JP3246550B2 - 流量計用のロータ - Google Patents

流量計用のロータ

Info

Publication number
JP3246550B2
JP3246550B2 JP04111799A JP4111799A JP3246550B2 JP 3246550 B2 JP3246550 B2 JP 3246550B2 JP 04111799 A JP04111799 A JP 04111799A JP 4111799 A JP4111799 A JP 4111799A JP 3246550 B2 JP3246550 B2 JP 3246550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
teeth
flow meter
tooth
peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04111799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000241223A (ja
Inventor
俊明 本橋
文貴 羽山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuno Corp
Original Assignee
Tatsuno Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuno Corp filed Critical Tatsuno Corp
Priority to JP04111799A priority Critical patent/JP3246550B2/ja
Priority to KR1020000003577A priority patent/KR100317852B1/ko
Publication of JP2000241223A publication Critical patent/JP2000241223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3246550B2 publication Critical patent/JP3246550B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/22Hinges
    • G02C5/2209Pivot bearings and hinge bolts other than screws
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/14Side-members
    • G02C5/146Side-members having special front end

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は流量計に用いるロー
タに関する。
【0002】
【従来の技術】流量計のうちでも噛合せた一対のロータ
をケーシング内に配設し、これらを流体の流れに比例さ
せて回転させつつその回転を回転計に伝えて流量を検出
するようにした流量計には、脈動が生じないよう、通
常、歯に捩れを持たせたヘリカル式のロータが用いられ
る。
【0003】この種のロータは、一般に、鋳造により成
形した上でフライス加工等により精度よく仕上げられる
が、歯型の形状が特殊でしかも歯数が少なく、加えて、
軸方向に捩れを有する関係上、その成形には特殊な加工
機を必要とするなど莫大な設備費を要するほか、きわめ
て困難な加工が強いられるといった問題を有している。
【0004】一方、このような問題を解決するために本
出願人が特公平7−99341号公報に開示したロータ
は、捩れを有するロータ状のコアを樹脂材により粗成形
し、ついで、型を用いてその表面に樹脂材よりなる薄い
スキン層を被覆形成するようにしたものである。
【0005】このものは、樹脂材により一体成形したも
ののように、冷却固化する過程でヒケや変化が生じない
利点を有しているが、反面において、最終成形に用いる
型の成形には困難な加工と多大の設備を必要とするとい
った点でさらに改善するべき余地が残されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような問
題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、
製造が簡単で、しかも精度のよい成形が可能な新たな流
量計用のロータを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明はこの
ような課題を達成するための流量計用のロータとして、
互いに噛合うロータの歯を回転軸と平行な向きに形成
するとともに、これらの歯を含めてローラの周面に、互
いに噛合う多数の周面歯をピッチ円を基準として突出形
成するようにしたものである。
【0008】
【作用】このように構成したことにより、特殊な加工機
等を用いることなく成形した回転軸と平行な向きのロー
タの周面に、修正正弦曲線をなす周面歯を切ることによ
り、精度のよいロータを簡単に成形することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】そこで以下に本発明の実施例につ
いて説明する。図面は本発明の一実施例を示したもので
ある。
【0010】図において符号1で示したロータは、3枚
もしくは4枚の歯を互いに噛合せて回転することによ
り、ロータ1とケースとの間に生じる部分を計量室とす
る流量計用のロータで、このロータ1は、全体の外形形
状が修正正弦曲線を画くような歯3‥‥を回転軸2に対
して平行な向きに形成した平歯車状をなすロータとして
形成され、さらに、これらの歯3‥‥の周面には、さら
に小さなモジュールの修正正弦曲線をなす多数の周面歯
5‥‥がピッチ円に沿うように切削形成されていて、こ
れらの各周面歯5‥‥を噛合せつつ一対のロータ1の各
歯3を噛合せるように構成されている。
【0011】このように構成されたロータ1、1を、各
周面歯5‥‥を噛合すようにして歯3同士を噛合わす
と、これらのロータ1、1は、ヘリカル状に形成されて
いないにも拘らず、各周面歯5‥‥同士が互いに1対1
で噛合い関係を保つことにより、脈動を生じることなく
流体の流れに比例して正確に回転して、その時々の流量
を正確に計測する。
【0012】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、ロー
タを回転軸と平行な向きに延設するとともに、この歯を
含めてロータの周面に、ピッチ円を基準とした周面歯を
突出形成したので、特殊な加工機を用いたり困難な加工
を加えてロータをヘリカル状に形成することなく、単に
周面に修正正弦曲線をなす周面歯を形成して、これらの
周面歯を噛合わせるようにしてロータの歯同士を噛み合
わせるだけで、流体の流れに比例して正確に回転する流
量計用のロータとして容易に成形することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すロータの斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 ロータ 2 回転軸 3 歯 4 ピッチ円 5 周面歯
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01F 3/10

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに噛合うロータの歯を回転軸と平行
    な向きに形成するとともに、該歯を含めて上記ローラの
    周面に、互いに噛合う多数の周面歯をピッチ円を基準と
    して突出形成したことを特徴とする流量計用のロータ。
  2. 【請求項2】 上記周面歯の歯型を、修正正弦曲線を画
    く歯型となしたことを特徴とする請求項1記載の流量計
    用のロータ。
JP04111799A 1999-02-19 1999-02-19 流量計用のロータ Expired - Fee Related JP3246550B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04111799A JP3246550B2 (ja) 1999-02-19 1999-02-19 流量計用のロータ
KR1020000003577A KR100317852B1 (ko) 1999-02-19 2000-01-26 유량계용의 로우터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04111799A JP3246550B2 (ja) 1999-02-19 1999-02-19 流量計用のロータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000241223A JP2000241223A (ja) 2000-09-08
JP3246550B2 true JP3246550B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=12599526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04111799A Expired - Fee Related JP3246550B2 (ja) 1999-02-19 1999-02-19 流量計用のロータ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3246550B2 (ja)
KR (1) KR100317852B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002116075A (ja) * 2000-10-11 2002-04-19 Ckd Corp 歯車流量計及び歯車ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000241223A (ja) 2000-09-08
KR20000057805A (ko) 2000-09-25
KR100317852B1 (ko) 2001-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ersev et al. A comparison of the shaping effects of 5 nickel-titanium rotary instruments in simulated S-shaped canals
US6705161B1 (en) Positive displacement flow meter method and apparatus
US6644947B2 (en) Wave tooth gears using identical non-circular conjugating pitch curves
JP3246550B2 (ja) 流量計用のロータ
US4174914A (en) Spherical hob for generating gears
JP2019512684A (ja) ウォームギアの測定
CN102049572B (zh) 一种圆柱齿轮滚齿刀的设计方法
JP3827655B2 (ja) 非円形歯車及び非円形歯車を用いた容積式流量計
Venkateshbabu et al. Comparison of the canal centring ability of K3, Liberator and EZ Fill Safesiders by using spiral computed tomography
JP4763611B2 (ja) 研ぎ直しピニオンカッタの刃形輪郭の評価方法
CN207616251U (zh) 一种数控分度头
JPH05296159A (ja) 容積式回転機用ロータ
Arifin et al. Design evaluation of disk-type milling cutter with special inserts applying analytical simulation and the experimental verification in screw rotor milling
JPH09217817A (ja) クラウンギヤおよびその加工方法
JPS60166775A (ja) 非円形歯車
CN109190324A (zh) 一种弧齿锥齿轮含误差的齿面载荷接触变形数值计算方法
JP3620997B2 (ja) 非円形歯車の改良及びそれを用いた非円形歯車式流量計
CN218469691U (zh) 一种可调式位置度规
JPH02161320A (ja) 流量計用ロータ
JPH0210666B2 (ja)
JPH0676900B2 (ja) 流量計用回転子の製造方法
LUNIN GDS-10 NEW METHOD OF GEAR GEOMETRY CALCULATION (GEAR DESIGN AND SYNTHESIS)
JPH0676899B2 (ja) 容積流量計
JPH06307985A (ja) 歯付プーリの歯形誤差測定用マスタープーリ
CN113591238A (zh) 基于齿轮点云数据的齿轮切向综合偏差计算方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011003

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees