JP3239695B2 - 電子部品 - Google Patents

電子部品

Info

Publication number
JP3239695B2
JP3239695B2 JP18022795A JP18022795A JP3239695B2 JP 3239695 B2 JP3239695 B2 JP 3239695B2 JP 18022795 A JP18022795 A JP 18022795A JP 18022795 A JP18022795 A JP 18022795A JP 3239695 B2 JP3239695 B2 JP 3239695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case body
recess
lid member
edge surface
small groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18022795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0936693A (ja
Inventor
康▲廣▼ 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP18022795A priority Critical patent/JP3239695B2/ja
Priority to TW089211884U priority patent/TW515575U/zh
Priority to US08/680,627 priority patent/US5824951A/en
Priority to CN96108299A priority patent/CN1065708C/zh
Priority to MYPI96002949A priority patent/MY123043A/en
Publication of JPH0936693A publication Critical patent/JPH0936693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3239695B2 publication Critical patent/JP3239695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • H03H9/1007Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices
    • H03H9/1014Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device
    • H03H9/1028Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device the BAW device being held between spring terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/10Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子部品、例えば
セラミック共振子、発振子あるいはラダーフィルタ等の
電子部品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、セラミック発振子として、図7に
示すものが知られている。この発振子は、ケース本体1
の凹所2にセラミック発振素子5、端子6,7を収容
し、凹所2を蓋部材8で被覆したものである。ケース本
体1と蓋部材8とはその接合部(周縁部)を接着又は超
音波によって溶着され、端子引出し溝3は樹脂材で封止
される。
【0003】ところで、前記発振子においては、凹所2
は完全に密閉されているため、閉じこめられた湿気や内
部で発生したガスで素子5が劣化したり、絶縁性を損ね
る不具合を有している。あるいは、実装(半田付け)時
の熱で内部気体が膨張し、ケース本体1にクラックが形
成されるという不具合も有している。
【0004】
【発明の目的、構成、作用及び効果】そこで、本発明の
目的は、蓋で封止された凹所内部に湿気やガスが溜まる
ことのない電子部品を提供することにある。
【0005】以上の目的を達成するため、本発明に係る
電子部品は、添付図面の符号を参照して説明すると、
ース本体10の開口縁面10a又は蓋部材20前記開
口縁面に当接する周縁部22の少なくともいずれか一方
に、凹所11からケース本体の外部方向に向かって切り
欠かれた状態の小溝部14a,14b,26を形成し、
この小溝部によってケース本体の開口縁面と蓋部材の周
縁部とが互いに当接する当接部16,28の幅が狭くさ
れており、ケース本体の開口縁面と蓋部材の周縁部と
小溝部及び幅が狭くされた当接部を除いて接着又は溶着
したことを特徴とする。
【0006】電子部品素子、端子はケース本体10の凹
11に収容され、この凹所は蓋部材20の周縁部22
をケース本体の開口縁面10aに接着剤で接着あるいは
超音波等によって溶着されることにより閉じられる。ケ
ース本体の開口縁面又は蓋部材の周縁部の少なくともい
ずれか一方には、凹所からケース本体の外部方向に向か
って切り欠かれた状態の小溝部14a,14b,26
形成されており、この小溝部及び小溝部によって幅が狭
くされた当接部16,28は接着又は溶着されることが
く、該当接部間には微小な隙間17が形成されること
になる。即ち、蓋部材で封止された凹所は小溝部と幅の
狭い当接部間に形成された微小な隙間を通じて外部と連
通しており、隙間は外部からの異物の侵入を防止すると
共に、内部の湿気、ガス等を外部に排出する作用を有す
る。
【0007】本発明によれば、電子部品素子や端子を収
容した凹所は小溝部及び外側の当接部によって形成され
る微小な隙間を介して外部と連通しているため、凹所内
に湿気やガスが溜まることがなく、電子部品素子の劣化
や絶縁性を損うことがなく、また内部気体の熱膨張でケ
ース本体にクラックが形成されることもなく、信頼性の
高い電子部品を得ることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
添付図面を参照して説明する。図1は一実施形態である
セラミック発振子を中央で分割して示す。この発振子
は、ケース本体10、蓋部材20、圧電素子30、端子
35,36にて構成されている。
【0009】ケース本体10は、樹脂材から成形したも
ので、図2、図3に示すように、凹所11と底部隔壁1
2とを有し、凹所11の内壁部には圧電素子30を位置
決めするための突起13が形成されている。また、ケー
ス本体10の開口縁面10aには小溝部14a,14b
が形成されている。蓋部材20は、ケース本体10と同
じ樹脂材から成形したもので、図4、図5に示すよう
に、肉厚部21と肉薄の周縁部22と底部隔壁23とを
有し、組み立てた際にケース本体10の底部隔壁12及
び突起13を逃がすための凹部24及び25が形成され
ている。また、蓋部材20の周縁部22には前記小溝部
14a,14bと対向する位置に小溝部26が形成され
ている。さらに、周縁部22には微小な突条27が形成
され、この突条27は小溝部26の位置では途切れてい
る。
【0010】ここで、発振子の組立て手順を説明する
と、まず、ケース本体10の凹所11に端子35、圧電
素子30、端子36を順次収容する。このとき、端子3
5,36の外部接続部35a,36aは隔壁12の側部
15,15から外部に引き出される。次に、ケース本体
10の凹所11に蓋部材20を被せる。蓋部材20は肉
厚部21が凹所11に嵌合することによりケース本体1
0と結合される。
【0011】さらに、蓋部材20の周縁部22に超音波
を放射し、突条27を溶融させる。これにてケース本体
10の開口縁面10aと蓋部材20の周縁部22とが溶
着/一体化する。図1に矢印Aで示す部分が溶着部であ
る。次に、ケース本体10及び蓋部材20によって形成
される下部凹部40(図1参照)にシール樹脂材41を
充填し、底部を封止する。凹部40に形成されている小
突起19,29はシール樹脂材41の抜け止め用であ
る。
【0012】以上の如く組み立てられた発振子におい
て、ケース本体10と蓋部材20は前記突条27が溶融
すること及びシール樹脂材41を充填することによって
凹所11が封止される。但し、小溝部14a,14b、
26とその外側である幅が狭くされた当接部16,28
突条27が途切れていることから溶着されない。凹所
11は小溝部14a,14b,26及び当接部16,2
8によって形成される微小な隙間17(図6参照)によ
って外部と連通する。従って、凹所11内の湿気やガス
は小溝部14a,14b,26及び隙間17を通じて外
部に放散されることになる。
【0013】なお、本発明に係る電子部品は前記実施形
態に限定するものではなく、その要旨の範囲内で種々に
変更可能である。特に、ケース本体10と蓋部材20と
は、溶着以外に接着剤で接着してもよい。この場合、接
着剤は突条27が形成されるべき部分に、小溝部14
a,14b,26及び隙間17には侵入しないように、
塗布される。また、外部との連通のための小溝部はケー
ス本体10又は蓋部材20のいずれか一方に形成されて
いてもよく、1箇所あるいは2箇所以上であってもよ
い。
【0014】また、本発明は圧電部品以外の電子部品に
広く適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態であるセラミック発振子の
中央断面図。
【図2】前記セラミック発振子を構成するケース本体の
正面図。
【図3】前記ケース本体の底面図。
【図4】前記セラミック発振子を構成する蓋部材の正面
図。
【図5】図4のV−V線断面図。
【図6】前記ケース本体と蓋部材の結合状態を示す断面
図、図4のV−V線相当部で切断されている。
【図7】従来のセラミック発振子の分解斜視図。
【符号の説明】
10…ケース本体10a…開口縁面 11…凹所 14a,14b…小溝部16…当接部 17…隙間 20…蓋部材 22…周縁部 26…小溝部 27…突条28…当接部 A…溶着部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H03H 9/13 H03H 9/02 H03H 9/10 H03H 9/17

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケース本体の凹所に電子部品素子及び端
    子を収容し、前記凹所を蓋部材で被覆した電子部品にお
    いて、 前記ケース本体の開口縁面又は前記蓋部材の前記開口縁
    面に当接する周縁部の少なくともいずれか一方に、前記
    凹所からケース本体の外部方向に向かって切り欠かれた
    状態の小溝部を形成し、この小溝部によってケース本体
    の開口縁面と蓋部材の周縁部とが互いに当接する当接部
    の幅が狭くされており、 前記ケース本体の開口縁面と蓋部材の周縁部とを、前記
    小溝部及び幅が狭くされた前記当接部を除いて、接着又
    は溶着したこと、 を特徴とする電子部品。
JP18022795A 1995-07-17 1995-07-17 電子部品 Expired - Lifetime JP3239695B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18022795A JP3239695B2 (ja) 1995-07-17 1995-07-17 電子部品
TW089211884U TW515575U (en) 1995-07-17 1996-07-12 Electronic part
US08/680,627 US5824951A (en) 1995-07-17 1996-07-17 Electronic part comprising a casing with a narrow groove formed in the casing
CN96108299A CN1065708C (zh) 1995-07-17 1996-07-17 电子部件
MYPI96002949A MY123043A (en) 1995-07-17 1996-07-17 Electronic part comprising a casing with a narrow groove formed in the casing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18022795A JP3239695B2 (ja) 1995-07-17 1995-07-17 電子部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0936693A JPH0936693A (ja) 1997-02-07
JP3239695B2 true JP3239695B2 (ja) 2001-12-17

Family

ID=16079609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18022795A Expired - Lifetime JP3239695B2 (ja) 1995-07-17 1995-07-17 電子部品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5824951A (ja)
JP (1) JP3239695B2 (ja)
CN (1) CN1065708C (ja)
MY (1) MY123043A (ja)
TW (1) TW515575U (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1795610B (zh) * 2003-05-26 2011-11-16 株式会社村田制作所 压电电子元件,其制造工序,和通信装置
PL1846723T3 (pl) * 2005-01-10 2010-12-31 Geke Tech Gmbh Reaktywne urządzenie ochronne
WO2012000526A1 (de) * 2010-07-02 2012-01-05 Pepperl+Fuchs Gmbh Sensorgehäuse
DE102010034257B4 (de) 2010-08-13 2013-09-12 Geke Schutztechnik Gmbh Reaktive Schutzanordnung
US8730656B2 (en) 2010-11-12 2014-05-20 Apple Inc. Unitary housing for electronic device
US20160307881A1 (en) * 2015-04-20 2016-10-20 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Optical sensor module and method for manufacturing the same
JP7313946B2 (ja) * 2019-07-19 2023-07-25 ニデックコンポーネンツ株式会社 電子部品とその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4560827A (en) * 1984-01-23 1985-12-24 Howard Langlie Electric fencer utilizing a sealed plastic housing
US5057486A (en) * 1990-03-05 1991-10-15 General Electric Company Synthesis of bi-pb-ca-sr-cu-o oriented polycrystal superconductor
JP2829796B2 (ja) * 1991-05-24 1998-12-02 松下電器産業株式会社 電子機器筐体
JPH06152316A (ja) * 1992-11-05 1994-05-31 Murata Mfg Co Ltd ラダー型フィルタ
US5455386A (en) * 1994-01-14 1995-10-03 Olin Corporation Chamfered electronic package component

Also Published As

Publication number Publication date
CN1145017A (zh) 1997-03-12
US5824951A (en) 1998-10-20
JPH0936693A (ja) 1997-02-07
TW515575U (en) 2002-12-21
CN1065708C (zh) 2001-05-09
MY123043A (en) 2006-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003318690A (ja) 表面実装用の水晶振動子
JP3239695B2 (ja) 電子部品
KR100430038B1 (ko) 차폐 케이스, 차폐 케이스를 이용한 전자 기기, 전자기기를 사용한 전자 장치 및 차폐 케이스의 제조 방법
US4703218A (en) Piezo-electric assembly
US6977339B2 (en) Surface mounting package
JP2002026679A (ja) 圧電振動デバイス用パッケージ
JP3413522B2 (ja) 電子部品用パッケージ
CA1161943A (en) Crystal oscillator device with one electrode at the mouth of a through-hole
JP2001308214A (ja) セラミックパッケージの封止方法と封止構造
JPH11168349A (ja) 電子部品および圧電振動子
JP2842229B2 (ja) 遮音壁構造
JP2000134054A (ja) 圧電体用気密容器
JP2605183Y2 (ja) ラダー型フィルタ
JP2004304376A (ja) チップ型圧電振動子
JPH0597123U (ja) 表面実装用水晶振動子
JP3601622B2 (ja) 圧電部品
JP3494413B2 (ja) 電気機器およびその成形方法
JPS6359014A (ja) 圧電共振部品
JPH1155068A (ja) 固体素子デバイス
JPH067575Y2 (ja) 気密端子
JPH11274888A (ja) 表面実装型圧電発振子
JPH03254516A (ja) 電子部品
JPH0936697A (ja) 圧電部品用端子及びこの端子を用いた圧電部品
JPS63196108A (ja) 圧電部品
JPH06125243A (ja) 電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071012

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081012

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091012

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term