JP3239496B2 - アントラキノン系化合物の製造方法 - Google Patents

アントラキノン系化合物の製造方法

Info

Publication number
JP3239496B2
JP3239496B2 JP34434392A JP34434392A JP3239496B2 JP 3239496 B2 JP3239496 B2 JP 3239496B2 JP 34434392 A JP34434392 A JP 34434392A JP 34434392 A JP34434392 A JP 34434392A JP 3239496 B2 JP3239496 B2 JP 3239496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
salt
amino
aniline
sulfonic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34434392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06192581A (ja
Inventor
雅人 井上
召 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP34434392A priority Critical patent/JP3239496B2/ja
Publication of JPH06192581A publication Critical patent/JPH06192581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3239496B2 publication Critical patent/JP3239496B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B1/00Dyes with anthracene nucleus not condensed with any other ring
    • C09B1/16Amino-anthraquinones
    • C09B1/20Preparation from starting materials already containing the anthracene nucleus
    • C09B1/26Dyes with amino groups substituted by hydrocarbon radicals
    • C09B1/32Dyes with amino groups substituted by hydrocarbon radicals substituted by aryl groups
    • C09B1/34Dyes with amino groups substituted by hydrocarbon radicals substituted by aryl groups sulfonated
    • C09B1/343Dyes with amino groups substituted by hydrocarbon radicals substituted by aryl groups sulfonated only sulfonated in the anthracene nucleus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アントラキノン系化合
物の製造方法に関する。更に詳しくは、本発明は青色酸
性染料として有用な1−アミノ−4−アニリノアントラ
キノン−2−スルホン酸またはその塩の製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】1−
アミノ−4−アニリノアントラキノン−2−スルホン酸
またはその塩は、PBレポート86139、特公昭48
−14410号公報などに記載されているように、1−
アミノ−4−ブロモアントラキノン−2−スルホン酸ま
たはその塩とアニリンとを酸結合剤および銅系触媒の存
在下、加熱下に反応せしめて製造することが知られてい
る。
【0003】しかしながら、これらの公知の方法によれ
ば、反応終了後に反応混合物を冷却、濾過して目的化合
物を単離しているが、濾過性が悪いために単離に長時間
を要していた。しかも、単離された製品中には未反応の
アニリンや銅系触媒が多量に混入しているために、大量
の熱湯に溶解し活性炭および珪藻土処理を行い、濾液を
塩析するなどの精製工程が不可欠であった。本発明者ら
はこのような従来の問題を解決し、1−アミノ−4−ア
ニリノアントラキノン−2−スルホン酸またはその塩を
工業的有利に製造する方法を見出すために鋭意検討を行
い、本発明を完成するに至った。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、水性媒体中、
1−アミノ−4−ブロモアントラキノン−2−スルホン
酸またはその塩を酸結合剤および銅系触媒の存在下にア
ニリンと反応せしめ、次いで水性反応混合物を鉱酸存在
下に加熱処理した後に1−アミノ−4−アニリノアント
ラキノン−2−スルホン酸を単離することを特徴とする
アントラキノン系化合物の製造方法を提供する。
【0005】1−アミノ−4−ブロモアントラキノン−
2−スルホン酸(以下、ブロマミン酸と略称する。)ま
たはその塩とアニリンとの反応は、水性媒体中、通常、
加熱下、好ましくは40〜100℃の温度で、銅系触媒
および反応中に生成する臭化水素を中和するための酸結
合剤の存在下に行う。ブロマミン酸またはその塩および
アニリンの使用量は化学量論量でもよいが、通常は、ア
ニリンを過剰量、好ましくは、ブロマミン酸またはその
塩に対し2〜5モル比のアニリンを用いて行う。
【0006】反応は、水溶媒または水とアルコールなど
の有機溶媒との混合溶媒などの水性媒体中で行われる
が、水性媒体の使用量は、通常、ブロマミン酸またはそ
の塩の量に対し3〜15重量倍、好ましくは5〜13重
量倍である。
【0007】銅系触媒の種類およびその使用量としては
ブロマミン酸またはその塩とアニリンとの従来公知の方
法における銅系触媒およびその使用量を適用することが
できる。酸結合剤としては、炭酸ナトリウム、重炭酸ナ
トリウムなどが例示され、ブロマミン酸またはその塩に
対して、好ましくは2〜3当量用いる。反応は空気中で
行うことができるが、窒素ガス、炭酸ガスなどの不活性
ガス雰囲気下に行うこともできる。
【0008】本発明においては、ブロマミン酸またはそ
の塩とアニリンとの反応終了後、引き続き、反応混合物
に鉱酸を添加するなどの方法によって、反応混合物を鉱
酸の存在下に加熱処理を行う。本発明において使用する
鉱酸としては塩酸、硫酸などが例示され、その使用量
は、反応混合物を中和するに要する量とブロマミン酸ま
たはその塩に対して1当量以上に相当する量との総和で
ある。加熱処理中に存在する鉱酸の量は、ブロマミン酸
またはその塩に対して1当量以上であればその上限は特
に制限されないが、通常は10当量以下の量である。
【0009】加熱処理は、好ましくは60〜100℃、
更に好ましくは70〜90℃の温度で、通常、数分〜数
時間、例えば、30分以上5時間以内、保温、好ましく
は攪拌して行うことができる。
【0010】本発明においては、このようにブロマミン
酸またはその塩とアニリンとの反応混合物を鉱酸存在下
に加熱処理した後に、濾過などの方法によって目的とす
−アミノ−4−アニリノアントラキノン−2−スル
ホン酸を単離し、次いで、所望により、食塩水などで洗
浄してもよい。
【0011】単離した−アミノ−4−アニリノアント
ラキノン−2−スルホン酸は、所望により、水中に懸濁
し、アルカリを用いて中和後にスプレー乾燥あるいは塩
析、濾過、乾燥することによってその塩とすることがで
きる。本発明の方法によれば、−アミノ−4−アニリ
ノアントラキノン−2−スルホン酸の濾過性が、従来公
知の方法に比べて格段に優れるために濾過に要する時
間、更には所望により洗浄に要する時間が格段に短縮さ
れ、且つ、僅かに一度の単離工程で未反応アニリンを除
去することができ、混入する銅系触媒の含有量も工業的
に無視しうる程度に低減することができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の方法を実施例によって更に詳
細に説明する。例中、部および%はそれぞれ重量部およ
び重量%である。
【0013】実施例1 PBレポート86139に記載の方法に準じて、1−ア
ミノ−4−ブロモアントラキノン−2−スルホン酸ナト
リウム塩211.5部を分散させた後、更に、アニリン
182部、ソーダ灰66部、硫酸銅11部を加え、80
〜90℃に昇温し、反応させた。得られた反応混合物に
35%塩酸350部を加え、90℃に昇温後、2時間保
温、攪拌した。次いで、反応混合物を濾過し、濾物を5
%食塩水600部で洗浄した。濾過時および洗浄時の濾
過性は極めて良好であった。得られたウェットケーキを
水に分散した後、水酸化ナトリウムを滴下して中和し
た。得られたスラリー液を乾燥しドライケーキ230部
(用いた1−アミノ−4−ブロモアントラキノン−2−
スルホン酸ナトリウム塩に対する1−アミノ−4−アニ
リノアントラキノン−2−スルホン酸ナトリウム塩の収
率:93%)を得た。ドライケーキ中の銅含有率は80
mg/kgであった。また、ドライケーキを液体クロマトグ
ラフィーにて分析したところ、アニリンは検出されなか
った。
【0014】実施例2 実施例1の硫酸銅に代えて、金属銅4.4部を用いて系
内を窒素置換して同様に反応した後、塩酸の代わりに5
0%硫酸を滴下し、70℃に昇温後、4時間保温した。
続いて実施例1と同様に濾過、洗浄、中和を行った。濾
過時および洗浄時の濾過性は極めて良好であった。中和
後のスラリー液を乾燥しドライケーキ225部(1−ア
ミノ−4−アニリノアントラキノン−2−スルホン酸ナ
トリウム塩の収率:92%)を得た。ドライケーキ中の
銅含有率は120mg/kgであった。また、ドライケーキ
を液体クロマトグラフィーにて分析したところ、アニリ
ンは検出されなかった。
【0015】比較例 実施例1における反応混合物に鉱酸を加えることなく、
濾過したところ、濾過性は非常に劣るものであった。次
いで、洗浄後、ウェットケーキを乾燥しドライケーキを
得た。ドライケーキを液体クロマトグラフィーにて分析
したところ、未反応アニリンの多くがドライケーキ中に
残存することを確認した。また、ドライケーキ中の銅含
有率は、19000mg/kgであった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−230256(JP,A) 特開 昭47−8287(JP,A) 特公 昭48−14410(JP,B1) 特公 昭47−36855(JP,B1) 特公 昭47−36245(JP,B1) 特公 昭46−41232(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09B 1/24 C09B 1/30 C09B 1/34

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水性媒体中、1−アミノ−4−ブロモアン
    トラキノン−2−スルホン酸またはその塩を酸結合剤お
    よび銅系触媒の存在下にアニリンと反応せしめ、次いで
    水性反応混合物を鉱酸存在下に加熱処理した後に1−ア
    ミノ−4−アニリノアントラキノン−2−スルホン酸を
    単離することを特徴とするアントラキノン系化合物の製
    造方法。
  2. 【請求項2】1−アミノ−4−ブロモアントラキノン−
    2−スルホン酸またはその塩とアニリンとの反応温度が
    40℃〜100℃である請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】水性媒体の量が1−アミノ−4−ブロモア
    ントラキノン−2−スルホン酸またはその塩に対し3〜
    15重量倍である請求項1または2に記載の方法。
  4. 【請求項4】鉱酸が塩酸または硫酸である請求項1〜3
    のいずれかに記載の方法。
  5. 【請求項5】加熱処理の温度が60℃〜100℃である
    請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
JP34434392A 1992-12-24 1992-12-24 アントラキノン系化合物の製造方法 Expired - Fee Related JP3239496B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34434392A JP3239496B2 (ja) 1992-12-24 1992-12-24 アントラキノン系化合物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34434392A JP3239496B2 (ja) 1992-12-24 1992-12-24 アントラキノン系化合物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06192581A JPH06192581A (ja) 1994-07-12
JP3239496B2 true JP3239496B2 (ja) 2001-12-17

Family

ID=18368505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34434392A Expired - Fee Related JP3239496B2 (ja) 1992-12-24 1992-12-24 アントラキノン系化合物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3239496B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06192581A (ja) 1994-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0773923B1 (en) Process for the preparation of a halosubstituted aromatic acid
US3278604A (en) Preparation of 1, 3-diamino-2, 4, 6-trinitrobenzene
JP3239496B2 (ja) アントラキノン系化合物の製造方法
US4036859A (en) Method for the preparation of 2-hydroxybenzanthrone compounds
EP0023420B1 (en) Process for preparing n,n'-(1,2-ethylene)-bis-tetrabromophthalimide
SU1004328A1 (ru) Способ получени мононатриевой соли 4-хлорфталевой кислоты
US4717514A (en) Process for preparing p-toluidine-2-sulphonic acid
JPH02193950A (ja) 4,4’―ジニトロジフエニルアミンの製造方法
US3923845A (en) Recovery of purified 1-nitroanthraquinone
JP3508214B2 (ja) 1−アミノアントラキノン類の製造方法
JP3244622B2 (ja) ベンザンスロンの臭素化方法
US3428659A (en) Preparation of bromaminic acid
US6133447A (en) Process for the preparation of substituted pyridines
US1776932A (en) Process for the manufacture of halogenated anthraquinones
JP3270673B2 (ja) 4,4’−ジアミノ−1,1’−ジアントラキノニル−3,3’−ジスルホン酸類またはその塩類の製造方法
US4374989A (en) Process for the manufacture of dianthraquinonyl-N,N'-dihydroazine
JPS5925773B2 (ja) 1.5−ジフエノキシ−アンスラキノンの製造方法
Kirkpatrick et al. Synthesis of reactive dyes for wool employing isocyanate bisulphite adducts
US4376214A (en) Process for the preparation of naphthalene-1,4-dicarboxylic acid
JP3176261B2 (ja) アントラキノン系化合物の製造方法
KR0160330B1 (ko) 1-아미노-2,4-디브로모안트라퀴논의 제조방법
US2824109A (en) Process for the production of 4-aminophthal-imide-5-sulfonic acid
EP0149297B1 (en) Process for preparing 3h-phenothlazin-3-ones
JP3471052B2 (ja) 4,4′,4″−トリアミノ−2,5−ジメトキシトリフェニルアミンの製造法
US4384119A (en) Catalytically reductive ring closure for 1-acylamino-3,4-phthaloylacridones

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081012

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081012

Year of fee payment: 7

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D05

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081012

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091012

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees