JP3242097U - 打ち込み式デッキユニット及びデッキシステム - Google Patents

打ち込み式デッキユニット及びデッキシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3242097U
JP3242097U JP2023000946U JP2023000946U JP3242097U JP 3242097 U JP3242097 U JP 3242097U JP 2023000946 U JP2023000946 U JP 2023000946U JP 2023000946 U JP2023000946 U JP 2023000946U JP 3242097 U JP3242097 U JP 3242097U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deck
drive
locking
leg
legs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023000946U
Other languages
English (en)
Inventor
吉朗 橋本
Original Assignee
東亜工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東亜工業株式会社 filed Critical 東亜工業株式会社
Priority to JP2023000946U priority Critical patent/JP3242097U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3242097U publication Critical patent/JP3242097U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

【課題】設置作業を簡単に行うことができると共に、地面への沈下を防止することができる打ち込み式デッキユニットを提供する。【解決手段】打ち込み式デッキユニット100は、支持フレーム1と、踏み板2a~2cと、脚部3と、を備えている。支持フレーム1上に3枚の踏み板2a~2cが支持され、支持フレーム1のコーナー部に4本の脚部3が固定されている。脚部3の先端部には先細の杭部3aが設けられている。隣り合う脚部3、3の間には脚部3の長手方向に移動可能な梁部4が配設されている。脚部3はL字アングルで構成されており、長手方向に延びた第1の係止孔3bを有している。一方、梁部4もL字アングルで構成されており、その両端に第1の係止孔3bに対応する位置に第2の係止孔4aを有している。梁部4の両端は第1の係止孔3b及び第2の係止孔4aを介して係止部材5により脚部3に係止される。【選択図】図1

Description

本考案は打ち込み式デッキユニット、及びこれを複数連結して構成されるデッキシステムに関する。
従来のデッキシステムは、特許文献1等で知られているように、支持フレーム、この支持フレーム上に支持された踏み板、及び支持フレームに固定された脚部を備えており、これを地面に安定に設置するために、脚部を地面に設けられた石材等からなるベースに固定していた。
実用新案登録第3092328号
しかしながら、従来のように脚部を地面に設けられたベースに固定する方式では、設置作業が煩雑であり、設置コストも高いという問題があった。
上述の課題に鑑み、本考案の打ち込み式デッキユニットは、支持フレームと、支持フレーム上に支持された踏み板と、前記支持フレームに固定され、先細状の杭部を有する複数の脚部と、隣り合う脚部の間に脚部の長手方向に移動可能に配設された梁部と、前記梁部の両端を隣り合う脚部に係止する係止部と、を備えることを特徴とする。
また、本考案のデッキシステムは、上述の打ち込み式デッキユニットを複数連結して構成されたことを特徴とする。
本考案の打ち込み式デッキユニット及びデッキシステムによれば、踏み板をハンマー等で叩いて、脚部の杭部を地面に打ち込むだけで安定に設置することができるので、設置作業を簡単に行うことができることに加え、梁部を地面に接触するまで打ち込むことで地面に沈下するのを防止することができる。
また、本考案によれば、梁部は上下に可動であり、固定されるようになっているので、杭部の打ち込み深さを調節できる。
本考案の打ち込み式デッキユニット及びデッキシステムは、ウッドデッキ、通路等に利用することができる。
本考案の第1の実施形態における打ち込み式デッキユニットの上面図及び正面図である。 本考案の第1の実施形態における打ち込み式デッキユニットの側面図である。 本考案の第1の実施形態における2台の打ち込み式デッキユニットを連結して構成されたデッキシステムを示す正面図である。 本考案の第2の実施形態における打ち込み式デッキユニットの上面図及び正面図である。 本考案の第2の実施形態における打ち込み式デッキユニットの左側面図である。 本考案の第2の実施形態における打ち込み式デッキユニットの斜視図である。 本考案の第2の実施形態における2台の打ち込み式デッキユニットを連結して構成されたデッキシステムを示す斜視図である。 図7のデッキシステムに別の打ち込み式デッキユニットを連結しようとする状態を示す斜視図である。 本考案の第3の実施形態における打ち込み式デッキユニットの脚部及び梁部を示す斜視図である。
<第1の実施形態>
本考案の第1の実施形態における打ち込み式デッキユニットを図1~図3に基づいて説明する。図1(a)は、打ち込み式デッキユニット100の上面図、図1(b)はその正面図である。図2は、その側面図、図3は、2台の打ち込み式デッキユニット100A,100Bを連結して構成されたデッキシステム101を示す正面図である。
図示のように、この打ち込み式デッキユニット100は、支持フレーム1、この支持フレーム1上に並んで支持された複数の、例えば3枚のパネル状の踏み板2a,2b,2c、及び支持フレーム1のコーナー部に固定された複数の、例えば4本の脚部3、を備えている。
この場合、支持フレーム1はL字アングルやパイプ部材などの複数の、例えば4本のフレーム部材1aを溶接等により枠組みすることで形成されている。L字アングルは、断面L字形の部材であり、例えば細長の鋼板を曲げ加工して形成される。
4本の脚部3は、フレーム1の各コーナー部に溶接やねじ止め等で固定されている。この脚部3の先端部には地面打ち込み用の先細状の杭部3aが設けられている。この場合、脚部3はL字アングルで構成されており、杭部3aは脚部3の先端部をテーパー状に切り欠いて形成されている。
隣り合う2本の脚部3,3の間には脚部3の長手方向(地面に打ち込んだ場合の上下方向)に移動可能な梁部4が配設されている。梁部4もL字アングルで構成され、その両端は、隣り合う脚部3,3の間に係止部Kによって係止されるようになっている。
この係止部Kの構成例は以下の通りである。脚部3は、その正面に長手方向に延びた細長の第1の係止孔3bを有している。
一方、梁部4の両端の第1の係止孔3bに対応する位置に第2の係止孔4aが形成されている。この場合、梁部4のL字アングルの一方のアングル板片に第2の係止孔4aが形成されている。これにより、梁部4は、脚部3の長手方向に移動可能であり、移動後の位置において、梁部4の両端は第1の係止孔3b及び第2の係止孔4aを介して、ボルト/ナット等の係止部材5により脚部3に係止されるようになっている。
この打ち込み式デッキユニット100を地面に設置するときは、踏み板2a,2b,2cをハンマー等で叩いて、脚部3の杭部3aを地面に打ち込むだけで安定に設置することができるので、設置作業を簡単に行うことができる。また、梁部4(L字アングルの他方のアングル板片)を地面に接触するまで打ち込むことで打ち込み式デッキユニット100が地面に沈下するのを防止することができる。
また、この梁部4は脚部3の長手方向に移動し、かつ係止することが可能であることから、杭部3aの打ち込み深さ、すなわち打ち込み式デッキユニット100の高さを調整可能になっている。
また、図3に示すように、上述のように構成された複数の、例えば2台の打ち込み式デッキユニット100A,100Bを連結することにより、一体化されたデッキシステム101を構成することができる。
このデッキシステム101の連結部(図3において破線で囲まれた部分)の構成例は以下の通りである。すなわち、一方の端に配設された踏み板2aは、支持フレーム1から外側に向けて突出している。他方の端に配設された踏み板2cは、支持フレーム1から内側にずれて支持されている。これにより、支持フレーム1の少なくとも一部はパネル2cから露出されている。
このようにして踏み板2cから露出された支持フレーム1の部分に、デッキ連結用の連結孔6が形成されている。そして、この打ち込み式デッキユニット100Aの踏み板2aの突出部分は、別の打ち込み式デッキユニット100Bの支持フレーム1に連結孔6を介して、ネジ、ボルト/ナット等の連結部材により連結される。
<第2の実施形態>
本考案の第2の実施形態における打ち込み式デッキユニットを図4~図8に基づいて説明する。図4は、図4(a)は、打ち込み式デッキユニット200の上面図、図4(b)はその正面図である。図5は、その左側面図、図6は、その斜視図である。
また、図7は、2台の打ち込み式デッキユニット200A,200Bを連結して構成されたデッキシステム201を示す斜視図である。図8は、図7のデッキシステム201にさらに別の打ち込み式デッキユニット200Cを連結しようとする状態を示す斜視図である。
この打ち込み式デッキユニット200において、脚部31がフレーム1のコーナー部に固定されており、先細状の杭部31aを有している点では第1の実施形態の脚部3と同じであるが、杭部31aが脚部31の固定部31bからテーパー状に延びている点で異なっている。これにより、脚部31は固定部31bに向けて徐々に幅広になっており、剛性と安定性を高めることができる。
また、第1の実施形態と同様に、隣り合う2本の脚部3,3の間には脚部3の長手方向に移動可能な梁部4が配設されている。梁部4の両端は、移動後の位置で隣り合う脚部3,3に係止部Kによって係止されるようになっている。
この係止部Kの構成例は、以下の通りである。すなわち、第1の係止孔31cは、脚部3の長手方向であって、杭部31aの内側のテーパー部に沿って斜めに延びている。そして、梁部4の両端は脚部31aの正面に形成された第1の係止孔31c及び、梁部4に形成された第2の係止孔4aを介して、ボルト/ナット等の係止部材5により脚部31に係止されるようになっている。
また、脚部31の側面には連結金具10が取り付けられている。この連結金具10
はL字アングルで構成され、L字アングルの一方のアングル板片には上下方向に沿って連結用のスリット部10aが形成されている。この一方のアングル板に対して略直角に曲げられた他方のアングル板片は、ボルト/ナット等の締結部材11によって脚部31の側面に締結されている。
そして、図7に示すように、上述のように構成された複数の、例えば2台の打ち込み式デッキユニット200A,200Bを連結することにより、両者を一体化してなるデッキシステム201を構成することができる。
この場合、1つの打ち込み式デッキユニット200Aの脚部31を、別の打ち込み用デッキユニット200Bの脚部31に取り付けられた連結金具10のスリット部10aに挿入することより、両者を連結してデッキシステム201を構成することができる。
また、このように連結された打ち込み式デッキユニット200A、200Bの隣接する脚部31,31に跨るように連結補強金具12を取り付けてもよい。
また、図8に示すように、このように連結されてなるデッキシステム201に、さらに別の打ち込み式デッキユニット200Cを連結することができる。この場合、打ち込み式デッキユニット200Cの脚部31を、打ち込みデッキユニット200Bの脚部31に取り付けられた連結金具10のスリット部10aに挿入する。
<第3の実施形態>
次に、本考案の第3の実施形態における打ち込み式デッキユニットを図9に基づいて説明する。図9は、打ち込み込み式デッキユニットの脚部35及び梁部40を示す斜視図である。この打ち込み式デッキユニットは、脚部35及び梁部40の構成が、第1及び第2の実施形態のものと異なっており、他の構成は同様である。
図示のように、脚部35はパイプ部材35aと、このパイプ部材35aの先端部に接続された先細状の杭部35bとから構成されている。先細状の杭部35bは、第1の実施形態と同様に、L字アングルの先端部をテーパー状に切り欠いて形成することができる。パイプ部材35aは、角パイプ材、丸パイプ材等で構成することができる。
梁部40は、隣り合う脚部35,35の間に配設される。梁部40は、梁本体40aと、ガイド筒体40bから構成されている。梁本体40aは、L字アングルで構成することができる。ガイド筒体40bは、梁本体40aの両端に溶接等により接続されており、パイプ部材35aの外周面を覆っている。
これにより、梁部40は、ガイド筒体40bによって脚部35,35の長手方向に案内される形で移動可能になっている。また、梁部40の両端は、移動後の位置で隣り合う脚部35,35に係止部Kによって係止されるようになっている。
この係止部Kの構成例は、以下の通りである。すなわち、ガイド筒体40bに係止孔40cが形成されている。ガイド筒体40bは、この係止孔40cを介して、ボルト等の係止部材50により脚部35に係止される。
1 支持フレーム
1a フレーム部材
2a,2b,2c 踏み板
3 脚部
3a 先細状の杭部
3b 第1の係止孔
4 梁部
4a 第2の係止孔
5 係止部材
6 連結孔
10 連結金具
10a スリット部
11 締結部材
12 連結補強金具
31 脚部
31a 先細状の杭部
31b 固定部
35 脚部
35a パイプ部材35a
35b 先細状の杭部
40 梁部
40a 梁本体
40b ガイド筒体
100,100A,100B,200 打ち込み式デッキユニット
101,201 デッキシステム
K 係止部

Claims (7)

  1. 支持フレームと、
    支持フレーム上に支持された踏み板と、
    前記支持フレームに固定され、先細状の杭部を有する複数の脚部と、
    隣り合う脚部の間に脚部の長手方向に移動可能に配設された梁部と、
    前記梁部の両端を隣り合う脚部に係止する係止部と、を備えることを特徴とする打ち込み式デッキユニット。
  2. 前記脚部はL字アングルで構成されており、前記杭部はL字アングルの先端部を切り欠いて形成されたことを特徴とする請求項1に記載の打ち込み式デッキユニット。
  3. 前記脚部は長手方向に延びた第1の係止孔を有し、前記梁部は両端に第2の係止孔を有し、前記梁部の両端は、第1及び第2の係止孔を介して係止部材により脚部に係止されることを特徴とする請求項2に記載の打ち込み式デッキユニット。
  4. 前記脚部はパイプ部材と、このパイプ部材の先端部に接続された先細状の杭部とから構成されたことを特徴とする請求項1に記載の打ち込み式デッキユニット。
  5. 前記梁部は、梁本体と、この梁本体の両端に接続され前記パイプ部材の外周面を覆って配設され、かつ係止孔を有するガイド筒体と、を備え、このガイド筒体は係止孔を介して係止部材により脚部に係止されることを特徴とする請求項4に記載の打ち込み式デッキユニット。
  6. 請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の打ち込み式デッキユニットを複数連結して構成されたことを特徴とするデッキシステム。
  7. 前記複数の打ち込み式デッキユニットは、1つの打ち込み式デッキユニットの脚部を、別の打ち込み用デッキユニットの脚部に取り付けられた連結金具に連結することによって、連結されていることを特徴とする請求項6に記載のデッキシステム。
JP2023000946U 2023-03-28 2023-03-28 打ち込み式デッキユニット及びデッキシステム Active JP3242097U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023000946U JP3242097U (ja) 2023-03-28 2023-03-28 打ち込み式デッキユニット及びデッキシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023000946U JP3242097U (ja) 2023-03-28 2023-03-28 打ち込み式デッキユニット及びデッキシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3242097U true JP3242097U (ja) 2023-05-26

Family

ID=86395080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023000946U Active JP3242097U (ja) 2023-03-28 2023-03-28 打ち込み式デッキユニット及びデッキシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3242097U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010059765A (ja) 土台と柱の締結構造
JP3242097U (ja) 打ち込み式デッキユニット及びデッキシステム
JP7250712B2 (ja) バルコニー装置
JP2008014123A (ja) 縦木部材立設金具
KR100647219B1 (ko) 건축공사용 안전펜스의 후크볼트
JP2006322278A (ja) 耐震補強装置
JP6946230B2 (ja) 支柱固定装置及びこれを用いたフェンス
KR20220029197A (ko) 핸드레일 장치
JP3920840B2 (ja) 床板支持具
JP5270950B2 (ja) 階段、階段用の踏板取付金具
US20230243161A1 (en) Bracket for connecting wooden decks, and wooden deck coupling structure using same
JP3734571B2 (ja) 壁パネルの取付構造
JP4387156B2 (ja) 木造建築部材の連結金具
KR102669776B1 (ko) 차량 방호 울타리
JP3636752B2 (ja) 床下地構造
JP3333710B2 (ja) レベル調節式ビームポスト、および床組み施工法
JP7090301B1 (ja) 仮設手摺取付金具
JP3241885U (ja) 車両用仮設防護柵
JP3430437B2 (ja) 支柱の構造
JP5203052B2 (ja) 壁パネルの取付構造及び取付方法
JP4809318B2 (ja) 建築用横材の補強構造
AU2022202041A1 (en) Post bracket and blank for forming same
JP3406969B2 (ja) 耐震補強構造体及びその施工法
JPH0810628Y2 (ja) 建築現場用開口部包囲組立体
EP1944433A2 (en) A support base for a structural member

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3242097

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150