JP3239019U - 車載充電器 - Google Patents
車載充電器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3239019U JP3239019U JP2022600048U JP2022600048U JP3239019U JP 3239019 U JP3239019 U JP 3239019U JP 2022600048 U JP2022600048 U JP 2022600048U JP 2022600048 U JP2022600048 U JP 2022600048U JP 3239019 U JP3239019 U JP 3239019U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- power supply
- vehicle
- connection
- board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/03—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/40—Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
- H01R13/42—Securing in a demountable manner
- H01R13/428—Securing in a demountable manner by resilient locking means on the contact members; by locking means on resilient contact members
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0042—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R11/00—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
- B60R2011/0042—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
- B60R2011/0049—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for non integrated articles
- B60R2011/005—Connection with the vehicle part
- B60R2011/0054—Connection with the vehicle part using cigarette lighter
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R2201/00—Connectors or connections adapted for particular applications
- H01R2201/26—Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R31/00—Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
- H01R31/06—Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
- H01R31/065—Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter with built-in electric apparatus
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Abstract
車載充電器(10)は、ハウジング(110)、充電インターフェース(120)、回路基板(200)、及びハンドル(500)を含む。ハウジング(110)は、車載電源(20)の給電ポート(21)に完全に挿入することができ、充電インターフェース(120)は、ハウジング(110)の第1端部に埋め込まれ、回路基板(200)は、ハウジング(110)内に取り付けられ、充電インターフェース(120)に接続され、ハウジング(110)の第1端部には、戻り止めスロット(114)が設けられ、ハンドル(500)は、第1端部に回動可能に設けられ、ハンドル(500)は、それ自体の回動によって戻り止めスロット(114)内に完全に移入して係止したり、戻り止めスロット(114)から移出したりすることができ、前記第1端部は、給電ポート(21)から離れるハウジング(110)の一端であり、ハンドル(500)には、第1接続部が設けられ、前記第1接続部は、前記第1接続部を貫通する軸孔を有し、接続軸(600)は、前記軸孔を貫通し、接続軸(600)の2つの端部は、前記第1端部の2つの反対側を貫通する。
Description
本出願は、2019年10月29日に中国特許庁に提出され、出願番号が2019218344007であって、考案の名称が「車載充電器」である中国特許出願の優先権を主張しており、その全内容が援用により本出願に組み込まれる。
本考案は、車載充電の技術分野に関し、特に車載充電器に関する。
本考案は、車載充電の技術分野に関し、特に車載充電器に関する。
車載充電器は、車の所有者が車載の充電源でいつでもどこでも電子製品を充電できるようにするための付属品である。
従来の車載充電器のハウジングは、車載電源の給電ポートに挿入された後、給電ポートの入口端面からはみ出すことが多く、また、車載充電器のハンドルとハウジングは、通常、別体の取り付け方式を採用しているため、当該ハンドルがハウジングにうまくフィットしてハンドルの収納及び隠蔽を実現することが困難であり、その結果、使用者が車載充電器を使用していない状態では、蓋体により車載電源の給電ポートを良好に封止することができず、車載電源の安全な使用に大きな危険性をもたらす。
本出願の主な目的は、従来の車載充電器の場合、車載電源の給電ポートを蓋体で良好に封止することができないという技術的課題を解決する車載充電器を提供することである。
ハウジング、充電インターフェース、回路基板、ハンドルを含み、前記ハウジングは、車載電源の給電ポートに完全に挿入することができ、前記充電インターフェースは、前記ハウジングの第1端部に埋め込まれ、前記回路基板は、前記ハウジング内に取り付けられ、前記充電インターフェースに接続され、前記ハウジングの第1端部には戻り止めスロットが設けられ、前記ハンドルは、前記第1端部に回動可能に設けられ、前記ハンドルは、それ自体の回動によって前記戻り止めスロット内に完全に移入して係止したり、前記戻り止めスロットから移出したりすることができ、前記第1端部は、前記給電ポートから離れる前記ハウジングの一端であり、
前記ハンドルには、第1接続部が設けられ、前記第1接続部は、前記第1接続部を貫通する軸孔を有し、接続軸は、前記軸孔を貫通し、前記接続軸の2つの端部は、前記第1端部の2つの反対側を貫通する。
前記ハンドルには、第1接続部が設けられ、前記第1接続部は、前記第1接続部を貫通する軸孔を有し、接続軸は、前記軸孔を貫通し、前記接続軸の2つの端部は、前記第1端部の2つの反対側を貫通する。
ハウジングを車載電源の給電ポートに完全に挿入できるように設計することにより、ハウジングを給電ポートに挿入したときに、ハウジングが給電ポートの入口端面から突出しないことを確保することができ、また、ハウジングの第1端部には、戻り止めスロットが設けられ、ハンドルは、ハウジングの第1端部に回動可能に設けられ、ハンドルは、それ自体の回動によって戻り止めスロットに完全に移入して係止したり、戻り止めスロットから移出したりすることができ、ユーザは、使用する必要があるときにハンドルを戻り止めスロットから移出し、一方、使用する必要がないときに、それをハウジングの第1端部の端面から突出することなく、戻り止めスロットに完全に移入して係止するように、外力によってハンドルを駆動して回動させることができ、ハンドルを保管して隠すことに便利であり、これにより、ユーザが車載充電器10を使用しない場合、蓋体と給電ポート21の入口端面との密着により、給電ポート21を良好に封止することができることを確保し、車載電源の安全使用上の危険性を効果的に克服し、ハンドルを第1接続部に配置することによって、ハンドルと第1端部との接続面積を増加させることができ、省力化及び安全化を図ることができ、また、車載充電器と車載電源とを組み立てた後の構造全体の美観を高めることができる。
本明細書に記載された特定の実施例は、本出願を解釈するためにのみ使用されるものであり、本出願を限定するために使用されるものではないことは理解すべきである。
本考案のコアアイデアの1つは、以下の通りであり、ハウジング110を車載電源20の給電ポート21に完全に挿入できるように設計することにより、ハウジング110を給電ポート21に挿入したときに、ハウジング110が給電ポート21の入口端面から突出しないことを確保することができ、また、ハウジング110の第1端部には、戻り止めスロット114が設けられ、ハンドル500は、ハウジング110の第1端部に回動可能に設けられ、ハンドル500は、それ自体の回動によって戻り止めスロット114に完全に移入して係止したり、戻り止めスロット114から移出したりすることができ、ユーザは、使用する必要があるときにハンドル500を戻り止めスロット114から移出し、一方、使用する必要がないときに、それをハウジング110の第1端部の端面から突出することなく、戻り止めスロット114に完全に移入して係止するように、外力によってハンドルを駆動して回動させることができ、ハンドル500を保管して隠すことに便利であり、これにより、ユーザが車載充電器10を使用しない場合、蓋体と給電ポート21の入口端面との密着により、給電ポート21を良好に封止することができることを確保し、車載電源20の安全使用上の危険性を効果的に克服し、ハンドル500を第1接続部に配置することによって、ハンドル500と第1端部との接続面積を増加させることができ、省力化及び安全化を図ることができ、また、車載充電器10と車載電源20とを組み立てた後の構造全体の美観を高めることができる。
図1~図3を参照して、本考案の車載充電器10が提案されており、具体的には、ハウジング110、充電インターフェース120、回路基板200及びハンドル500を含み、ハウジング110は、車載電源20の給電ポート21に完全に挿入することができ、充電インターフェース120は、ハウジング110の第1端部に埋め込まれ、回路基板200は、ハウジング110内に取り付けられ、充電インターフェース120に接続され、ハウジング110の第1端部は、戻り止めスロット114が設けられ、ハンドル500は、第1端部に回動可能に設けられ、ハンドル500は、それ自体の回動によって、戻り止めスロット114内に完全に移入して係止したり、戻り止めスロット114から移出したりすることができ、第1端部は、給電ポート21から離れるハウジング110の一端であり、
ハンドル500には第1接続部が設けられ、第1接続部は、前記第1接続部を貫通する軸孔を有し、接続軸600は、軸孔を貫通し、接続軸600の両端は、第1端部の2つの反対側を貫通する。
ハンドル500には第1接続部が設けられ、第1接続部は、前記第1接続部を貫通する軸孔を有し、接続軸600は、軸孔を貫通し、接続軸600の両端は、第1端部の2つの反対側を貫通する。
一実施例では、車載充電器10は、充電器本体100と、充電器本体100とフィットする導電性弾性シート300とを含む。充電器本体100は、ハウジング110と、ハウジング110の第1端部に埋め込まれた充電インターフェース120とを含み、ハウジング110の内部にさらに、回路基板200が設けられ、充電インターフェース120は、回路基板200に実装され、ハウジング110の第1端部は、本実施例では、給電ポート21の底壁から離れたハウジング110の一端である。
さらに、ハウジング110は、車載電源20の給電ポート21に完全に挿入することができ、このように設定すると、車載充電器10のハウジング110を給電ポート21に挿入する際に、ハウジング110が給電ポート21の入口端面から突出しないことを確保することができ、これにより、ユーザが車載充電器10を使用しない場合、蓋体と給電ポート21の入口端面との密着により、給電ポート21を良好に封止することができ、車載電源20の安全使用上の危険性を効果的に克服することができ、同時に、ハウジング110を車載電源20の給電ポート21内に良好に隠蔽することができるので、車載電源20に車載充電器10を組み付けた後の構造全体の美観を高めるのに有利である。
本実施例では、ハウジング110が給電ポート21に挿入されたとき、ハウジング110の第1端部の端面(給電ポート21の底壁から離れたハウジング110の一端の端面)と給電ポート21の開口端面とは面一となる。なお、他の実施形態では、ハウジング110が給電ポート21内に挿入されたときに、ハウジング110の第1端部の端面(給電ポート21の底壁から離れたハウジング110の一端の端面)は、給電ポート21の開口端面よりも低くなってもよい。
本実施例では、前記ハンドル500には、第1接続部が設けられ、前記第1接続部は、前記第1接続部を貫通する軸孔を有し、接続軸600は、前記軸孔を貫通し、接続軸600の両端部は、第1端部の2つの反対側を貫通しており、ハンドル500は、接続軸600を介して第1端部の対向する2つの端部に回動可能に接続されており、ハンドル500と接続軸600との接触面積を増加させることにより、ハンドル500と接続軸600との接触応力を減少させ、接続軸600が故障する危険性を減少させ、車載充電器10のハンドルの寿命を延長させる。
本実施例では、ハウジング110が給電ポート21内に挿入されたときに、第1端部の端面と給電ポート21の開口端面とは面一となる。
本実施例では、ハウジング110の側壁には係合孔112が設けられており、車載充電器10は、さらに、導電性弾性シート300をさらに含み、導電性弾性シート300は、
ハウジング110内に設けられた接続片310と、
接続片310に設けられ、充電インターフェース120と電気的に接触する支持脚320と、
接続片310に設けられ、支持脚320と間隔をおいて配置され、係合孔112に係止されてハウジング110の外部に突出し、車載電源20の電源接続部22と電気的に接触するために使用される突出ブロック330と、を含む。
ハウジング110内に設けられた接続片310と、
接続片310に設けられ、充電インターフェース120と電気的に接触する支持脚320と、
接続片310に設けられ、支持脚320と間隔をおいて配置され、係合孔112に係止されてハウジング110の外部に突出し、車載電源20の電源接続部22と電気的に接触するために使用される突出ブロック330と、を含む。
図1及び図4に示されるように、一実施例において、ハウジング110の側壁には係合孔112が設けられ、導電性弾性シート300は、接続片310、支持脚320、及び突出ブロック330を含み、接続片310は、ハウジング110内に設けられ、支持脚320は、接続片310に設けられ、充電インターフェース120と電気的に接触し、突出ブロック330は、接続片310に設けられ、支持脚320と間隔をおいて配置され、係合孔112に係止されてハウジング110の外部に突出し、車載電源20の電源接続部22と電気的に接触するために使用される。
上記の導電性弾性シート300について、その接続片310は、充電器本体100のハウジング110内に設けられ、支持脚320は、接続片310に設けられ、支持脚320は、ハウジング110の一端に埋め込まれかつ回路基板200に取り付けられた充電インターフェース120と電気的に接触しており、突出ブロック330は、接続片310に設けられ、また、突出ブロック330は、係合孔112に係止され、ハウジング110の外部に突出し、導電性弾性シート300は、突出ブロック330を介して車載電源20の電源接続部22と電気的に接触可能であり、これにより、充電インターフェース120と車載電源20との電気的接続が形成され、充電インターフェース120による電子製品への電力供給が実現され、これにより、上記の導電性弾性シート300は、突出ブロック330と係合孔112の係止フィットによって、それを回路基板200に半田付けすることなく、上記の導電性弾性シート300とハウジング110との間の相対的な固定が実現され、実装が容易で、信頼性が高く、安定しているとともに、加工工程を簡略化し、製造コストを低減することができる。
本実施例では、支持脚320は、ハウジング110の軸線に近い方向に傾斜して設けられている。図2及び図4に示すように、一実施例において、接続片310は、ハウジング110の内側壁に貼り合わせている。本実施例では、接続片310は、円弧形状であり、接続片310の形状は、ハウジング110の内側壁の輪郭に合わせられるので、接続片310をハウジング110の内側壁によりよく貼り合わせることができる。
本実施例において、支持脚320は、第1支持部322と第2支持部324とを含み、第1支持部322は、接続片310に接続され、ハウジング110の軸線に近い方向に傾斜して設けられ、第2支持部324は、接続片310から離れた第1支持部322の一端に接続され、ハウジング110の軸線から離れる方向に傾斜して設けられている。第1支持部322と第2支持部324との接続部は、充電インターフェース120と電気的に接触する。
本実施例では、突出ブロック330と係合孔112はいずれも、2つを含み、2つの突出ブロック330は、接続片310の両端に対向して配置され、2つの突出ブロック330は、2つの係合孔112と1対1で対応している。接続片310、突出ブロック330及び支持脚320は、導電性弾性シート300の全体的な加工が容易になるように、一体成形されている。
本実施例では、車載電源20の電源接続部22は、負電源接続部と正電源接続部とを含み、突出ブロック330は、車載電源20の負電源接続部と電気的に接触するために使用される。図1、図2及び図4に示すように、さらに、車載電源20の電源接続部22は、負電源接続部22と正電源接続部22とを含み、突出ブロック330は、車載電源20の負電源接続部22と電気的に接触するために使用され、上記の車載充電器10は、ハウジング110の第2端部に設けられ、回路基板200と電気的に接続される導電性ヘッド400をさらに含み、導電性ヘッド400は、車載電源20の正電源接続部22と電気的に接触するために使用され、車載電源20の負電源接続部22と車載電源20の正電源接続部22は、車載電源20の給電ポート21内に設けられている。
具体的には、上述した車載充電器10を使用する場合、ハウジング110を車載電源20の給電ポート21に挿入し、導電性弾性シート300は、弾力性があるので、その突出ブロック330は、給電ポート21の内側の壁によって押され、これにより、突出ブロック330は、ハウジング110の内部に向かって収縮し、車載電源20の給電ポート21に対応する位置に挿入されるときに、突出ブロック330は、車載電源20の負電源接続部22に弾性的に当接して電気的接触を形成し、同時に、導電性弾性シート300の支持脚320は、回路基板200に設けられた充電インターフェース120と電気的に接触し、電流信号を回路基板200に伝送し、回路基板200は、導電性ヘッド400に電気的に接続され、導電性ヘッド400は車載電源20の負電源接続部22と電気的に接触してループを構成し、この場合、回路基板200に設けられた充電インターフェース120は、電子製品への電力供給を実現することができる。なお、本実施形態では、車載電源20の負電源接続部22は、2つを含み、2つの突出ブロック330は、2つの車載電源20の負電源接続部22とそれぞれ1対1で対応している。
本実施例では、車載充電器10は、ハウジング110の第2端部に設けられ、回路基板200と電気的に接続される導電性ヘッド400をさらに含み、前記導電性ヘッド400は、車載電源20の正電源接続部と電気的に接触するために使用される。
本実施例では、車載電源20の負電源接続部と、車載電源20の正電源接続部はいずれも、車載電源20の給電ポート21内に設けられている。
一実施例において、上記の車載充電器10は、ハウジング110の第1端部に設けられ、回路基板200に電気的に接続され、電子製品と充電インターフェース120との電気的接続状態を表示するための表示ランプ700をさらに含む。
最後に、本明細書では、第1及び第2のような関係用語は、1つのエンティティ又は動作を別のエンティティ又は動作と区別するためにのみ使用され、これらのエンティティ又は動作の間にそのような実際の関係又は順序が存在することを必ずしも要求したり暗示したりするものではないことにも留意されたい。さらに、用語「含む」、「包含する」、又はそれらの任意の他の変形は、非排他的包含を包含することを意図しているので、一連の要素を含むプロセス、方法、物品又は端末装置は、それらの要素だけでなく、明示的に列挙されていない他の要素も含むか、又はそのようなプロセス、方法、物品又は端末装置に固有の要素も含む。より多くの制限がない場合には、「・・・1つを含む」という文言によって限定された要素は、当該要素を含むプロセス、方法、物品又は端末装置の中にさらに同じ要素が存在することを排除するものではない。
以上、本考案により提供される車載充電器について詳細に説明し、本明細書では、具体的な例を用いて本考案の原理及び実施形態について述べ、以上の実施形態の説明は、本考案の方法及びそのコア思想の理解を助けるためにのみ使用され、同時に、当業者にとって、本考案の思想に基づいて、具体的な実施形態及び応用範囲にいずれも変更点があり、上述したことをまとめると、本明細書の内容は、本考案に対する制限と理解すべきではない。
10 車載充電器、100 充電器本体、110 ハウジング、112 係合孔、114 戻り止めスロット、120 充電インターフェース、200 回路基板、20 車載電源、21 給電ポート、22 電源接続部、300 導電性弾性シート、310 接続片、320 支持脚、322 第1支持部、324 第2支持部、330 突出ブロック、400 導電性ヘッド、500 ハンドル、600 接続軸、700 表示ランプ
Claims (10)
- ハウジング、充電インターフェース、回路基板、及びハンドルを含む車載充電器であって、前記ハウジングは、車載電源の給電ポートに完全に挿入することができ、前記充電インターフェースは、前記ハウジングの第1端部に埋め込まれ、前記回路基板は、前記ハウジング内に取り付けられ、前記充電インターフェースに接続され、前記ハウジングの第1端部には、戻り止めスロットが設けられ、前記ハンドルは、前記第1端部に回動可能に設けられ、前記ハンドルは、それ自体の回動によって前記戻り止めスロット内に完全に移入して係止したり、前記戻り止めスロットから移出したりすることができ、前記第1端部は、前記給電ポートから離れる前記ハウジングの一端であり、
前記ハンドルには、第1接続部が設けられ、前記第1接続部は、前記第1接続部を貫通する軸孔を有し、接続軸は、前記軸孔を貫通し、前記接続軸の2つの端部は、前記第1端部の2つの反対側を貫通する、ことを特徴とする車載充電器。 - 前記ハウジングが前記給電ポートに挿入されたとき、前記第1端部の端面が前記給電ポートの開口端面と面一になる、ことを特徴とする請求項1に記載の車載充電器。
- 前記ハウジングの側壁には係合孔が設けられており、前記車載充電器は、導電性弾性シートをさらに含み、前記導電性弾性シートは、
前記ハウジング内に設けられた接続片と、
前記接続片に設けられ、前記充電インターフェースと電気的に接触している支持脚と、
前記接続片に設けられ、前記支持脚と間隔をおいて配置され、前記係合孔に係止されて前記ハウジングの外部に突出し、前記車載電源の電源接続部と電気的に接触するために使用される突出ブロックと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の車載充電器。 - 前記支持脚は、前記ハウジングの軸線に近い方向に傾斜して設けられている、ことを特徴とする請求項3に記載の車載充電器。
- 前記支持脚は、第1支持部と第2支持部とを含み、前記第1支持部は、前記接続片に接続され、前記ハウジングの軸線に近い方向に傾斜して設けられ、前記第2支持部は、前記接続片から離れた前記第1支持部の一端に接続され、前記ハウジングの軸線から離れる方向に傾斜して設けられる、ことを特徴とする請求項4に記載の車載充電器。
- 前記第2支持部と前記第1支持部との接続部は、前記充電インターフェースと電気的に接触している、ことを特徴とする請求項5に記載の車載充電器。
- 前記突出ブロック及び前記係合孔は、いずれも2つを含み、前記2つの前記突出ブロックは、前記接続片の両端に対向して配置され、前記2つの前記突出ブロックは、前記2つの前記係合孔と1対1で対応している、ことを特徴とする請求項3に記載の車載充電器。
- 前記車載電源の前記電源接続部は、負電源接続部と正電源接続部とを含み、前記突出ブロックは、前記車載電源の前記負電源接続部と電気的に接触するために使用される、ことを特徴とする請求項3に記載の車載充電器。
- 前記車載充電器は、前記ハウジングの第2端部に設けられ、前記回路基板に電気的に接続され、前記車載電源の前記正電源接続部と電気的に接触している導電性ヘッドをさらに含む、ことを特徴とする請求項8に記載の車載充電器。
- 前記車載電源の前記負電源接続部及び前記車載電源の正電源接続部は、いずれも前記車載電源の前記給電ポートに設けられている、ことを特徴とする請求項9に記載の車載充電器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201921834400.7 | 2019-10-29 | ||
CN201921834400.7U CN211405511U (zh) | 2019-10-29 | 2019-10-29 | 一种车载充电器 |
PCT/CN2019/125362 WO2021082211A1 (zh) | 2019-10-29 | 2019-12-13 | 一种车载充电器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3239019U true JP3239019U (ja) | 2022-09-07 |
Family
ID=72213931
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022600048U Active JP3239019U (ja) | 2019-10-29 | 2019-12-13 | 車載充電器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220234525A1 (ja) |
JP (1) | JP3239019U (ja) |
KR (1) | KR20220001076U (ja) |
CN (1) | CN211405511U (ja) |
WO (1) | WO2021082211A1 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN201639340U (zh) * | 2009-12-17 | 2010-11-17 | 娄斌 | 车载充电器 |
US20140232342A1 (en) * | 2013-02-15 | 2014-08-21 | Randal Scott Turner | Portable motion activated cell phone charger utilizing a shelled torus permanent magnet generator |
CN206180611U (zh) * | 2016-09-20 | 2017-05-17 | 深圳市瑞嘉达电子有限公司 | 一种车载充电器 |
CN206820154U (zh) * | 2017-06-06 | 2017-12-29 | 深圳市俊凯达科技有限公司 | 车载充电器及其外壳 |
CN207910530U (zh) * | 2018-03-09 | 2018-09-25 | 王易 | 车载充电器 |
CN210608576U (zh) * | 2019-08-21 | 2020-05-22 | 深圳市俊凯达智能科技有限公司 | 车载充电器 |
CN210607705U (zh) * | 2019-08-21 | 2020-05-22 | 深圳市俊凯达智能科技有限公司 | 导电弹片及车载充电器 |
-
2019
- 2019-10-29 CN CN201921834400.7U patent/CN211405511U/zh active Active
- 2019-12-13 WO PCT/CN2019/125362 patent/WO2021082211A1/zh active Application Filing
- 2019-12-13 KR KR2020227000013U patent/KR20220001076U/ko not_active Application Discontinuation
- 2019-12-13 JP JP2022600048U patent/JP3239019U/ja active Active
-
2022
- 2022-04-10 US US17/717,124 patent/US20220234525A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021082211A1 (zh) | 2021-05-06 |
US20220234525A1 (en) | 2022-07-28 |
CN211405511U (zh) | 2020-09-01 |
KR20220001076U (ko) | 2022-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8973587B2 (en) | Electronic cigarette device | |
KR101733324B1 (ko) | 전자담배 케이스 | |
WO2017125002A1 (zh) | 防松电气插座插头 | |
JP2016524561A (ja) | 自動車用シガーライター/電源出力部を直接置き換えるusb式電源出力器/充電器 | |
EP1915887B1 (en) | Battery compartment door | |
CN207651699U (zh) | 一种多功能充电器 | |
JP3239019U (ja) | 車載充電器 | |
TWM330674U (en) | Front multi-protection DC power adapter layout | |
CN210608576U (zh) | 车载充电器 | |
CN210607705U (zh) | 导电弹片及车载充电器 | |
CN206040724U (zh) | 电池盖、电池结构及电子烟 | |
CN206313478U (zh) | 一种车载充电器 | |
CN113090141A (zh) | 用于车辆的门把手 | |
US10272845B2 (en) | Automobile bluetooth receiver | |
CN217423077U (zh) | 行李灯及车辆 | |
CN206043444U (zh) | 烟具及电子烟套装 | |
WO2014054427A1 (ja) | 携帯機器用ホルダ | |
KR101551488B1 (ko) | 차량용 유에스비 어댑터 | |
CN220605574U (zh) | 壳体结构及具有其的充电器 | |
CN208782160U (zh) | 锁扣式防水连接器和连接器组 | |
CN218480638U (zh) | 点烟器插头 | |
CN212518429U (zh) | 一种车载充电器 | |
CN217135187U (zh) | 一种移动电源 | |
CN215451855U (zh) | 内置pcb板的整车线束 | |
WO2012020110A2 (en) | A system for coupling a device to an electrical supply |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3239019 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |