JP3225244B2 - セグメントのシール構造 - Google Patents

セグメントのシール構造

Info

Publication number
JP3225244B2
JP3225244B2 JP09308992A JP9308992A JP3225244B2 JP 3225244 B2 JP3225244 B2 JP 3225244B2 JP 09308992 A JP09308992 A JP 09308992A JP 9308992 A JP9308992 A JP 9308992A JP 3225244 B2 JP3225244 B2 JP 3225244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
segment
sealing material
segments
swellable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09308992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05287992A (ja
Inventor
亘 太田
拓夫 福島
公生 三浦
道義 寺内
豊 小林
久男 本村
啓二 新田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CI Kasei Co Ltd
Adeka Corp
Bridgestone Corp
Sanyo Chemical Industries Ltd
Original Assignee
CI Kasei Co Ltd
Bridgestone Corp
Sanyo Chemical Industries Ltd
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CI Kasei Co Ltd, Bridgestone Corp, Sanyo Chemical Industries Ltd, Asahi Denka Kogyo KK filed Critical CI Kasei Co Ltd
Priority to JP09308992A priority Critical patent/JP3225244B2/ja
Publication of JPH05287992A publication Critical patent/JPH05287992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3225244B2 publication Critical patent/JP3225244B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シールド工事における
セグメントのシール構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、シールド工事に用いられるシール
材は未加硫ゴムなどの粘着性シール材や弾性ゴムシール
材が用いられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】粘着性シール材はセグ
メントのシール溝に挟まれて潰され、形状が変形し十分
な圧縮反力が確保できないため、目開き時や長期的な耐
圧性に劣る。また、弾性ゴムシール材は圧縮反力が高く
セグメントどうしを結束するボルトを完全に締め付けら
れずに作業を終了する場合があった。そのため、耐圧性
が低下する問題があった。そこで、本発明は圧縮反力を
確保し、セグメント組み付け直後及び長期的に耐圧性に
優れ、目開き時にも耐圧性がよく、施工性に優れたシー
ルド工事におけるセグメントのシール構造を提供するも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、セグメントの接合面の長手方向に水膨張
性シール材が装着されたセグメントの接合面同士に、接
合方向に圧縮力をかけることにより上記シール材を圧縮
させて、セグメント同士を接合させるセグメントのシー
ル構造において、セグメント同士の接合方向に水膨張性
シール材が25〜40%圧縮され、かつ圧縮終了30秒
のセグメント同士の圧縮反力が、セグメントの接合面
の長手方向の単位長さ当たり80kgf/cm以下とな
るようにしたことを特徴とする。また、水膨張性シール
の挟まれる位置に、少なくとも一面に水膨張性シール材
を拘束する溝が形成されていることを特徴とする。
【0005】
【具体的説明及び作用】本発明の用いられる水膨張性シ
ール材としては、水膨張性ポリウレタン樹脂単体もしく
は、それと天然ゴム、合成ゴム、もしくは再生ゴム等の
混合物からなる水膨張性ポリウレタン含有可撓性物質、
またはポリアクリル酸ソーダの高吸水性樹脂を上記ゴム
に練り込んだ水膨張性シール材が挙げられる。
【0006】水膨張性シール材の形状は圧縮反力を安定
させるため表面に突起をもたせないものがよく、矩形、
台形あるいはこれに類するものが好ましい。水膨張性シ
ール材の体積はシール溝容積の0.7から1倍が好まし
い。水膨張性シール材の構造は水膨張性シール材単体で
も、部分的に非膨張ゴム部分を設けてもよい。水膨張性
シール材を40%以上圧縮しないために溝は必要で、少
なくとも一面に形成されていればよい。
【0007】水膨張性シール材の圧縮率が25%以下で
は、水膨張性シール材の圧縮反力が不十分で小さな反発
弾性力しか確保できないため耐圧性に劣る。また、40
%以上では水膨張性シール材の圧縮反力が80kgf/cmを
越え、セグメント同士を隙間なく組み付けることができ
ない。そのため、セグメントを結束するボルトも完全に
締め付けられず、ボルトの締め付け力は水膨張性シール
材の圧縮反力が緩和するのと同時に徐々に低下し、トン
ネルの強度の点でも問題となる。水膨張性シール材の圧
縮率が25〜40%で、かつ単位長さ当りの圧縮反力が
80kgf/cm以下であれば、耐圧性及び施工性に優れた水
膨張性シール材となる。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例を図1及び図2を用いて具
体的に説明する。図1は本発明によるセグメントの組立
の様子を示す斜視図(シールド工法)、図2はセグメン
ト継手部の拡大断面図である。セグメント1はその周囲
に他のセグメントとの接合面4に水膨張性シール材3を
接着する溝2を有している。水膨張性シール材3はこの
溝2の底部に例えば合成ゴム系接着剤6を用いて接着さ
れる。
【0009】次いで、水膨張性シール材3が接着された
セグメント1をシールド工法により組立て、円筒状のコ
ンクリート構造物を構築した。この時、水膨張性シール
材3の体積は溝2によって形成される凹部5の容積の9
0%とした。
【0010】次に本発明の効果を耐水圧試験の結果を用
いて表1に示す。
【表1】
【0011】
【発明の効果】本発明のセグメントシール構造は、セグ
メント組み付け直後から長期間に亘って安定した耐圧性
を有し、また、水膨張性シール材の体積とセグメントの
シール溝の容積との比を前者/後者=0.7〜1.0と
したので、施工時のセグメント組立時の作業性,例えば
セグメント同士を接合する際の力が少なくて済み、水膨
張性シール材のこすれ合いによる剥がれも生じ難くな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】シールド工法のセグメントの組立を示す斜視図
である。
【図2】セグメント継手部の拡大断面図である。
【符号の説明】 1 セグメント 2 シール溝 3 水膨張性シール材 4 セグメント接合面 5 凹部(シール溝の容積) 6 接着剤層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 000005278 株式会社ブリヂストン 東京都中央区京橋1丁目10番1号 (72)発明者 太田 亘 神奈川県平塚市岡崎6218−11 (72)発明者 福島 拓夫 東京都荒川区東尾久7−2−35 旭電化 工業株式会社内 (72)発明者 三浦 公生 京都府京都市東山区一橋野本町11−1 三洋化成工業株式会社内 (72)発明者 寺内 道義 埼玉県上尾市愛宕3−1−22 シーアイ 化成株式会社内 (72)発明者 小林 豊 東京都八王子市北野町543−16 (72)発明者 本村 久男 東京都日野市南平8−14−48 (72)発明者 新田 啓二 神奈川県横浜市南区別所6−2−304 (56)参考文献 特開 昭58−93775(JP,A) 実開 平1−102298(JP,U) 実開 平3−111699(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E21D 11/38

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セグメントの接合面の長手方向に水膨張
    性シール材が装着されたセグメントの接合面同士に、接
    合方向に圧縮力をかけることにより上記シール材を圧縮
    させて、セグメント同士を接合させるセグメントのシー
    ル構造において、セグメント同士の接合方向に 水膨張性シール材が25〜
    40%圧縮され、 かつ圧縮終了30秒後のセグメント同士の圧縮反力が、
    セグメントの接合面の長手方向の単位長さ当たり80k
    gf/cm以下となるようにしたことを特徴とするセグ
    メントのシール構造。
  2. 【請求項2】 水膨張性シール材の挟まれる位置に、少
    なくとも一面に水膨張性シール材を拘束する溝が形成さ
    れていることを特徴とする請求項1のセグメントのシー
    ル構造。
JP09308992A 1992-04-13 1992-04-13 セグメントのシール構造 Expired - Fee Related JP3225244B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09308992A JP3225244B2 (ja) 1992-04-13 1992-04-13 セグメントのシール構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09308992A JP3225244B2 (ja) 1992-04-13 1992-04-13 セグメントのシール構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05287992A JPH05287992A (ja) 1993-11-02
JP3225244B2 true JP3225244B2 (ja) 2001-11-05

Family

ID=14072802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09308992A Expired - Fee Related JP3225244B2 (ja) 1992-04-13 1992-04-13 セグメントのシール構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3225244B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD904829S1 (en) 2018-12-11 2020-12-15 Yeti Coolers, Llc Container accessories
USD907445S1 (en) 2018-12-11 2021-01-12 Yeti Coolers, Llc Container accessories
US11203465B2 (en) 2017-06-12 2021-12-21 Yeti Coolers, Llc Container and latching system
USD946894S1 (en) 2017-06-12 2022-03-29 Yeti Coolers, Llc Container
USD951643S1 (en) 2020-06-30 2022-05-17 Yeti Coolers, Llc Luggage
USD954436S1 (en) 2020-06-30 2022-06-14 Yeti Coolers, Llc Luggage
USD960648S1 (en) 2020-12-16 2022-08-16 Yeti Coolers, Llc Container accessory
USD961926S1 (en) 2020-06-30 2022-08-30 Yeti Coolers, Llc Luggage
USD963344S1 (en) 2020-06-30 2022-09-13 Yeti Coolers, Llc Luggage
USD985937S1 (en) 2020-12-16 2023-05-16 Yeti Coolers, Llc Container
US11685573B2 (en) 2017-06-12 2023-06-27 Yeti Coolers, Llc Carry strap for container
USD994438S1 (en) 2020-12-16 2023-08-08 Yeti Coolers, Llc Container
US11976498B2 (en) 2017-06-12 2024-05-07 Yeti Coolers, Llc Container and latching system

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11203465B2 (en) 2017-06-12 2021-12-21 Yeti Coolers, Llc Container and latching system
USD946894S1 (en) 2017-06-12 2022-03-29 Yeti Coolers, Llc Container
US11976498B2 (en) 2017-06-12 2024-05-07 Yeti Coolers, Llc Container and latching system
US11685573B2 (en) 2017-06-12 2023-06-27 Yeti Coolers, Llc Carry strap for container
USD962010S1 (en) 2018-12-11 2022-08-30 Yeti Coolers, Llc Divider accessory
USD907445S1 (en) 2018-12-11 2021-01-12 Yeti Coolers, Llc Container accessories
USD925299S1 (en) 2018-12-11 2021-07-20 Yeti Coolers, Llc Container accessories
USD925991S1 (en) 2018-12-11 2021-07-27 Yeti Coolers, Llc Container accessories
USD929814S1 (en) 2018-12-11 2021-09-07 Yeti Coolers, Llc Container accessories
USD959208S1 (en) 2018-12-11 2022-08-02 Yeti Coolers, Llc Caddy accessory
USD904829S1 (en) 2018-12-11 2020-12-15 Yeti Coolers, Llc Container accessories
USD960656S1 (en) 2018-12-11 2022-08-16 Yeti Coolers, Llc Bag accessory
USD954436S1 (en) 2020-06-30 2022-06-14 Yeti Coolers, Llc Luggage
USD961926S1 (en) 2020-06-30 2022-08-30 Yeti Coolers, Llc Luggage
USD963344S1 (en) 2020-06-30 2022-09-13 Yeti Coolers, Llc Luggage
USD951643S1 (en) 2020-06-30 2022-05-17 Yeti Coolers, Llc Luggage
USD960648S1 (en) 2020-12-16 2022-08-16 Yeti Coolers, Llc Container accessory
USD994438S1 (en) 2020-12-16 2023-08-08 Yeti Coolers, Llc Container
USD1014969S1 (en) 2020-12-16 2024-02-20 Yeti Coolers, Llc Container
USD1014965S1 (en) 2020-12-16 2024-02-20 Yeti Coolers, Llc Container
USD985937S1 (en) 2020-12-16 2023-05-16 Yeti Coolers, Llc Container

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05287992A (ja) 1993-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3225244B2 (ja) セグメントのシール構造
JPS60501618A (ja) 軸方向に置換可能な二つのシ−ル面間のギヤツプをシ−ルする手段及びその製造方法
GB2017194A (en) Gasket Strip for Butt Joint Compression Seal
EP1235008A3 (en) Gasket for sealing tri-face area
EP0874509A3 (en) A computer and a method of operating a computer
JP3309041B2 (ja) 止水材とそれを用いたセグメントの止水構造
JP3470615B2 (ja) 車両用装置
JP3415905B2 (ja) 発泡樹脂管の接続構造
WO2005014078A3 (en) Diaphragm seal for use in a medicinal aerosol
JPH1073188A (ja) 推進管の継手構造
JP3505958B2 (ja) 密封装置
JPH0643099U (ja) 漏水防止セグメント及びセグメント継ぎ手部の漏水防止構造
JP2925968B2 (ja) 連接物のジョイントシ−ル材
JP3127192B2 (ja) ボルト挿入孔止水装置
JPH0735920Y2 (ja) セグメントコーナー部の止水構造
JP2743318B2 (ja) 目地部の接合材および接合材を用いた目地部の接合方法
JP3345404B2 (ja) 構造物の継手
KR100298152B1 (ko) 링조인트
JPS5910461B2 (ja) 構築物のクラツク補修方法
JP2001020689A (ja) 可撓性セグメント
JPS63125800A (ja) 複合シ−ル部材
JP3239201B2 (ja) 下水道用支管継手
JPH04351312A (ja) シールワッシャ
JP2000226995A (ja) シールドセグメント
JP2001059593A (ja) 螺旋状山形リブを持つ樹脂管のシール方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010403

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees