JP3227441B2 - 参照情報を貯蔵する方法及び装置 - Google Patents

参照情報を貯蔵する方法及び装置

Info

Publication number
JP3227441B2
JP3227441B2 JP24706499A JP24706499A JP3227441B2 JP 3227441 B2 JP3227441 B2 JP 3227441B2 JP 24706499 A JP24706499 A JP 24706499A JP 24706499 A JP24706499 A JP 24706499A JP 3227441 B2 JP3227441 B2 JP 3227441B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
information
flag
recording
reference information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24706499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000092441A (ja
Inventor
宙 河 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2000092441A publication Critical patent/JP2000092441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3227441B2 publication Critical patent/JP3227441B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/74Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using duplex memories, i.e. using dual copies
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1415Saving, restoring, recovering or retrying at system level
    • G06F11/1433Saving, restoring, recovering or retrying at system level during software upgrading
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1415Saving, restoring, recovering or retrying at system level
    • G06F11/1441Resetting or repowering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はメモリに情報を貯蔵
する方法及び装置に係り、特に参照情報をメモリに貯蔵
させるシステムにおいて貯蔵エラーにより参照情報が損
傷されることを防止するために二つのメモリに交互に記
録する参照情報貯蔵方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】バックアップ(backup)とは本来のファイ
ルやデータが破壊された場合に備えてファイルやデータ
を複写しておくことを言う。例えば、ウインドウズ95
(マイクロソフト社の登録商標)においてレジストリ(r
egistry)はウインドウズ95の実行に必要な様々な情報
を含んでいるデータファイルである。即ち、いかなるビ
デオカードとモデム、サウンドカードなどが設けられて
いるかに対する情報と現在の解像度、ウインドウ状態、
フォント等についた情報を一個所に集めたものである。
【0003】ウインドウズ95は最も重要なファイルの
システムレジストリファイル(system.dat とuser.dat)
のバックアップファイルを自動で作り出すが、これがsy
stem.da 0とuser.da 0である。ウインドウズ95のブ
ーティング時エラーが発生すれば使用者はDOS (マイク
ロソフト社の登録商標)モードに入ってsystem.da 0と
user.da 0をsystem.datとuser.datに複写すればよい。
【0004】しかし、一般のコンピュータシステムでは
使用者がOS(オペレーション システム)をアクセスし
てバックアップファイルによる復旧が可能であるが、テ
レビ受像機、ビデオテープレコーダ等においてはバック
アップファイルによる復旧が不可能になる。一般のコン
ピュータシステムにおいてもバックアップファイルの作
成中にシステムがダウンされるとバックアップファイル
自体が損傷されるため復旧が難しくなる。
【0005】例えば、デジタル多チャンネル受信器の場
合、電子プログラムガイド情報(Electric Program Guid
e :以下EPG と称する)をEEPROM(Electrically Erasab
le and Programmable ROM)、フラッシュメモリ等に貯蔵
するのに再記録可能な不揮発性メモリの特性上情報を記
録するためには以前に記録された情報を全て消去した
後、新たな情報を記録すべきである。
【0006】EPG 情報は周期的にあるいは使用者の必要
に応じて受信されたEPG 情報から得られる。新しく獲得
されたEPG 情報を記録するに当って不揮発性メモリに貯
蔵されたEPG 情報を全て消去させた後、新しく獲得され
たEPG 情報を記録する。ところが、記録中、停電、電源
遮断等によりシステムがダウンされる場合には新たなEP
G 情報及び以前のEPG 情報が全て流失される恐れがあっ
て今後のプログラムの案内のためにEPG 情報を新しく獲
得しなければならないという問題点がある。
【0007】多チャンネルの場合にはEPG 情報の獲得の
ために長時間がかかり、また、使用者はEPG 情報が獲得
されるまで待たなければならないために煩わしい問題点
がある。かかる問題点は、電力の需給事情が不安定な地
域のデジタル多チャンネル受信器の場合にさらに加重さ
れうる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記問題点を
解決するために案出されたもので、システムにおいて参
照される情報を安全に記録する改善された貯蔵方法を提
供することをその目的とする。本発明の他の目的は前記
貯蔵方法に適した装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成する本発
明に係る参照情報貯蔵方法は、フラグにより有効である
か否かが示されるメモリに貯蔵する方法であって、現在
参照される情報の記録されたメモリが第1メモリなのか
を検査する過程と、新たな参照情報の第2メモリへの記
録が完了した場合、第2メモリが有効であることを示す
フラグをセットし、且つ第1メモリが有効であることを
示すフラグをリセットし、又は、新たな参照情報の第1
メモリへの記録が完了した場合、第1メモリが有効であ
ることを示すフラグをセットし、且つ第2メモリが有効
であることを示すフラグをリセットする過程と、を含む
ことを特徴とする。
【0010】前記他の目的を達成する本発明に係る参照
情報貯蔵装置は、参照情報を貯蔵する少なくとも二つの
メモリと、前記メモリのうち有効な参照情報を貯蔵した
メモリを表示するフラグを貯蔵するフラグ貯蔵器と、前
記フラグ貯蔵器に貯蔵されたフラグ状態において、有効
な参照情報が貯蔵されていると示されたメモリ以外に、
新たな参照情報が記録されるように記録経路を設定する
記録経路設定器と、前記記録経路設定器により設定され
たメモリに前記新たな参照情報を記録する記録部と、前
記記録経路設定器により設定されたメモリへの記録が終
了された後、前記フラグ貯蔵器のフラグを、該当メモリ
が有効な参照情報を貯蔵していることを示し、前記該当
メモリ以外が前記有効な参照情報を貯蔵していないこと
を示すように設定するフラグ設定器とを含むことを特徴
とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき本発
明の構成及び動作を詳しく説明する。本発明の参照情報
貯蔵方法の実施例及び動作を説明するに当って説明の便
宜上デジタル多チャンネル受信器においてEPG 情報を貯
蔵することを例として説明する。
【0012】従来のアナログTV放送のプログラム情報は
新聞、雑誌などの出版物により供給されることが一般的
であった。しかし、デジタル多チャンネル放送では数十
乃至数百チャンネルが提供されるので、視聴者の選択の
余地が多くなると同時にプログラム選択が極めて複雑に
なっていた。このようなデジタル多チャンネル放送では
データサービスの一つとしてプログラムリストや各プロ
グラムの内容に関する情報などを提供する電子プログラ
ムガイドを基本的なサービスとして見なしている。
【0013】一般に、データとして伝送されるチャンネ
ル番号、チャンネル名、プログラム名、スケジュールな
どを受信器のEPG ソフトウェアにより時間軸及びチャン
ネル軸を有するプログラムリストとしてTV画面上に表示
する。使用者はカーソルを操作してプログラムリストに
おいて選局や視聴予約などの操作が行える。図1は従来
のデジタル多チャンネルTV(以下、DTV と称する)受信
器の構成を示すブロック図である。図1に示された装置
において、チューナ102はマイクロプロセッサー12
4の制御によってアンテナ100を介した放送受信信号
から1つのRFチャンネルを選局する。これにより、チュ
ーナ102では選局されたチャンネルのIF(中間周波
数)信号が出力され、IFモジュール104では選局され
たチャンネルのベースバンド信号がチャンネルデコーダ
106に出力される。
【0014】チャンネルデコーダ106はIFモジュール
104から入力されるベースバンド信号をチャンネル復
号化してデータビット列を再生する。このように再生さ
れたデータビット列はTS(トランスポート ストリー
ム)デコーダ108によりオーディオデータ、ビデオデ
ータ、そして付加データに各々分離される。オーディオ
データはオーディオデコーダ110に印加されてMPEG規
格あるいはドルビーAC-3規格に応じてデコーディングさ
れ、オーディオ処理及び出力部112で処理された後、
スピーカー114を通じて音声として出力される。
【0015】そして、ビデオデータはビデオデコーダ1
16に印加されてMPEG規格によってデコーディングさ
れ、OSD(オン スクリーン ディスプレイ)ミキサー1
18に印加されてマイクロプロセッサー124から発生
されたOSD データと合わせられてビデオ処理及び出力部
120で処理された後、受像管122を介して画面上に
出力される。ここで、OSD データはマイクロプロセッサ
ー124が画面上に各種の情報をグラフィックやテキス
トで表示するためのデータである。
【0016】DTV 受像器の制御部のマイクロプッサッサ
ー124には使用者インタフェース128を通じてキー
パッド130とIR(赤外線)受信部134が各々接続さ
れる。マイクロプロセッサー124はキーパッド130
やIR受信部134を通じてIRリモコン132から入力さ
れる各種の操作命令に応じる動作をメモリ部126に貯
蔵されたプログラムによって行う。ここで、IRリモコン
132は例えばエアマウスのような無線マウスよりなっ
ていてもよい。
【0017】IRリモコンから印加される命令はIF信号と
してIR受信部134で受信され、使用者インタフェース
128を通じてマイクロプロセッサー124に印加され
る。そして、マイクロプロセッサー124にはTSデコー
ダ108から付加データが印加されるが、かかる付加デ
ータには前述したようなEPG 情報が含まれる。そして、
メモリ部126はマイクロプロセッサー124のプログ
ラムを貯蔵するためのROM 、マイクロプロセッサー12
4のプログラムの実行に伴うデータを一時貯蔵するため
のRAM 及び各種参照データを貯蔵するためのEEPROMなど
を具備する。
【0018】前述したようなチューナ102、IFモジュ
ール104、チャンネルデコーダ106、TSデコーダ1
08、オーディオデコーダ110、オーディオ処理及び
出力部112、ビデオデコーダ116、OSD ミキサー1
18、ビデオ処理及び出力部120、メモリ部126等
はバス136を通じてマイクロプロセッサー124に接
続される。
【0019】図2は図1に示された装置においてEPG 情
報を貯蔵する従来の方法を示すフローチャートである。
キーパッド130を通じて使用者からプログラムガイド
命令が入力されると、図2に示されたようなプログラム
ガイドモードに進入する。プログラムガイドモードで
は、先にチューナ102によりアクセス可能なチャンネ
ルを全てスキャンしてチャンネル別情報を獲得する(S
200)。マイクロプロセッサー124はなるべく全て
のチャンネルをスキャンするためにチューナ102を制
御し、チューナ102を通じて流入されるチャンネル別
EPG 情報を検出する(S200)。
【0020】獲得されたEPG 情報はメモリ部126に貯
蔵される。EPG 情報はチャンネル別に伝送されるのでマ
イクロプロセッサー124はチャンネルが変更される度
に該当チャンネルのEPG 情報を獲得し、これをメモリ部
126に貯蔵する(S210)。通常、EPG 情報は今後
の使用のためにフラッシュメモリやEEPROMなどの再記録
可能な不揮発性メモリに貯蔵される。再記録可能な不揮
発性メモリの特性上、情報を記録するためには以前に記
録された情報を全て消去した後、新たな情報を記録すべ
きである。
【0021】EPROM は外部で選択的に大電流や高電圧を
使用して消去すべき為、セル単位で情報を消去するのは
難しい。従って、一定の領域あるいはメモリ全体を一気
に消去する方法が使われる。即ち、図2に示された従来
の方法は、獲得されたEPG 情報を記録するに当って、前
に記録された情報を全て消去させた後、新しく獲得され
たEPG 情報を記録するために、誤記録によってEPG 情報
が流失されうる。
【0022】例えば、獲得されたEPG 情報の記録中に停
電などが発生する場合、未記録分が全て流失されるため
にEPG 情報を正しく保管できない。図3は本発明に係る
EPG 情報貯蔵方法を図式的に示す。図を参照するに、第
1メモリ30と第2メモリ32には交互にEPG 情報が記
録される。以前のEPG 情報が第1メモリ30に貯蔵され
ていれば、新しく獲得されたプログラムガイド情報は第
2メモリ32に貯蔵される。メモリ30または32にプ
ログラムEPG 情報を貯蔵する時は、先にメモリの貯蔵内
容を消し、新しく獲得されたEPG 情報を貯蔵する。
【0023】もし、獲得されたEPG 情報の第2メモリ3
2への記録中に停電等により動作が中止されても以前の
EPG 情報が第1メモリ30に記録されているためEPG 情
報を完全に流失することはない。ATSC規格によればEPG
情報は3時間間隔で、最小3時間、最大384時間分の
EPG 情報が伝送されるので、最大384時間以内にEPG
情報を獲得する限りEPG情報が完全に流失される確率は
極めて低い。
【0024】再び、新たなEPG 情報を獲得した場合に
は、第1メモリ30に記録する。このように本発明の貯
蔵方法では獲得されたEPG 情報を貯蔵する度に二つのメ
モリに交互に貯蔵することによって記録時のエラーによ
る影響を最小化させうる。図4は本発明に係るEPG 情報
貯蔵方法を示すフローチャートである。まず、S400
段階でEPG 情報を獲得する。
【0025】S410段階では、現在使用されるメモリ
がAメモリなのかを検査する。AメモリならばBメモリ
の内容を消す(S420)。Bメモリに獲得されたEPG
情報を記録する(S430)。Bメモリに獲得されたEP
G 情報が完全に記録されるとAメモリが有効であること
を示すフラグAをリセットし、Bメモリが有効であるこ
とを示すフラグBをセットして終了する(S440)。
【0026】S410段階において現在使用されるメモ
リがAメモリでなければAメモリの内容を消す(S45
0)。Aメモリに獲得されたEPG 情報を記録する(S4
60)。Aメモリに獲得されたEPG 情報が完全に記録さ
れるとBメモリが有効であることを示すフラグBをリセ
ットし、Aメモリが有効であることを示すフラグAをセ
ットして終了する(S470)。
【0027】EPG 情報をディスプレーする時は、まず、
フラグA及びフラグBを参照して有効なメモリを検査
し、有効なメモリに貯蔵されたEPG 情報を用いてプログ
ラムリストを作成してこれをディスプレーする。Aメモ
リへのEPG 情報の貯蔵中に停電状態が発生してもBメモ
リが有効であることを示すフラグがリセットされなかっ
たために、以降にプログラムリストをディスプレーする
時はBメモリの内容を参照することになる。従って、EP
G 情報は安全に保管される。
【0028】ここで、Aメモリ及びBメモリが必ずしも
物理的に区分される二つのメモリである必要はなく、一
つのメモリで相異なる二つの領域に記録されるものでも
良い。図5は獲得されたEPG 情報を二つの分割されたメ
モリ領域に記録する例を示すフローチャートである。ま
ず、S500段階でEPG 情報を獲得する。
【0029】S510段階では、現在使用される領域が
A領域(Aメモリ)なのかを検査する。Aメモリならば
B領域(Bメモリ)の内容を消す(S520)。Bメモ
リに獲得されたEPG 情報を記録する(S530)。Bメ
モリに獲得されたEPG 情報が完全に記録されるとAメモ
リが有効であることを示すフラグAをリセットし、Bメ
モリが有効であることを示すフラグBをセットして終了
する(S540)。
【0030】S510段階で現在使用される領域がAメ
モリでなければAメモリの内容を消す(S550)。A
メモリに獲得されたEPG 情報を記録する(S560)。
Aメモリに獲得されたEPG 情報が完全に記録されるとB
メモリが有効であることを示すフラグBをリセットし、
Aメモリが有効であることを示すフラグAをセットして
終了する(S570)。
【0031】図6は本発明に係る貯蔵装置の構成を示す
ブロック図である。図6に示された装置は記録経路設定
器60、メモリ62、64、読出経路設定器66、フラ
グ貯蔵器68、フラグ設定器70、記録部72、そして
読出部74を具備する。記録経路設定器60はフラグ貯
蔵器68に貯蔵されたフラグ状態を参照して参照情報を
記録するメモリを決定する。具体的にAメモリ62が有
効な場合にはBメモリ64に記録させ、逆にBメモリ6
4が有効な場合にはAメモリ62に記録されるように記
録経路を設定する。
【0032】読出経路設定器66はフラグ貯蔵器68に
貯蔵されたフラグ状態を参照して参照情報を読出すメモ
リを決定する。フラグ設定器70はメモリへの記録が完
全に終了された後、フラグ貯蔵器68において該当メモ
リの有効状態を示すフラグをセットし、他のメモリの有
効状態を示すフラグをリセットする。例えば、Aメモリ
62に記録された場合にはフラグAをセットし、フラグ
Bをリセットし、逆にBメモリ64に記録された場合に
はフラグBをセットし、フラグAをリセットする。
【0033】記録部72は記録経路設定器60によって
設定されたメモリに参照情報を記録する。読出部74は
読出経路設定器66によって設定されたメモリから参照
情報を読出す。
【0034】
【発明の効果】前述したように本発明に係る参照情報貯
蔵方法及び装置はシステムの参照情報を二つのメモリあ
るいは記録領域に交互に記録し、使用するメモリ領域を
表示することにより貯蔵エラーが発生しても参照情報を
安全に貯蔵しうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のDTV 受像器の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】図1に示された装置において従来のプログラム
ガイド情報貯蔵方法を示すフローチャートである。
【図3】本発明に係る情報貯蔵方法を図式的に示す図で
ある。
【図4】本発明に係る情報貯蔵方法の一実施例を示すフ
ローチャートである。
【図5】本発明に係る情報貯蔵方法の他の実施例を示す
フローチャートである。
【図6】本発明に係る情報貯蔵装置の望ましい実施例の
構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
30 第1メモリ 32 第2メモリ 60 記録経路設定器 62,64 メモリ 66 読出経路設定器 68 フラグ貯蔵器 70 フラグ設定器 72 記録部 74 読出部

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータシステムにおける参照情報
    、フラグにより有効であるか否かが示されるメモリに
    貯蔵する方法であって、 現在参照される情報の記録されたメモリが第1メモリな
    のかを検査する過程と、前記現在参照される情報の記録されたメモリが、 第1メ
    モリならば第2メモリに新たな参照情報を記録し、第2
    メモリならば第1メモリに新たな参照情報を記録する
    程と、前記新たな参照情報の前記第2メモリへの記録が完了し
    た場合、当該第2メモリが有効であることを示すフラグ
    をセットし、且つ前記第1メモリが有効であることを示
    すフラグをリセットし、又は、前記新たな参照情報の前
    記第1メモリへの記録が完了した場合、当該第1メモリ
    が有効であることを示すフラグをセットし、且つ前記第
    2メモリが有効であることを示すフラグをリセットする
    過程と、 を含むことを特徴とする参照情報貯蔵方法。
  2. 【請求項2】 デジタル多チャンネル受信器において
    定の情報をメモリに貯蔵する方法において、 現在使用されるメモリが第1メモリなのかを検査する過
    程と、 第1メモリならば第2メモリに獲得された新たな所定の
    情報を記録する過程と、 第2メモリに新たな所定の情報が完全に記録されると第
    1メモリが有効であることを示す第1フラグをリセット
    し、第2メモリが有効であることを示す第2フラグをセ
    ットする過程と、 現在使用されるメモリが第1メモリでなければ第1メモ
    リに獲得された所定の情報を記録する過程と、 第1メモリに新たな所定の情報が完全に記録されると第
    2メモリが有効であることを示す第2フラグをリセット
    し、第1メモリが有効であることを示す第1フラグをセ
    ットする過程とを含む情報貯蔵方法
  3. 【請求項3】 前記第1メモリ及び第2メモリは一つの
    メモリ素子において相異なる領域を占めることを特徴と
    する請求項2に記載の情報貯蔵方法
  4. 【請求項4】 前記第1メモリ及び第2メモリは相異な
    るメモリ素子として具現されることを特徴とする請求項
    2に記載の情報貯蔵方法
  5. 【請求項5】 参照情報を貯蔵する少なくとも二つのメ
    モリと、 前記メモリのうち有効な参照情報を貯蔵したメモリを表
    示するフラグを貯蔵するフラグ貯蔵器と、 前記フラグ貯蔵器に貯蔵されたフラグ状態において、有
    効な参照情報が貯蔵されていると示されたメモリ以外
    に、新たな参照情報が記録されるように記録経路を設定
    する記録経路設定器と、 前記記録経路設定器により設定されたメモリに前記新た
    な参照情報を記録する記録部と、 前記記録経路設定器により設定されたメモリへの記録が
    終了された後、前記フラグ貯蔵器のフラグを、該当メモ
    リが有効な参照情報を貯蔵していることを示し、前記該
    当メモリ以外が前記有効な参照情報を貯蔵していないこ
    とを示すように設定するフラグ設定器とを含むことを特
    徴とする参照情報貯蔵装置。
  6. 【請求項6】 前記フラグ貯蔵器に貯蔵されたフラグ状
    態に基づき参照情報を読出すメモリを決定する読出経路
    設定器と、 前記読出経路設定器により設定されたメモリから参照情
    報を読出す読出部をさらに含むことを特徴とする請求
    項5に記載の参照情報貯蔵装置。
JP24706499A 1998-09-05 1999-09-01 参照情報を貯蔵する方法及び装置 Expired - Fee Related JP3227441B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019980036627A KR100331330B1 (ko) 1998-09-05 1998-09-05 참조정보를저장하는방법및장치
KR36627/1998 1998-09-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000092441A JP2000092441A (ja) 2000-03-31
JP3227441B2 true JP3227441B2 (ja) 2001-11-12

Family

ID=19549698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24706499A Expired - Fee Related JP3227441B2 (ja) 1998-09-05 1999-09-01 参照情報を貯蔵する方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6401179B1 (ja)
JP (1) JP3227441B2 (ja)
KR (1) KR100331330B1 (ja)
CN (1) CN1151439C (ja)
GB (1) GB2344198B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020073426A1 (en) * 2000-12-08 2002-06-13 Bhatt Bhavesh B. Efficiently storing electronic program guide
US20020188956A1 (en) * 2001-06-07 2002-12-12 Michael Ficco Method and system for electronic program guide temporal content organization
KR100503414B1 (ko) 2002-11-14 2005-07-22 한국전자통신연구원 고정 코드북의 집중 검색 방법 및 장치
KR100536694B1 (ko) * 2003-10-22 2005-12-14 주식회사 대우일렉트로닉스 디지털 튜너 내장형 브이씨알의 예약 녹화 방법
JP4701618B2 (ja) * 2004-02-23 2011-06-15 ソニー株式会社 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7895636B2 (en) * 2005-01-31 2011-02-22 Sony Computer Entertainment Inc. Apparatus for outputting content
KR100733952B1 (ko) 2006-06-12 2007-06-29 삼성전자주식회사 플래그 셀들 사이의 커플링을 최소화시킬 수 있는멀티-비트 플래시 메모리 장치 및 그것의 프로그램 방법
WO2009139101A1 (ja) * 2008-05-13 2009-11-19 パナソニック株式会社 電子機器システム、および半導体集積回路のコントローラ
CN102929563B (zh) * 2012-10-12 2015-07-15 大唐微电子技术有限公司 一种事务数据处理方法及装置
KR101642417B1 (ko) * 2015-01-06 2016-07-26 계명대학교 산학협력단 차량용 자동변속기 중립전환 시스템 및 이를 구비한 차량
CN105261393B (zh) * 2015-11-16 2018-05-08 西安紫光国芯半导体有限公司 一种基于阻变存储单元rram的存储电路
JP6677605B2 (ja) * 2016-08-22 2020-04-08 株式会社東芝 プログラム、ストレージシステム、およびストレージシステムの制御方法
CN108012198A (zh) * 2016-10-31 2018-05-08 北京国双科技有限公司 页面栏目的路径获取方法及装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5224213A (en) 1989-09-05 1993-06-29 International Business Machines Corporation Ping-pong data buffer for transferring data from one data bus to another data bus
JP2774862B2 (ja) * 1990-07-16 1998-07-09 株式会社日立製作所 Dma制御装置および情報処理装置
US5544347A (en) * 1990-09-24 1996-08-06 Emc Corporation Data storage system controlled remote data mirroring with respectively maintained data indices
JPH06119253A (ja) * 1992-10-02 1994-04-28 Toshiba Corp 二重化メモリ制御装置
US5880768A (en) 1995-04-06 1999-03-09 Prevue Networks, Inc. Interactive program guide systems and processes
US5745785A (en) 1995-05-09 1998-04-28 Sofmap Future Design, Inc. System for alternatively transferring data from external memory to memory device and from memory device to internal memory depending upon processing unit's operational
US5617543A (en) 1995-05-26 1997-04-01 National Semiconductor Corporation Non-arithmetical circular buffer cell availability status indicator circuit
US5790427A (en) 1995-08-28 1998-08-04 Westinghouse Air Brake Company Event history data acquisition
JPH0973417A (ja) 1995-09-04 1997-03-18 Mitsubishi Electric Corp 多重メモリ制御方法
US5751993A (en) * 1995-09-05 1998-05-12 Emc Corporation Cache management system
US5829046A (en) * 1995-10-27 1998-10-27 Emc Corporation On-line tape backup using an integrated cached disk array
US5901327A (en) * 1996-05-28 1999-05-04 Emc Corporation Bundling of write data from channel commands in a command chain for transmission over a data link between data storage systems for remote data mirroring
US5761678A (en) * 1996-06-26 1998-06-02 International Business Machines Corporation Creation of clone storage area with identification of base storage area and deferred cloning of metadata
US5829034A (en) * 1996-07-01 1998-10-27 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for a coherence transformer with limited memory for connecting computer system coherence domains
DE19650993A1 (de) 1996-11-26 1998-05-28 Francotyp Postalia Gmbh Anordnung und Verfahren zur Verbesserung der Datensicherheit mittels Ringpuffer
ES2424948T3 (es) 1996-12-19 2013-10-10 Index Systems Inc EPG con insertos publicitarios
US6078990A (en) * 1998-02-06 2000-06-20 Ncr Corporation Volume set configuration using a single operational view

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000092441A (ja) 2000-03-31
CN1249465A (zh) 2000-04-05
KR20000018838A (ko) 2000-04-06
GB2344198B (en) 2001-06-06
GB2344198A (en) 2000-05-31
CN1151439C (zh) 2004-05-26
GB9920700D0 (en) 1999-11-03
KR100331330B1 (ko) 2002-09-05
US6401179B1 (en) 2002-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5433143B2 (ja) デジタル放送メディア記録装置及び記録方法
JP3227441B2 (ja) 参照情報を貯蔵する方法及び装置
US6400406B1 (en) Device and method for displaying broadcast program guide in a programmed recording system
US20100186007A1 (en) Image display apparatus and method for controlling the same
JP3856288B2 (ja) 番組予約記録装置、番組予約記録再生装置、番組予約記録方法および番組予約記録用プログラム
US7689102B2 (en) Device and method for recording program broadcast signal as digital information
US7660515B2 (en) Broadcast program recording apparatus using electronic program guide
US20030172383A1 (en) Private video recorder
EP2413613A1 (en) Broadcasting receiver
EP1953757A1 (en) Digital electronic device capable of memory formatting, a method of memory formatting,digital electronic device having a function of storing and method for storing thereof
JPH08214223A (ja) テレビジョン装置
JP4141799B2 (ja) 着脱可能な記録媒体、記録再生装置、記録再生装置の環境設定方法、および、環境設定プログラム
US7978958B2 (en) Picture and audio recording apparatus and hard disk recorder
JP4399817B2 (ja) 番組の予約記録方法、番組予約記録装置、及び番組予約記録用プログラム。
JP4297577B2 (ja) 放送番組受信装置
US7130532B2 (en) Video recording/reproducing apparatus
JP3325400B2 (ja) 自動時刻合わせ装置
JP3157317B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP3360467B2 (ja) 録画装置
JP2000050216A (ja) 文字放送受信装置
US20060078279A1 (en) Broadcasting content processing apparatus and method of controlling the same
JP4492308B2 (ja) 映像音声情報記録装置
US20020184633A1 (en) Preselection apparatus, preselection method, preselection program, recorder, and recording medium
JP4281356B2 (ja) 予約録画システム
US20070186248A1 (en) Analog broadcasting receiving device and DVD recorder equipped with the same

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees