JP3235360B2 - 密閉形鉛蓄電池 - Google Patents

密閉形鉛蓄電池

Info

Publication number
JP3235360B2
JP3235360B2 JP20345294A JP20345294A JP3235360B2 JP 3235360 B2 JP3235360 B2 JP 3235360B2 JP 20345294 A JP20345294 A JP 20345294A JP 20345294 A JP20345294 A JP 20345294A JP 3235360 B2 JP3235360 B2 JP 3235360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
separator
sealed lead
acid battery
electrode plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20345294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0869782A (ja
Inventor
秀輝 岡田
健二 小林
俊文 吉嶺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP20345294A priority Critical patent/JP3235360B2/ja
Publication of JPH0869782A publication Critical patent/JPH0869782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3235360B2 publication Critical patent/JP3235360B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、密閉形鉛蓄電池の、特
にトリクル寿命特性の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、市場での無停電電源装置(UP
S)の増加と高性能化にともなって、これに組み込まれ
ている密閉形鉛蓄電池にとっては、電池寿命を長くして
交換頻度を低減することが課題である。
【0003】従来、電池本体の体積が、106mm3以下
の密閉形鉛蓄電池の電槽材質には、ABS樹脂(25℃
1気圧下において5.41×10-3g/mm(材料の厚
み)/cm2(材料の面積)/hr(透過時間)の水を
透過する材質)が用いられている。電池本体の体積が、
105〜106mm3であって、電槽に25℃1気圧下に
おいて3.0×10-3〜9.0×10-3g/mm(材料
の厚み)/cm2(材料の面積)/hr(透過時間)の
水を透過する材質が用いられている密閉形鉛蓄電池は、
トリクル充電中に電槽壁から電解液が透過し減少するこ
とにより寿命に至る。
【0004】図2は従来の密閉形鉛蓄電池の極板群構造
と電槽との関係を示す略図である。図2において、1は
正極板、2は負極板、3はセパレータで正、負極板間の
短絡を防いでいる。
【0005】このように構成された密閉形鉛蓄電池の極
板群は、電槽4中に電解液が十分にある場合には、極板
活物質と電解液を保持するセパレータの接面にも電解液
が十分に存在し、極板活物質と電解液は速やかに反応す
る。しかし、長期間のトリクル充電を行うと電解液は減
少し、極板活物質と電解液との接触、反応が低下すると
ともに寿命も低下する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような電解液減少
を抑えるため、電槽材質として従来のABS樹脂に代わ
りポリプロピレン樹脂(PP樹脂)を用いたり、電槽材
質の厚みを厚くした方法が行われている。しかし、電池
本体の体積が、105〜106mm3である密閉形鉛蓄電
池では、電槽材質にPP樹脂を用いたのでは接着剤が使
用できないため、完全な密閉性を保つことができない。
また、ABS樹脂からなる電槽の厚みを厚くしてもコス
トが高くなるとともに、電池内容積が減り容量も低下す
る。これらの理由より電池本体の体積が、105〜106
mm3である密閉形鉛蓄電池では、従来のABS樹脂に
代わりPP樹脂を用いる方法と、電槽材質の厚みを厚く
する方法は実用的ではない。
【0007】そのため電解液が減少しても極板活物質と
電解液の密着性が維持できる電池構造を本発明者らは考
えた。従来、電池本体の体積が105〜106mm3で、
かつ電槽材質にABS樹脂が用いられている密閉形鉛蓄
電池では、極板群にかかる圧力はセパレータの圧縮比率
で1.00〜1.30であった。このようなセパレータ
圧縮比率が1.35以下である従来の電池構造であれ
ば、トリクル使用では、電槽壁からの電解液減少の影響
が大で、極板活物質と電解液の密着性が容易に低下し、
寿命に至る。
【0008】この問題は以下の理由で生ずる。すなわち
第1に、電槽にABS樹脂(25℃1気圧下において
5.41×10-3g/mm(材料の厚み)/cm2(材
料の面積)/hr(透過時間)の水を透過する材質)が
用いられている。ABS樹脂はPP樹脂(25℃1気圧
下において0.25×10-3〜0.41×10-3g/m
m(材料の厚み)/cm2(材料の面積)/hr(透過
時間)の水を透過する材質)と比較すると水を透過し易
い。
【0009】第2に、電池体積が105〜106mm3
小形の鉛蓄電池であるため、体積が106mm3以上であ
る大型の鉛蓄電池と比較すると単位体積あたりの表面積
が大きく電解液減少の割合も高い。これらの理由による
電槽壁からの電解液減少が、極板活物質と電解液との接
触、反応を低下させ、鉛蓄電池が寿命に至る。
【0010】本発明はこれらの課題を解決するものであ
り、トリクル寿命特性を向上させた密閉形鉛蓄電池を提
供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
本発明は、電池体積が105〜106mm3であって、か
つ電槽に25℃1気圧下において3.0×10-3〜9.
0×10-3g/mm(材料の厚み)/cm2(材料の面
積)/hr(透過時間)の水を透過する材質が用いられ
ている密閉形鉛蓄電池において、極板群を構成するセパ
レータの圧縮度合を(数2)で求められる圧縮比率で
1.35〜1.75として、極板活物質と電解液の接触
・反応を維持するものである。
【0012】
【数2】
【0013】
【作用】この構成により、極板活物質と電解液の密着性
をこれまでよりも高めることにより、電池本体の体積
が、105〜106mm3であって、かつ電槽に25℃1
気圧下において3.0×10-3〜9.0×10-3g/m
m(材料の厚み)/cm2(材料の面積)/hr(透過
時間)の水を透過する材質が用いられている密閉形鉛池
であっても、そのトリクル使用での寿命延長が可能とな
る。
【0014】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照しなが
ら説明する。
【0015】本発明の密閉形鉛蓄電池の極板群と電槽と
の関係略図を図1に示す。本発明の正極板1、負極板2
およびセパレータ3からなる極板群は、電池本体の体積
が105〜106mm3で、電槽4に25℃1気圧下にお
いて3.0×10- 3〜9.0×10-3g/mm(材料の
厚み)/cm2(材料の面積)/hr(透過時間)の水
を透過する材質が用いられている密閉形鉛蓄電池におい
て、セパレータの厚みを従来より厚くすることで極板群
にかかる圧力をセパレータの圧縮比率で1.35〜1.
75とした。
【0016】なお、セパレータの圧縮比率の求め方は、
(数2)に示した通りであるが、その内容を図3に説明
した。
【0017】従来、公称電圧・容量12V1.3Ahの
密閉型鉛蓄電池は、ガラス繊維で厚みが1.0mm(2
0kg/dm2荷重時の厚み)のセパレータで極板群が
構成されていて、セパレータの圧縮比率は1.25であ
る。この従来品とセパレータの厚みを変えることで、セ
パレータの圧縮比率を1.00、1.35、1.50、
1.75および1.80とした合計6種類の電池を作製
した。
【0018】電池作製段階において、セパレータ圧縮比
率が1.80となる電池は、極板群が厚いため電槽に挿
入することができず、電池を作製することはできなかっ
た。
【0019】次に、セパレータ圧縮比率が、1.00、
1.25、1.35、1.50および1.75である5
種類の電池をそれぞれ3個ずつ用いてトリクル寿命特性
の評価を行った。
【0020】トリクル寿命試験は40℃において電池を
13.8Vの定電圧で連続充電し、2ヵ月ごとに電流
3.9Aで、放電終止電圧9.6Vまで放電してこのと
きの放電持続時間を測定することにより行った。
【0021】トリクル充電期間が24ヵ月目における各
セパレータ圧縮比率の電池の放電持続時間(初期放電持
続時間に対する割合%)を図4に示した。
【0022】図4に示したように、セパレータの圧縮比
率1.00となる極板群を用いた鉛蓄電池は、24ヵ月
目で放電持続時間が初期の約80%低下し、従来品のセ
パレータ圧縮比率1.25では約60%低下している。
これに対し、セパレータの圧縮比率を1.35以上とし
た鉛蓄電池は、24ヵ月間のトリクル充電後も初期の8
0%以上の放電持続時間を維持していることが確認でき
た。
【0023】これは、セパレータの圧縮比率が1.35
〜1.75となる極板群を用いた電池では、トリクル充
電時の電槽壁からの電解液減少による極板活物質と電解
液との密着性低下を抑制して、電池の容量低下を防止す
ることができたからであると考えられる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明による密閉形
鉛蓄電池は、極板群にかかる圧力をセパレータの圧縮比
率で1.35〜1.75としたので、電解液減少時の極
板活物質と電解液との密着性を良好に維持することがで
き、電池本体の体積が105〜106mm3であって、か
つ電槽に25℃1気圧下において3.0×10-3〜9.
0×10-3g/mm(材料の厚み)/cm2(材料の面
積)/hr(透過時間)の水を透過する材質が用いられ
ている密閉形鉛蓄電池では、トリクル使用での寿命を延
長することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における極板群と電槽との関係を示す略
【図2】従来の極板群と電槽との関係を示す略図
【図3】セパレータの圧縮比率の説明図
【図4】トリクル充電期間24ヵ月目における各種電池
のセパレータの圧縮比率と放電持続時間との関係図
【符号の説明】
1 正極板 2 負極板 3 セパレータ 4 電槽
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−228369(JP,A) 特開 昭55−57273(JP,A) 特開 平7−130390(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 10/00 - 10/34 H01M 2/02 - 2/08 H01M 2/14 - 2/18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電池本体の体積が105〜106mm3であ
    って、電槽の材質が25℃で(1気圧下)において3.
    0×10-3〜9.0×10-3g/mm(材料の厚み)/
    cm2(材料の面積)/hr(透過時間)の水を透過す
    る密閉形鉛蓄電池であり、かつ極板群を構成するセパレ
    ータが、 【数1】 で求められる圧縮比率で1.35〜1.75である密閉
    形鉛蓄電池。
JP20345294A 1994-08-29 1994-08-29 密閉形鉛蓄電池 Expired - Lifetime JP3235360B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20345294A JP3235360B2 (ja) 1994-08-29 1994-08-29 密閉形鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20345294A JP3235360B2 (ja) 1994-08-29 1994-08-29 密閉形鉛蓄電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0869782A JPH0869782A (ja) 1996-03-12
JP3235360B2 true JP3235360B2 (ja) 2001-12-04

Family

ID=16474359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20345294A Expired - Lifetime JP3235360B2 (ja) 1994-08-29 1994-08-29 密閉形鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3235360B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0869782A (ja) 1996-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101002346A (zh) 薄片碱性电池
WO2001018897A1 (en) Rechargeable nickel-zinc cells
JP3235360B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
US3553027A (en) Electrochemical cell with lead-containing electrolyte and method of generating electricity
JPH0883596A (ja) 薄型カード電池
JP4436464B2 (ja) リチウムイオン電池
JPS62119875A (ja) 鉛蓄電池
JP2001135283A (ja) 密閉型蓄電池
JPH08329976A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP3185300B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2734523B2 (ja) 電池用セパレータ
JP2809634B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JP2004047242A (ja) 密閉型鉛蓄電池用セパレータ並びに密閉型鉛蓄電池
JP3221154B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
KR870001471B1 (ko) 고체 축전지
JPH06196203A (ja) バイポーラ式密閉形蓄電池
JPS6047375A (ja) シ−ル型鉛蓄電池
JPS5933754A (ja) 鉛蓄電池
CN114039039A (zh) 一种双极性电池及其制造方法
JP3577709B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPS63148536A (ja) 鉛蓄電池
JP2982376B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JPH05166540A (ja) 二次電池の充電方法
JPH10302733A (ja) アルカリ蓄電池用電槽及びそれを用いたアルカリ蓄電池
JPH10134781A (ja) 密閉形鉛蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928

Year of fee payment: 8

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term