83にも実施されているが、複雑化を避
けるために図には表示されていない。エレクトロクロミ
ック・セル79、81、83は、実質的には図3に示す
セル64、63、65と同じである。ここでも、もし、
適当な固体のエレクトロクロミック・セルが使用してあ
れば、セルとバッテリ端子とは接続したままにしておい
てもよい。しかし、液相のエレクトロクロミック・セル
を使用した場合には、実際にテストに使用するまではバ
ッテリとの接続を切っておくためのスイッチを取り付け
るのが望ましい。
【0028】図5、6に示すものは、図4と同様のもの
である。図5のエンドカバー85には、単一のエレクト
ロクロミック・セル87があって、これはバッテリの一
方の端子に接続すると共に、適当な回路素子89によっ
てセルのもう一方の反対側端子に接続されている。図6
に示すエンドカバー91にはエレクトロクロミック・セ
ル93が取り付けてあり、これは適当な導体95により
バッテリの反対側端子に接続されている。図5及び6に
示すエレクトロクロミック・セルには、できれば、カラ
ースケール100をバッテリ・ラベルに取り付け同伴さ
せるのが望ましい。カラースケールには、三つの色分け
を作り、101は新品のセル、102はまだ使用可能の
セル、そして103は交換すべきセルを示すようにす
る。図5、6、のうちいずれかのバッテリ充電状態指示
デバイスを使用する人は、セル89、又は93に表示さ
れた色を見て、それとスケール100のカラードット
(color dots)とを比較することでバッテリ
の充電状態を判断する。
【0029】上記に示すように、バッテリ充電状態指示
デバイスは、バッテリの両外部電極と接続されたままで
いるものであってもよい。しかし、テストデバイスは電
流を消費するものであるから、何らかの外部スイッチを
取り付けてバッテリとの接続を切っておくようにするの
が望ましい。
【0030】充電状態指示デバイスは、オープン回路モ
ード又はクローズド回路モードの何れのものであっても
よい。クローズド回路モードのものは、ロード(負荷)
を負荷した状態のもとでバッテリの電圧テストを実施す
るものである。図7に示すものは、バッテリテスト用の
オープン回路の構成例である。図7の左のエレクトロク
ロミック・セル130は、被検体バッテリと直列に接続
されている。図7の右でも、エレクトロクロミック・セ
ル130は、バッテリ131に接続されてはいるが、こ
の回路には、バッテリの放電防止のために、エレクトロ
クロミック・テストデバイスをバッテリから切り離して
おくスイッチ133が取り付けられている。ここに見ら
れるように、オープン回路テストでは、エレクトロクロ
ミック・セル自体の外には何らのロードもバッテリ両端
子間に挿入されていない。
【0031】図8に示すものは、代表的なクローズド・
テスト回路であり、負荷抵抗135がエレクトロクロミ
ック・セル130の両端子間に挿入されている。バッテ
リ131には、ここでもスイッチ133が取り付けてあ
り、テスト時の接続とそれ以外のときの分離の用をな
す。
【0032】図7A,7Bに示すようなオープン・テス
ト回路では、エレクトロクロミック・セルは、バッテリ
131の発生する電圧領域を感知できるものでなければ
ならない。異なったバッテリで違った電圧領域を持つ場
合には、エレクトロクロミック・セルに違ったエレクト
ロクロミック材料を使用することができる。図8の回路
では、バッテリ131の電圧にマッチするように適当な
エレクトロクロミック材料を選択するとともに、負荷抵
抗135の容量を変えることができる。負荷抵抗135
は、エレクトロクロミック・デバイスのカバー内側の透
明電極のような中間的な抵抗値をもつ電極材を使用して
成形することができる。このような電極材は、抵抗値を
変えてバッテリの電圧低下に連れて負荷も減少するよう
に成形又はパターンの作成ができる。
【0033】エレクトロクロミック材料の電圧領域の選
択と、それにマッチさせるための調整は、図9に示すよ
うなテスト回路を使用することで大部分避けることがで
きる。ここでは、電極の抵抗値、例えば透明導電電極4
1の抵抗が抵抗負荷を作り出し、これがエレクトロクロ
ミック・セル130と一緒になって一種の分圧器とな
る。このセルの中のエレクトロクロミック・デバイス両
端子間の電圧低下は、エレクトロクロミック・セルの左
端に接点があるときのクローズド回路のときのフル電圧
から、図9に示すように反対端にあるときの低電圧(ゼ
ロ電圧のときもある)にまで変化さすことができる。こ
のタイプの指示器を使ってのセル充電状態の判定は、エ
レクトロクロミック・デバイスのカラー位置を見て行
う。
【0034】本発明によるテスタのもう一つの実施例で
は、図10、11に示すようにエレクトロクロミック・
セルを構成する幾つかの構成部品をラベル140に、ラ
ベルの印刷工程間に取り付けて制作する。ラベルには、
印刷工程中に適当なグラフ142も取り付ける。例え
ば、電導電極26、41と、それらをバッテリに接続す
る導電接続メンバーとからなるエレクトロクロミック・
セルの電子的電導メンバーは、電導性パターンを導電性
インク又はペンキでラベル基板上に印刷することで作る
ことができる。電導性パターンは、印刷の代わりにエッ
チング手法で不用の個所を除去し、所要の個所には絶縁
(プリントにより)を配置することができる。固体エレ
クトロクロミック層25も印刷で作成できる。電解層2
4又はエレクトロクロミック層(25と24の組合せ)
は、液相で印刷したあと固化又は乾燥させて作ることが
できる。メンバー41等の導電メンバーは、これを通し
てエレクトロクロミック材料を見ることができるもので
あるが、これもグリッドの形又はオープン・パターンで
印刷し、又は光学的透明材料を蒸着することにより作る
ことができる。
【0035】このラベルとテスタの一緒にしたものは、
テスタ電極の一つをバッテリ外部電極の一つに接続させ
て作ることができる。金属層を含む幾枚かの層を重ねて
ラベルを作るこのテスタの実施例では、金属層は電気の
導体でもあり、同時にエレクトロクロミック・セルとの
接続にも使用される。電導体27、29のいずれも、バ
ッテリの外部電極には接触させないが、その一つの近く
に存在するようにラベル上に印刷することができる。も
う一つの電導体の方は、ラベルの取り付けと同時に、バ
ッテリ電極の一つに接続させるように印刷することがで
きる。このオープン回路は、ラベル上の導体とエンドキ
ャップ間を導電性メタルでブリッジすることにより、テ
スタに電流を通じさせることができる。
【0036】ラベルとバッテリ電圧テスタとが一体とな
ったものの制作では、基板材料としてウエブ(web)
の使用が望ましい。材料がウエブであれば、幾枚ものラ
ベルの保持が可能であり、また、適当な印刷又は塗装工
程を経ることができ、テスタ各層の印刷と共にラベル1
枚づつのグラフを印刷することができる。ラベル及びテ
スタをウエブ上に印刷し終わったならば、材料のウエブ
を適当なバンチ又はダイス切断工程に掛けて、ウエブか
らラベルを1枚づつを切り取り、バッテリの仕上げ工程
でラベルをヒートシュリンクして取り付ける。
【0037】上記から判明するように、この方法でバッ
テリの充電状態テスト用デバイスをつくることができ、
作成したデバイスはバッテリのハウジング又はエンドカ
バーに取り付け、そのまま取付場所に付けたままにして
おくことができる。デバイスは、熱に依存するものでは
ないから、デバイスに、バッテリのサーマル・マスとし
ての影響は無い。テストデバイスへ接続する電気回路が
完成すると、エレクトロクロミック材料の色が変わって
セルの充電状態を知らせる。
【0038】本発明は、特定の好適な実施例に関して説
明がなされてきたが、他にも多くの変形又は修正案があ
ることは当業者には明らかであろう。従って、請求の範
囲は、先行技術に照らし合わせて、これらの変形及び修
正を含めた可能な限り広範なものに解釈されることを意
図する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のバッテリテスタの概略を示す立面図
で、表示デバイスの色と比較し、そこからセルの充電状
態を判定するためのスケールを伴っている。
【図2】図1のII−IIの線に沿った断面図である。
【図3】ハウジングに測定デバイスを取り付けたバッテ
リの斜視図である。
【図4】バッテリのエンドカバーの平面図で、測定デバ
イスの一つのパターンを示している。
【図5】一つだけの測定デバイスを取り付けたエンドカ
バーを示す。
【図6】バッテリ充電状態カラースケールと一緒に、そ
れに沿って取り付けた横長のアーチ形測定デバイスを持
つエンドカバーの平面図である。
【図7】バッテリのオープン回路テスト用として接続し
たエレクトロクロミック・セルを簡略化したものを示す
図(左)であり、右はその測定デバイスをセルから分離
するためのスイッチを追加したものを示す概略図であ
る。
【図8】クローズド回路の測定デバイス概略図である。
【図9】一つの抵抗負荷を挿入したものの概略図であ
り、抵抗負荷はエレクトロクロミック・セルの電極の一
つでもある。
【図10】バッテリ・ラベルの一つで、バッテリ状態テ
ストデバイスをプリント接着させたラベルの一部分を示
す立面図である。
【図11】図10のラベル及びバッテリ状態テストデバ
イスを、バッテリに貼り付けたものの一部を示す断面図
である。
【符号の説明】 20 バッテリ状態テストデバイス 21 カバー 25 エレクトロクロミック材料 27,29 導線 31,33 ターミナル 37 カラースケール
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−25064(JP,A) 特開 昭60−66170(JP,A) 特開 昭53−42056(JP,A) 特開 昭56−87021(JP,A) 特開 昭57−62031(JP,A) 特開 昭57−128322(JP,A) 特開 昭58−220124(JP,A) 実開 昭63−139570(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01R 31/36

Claims (36)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリの活性構成部品を含み一対の外
    部端子を持つところのハウジングと、前記ハウジング上
    に取り付けた前記バッテリ用のテスタとからなり、該テ
    スタは電子導体からなるワーキング電極と、レドックス
    化学反応の結果として目に見える変化を起こすエレクト
    ロクロミック材料と、 前記ワーキング電極に接続するイオン電導電解物質と、 前記電解物質層に接触するカウンタ電極と、 前記ワーキング電極とカウンタ電極とを、テストのため
    に前記バッテリの外部端子それぞれに接続する一対の導
    部材とを含むことを特徴とするバッテリとバッテリ・
    テスタとの組合せ体。
  2. 【請求項2】 前記カウンタ電極とワーキング電極とで
    前記バッテリの電圧領域を設定し、前記カウンタ電極
    は、金属、金属酸化物、有機導体、又はエレクトロクロ
    ミック材料で作られている請求項1の組合せ体。
  3. 【請求項3】 前記エレクトロクロミック材料が非有機
    物質である請求項1の組合せ体。
  4. 【請求項4】 前記エレクトロクロミック材料が有機物
    質である請求項1の組合せ体。
  5. 【請求項5】 前記エレクトロクロミック材料がWO
    3 ,MoO3 ,TiO2 ,SnO2 ,Cr23 ,Ni
    2 ,Mn23 ,MnO2 又はベルリン青である請求
    項3の組合せ体。
  6. 【請求項6】 前記エレクトロクロミック材料が、タン
    グステン酸カルシウム、K3 WO4 、及び蓚酸H22
    4 の水溶液の電気分解によって電極上に作られた薄膜
    の反応生成物である請求項3の組合せ体。
  7. 【請求項7】 前記エレクトロクロミック材料が電解液
    中の溶剤である請求項1の組合せ体。
  8. 【請求項8】 前記有機物質が電解液中のレドックス指
    示剤である請求項7の組合せ体。
  9. 【請求項9】 前記有機物質が、溶液から取り出された
    活性物質との反応によって色変化を起こすpH指示剤を
    含む請求項7の組合せ体。
  10. 【請求項10】 前記有機物質がフェノールフタレイ
    ン、メチルバイオレット、エチルレッド、メチレンブル
    ー、ナフトールブルーブラック、N,N−ジメチルイン
    ドアニリン又はN,N′−ジフェニルベンジジンである
    求項8の組合せ体。
  11. 【請求項11】 前記エレクトロクロミック材料が、適
    当な溶液の中での陽極コンパウンド及び陰極コンパウン
    ドの溶液であって、前記コンパウンドの少なくても一つ
    が、DC電圧印加のもとでの酸化又は還元によって分子
    吸光係数に変化を生じるものである請求項4の組合せ
    体。
  12. 【請求項12】 前記電解物質がゲルである請求項1の
    組合せ体。
  13. 【請求項13】 前記電解物質がポリマー電解物質であ
    る請求項1の組合せ体。
  14. 【請求項14】 前記テスタは透明カバーを含み、ま
    た、前記ワーキング電極及びカウンタ電極の一つは、前
    記カバー上の透明塗膜である請求項1の組合せ体。
  15. 【請求項15】 前記ワーキング電極及びカウンタ電極
    の一つは、金属の透明な薄い塗膜である請求項14の組
    合せ体。
  16. 【請求項16】 前記ワーキング電極及びカウンタ電極
    の一つは、金属酸化物の透明な薄い塗膜である請求項1
    4の組合せ体。
  17. 【請求項17】 前記ワーキング電極及びカウンタ電極
    の一つは、インジウム、錫、カドミウム、又は亜鉛のド
    ープによる亜当量酸化物の透明な薄い塗膜である請求項
    14の組合せ体。
  18. 【請求項18】 前記ワーキング電極及びカウンタ電極
    のうちの一つは、フッ素又はアンチモンをドープした酸
    化すずの透明な薄い塗膜である請求項14の組合せ体。
  19. 【請求項19】 バッテリの活性物質を含むハウジング
    と、 前記ハウジング内の前記活性物質と電気的接続を作るた
    めにハウジング上に間隔をおいて配置された一対の端子
    と、 前記ハウジング上に取り付けたバッテリ充電状態テスト
    デバイスを含むもので、該テストデバイスは電子導体か
    らなる一つのワーキング電極と、 前記電子導体の表面の少なくとも一部をカバーするエレ
    クトロクロミック材料の層と、 前記ワーキング電極と接触するイオン電導電解剤と、 透明カバーであって、その内面上には前記エレクトロク
    ロミック材料と接触するため及び前記ワーキング電極と
    一緒に密閉エレクトロクロミック・セルを形成するため
    の透明電導部材を塗布したものを含むものと、 前記バッテリの充電状態を判定するために、前記エレク
    トロクロミック・セルと前記ハウジング上に間隔を置い
    て配置されている端子とを接続するための一対の導体を
    含むバッテリとバッテリ・テスタの組合せ体。
  20. 【請求項20】 ベース部材と、 前記ベース部材の片側表面上のワーキング電極で、その
    ワーキング電極は、エレクトロクロミック材料と電気的
    に接続されており、エレクトロクロミック材料は、DC
    電圧の印加により起きるレドックス化学反応の結果とし
    て光吸収率に変化を起こすもの、と、 前記ワーキング電極と接触するイオン電導電解剤と、 前記電解剤と接触するカウンタ電極と、 前記ベース部材に取り付け、それを通じて前記エレクト
    ロクロミック材料を見ることができるカバー部材、及
    び、 前記ワーキング電極とカウンタ電極とを、被検体バッテ
    リの外部端子に接続するための一対の導電部材からなる
    バッテリ状態テスタ。
  21. 【請求項21】 前記ワーキング電極及びカウンタ電極
    の一つが、前記カバーメンバーの内側に塗布した透明の
    電導体である請求項20のテスタ。
  22. 【請求項22】 前記エレクトロクロミック材料が、前
    記ワーキング電極上に施行した塗膜である請求項20の
    テスタ。
  23. 【請求項23】 前記エレクトロクロミック材料が、前
    記テスタ内の溶液中にある請求項20のテスタ。
  24. 【請求項24】 前記エレクトロクロミック材料が、非
    有機質材料である請求項20のテスタ。
  25. 【請求項25】 前記エレクトロクロミック材料が、有
    機質材料である請求項20のテスタ。
  26. 【請求項26】 カウンタ第一電極が金属製であり、前
    記ワーキング電極と一緒になってエレクトロクロミック
    ・セルの相対的電圧を決定する請求項20のテスタ。
  27. 【請求項27】 前記カウンタ電極が、第二のエレクト
    ロクロミック材料である請求項20のテスタ。
  28. 【請求項28】 前記エレクトロクロミック材料が、W
    3 ,MoO3 ,TiO2 ,SnO2 ,Cr23 ,N
    iO2 ,Mn23 ,MnO2 又はベルリン青である
    求項24のテスタ。
  29. 【請求項29】 前記エレクトロクロミック材料がフェ
    ノールフタレイン、メチルバイオレット、エチルレッ
    ド、メチレンブルー、ナフトールブルーブラック、N,
    N−ジメチルインドアニリン又はN,N′−ジフェニル
    ベンジジンである請求項25のテスタ。
  30. 【請求項30】 テスタの電極の一つが、その上で電圧
    降下を生じさせるところの負荷である請求項20のテス
    タ。
  31. 【請求項31】 前記テスタが、被検体であるバッテリ
    上に永久的に取り付けてある請求項20のテスタ。
  32. 【請求項32】 前記テスタが、被検体バッテリ上に貼
    付したラベルに含まれる請求項20のテスタ。
  33. 【請求項33】 バッテリの活性構成素子を収容するハ
    ウジングと、 ハウジングの両端において、前記バッテリの外部端子を
    構成する各エンドカバーと、 前記エンドカバーのいずれか一方に取り付けられ、バッ
    テリと電気的に接続されるエレクトロクロミック充電状
    態インジケータが少なくとも一個ついているものと、 前記バッテリの両外部端子を前記エレクトロクロミック
    充電状態インジケータに接続し電気回路を構成する部材
    からなることを特徴とするバッテリとそのバッテリのた
    めのエレクトロクロミック充電状態インジケータ。
  34. 【請求項34】 バッテリの活性構成要素を収容するハ
    ウジングと、 ハウジングの両端を形成する一対のエンドカバーで、前
    記バッテリを完成し、前記バッテリの外部端子を形成す
    るものと、 実質的に前記ハウジングの殆どをカバーする物質の層
    で、その層の外表面には、ラベルを形成するグラフを含
    むものと、 前記ラベルの一部に取り付けた第一の電導材料であっ
    て、前記バッテリ状態テストデバイスの第一電極となる
    ものと、 前記第一電導材料上に形成したエレクトロクロミック材
    料の層と、 前記エレクトロクロミック材料上に形成した第二電導材
    料であって、前記バッテリ状態テストデバイスの第二電
    極となるものと、 前記第一及び第二電極と接触するイオン電導電解剤と、 前記バッテリ状態テスト・デバイスの第一及び第二電極
    のうちの少なくとも一つを、前記バッテリの外部端子に
    接続する一対の電気導体からなるバッテリ状態テストデ
    バイスを有するバッテリとバッテリ用ラベルの組合せ
    体。
  35. 【請求項35】 前記第二電導層には少なくとも一箇所
    の開口部があって、そこを通じて前記エレクトロクロミ
    ックの層を見ることができる請求項34の組合せ体。
  36. 【請求項36】 前記第二電導層が透明になっており、
    そこを通じて前記エレクトロクロミックの層を見ること
    ができる請求項34の組合せ体。
JP05104992A 1991-01-31 1992-01-27 電池取付用エレクトロクロミック薄膜充電検知器 Expired - Lifetime JP3265433B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US64808091A 1991-01-31 1991-01-31
US648080 1991-01-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0593767A JPH0593767A (ja) 1993-04-16
JP3265433B2 true JP3265433B2 (ja) 2002-03-11

Family

ID=24599357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05104992A Expired - Lifetime JP3265433B2 (ja) 1991-01-31 1992-01-27 電池取付用エレクトロクロミック薄膜充電検知器

Country Status (8)

Country Link
US (3) US5458992A (ja)
EP (1) EP0497616B1 (ja)
JP (1) JP3265433B2 (ja)
KR (1) KR100245780B1 (ja)
CA (1) CA2056139C (ja)
DE (1) DE69229510T2 (ja)
HK (1) HK1007079A1 (ja)
SG (1) SG48785A1 (ja)

Families Citing this family (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5015544A (en) 1989-02-08 1991-05-14 Strategic Energy Ltd. Battery with strength indicator
US5654640A (en) * 1991-01-31 1997-08-05 Eveready Battery Company Cell tester device employing a printed transparent electrically conductive electrode
US5672440A (en) * 1991-01-31 1997-09-30 Eveready Battery Company Cell tester device employing a cathodically depositable metal ion electrolyte solution
US5709962A (en) * 1991-01-31 1998-01-20 Eveready Battery Company, Inc. Cell tester device employing spaced apart electrochromic electrodes
US5737114A (en) * 1991-01-31 1998-04-07 Eveready Battery Company, Inc. Label having an incorporated electrochromic state-of-charge indicator for an electrochemical cell
CA2056139C (en) * 1991-01-31 2000-08-01 John C. Bailey Electrochromic thin film state-of-charge detector for on-the-cell application
SG66286A1 (en) * 1991-07-16 1999-07-20 Duracell Inc Battery with integral condition tester
US5393618A (en) * 1993-05-03 1995-02-28 Eveready Battery Company, Inc. Battery with tester label and method for producing it
US5389458A (en) * 1993-05-03 1995-02-14 Eveready Battery Company, Inc. Battery with tester label and method for producing it
US5830596A (en) * 1993-05-03 1998-11-03 Morgan Adhesives, Inc. Method for producing battery tester label and resulting label and battery assembly
CA2131358A1 (en) * 1993-09-02 1995-03-03 Jack S. Treger Battery tester adhesive and system
CA2134606A1 (en) 1993-11-01 1995-05-02 Gary R. Tucholski Portable lighting device having externally attached voltage tester
IL115343A0 (en) * 1994-09-29 1995-12-31 Duracell Inc Electrichemical cell label with integrated tester
US5600231A (en) * 1995-04-05 1997-02-04 Avery Dennison Corporation Device for testing and refreshing batteries
US5596278A (en) * 1995-09-08 1997-01-21 Duracell Inc. Condition tester for a battery
WO1997014157A1 (en) * 1995-10-07 1997-04-17 Img Group Limited An electrical circuit component formed of a conductive liquid printed directly onto a substrate
EP0864114A4 (en) * 1996-10-01 2000-10-04 Nat Label Co APPARATUS AND METHOD FOR ASSEMBLING ELECTROCHROMIC CELLS
US5962158A (en) * 1997-07-21 1999-10-05 Duracell Inc. End cap assembly for electrochemical cell
US6156450A (en) * 1997-07-24 2000-12-05 Eveready Battery Company, Inc. Battery tester having printed electronic components
US5841285A (en) * 1997-07-25 1998-11-24 Eveready Battery Company, Inc. Temperature-compensated thermochromic battery tester
US6154263A (en) * 1997-07-25 2000-11-28 Eveready Battery Company, Inc. Liquid crystal display and battery label including a liquid crystal display
US5760588A (en) * 1997-07-25 1998-06-02 Eveready Battery Company, Inc. Dual rate thermochromic battery tester
US5867028A (en) * 1997-07-25 1999-02-02 Eveready Battery Company, Inc. Battery tester having sections of different resistivity
DE19804332C2 (de) * 1998-02-04 2000-10-26 Bayer Ag Elektrochromes Meß- und Anzeigegerät für elektrische Meßgrößen
US6127062A (en) * 1998-03-24 2000-10-03 Duracell Inc End cap seal assembly for an electrochemical cell
US5949219A (en) * 1998-07-24 1999-09-07 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Optical state-of-charge monitor for batteries
US6294286B1 (en) * 1998-12-07 2001-09-25 Eleven Engineering Inc. Quick change battery retainer
US6379835B1 (en) 1999-01-12 2002-04-30 Morgan Adhesives Company Method of making a thin film battery
US6232782B1 (en) * 1999-04-16 2001-05-15 The Gillette Company On cell circumferential battery indicator
US6483275B1 (en) * 1999-04-23 2002-11-19 The Board Of Trustees Of The Univesity Of Illinois Consumer battery having a built-in indicator
US20030049522A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-13 Doomernik Marinus A. Battery tester label
US7142190B2 (en) * 2002-02-28 2006-11-28 Motorola, Inc. Cellular communication handsets having variable appearance housings and methods therefor
US20030227390A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-11 Huang-Cheng Hung Low-battery-status informing device and method for portable electronic apparatus
US9793523B2 (en) 2002-08-09 2017-10-17 Sapurast Research Llc Electrochemical apparatus with barrier layer protected substrate
US8431264B2 (en) 2002-08-09 2013-04-30 Infinite Power Solutions, Inc. Hybrid thin-film battery
US20070264564A1 (en) 2006-03-16 2007-11-15 Infinite Power Solutions, Inc. Thin film battery on an integrated circuit or circuit board and method thereof
US8445130B2 (en) 2002-08-09 2013-05-21 Infinite Power Solutions, Inc. Hybrid thin-film battery
US8021778B2 (en) 2002-08-09 2011-09-20 Infinite Power Solutions, Inc. Electrochemical apparatus with barrier layer protected substrate
US8236443B2 (en) 2002-08-09 2012-08-07 Infinite Power Solutions, Inc. Metal film encapsulation
US8394522B2 (en) 2002-08-09 2013-03-12 Infinite Power Solutions, Inc. Robust metal film encapsulation
US8404376B2 (en) 2002-08-09 2013-03-26 Infinite Power Solutions, Inc. Metal film encapsulation
KR200294801Y1 (ko) * 2002-08-17 2002-11-13 박영태 이동통신기의 충전용 커넥터
US8728285B2 (en) 2003-05-23 2014-05-20 Demaray, Llc Transparent conductive oxides
US7011425B2 (en) 2003-08-01 2006-03-14 S.C. Johnson & Son, Inc. Luminary product
US20060097699A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Mathews Associates, Inc. State of charge indicator for battery
US7959769B2 (en) 2004-12-08 2011-06-14 Infinite Power Solutions, Inc. Deposition of LiCoO2
ATE447777T1 (de) 2004-12-08 2009-11-15 Symmorphix Inc Abscheidung von licoo2
US20060261823A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-23 Robert Parker Apparatus for measuring voltage of a voltage source
US7455829B2 (en) * 2005-07-12 2008-11-25 Honeywell International Inc. Low temperature hydrogen generator
CN101523571A (zh) 2006-09-29 2009-09-02 无穷动力解决方案股份有限公司 柔性基板上沉积的电池层的掩模和材料限制
US7713653B2 (en) * 2006-10-06 2010-05-11 Honeywell International Inc. Power generation capacity indicator
US8197781B2 (en) 2006-11-07 2012-06-12 Infinite Power Solutions, Inc. Sputtering target of Li3PO4 and method for producing same
US8822097B2 (en) 2006-11-30 2014-09-02 Honeywell International Inc. Slide valve for fuel cell power generator
US9334557B2 (en) 2007-12-21 2016-05-10 Sapurast Research Llc Method for sputter targets for electrolyte films
US8268488B2 (en) 2007-12-21 2012-09-18 Infinite Power Solutions, Inc. Thin film electrolyte for thin film batteries
WO2009089417A1 (en) 2008-01-11 2009-07-16 Infinite Power Solutions, Inc. Thin film encapsulation for thin film batteries and other devices
US9130227B2 (en) * 2008-03-05 2015-09-08 Opalux Incorporated Photonic crystal electrical property indicator
CN101983469B (zh) 2008-04-02 2014-06-04 无穷动力解决方案股份有限公司 与能量采集关联的储能装置的无源过电压/欠电压控制和保护
JP2012500610A (ja) 2008-08-11 2012-01-05 インフィニット パワー ソリューションズ, インコーポレイテッド 電磁エネルギー獲得ための統合コレクタ表面を有するエネルギーデバイスおよびその方法
WO2010030743A1 (en) 2008-09-12 2010-03-18 Infinite Power Solutions, Inc. Energy device with integral conductive surface for data communication via electromagnetic energy and method thereof
WO2010042594A1 (en) 2008-10-08 2010-04-15 Infinite Power Solutions, Inc. Environmentally-powered wireless sensor module
US8962211B2 (en) 2008-12-15 2015-02-24 Honeywell International Inc. Rechargeable fuel cell
US9276285B2 (en) 2008-12-15 2016-03-01 Honeywell International Inc. Shaped fuel source and fuel cell
US8932780B2 (en) 2008-12-15 2015-01-13 Honeywell International Inc. Fuel cell
US9261751B2 (en) 2010-04-30 2016-02-16 View, Inc. Electrochromic devices
US8432603B2 (en) 2009-03-31 2013-04-30 View, Inc. Electrochromic devices
US8582193B2 (en) 2010-04-30 2013-11-12 View, Inc. Electrochromic devices
US10156762B2 (en) 2009-03-31 2018-12-18 View, Inc. Counter electrode for electrochromic devices
WO2016085764A1 (en) 2014-11-26 2016-06-02 View, Inc. Counter electrode for electrochromic devices
US10261381B2 (en) 2009-03-31 2019-04-16 View, Inc. Fabrication of low defectivity electrochromic devices
US11187954B2 (en) 2009-03-31 2021-11-30 View, Inc. Electrochromic cathode materials
US10852613B2 (en) 2009-03-31 2020-12-01 View, Inc. Counter electrode material for electrochromic devices
US10591795B2 (en) 2009-03-31 2020-03-17 View, Inc. Counter electrode for electrochromic devices
US12043890B2 (en) 2009-03-31 2024-07-23 View, Inc. Electrochromic devices
US20110000864A1 (en) 2009-07-06 2011-01-06 Moore Lela K Cookware Holder and Method
CN102576828B (zh) 2009-09-01 2016-04-20 萨普拉斯特研究有限责任公司 具有集成薄膜电池的印刷电路板
US8309242B2 (en) * 2009-11-03 2012-11-13 Nokia Corporation Battery cell
WO2011085052A2 (en) * 2010-01-07 2011-07-14 Avery Dennison Corporation Apparatus and methods for determining potential energy stored in an electrochemical cell
US8246796B2 (en) * 2010-02-12 2012-08-21 Honeywell International Inc. Fuel cell recharger
US9759975B2 (en) 2010-04-30 2017-09-12 View, Inc. Electrochromic devices
MX2012012573A (es) * 2010-04-30 2013-04-05 Soladigm Inc Dispositivos electrocromicos.
EP2577777B1 (en) 2010-06-07 2016-12-28 Sapurast Research LLC Rechargeable, high-density electrochemical device
US9551758B2 (en) 2012-12-27 2017-01-24 Duracell U.S. Operations, Inc. Remote sensing of remaining battery capacity using on-battery circuitry
US9478850B2 (en) 2013-05-23 2016-10-25 Duracell U.S. Operations, Inc. Omni-directional antenna for a cylindrical body
US9726763B2 (en) 2013-06-21 2017-08-08 Duracell U.S. Operations, Inc. Systems and methods for remotely determining a battery characteristic
CN104345278B (zh) * 2013-08-05 2018-01-09 国家电网公司 一种全钒液流电池soc检测方法及系统
US9543623B2 (en) * 2013-12-11 2017-01-10 Duracell U.S. Operations, Inc. Battery condition indicator
US9235044B2 (en) * 2014-01-29 2016-01-12 The Gillette Company Light activated power indicator
US11891327B2 (en) 2014-05-02 2024-02-06 View, Inc. Fabrication of low defectivity electrochromic devices
US9882250B2 (en) 2014-05-30 2018-01-30 Duracell U.S. Operations, Inc. Indicator circuit decoupled from a ground plane
US10801900B2 (en) * 2014-07-11 2020-10-13 Ford Global Technologies, Llc Inspection aid
US9823310B2 (en) 2014-07-25 2017-11-21 Duracell U.S. Operations, Inc. Battery state of charge indicator with an indicator circuit
US9568556B2 (en) 2014-07-25 2017-02-14 Duracell U.S. Operations, Inc. Battery state of charge indicator with an auxiliary cell
EP3677962B1 (en) 2014-09-05 2021-11-10 View, Inc. Integrated deposition system and method for fabricating an electrochromic stack
US10297875B2 (en) 2015-09-01 2019-05-21 Duracell U.S. Operations, Inc. Battery including an on-cell indicator
RU2658100C2 (ru) * 2016-05-20 2018-06-19 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Самарский государственный университет путей сообщения" (СамГУПС) Способ определения наличия или отсутствия напряжения
TWI650783B (zh) * 2016-08-29 2019-02-11 鈺邦科技股份有限公司 可變色的電容器封裝結構及其可變色的電容器殼體結構、及電路板組件
US10483634B2 (en) 2016-11-01 2019-11-19 Duracell U.S. Operations, Inc. Positive battery terminal antenna ground plane
US11024891B2 (en) 2016-11-01 2021-06-01 Duracell U.S. Operations, Inc. Reusable battery indicator with lock and key mechanism
US10818979B2 (en) 2016-11-01 2020-10-27 Duracell U.S. Operations, Inc. Single sided reusable battery indicator
US10151802B2 (en) 2016-11-01 2018-12-11 Duracell U.S. Operations, Inc. Reusable battery indicator with electrical lock and key
US10608293B2 (en) 2016-11-01 2020-03-31 Duracell U.S. Operations, Inc. Dual sided reusable battery indicator
WO2019013813A1 (en) * 2017-07-14 2019-01-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. DETECTION OF ELECTROSTATIC DISCHARGE
ES2882779T3 (es) * 2018-01-18 2021-12-02 Carrier Corp Dispositivo electrocrómico para detector de seguridad
DE102019005317A1 (de) 2019-07-30 2021-02-04 Hochschule für Angewandte Wissenschaften Hamburg (HAW Hamburg) Verfahren und Anordnungen zur Erkennung des Ladezustandes von Lithium-lonen-Batterien mit optischen Mitteln
CN112083339B (zh) * 2020-09-13 2024-04-30 巨安储能武汉科技有限责任公司 一种电池荷电状态监测方法
EP4016782A1 (de) * 2020-12-15 2022-06-22 Andreas Stihl AG & Co. KG Mehrplatzladegerät und akkupack-mehrplatzladegerät-set
CN112713346B (zh) * 2020-12-15 2022-09-20 宁波卓越印务有限公司 可提示电池新旧的电池标签
US11837754B2 (en) 2020-12-30 2023-12-05 Duracell U.S. Operations, Inc. Magnetic battery cell connection mechanism
CN116068316B (zh) * 2023-02-03 2023-09-29 济南大学 一种色差技术在检测储能器件状态上的应用

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US945564A (en) * 1909-06-10 1910-01-04 Paul Max Marko Storage battery.
US1497388A (en) * 1922-11-03 1924-06-10 Edward M Sterling Method of and apparatus for indicating the electrical condition of a cell
US3280701A (en) * 1961-09-05 1966-10-25 Donnelly Mirrors Inc Optically variable one-way mirror
US3667039A (en) * 1970-06-17 1972-05-30 Nasa Electricity measurement devices employing liquid crystalline materials
US4304465A (en) * 1979-10-29 1981-12-08 International Business Machines Corporation Electrochromic display device
US4379816A (en) * 1980-09-22 1983-04-12 General Electric Company Indicator of full charge for secondary cell or battery thereof
US4448493A (en) * 1981-02-25 1984-05-15 Toppan Printing Co., Ltd. Electrochromic display device
DE3150480C2 (de) * 1981-12-19 1986-04-03 Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim Anordnung zur Überwachung des Ladezustandes einer Batterie
US4497881A (en) * 1983-01-31 1985-02-05 Bertolino Renee Z Battery charge indicator
JPS6066170A (ja) * 1983-09-20 1985-04-16 Hitachi Maxell Ltd 二次電池の残存容量検出装置
CA1296891C (en) * 1984-08-16 1992-03-10 Rolf Will Multilayer adhesive label
US4702563A (en) * 1985-04-15 1987-10-27 Robert Parker Battery tester including textile substrate
US4702564A (en) * 1985-04-15 1987-10-27 Robert Parker Battery tester including flexible substrate and polyacetilynic material
US4737020A (en) * 1985-04-15 1988-04-12 Robert Parker Method for making battery tester for two sizes of batteries
US4726661A (en) * 1985-04-15 1988-02-23 Robert Parker Flexible resistive heat battery tester and holder
JPS61261724A (ja) * 1985-05-16 1986-11-19 Alps Electric Co Ltd エレクトロクロミツク表示素子
US4902108A (en) * 1986-03-31 1990-02-20 Gentex Corporation Single-compartment, self-erasing, solution-phase electrochromic devices, solutions for use therein, and uses thereof
US4835475A (en) * 1986-11-17 1989-05-30 Niichi Hanakura Battery tester including a thermochromic material
US4835476A (en) * 1986-11-28 1989-05-30 Three Tec Davis Inc. Voltage measuring sheet
JPS63179269A (ja) * 1987-01-20 1988-07-23 Nissho Kagaku:Kk 乾電池テスタ−
JPS63213256A (ja) * 1987-02-27 1988-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラ−タイマ−付乾電池
JPS63241365A (ja) * 1987-03-30 1988-10-06 Mitsubishi Electric Corp 光応用電圧・電界センサ
US4723656A (en) * 1987-06-04 1988-02-09 Duracell Inc. Battery package with battery condition indicator means
DE3878383T2 (de) * 1987-10-06 1993-09-09 Sharp Kk Sekundaerbatterie.
NL8801319A (nl) * 1988-05-20 1989-12-18 Ppg Hellige Bv Inrichting voor het sturen van een beeldbuis.
JPH02100269A (ja) * 1988-10-07 1990-04-12 Koji Nishimori 使用段階表示手段付乾電池
US5015544A (en) * 1989-02-08 1991-05-14 Strategic Energy Ltd. Battery with strength indicator
US5059895A (en) * 1990-04-04 1991-10-22 Eastman Kodak Company Battery voltmeter
GB9017668D0 (en) * 1990-08-11 1990-09-26 Kodak Ltd Batteries
JPH04262277A (ja) * 1991-01-28 1992-09-17 Mitsubishi Electric Corp 電池
US5654640A (en) * 1991-01-31 1997-08-05 Eveready Battery Company Cell tester device employing a printed transparent electrically conductive electrode
CA2056139C (en) * 1991-01-31 2000-08-01 John C. Bailey Electrochromic thin film state-of-charge detector for on-the-cell application
US5250905A (en) * 1991-09-24 1993-10-05 Duracell Inc. Battery with electrochemical tester
IL102794A (en) * 1991-09-24 1995-06-29 Duracell Inc Battery with electrochemical tester
US5413739A (en) * 1992-12-22 1995-05-09 Coleman; James P. Electrochromic materials and displays

Also Published As

Publication number Publication date
US5458992A (en) 1995-10-17
CA2056139C (en) 2000-08-01
JPH0593767A (ja) 1993-04-16
EP0497616B1 (en) 1999-07-07
US5849046A (en) 1998-12-15
DE69229510D1 (de) 1999-08-12
DE69229510T2 (de) 2000-02-17
CA2056139A1 (en) 1992-08-01
KR920015656A (ko) 1992-08-27
KR100245780B1 (ko) 2000-03-02
EP0497616A2 (en) 1992-08-05
US5667538A (en) 1997-09-16
SG48785A1 (en) 1998-05-18
EP0497616A3 (en) 1992-12-09
HK1007079A1 (en) 1999-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3265433B2 (ja) 電池取付用エレクトロクロミック薄膜充電検知器
US5737114A (en) Label having an incorporated electrochromic state-of-charge indicator for an electrochemical cell
EP0638952B1 (en) Battery with state-of-charge indicator
US5709962A (en) Cell tester device employing spaced apart electrochromic electrodes
TW306078B (ja)
TWI290009B (en) Electrochromic display device
AU693994B2 (en) Condition tester for a battery
US9130227B2 (en) Photonic crystal electrical property indicator
Kulesza et al. Electrochromic features of hybrid films composed of polyaniline and metal hexacyanoferrate
WO1997011360A1 (en) Cell tester device employing a printed transparent electrically conductive electrode
Urano et al. Electrochemical and spectroscopic characteristics of dimethyl terephthalate
Imaizumi et al. Multicolored electrochromism in 4, 4′-biphenyl dicarboxylic acid diethyl ester
US3961253A (en) Electrical voltage indicating device
JP2002502983A (ja) 電気的に測定される変数のための測定及びエレクトロクロミック表示システム
US5672440A (en) Cell tester device employing a cathodically depositable metal ion electrolyte solution
US4863574A (en) Method of manufacturing a film of polyparaphenylene and applications of the resulting polyparaphenylene film
JPS638888Y2 (ja)
JPH0219442B2 (ja)
JPS6356592A (ja) 新規な電解重合体およびそれを用いたエレクトロクロミツク表示素子
JPS6057324A (ja) エレクトロクロミック表示素子
JPH026734A (ja) pH検出素子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111

Year of fee payment: 11