JP3225683B2 - 微小な脆性材料の3点曲げ試験治具 - Google Patents

微小な脆性材料の3点曲げ試験治具

Info

Publication number
JP3225683B2
JP3225683B2 JP09731393A JP9731393A JP3225683B2 JP 3225683 B2 JP3225683 B2 JP 3225683B2 JP 09731393 A JP09731393 A JP 09731393A JP 9731393 A JP9731393 A JP 9731393A JP 3225683 B2 JP3225683 B2 JP 3225683B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fulcrum
sample
bending test
load
point bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP09731393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06308002A (ja
Inventor
正樹 小賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP09731393A priority Critical patent/JP3225683B2/ja
Publication of JPH06308002A publication Critical patent/JPH06308002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3225683B2 publication Critical patent/JP3225683B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、厚さ200μm以下
の微小な脆性材料(例えば、水晶、シリコン基板などの
極薄板)を支点間距離(スパン)20mm以下で3点曲
げ試験を行い、高精度の荷重−たわみ線図を得る際に用
いられる微小な脆性材料の3点曲げ試験治具に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、ファインセラミックス等の脆性材
料の3点曲げ試験においては、図4(a),(b)に示
すように支持台1のガイド溝1a上に丸棒状のコロから
なる一対の支点部2を支点間距離L(L=約50mm)
をおいて配置し、一対の支点部2上に脆性材料の試料
(通常、厚さ3mm、幅5mm、長さ60mmの板材)
3を乗せ、支点部2間中心の上部から試料3に丸棒状コ
ロ4又は半円形断面のポンチを介して負荷部5を乗せて
荷重Pを掛ける構造の曲げ試験治具が一般に用いられて
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、水晶、シリ
コン基板に代表される単結晶デバイス基板材料は金属材
料に比べて変形能が小さい脆性材料ではあるが、板厚が
約150μm以下と薄くなると、変形能(曲げたわみ)
は大幅に増大する。例えば、図5は水晶基板(ATカッ
ト)の試料(長さ5.0mm、板幅1.7mm、板厚t
μm)3に上記したような3点曲げ試験(支点間距離L
=4mm)を行った場合の板厚t(μm)と最大曲げた
わみ量δ(μm)の関係を示し、板厚約150μm以下
で変形能は大幅に増大した。
【0004】特に、板厚が薄い微小な脆性材料の曲げ試
験においては、支点間距離が必然的に小さくなり、しか
も図4の曲げ試験治具を使用した場合、曲げたわみ量の
増大に伴って試料3は支点部2のコロの内側と接触する
ようになり、支点間距離が規準より狭まり、その狭まり
具合も支点間距離が十分に大きい場合に比べて著しい。
従って、図4の曲げ試料治具を用いて、薄厚で微小な脆
性材料の曲げ試験を行った際には、弾性材料であっても
荷重−たわみ線図は下に凸の曲線となり、直線性を得る
のが困難であった。その一例として、上記治具を用い、
支点部2を直径1mmの丸棒状コロとし、支点間距離L
=4mmとして水晶基板(ATカット)の3点曲げ試験
を行った際の荷重P(g)と曲げたわみ量δ(μm)と
の関係を図6に示す。試料3の大きさは長さ5.0m
m、板幅1.7mm、板厚77μmとした。Pb=6
0.7g、δb=118μmは試料3が破断した際の荷
重P及び曲げたわみ量δである。
【0005】この発明は上記のような課題を解決するた
めに成されたものであり、板厚が薄い微小な脆性材料の
3点曲げ試験において高精度の荷重−たわみ線図を求め
ることができる微小な脆性材料の3点曲げ試験治具を得
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る微小な脆
性材料の3点曲げ試験治具は、上部に複数の支点ガイド
溝を相互間距離が20mm以下となるように並設された
支持台と、この支点ガイド溝に嵌合固定され、上部が両
刃状とされた一対の支点部と、一対の支点部上に載置さ
れた厚さが200μm以下の微小な脆性材料の試料と、
下端が円錐状とされ、一対の支点部の中心位置で試料の
中心を押圧して試料に荷重を加える負荷部を設けたもの
である。
【0007】
【作用】この発明においては、支持台の上部に複数の支
点ガイド溝が相互間距離が20mm以下となるように並
設され、上部が両刃状の一対の支点部が支点ガイド溝に
嵌合固定される。一対の支点部上には厚さ200μm以
下の試料が載置され、一対の支点部の中心位置で下端が
円錐状の負荷部により試料の中心を押圧して荷重が加え
られる。
【0008】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面とともに説明
する。図1及び図2はこの実施例による3点曲げ試験治
具の正面図及び側面図であり、6は支持台である。支持
台6の上部には幅1mmの支点ガイド溝6aを2mm間
隔(中心間の間隔)で設ける。ただし、中心部には支点
ガイド溝6aよりやや深い溝6bを設ける。7は溝6b
の両隣りの支点ガイド溝6aに嵌合固定した支点部であ
り、支点部7はカッタ刃を両刃状(先端曲率半径約25
μm)に研摩して形成したものである。支点間距離Lは
4mmである。支点部7を嵌合する支点ガイド溝6aの
位置を変えることにより、支点間距離Lを8mm、12
mmと4mm間隔で変えることができる。
【0009】試料3は図6の場合と同様のものを用い
た。即ち、板厚が薄く微小な水晶基板(ATカット)か
らなる板材であり、その大きさは長さ5.0mm、板幅
1.7mm、板厚77μmである。試料3は一対の支点
部7の先端上に乗せる。8は一対の支点部7の中心位置
において試料3の上面の中心を押圧して荷重Pを試料3
に加える負荷部であり、硬鋼製の円錐状先端(先端の曲
率半径約25μm)とした。従って、負荷部8と試料3
の接触は従来の線接触から点接触となる。
【0010】上記曲げ試験治具を用いて試料3の3点曲
げ試験を行うと、支点部7の先端の曲率半径がきわめて
小さいので、試料3のたわみが増大しても常に一定の支
点間距離を確保することができる。この結果、弾性変形
する極薄板微小脆性材料を支点間距離4mmで3点曲げ
試験を行うと、荷重−たわみ線図がほぼ直線で得られる
ようになり、このような微小部材でも曲げ試験により弾
性係数を精度良く計測することができるようになった。
図3はその一例としての荷重−たわみ線図であり、Pb
=58.3g、δb=134μmは試料3が破断した際
の荷重P及び曲げたわみ量δを示す。
【0011】又、負荷部8の先端を円錐状としたので試
料3との接触は点接触となり、試料3の中心を容易に押
圧することができる。又、支点ガイド溝6aを2個以上
設けることにより、支点間距離の変更を高精度かつ簡単
に行うことができる。
【0012】なお、上記実施例では支点間距離を4mm
としたが、20mm以下であればよい。又、試料3とし
ては厚さ77μmの水晶基板を用いたが、厚さは200
μm以下であれば良く、また対象材料は単結晶デバイス
基板(水晶、シリコン、その他の酸化物系基板)、熱硬
化性樹脂、多結晶焼結体(ファインセラミックスその他
の薄板)などの脆性材料である。
【0013】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、支点部
の先端の曲率半径がきわめて小さいので、試料のたわみ
が増大しても常に一定の支点間距離を確保することがで
き、曲げ試験による薄厚で微小な脆性材料の荷重−たわ
み線図を直線状に正確に求めることができる。又、負荷
部の先端を円錐状にしたので、負荷部により試料の中心
を正確に押圧することができ、試料の治具への取付が簡
単になる。さらに、支点ガイド溝を2個以上設けること
により、支点間距離の変更を高精度かつ簡単に行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による3点曲げ試験治具の正面図であ
る。
【図2】この発明による3点曲げ試験治具の側面図であ
る。
【図3】この発明による試験治具を用いた曲げ試験の結
果得られた水晶基板の荷重−たわみ線図である。
【図4】従来の3点曲げ試験治具の正面図及び側面図で
ある。
【図5】水晶基板の3点曲げ試験による板厚と最大曲げ
たわみ量との関係図である。
【図6】従来の試験治具を用いた曲げ試験の結果得られ
た水晶基板の荷重−たわみ線図である。
【符号の説明】
3…試料 6…支持台 6a…支持ガイド溝 7…支点部 8…負荷部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部に複数の支点ガイド溝を相互間距離
    が20mm以下となるように並設された支持台と、上記
    支点ガイド溝にそれぞれ嵌合固定され、上部が両刃状と
    された一対の支点部と、一対の支点部上に載置された厚
    さ200μm以下の微小な脆性材料からなる試料と、下
    端が円錐状とされ、一対の支点部の中心位置で上記試料
    の中心を押圧して上記試料に荷重を加える負荷部を備え
    たことを特徴とする微小な脆性材料の3点曲げ試験治
    具。
JP09731393A 1993-04-23 1993-04-23 微小な脆性材料の3点曲げ試験治具 Expired - Lifetime JP3225683B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09731393A JP3225683B2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 微小な脆性材料の3点曲げ試験治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09731393A JP3225683B2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 微小な脆性材料の3点曲げ試験治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06308002A JPH06308002A (ja) 1994-11-04
JP3225683B2 true JP3225683B2 (ja) 2001-11-05

Family

ID=14189004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09731393A Expired - Lifetime JP3225683B2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 微小な脆性材料の3点曲げ試験治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3225683B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6164450B2 (ja) * 2013-03-11 2017-07-19 国立大学法人横浜国立大学 結晶粒界破壊特性の測定方法、ならびにその測定用試験片およびその製造方法
CN103149024B (zh) * 2013-03-18 2016-06-08 上海理工大学 三点弯曲力学性能的测量装置及方法
JP6071689B2 (ja) * 2013-03-26 2017-02-01 日本碍子株式会社 曲げ強度試験装置
JP2015114114A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 日立化成株式会社 薄板状材料の機械特性評価方法及びこれによる薄板状材料の選別方法、選別された薄板状材料
CN104007010B (zh) * 2014-05-20 2016-08-24 湖南大学 一种水平冲击式损伤生物力学动态三点弯曲试验装置
CN105891009B (zh) * 2016-05-06 2018-06-12 中国人民解放军国防科学技术大学 一种生物骨骼小尺寸样本三点弯曲试验装置
CN110779809A (zh) * 2018-12-21 2020-02-11 航天特种材料及工艺技术研究所 一种1050℃至1700℃的三点弯曲测试装置
CN117147331B (zh) * 2023-10-27 2024-01-26 中国石油大学(华东) 一种适用于超薄脆性材料的三点弯曲试验装置及试验方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06308002A (ja) 1994-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101911895B1 (ko) 굽힘 시험을 수행하기 위한 장치
JP3225683B2 (ja) 微小な脆性材料の3点曲げ試験治具
US6079282A (en) Capacitive force sensor
EP0831315A3 (en) Pressure sensor
JP2011526364A (ja) 基準尺を挟持して固定するための装置
EP1783463A1 (de) Verfahren zum Befestigen eines Massstabs an einen Träger, dazu ausgebildeter Massstab sowie Träger mit diesem Massstab
JP2926526B2 (ja) 板状脆性材料の切断方法
JPH0320682B2 (ja)
JPH079041Y2 (ja) V形溝部の板厚測定器用測定子
US4495732A (en) Semiconductor wafer sectioning machine
DE102021107928B4 (de) Anbindung einer verfahrbaren Zusatzsensorik an einer Vorrichtung zum Messen von Form, Lage und Dimensionsmerkmalen an Maschinenelementen
KR100515438B1 (ko) 전기화학적 센서 및 그 제조 방법
US6782635B1 (en) Measurement gauge having extensions
JPH1183417A (ja) 長さ変化率等の測定用治具
JPH0326774B2 (ja)
SU1265529A1 (ru) Устройство дл испытани пластинчатых образцов на изгиб
JP2769262B2 (ja) 二軸応力下における強度試験方法
JPH08334301A (ja) 測定器用測定子
JPS6135934Y2 (ja)
JPS5824192Y2 (ja) 薄板ばね試験装置用試験片締付用板
JPH0521005Y2 (ja)
JP3905746B2 (ja) ヤング率測定装置
JPH0626822Y2 (ja) 振動式力検出器
US6298193B1 (en) Device and method for applying light conductive fibers
JPH0434226A (ja) 微小変位装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070831

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term