JP3243440B2 - ドレンタンクの水位検知スイッチ着脱機構 - Google Patents

ドレンタンクの水位検知スイッチ着脱機構

Info

Publication number
JP3243440B2
JP3243440B2 JP35072197A JP35072197A JP3243440B2 JP 3243440 B2 JP3243440 B2 JP 3243440B2 JP 35072197 A JP35072197 A JP 35072197A JP 35072197 A JP35072197 A JP 35072197A JP 3243440 B2 JP3243440 B2 JP 3243440B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain tank
water level
detection switch
level detection
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35072197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11182892A (ja
Inventor
北村良明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orion Machinery Co Ltd
Original Assignee
Orion Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Orion Machinery Co Ltd filed Critical Orion Machinery Co Ltd
Priority to JP35072197A priority Critical patent/JP3243440B2/ja
Publication of JPH11182892A publication Critical patent/JPH11182892A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3243440B2 publication Critical patent/JP3243440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、恒温恒湿空気供給装置
や除湿乾燥機等における空気冷却器等によって空気から
分離・除去されたドレン水を溜めるドレンタンクの、水
位検知装置の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の検知装置は、ドレンタン
クの内面側に水位検知スイッチを固定配置し、前記水位
検知スイッチが満水を検知した際に警報を発する警報装
置が恒温恒湿空気供給装置等の本体側に設けられ、前記
水位検知スイッチと前記警報装置とを配線によって接続
し、前記配線を、水位検知スイッチの近傍でコネクタを
介して着脱自在に接続し、前記コネクタを着脱すること
によって前記ドレンタンクを恒温恒湿空気供給装置等の
ドレンタンク収納部から取出し・収納自在にしていた。
【0003】この場合、ドレンタンク内に溜まったドレ
ン水を棄てる際には、ドレンタンクに設けられた水位検
知スイッチに接続されているコネクタを外して、ドレン
タンクと恒温恒湿空気供給装置本体との接続を分断しド
レンタンクを分離できる状態にしてから、水位検知スイ
ッチがドレンタンクに固定されたままドレンタンクを取
出して溜まったドレン水を棄てていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ドレンタンク収納部周
辺はドレン水によって濡れやすく、コネクタ部がドレン
水によって濡れると漏電や感電のおそれがあるととも
に、コネクタの電極部が腐食し接触不良を起こす虞があ
った。
【0005】本発明の目的は、漏電や感電のおそれがな
く、腐食等による接触不良がなく、簡便に着脱できる水
位検知装置を開示することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、気体から分離
・除去されたドレン水貯溜用のドレンタンク収納部に取
出し自在に載置されたドレンタンクと、前記ドレンタン
ク内に水位検知スイッチの検知部を臨ませて前記ドレン
タンク内の水位を検知するドレンタンクの水位検知装置
において、前記ドレンタンクに、前記水位検知スイッチ
の検知部を挿入するスイッチ挿入孔と、前記ドレンタン
クのスイッチ挿入孔と検知部との付近に開口するガイド
孔と、前記ドレンタンクに水位検知スイッチを着脱自在
に固定する係止部材を設け、前記水位検知スイッチにお
いて、下方に向かって前記ドレンタンクのガイド孔に挿
入し前記ドレンタンクのスイッチ挿入孔と検知部との位
置決めをするガイドピンと、前記ドレンタンクの係止部
材と係合し前記ドレンタンクと水位検知スイッチを固定
する係止機構とを設けることにより、前記水位検知スイ
ッチがガイドピン及びガイド孔と係止部材及び係止機構
とを介して、前記ドレンタンクに着脱自在に装着されて
いることを特徴とするドレンタンクの水位検知装置によ
り、上述の目的を達成しようとするものである。
【0007】
【作用】すなわち本発明に係る水位検知装置では、ガイ
ドピン・ガイド孔に合わせて水位検知スイッチを持ち上
げることにより係止部材・係止機構が外れ、ドレンタン
クに係止されている水位検知スイッチを分離することが
できる。そして、配線により水位検知スイッチとドレン
を発生する装置本体が接続されたまま、ドレンタンク収
納部からドレンタンクのみを取出し可能になる。
【0008】ガイドピン・ガイド孔及び係止部材・係止
機構とにより、水位検知スイッチの位置決めと係止とが
なされ、水位検知スイッチとドレンタンクとの着脱時
や、ドレンタンクから外した状態の時には検知部を挟む
ように立設するガイドピンが、検知部のガードとして作
用し、水位検知スイッチの検知部が、ドレンタンクや周
囲のものに衝突し外力を受ける等して破損することがな
い。
【0009】
【実施例】以下に本発明の実施例を詳細に説明する。図
1は、本発明の概略構成図で、例えば図示しない恒温恒
湿空気供給装置本体の下方に位置するドレンタンク収納
部3は、床面中央にドレンタンク載置台31を備え、恒
温恒湿空気供給装置の空気冷却器で発生したドレン水を
溜めるドレンタンク1を取出し可能に収納している。
【0010】そしてドレンタンク1の上部には、配線2
5によって恒温恒湿空気供給装置の制御装置と接続され
た水位検知スイッチ2が着脱自在に取付けられている。
【0011】図2はドレンタンク1と水位検知スイッチ
2の取付部分の詳細図で、水位検知スイッチ2の下部に
設けたフロートスイッチ21は、ドレンタンク1に設け
たスイッチ挿入孔11からドレンタンク内側に挿入する
ことにより、ドレンタンク内の水位を検知できるように
している。
【0012】水位検知スイッチ2の下部でフロートスイ
ッチ21を挟むように立設したガイドピン22を、スイ
ッチ挿入孔11を挟むように設けたガイド孔12に挿入
することにより水位検知スイッチ2の装着位置が決定さ
れる。さらに、水位検知スイッチをドレンタンクから外
した状態及びドレンタンクと着脱する際にフロートスイ
ッチ21に外力が加わる等して破損することを防ぐガー
ドの役割も果たす。
【0013】そのためガイドピン22はフロートスイッ
チ21の下端よりも下方に長く突出しているのが望まし
い。
【0014】係止部材23及び係止機構24は、ガイド
ピン22がガイドピンの方向と垂直な方向の位置決めを
するのに対し、ガイドピン22の軸方向に固定し、フロ
ートスイッチ21をドレンタンクに垂直に維持し検知を
正確にしたり、また装置の振動によってスイッチが振動
してスイッチの故障や検知の誤動作を防ぐ目的で設けら
れている。
【0015】スイッチ挿入孔11はフロートスイッチ2
1を挿抜する際に接触しないように余裕を持ってやや大
きくしてあり、ガイド孔12はガイドピン22と位置決
めする必要から、挿抜に支障がない程度に隙間を小さく
してある。
【0016】水位検知スイッチ2によりドレンタンク1
が満水になったのを検知すると、配線25で接続された
図示しない制御装置の警報装置により満水の警報が発せ
られる。そして、ドレンタンク1から上方に引き上げる
ことによって水位検知スイッチ2を外すことにより、ド
レンタンク1を引き出すことができ、溜まったドレン水
を棄てることができる。。
【0017】そしてドレン水を捨てた後、再びドレンタ
ンク載置台31に収納して、ドレンタンク1に水位検知
スイッチ2を挿入する。その際コネクタ等、電気的な接
続部の着脱を必要としないので、水分の影響を受けるこ
となく絶縁が保たれる
【0018】
【発明の効果】ガイドピン・ガイド孔及び係止部材・係
止機構によりドレンタンクと水位検知スイッチの着脱が
簡便かつ確実に行えるとともに、ドレン水を棄てる際に
コネクタ等の電気的な接続部の着脱を必要としないの
で、水分による漏電や感電、腐食等による接触不良をな
くすことができる。
【0019】またフロートスイッチを挟むようにガイド
ピンが突出しているため、着脱時等フロートスイッチが
ドレンタンクや周囲のものに衝突し外力を受ける等して
破損することを防ぐことができる。
【0020】更に、フロートスイッチの清掃や交換が容
易にできるとともに、ドレン水を棄てる度にフロートス
イッチを直接目視可能なため、汚れ等の発見が早くな
り、故障を未然に防ぐことができる。
【0021】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の概略構成図である
【図2】本発明のスイッチ取付部分の詳細図である
【符号の説明】
1 ドレンタンク 2 水位検知スイッチ 3 ドレンタンク収納部 11 スイッチ挿入孔 12 ガイド孔 13 ドレン口 21 フロートスイッチ 22 ガイドピン 23 係止部材 24 係止機構 25 配線 31 ドレンタンク載置台
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F24F 1/02 F24F 11/02 H01H 9/02 H01H 35/18 G01F 23/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 気体から分離除去されたドレン水貯溜用
    のドレンタンク収納部に取出し自在に載置されたドレン
    タンクと、前記ドレンタンク内に水位検知スイッチの検
    知部を臨ませて前記ドレンタンク内の水位を検知するド
    レンタンクの水位検知装置において、前記ドレンタンク
    に、前記水位検知スイッチの検知部を挿入するスイッチ
    挿入孔と、前記ドレンタンクのスイッチ挿入孔と検知部
    との付近に開口するガイド孔と、前記ドレンタンクに水
    位検知スイッチを着脱自在に固定する係止部材を設け、
    前記水位検知スイッチにおいて、下方に向かって前記ド
    レンタンクのガイド孔に挿入し前記ドレンタンクのスイ
    ッチ挿入孔と検知部との位置決めをするガイドピンと、
    前記ドレンタンクの係止部材と係合し前記ドレンタンク
    と水位検知スイッチを固定する係止機構とを設けること
    により、前記水位検知スイッチがガイドピン及びガイド
    孔と係止部材及び係止機構とを介して、前記ドレンタン
    クに着脱自在に装着されていることを特徴とするドレン
    タンクの水位検知装置。
  2. 【請求項2】 ガイドピンを、水位検知スイッチを挟む
    位置に複数本設けたことを特徴とする請求項1記載のド
    レンタンクの水位検知装置。
  3. 【請求項3】 ガイドピンを水位検知装置の最下端より
    も下方に延設したことを特徴とする請求項1記載のドレ
    ンタンクの水位検知装置。
JP35072197A 1997-12-19 1997-12-19 ドレンタンクの水位検知スイッチ着脱機構 Expired - Fee Related JP3243440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35072197A JP3243440B2 (ja) 1997-12-19 1997-12-19 ドレンタンクの水位検知スイッチ着脱機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35072197A JP3243440B2 (ja) 1997-12-19 1997-12-19 ドレンタンクの水位検知スイッチ着脱機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11182892A JPH11182892A (ja) 1999-07-06
JP3243440B2 true JP3243440B2 (ja) 2002-01-07

Family

ID=18412406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35072197A Expired - Fee Related JP3243440B2 (ja) 1997-12-19 1997-12-19 ドレンタンクの水位検知スイッチ着脱機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3243440B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107110278A (zh) * 2014-11-14 2017-08-29 Kyb-Ys株式会社 设备安装结构

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120079380A (ko) 2011-01-04 2012-07-12 삼성전자주식회사 수위센서 및 이를 갖는 열교환기 살균가습장치
CN105546764B (zh) * 2016-01-26 2018-10-12 珠海格力电器股份有限公司 除湿机双开关检测结构、除湿机启停控制方法及装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107110278A (zh) * 2014-11-14 2017-08-29 Kyb-Ys株式会社 设备安装结构
CN107110278B (zh) * 2014-11-14 2019-06-04 Kyb-Ys株式会社 设备安装结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11182892A (ja) 1999-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI798778B (zh) 具有收容環境偵測之基板收容裝置、偵測裝置及安裝偵測裝置至基板收容裝置的方法
JP3243440B2 (ja) ドレンタンクの水位検知スイッチ着脱機構
US6112597A (en) Circuit board connection for a pressure sensor used in mining hydraulics
JP2005177363A (ja) 電気接続装置
JPH0650189B2 (ja) 一体型空気調和機用電源箱
JP2534205Y2 (ja) 水栓における電装品の設置構造
CN212229780U (zh) 一种点式烟感温感探测器
CN111396996A (zh) 移动空调器
CN212319922U (zh) 移动空调器
JP4869026B2 (ja) 加熱調理器
CN217006879U (zh) 基于激光散射的粉尘检测仪
JPH065828Y2 (ja) パチンコ機の入賞具
JP4518385B2 (ja) 警報器の嵌合構造
JPS6033586Y2 (ja) 電気井戸ポンプ装置
JP4488442B2 (ja) 遊技機
US7586749B2 (en) Protecting casing for transducer
JPH1168338A (ja) フレキシブルプリント配線基板の保護カバー
CN211952468U (zh) 指示灯安装装置
JPH0321019Y2 (ja)
CN219735591U (zh) 电器设备的排水装置及电器设备
CN211650553U (zh) 除湿机
CN219300311U (zh) 一种嵌入式火灾探测器
CN220243536U (zh) 一种油路泄漏探测装置
JP7436314B2 (ja) 洗濯機
JPH09304477A (ja) Ic試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees