JP3223922U - リン化アルミニウムくん蒸剤残渣運搬及び除害容器 - Google Patents

リン化アルミニウムくん蒸剤残渣運搬及び除害容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3223922U
JP3223922U JP2019002132U JP2019002132U JP3223922U JP 3223922 U JP3223922 U JP 3223922U JP 2019002132 U JP2019002132 U JP 2019002132U JP 2019002132 U JP2019002132 U JP 2019002132U JP 3223922 U JP3223922 U JP 3223922U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated carbon
container
ventilation blower
residue
storage chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019002132U
Other languages
English (en)
Inventor
山内和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kazuo Yamauchi
Original Assignee
Kazuo Yamauchi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kazuo Yamauchi filed Critical Kazuo Yamauchi
Priority to JP2019002132U priority Critical patent/JP3223922U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3223922U publication Critical patent/JP3223922U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

【課題】植物輸入検疫くん蒸や貯蔵穀物の害虫駆除等の目的に使用されるリン化アルミニウムくん蒸剤のくん蒸処理後に残存する残渣を、無害化しつつ、運搬し、保管中に安全に産業廃棄物として焼却処分できるまで無害化処理するくん蒸剤残渣運搬及び除外容器を提供する。【解決手段】容器1下部に換気ブロワ室19を設け仕切り板10に換気ブロワ11を取り付け、その上部に空間部20を設け、活性炭支持板9を設置して、活性炭7を充填、活性炭7上部表面に残渣収容室底板5を設置、残渣収容室17には、複数の稀釈空気取り入れ口3があり、換気ブロワ室19底部には、複数の排気口12があり、換気ブロワ11は、動力線プラグ13に、リード線14にて、ポータブル電源15へ接続し、運搬中の除害運転を可能にして、また、ポータブル電源15に、サプライ電源を接続することにより長期保管中の除害運転を可能にした。【選択図】図1

Description

植物輸入検疫くん蒸や貯蔵穀物の害虫駆除等の目的に使用されるリン化アルミニウムくん蒸 剤のくん蒸処理後に残存する残渣は、水酸化アルミニウムが主成分として、未分解リン化アルミニウムも含む残渣である。その残渣を、使用場所から発生するリン化水素を触媒活性炭にて無害化しつつ、運搬し、保管中に安全に産業廃棄物として焼却処分できるまで無害化処理する容器を提供する。
近年バイオ燃料火力発電所が各地に建設され、バイオ燃料としてヤシ殻等のペレットを大量に輸入されるようになった。
これらは、輸出国で、積載本船船倉内で、リン化アルミニウム剤のくん蒸を行いながら輸入されてきます。
当然多量のリン化アルミニウム剤残渣がバイオ燃料とともに輸入され、その処分方法が問題化している。又、輸出国から輸入国までの輸送期間が短い場合輸送中に十分な分解反応が行われず残留リン化アルミ二ウムの多いくん蒸剤残渣が陸揚げされることがある。
輸入植物検疫くん蒸は、臭化メチル、青酸の代替薬剤としてリン化アルミニウム剤を用いたくん蒸方法が新たに開発され、より多くのリン化アルミニウム剤が使用出来るようになった。
一般の害虫駆除行う製粉工場等のくん蒸では、臭化メチルの使用が禁止されたためリン化アルミニウム剤が使用され、くん蒸期間が短縮したくん蒸を行う場合があり未分解リン化アルミニウムを多く含むくん蒸剤残渣を回収しており、その運搬及び処理は、発火事故や暴露事故の恐れがある。
リン化アルミニウム剤は、次の反応式で表わされるように、空気中の水分と反応して、リン化水素ガスを発生する。
AlP+3H2O→PH3+Al(OH)
この分解反応は、くん蒸倉庫、サイロ等の気中温度と湿度 により、大きく影響される。夏季において2〜3日、春秋5日、冬季は6〜7日のくん蒸期間を要するが、このくん蒸期間が経過後も、リン化アルミニウム剤は、完全分解せずくん蒸終了後も残渣中に存在し且つ、微量ながらリン化水素を発生し続けている。リン化水素は、その濃度が1.8%(気中V%)で自然発火するため、残渣運搬中や保管中に発火、爆発の事故を起こす恐れがあり、通常、リン化アルミニウムくん蒸剤残渣は、特定の処理場所にて、加水分解処理を施し、その後、産業廃棄物として焼却処分されている。
特許公開2000−178103は、リン化アルミニウムくん蒸剤残渣を運搬するための容器であって、本体ケース、上蓋及び通気口カバーを有し、残渣を収容した残渣ケースを収容する収容室を備えている。収容室は、吸収剤層及び通気口を介し、本体ケースと外部連通可能にして、収容室にて発生するリン化水素ガスを、吸収剤にて除去することにより、収容室内の濃度を低く抑えて運搬する容器である。
くん蒸剤リン化アルミニウムの取扱い説明書によれば、くん蒸剤残渣は、水処理を行い、そののち土中に埋めるか、焼却処分するよう指示されている。植物検疫くん蒸作業主任者テキスト「くん蒸の理論と実際」では、イ)集めた残渣はなるべく浅い容器に収容して、廃棄場所まで安全に運搬し、速やかに石鹸水等の中に投入し、かき混ぜながら混ぜ込む等安全に処理すること。ロ)残渣の分解促進の作業は、残存ガスが発生する恐れがあるので、周囲に人家や、第三者がいないことを確認した上で隔離式防毒マスクを着用して行うか、必要があれば空気呼吸器等の保護具を着用する。ハ)未分解の粉末を密閉容器に入れたまま数分以上放置すると発熱発火の恐れがあり非常に危険である。又、粉末の上から水をかけることも絶対に禁物である。以上のような残渣の取扱い方法の指導がされている。特願2014−229532における「くん蒸残渣運搬袋と真空装置」は、気密性のある運搬用袋にリン化くん蒸剤残渣を収容し、真空ポンプにて、収容する運搬袋内の空気を抜くことによりくん蒸剤残渣中に含まれる未分解リン化アルミの分解を制御して、発火を防止するものである。真空ポンプにて吸引された空気は、除害槽にて、無害化される装置。
従来のリン化アルミニウム剤くん蒸剤残渣運搬容器は、容器内に発生するリン化水素を吸収剤に接触し触媒反応により除害しているが、くん蒸剤残渣が多くの未分解リン化アルミニウムを含有する時、触媒反応が急激に起こり、反応熱により吸収剤が燃焼したり、収容室内で、反応速度が遅くリン化水素濃度が上昇して発火する恐れがあった。
吸収剤は活性炭であり、触媒反応によりリン化水素がリン酸化合物へ変わる反応式は、次式の通りである。
PH3 + 2O2 → H3PO4 (オルトリン酸)
2PH3 +3O2 → 2H3PO3 (亜オルトリン酸)
xPH3 + 2xO2 → (HPO3)x +xH2O (メタリン酸)
2xPH3 + 3xO2 → (HPO2)2x +2xH2O (メタ亜リン酸)
リン化水素は、リン酸化合物となり、活性炭内に無害な物質で保持される。
本発明のリン化アルミ二ウムくん蒸残渣運搬及び除害容器は、未分解リン化アルミニウムを多く含む残渣が輸入されたり、くん蒸場所から回収された場合でも、安全に回収し、運搬、保管、除害処理を行う容器を提供する。
本発明リン化アルミニウムくん蒸剤残渣運搬及び除害容器は、容器本体1の下部に換気ブロワ室19を設け仕切り板 10に換気ブロワ11を取り付ける。その上部に空間部20を設け活性炭7を保持する通気孔を有する保持板9とメッシュスクリーン8を設置、活性炭7を充填する。活性炭7の表面に、複数の活性炭流動防止板6をつけた通気孔を有する板にメッシュスクリーン4を取り付けた残渣収容室底板5を置く。残渣収容室17には、複数の稀釈空気取り入れ口3があり、換気ブロワ室19底部には、複数の排気口12を設ける。容器本体1底部には車輪18を取り付け移動を可能にした。換気ブロワ11は、動力線プラグ13をリード線14に接続、ポータブル電源15に接続し常時運転する。残渣収容室17に収容した残渣から発生するリン化水素は、換気ブロワ11の運転により稀釈空気取り入れ口3から流入する空気で稀釈され低濃度にせしめ、活性炭槽に導入される。活性炭7の触媒反応でリン化水素を含んだ空気は無害化され、仕切り板10上部の空間部20から換気ブロワ11にて吸引され換気ブロワ室19から複数設けられた排気口12より排気される。
本発明リン化アルミニウムくん蒸剤残渣運搬及び除害容器は、容器本体1の下部に換気ブロワ室19を設け仕切り板 10に換気ブロワ11を取り付ける。その上部に空間部20を設け活性炭7を保持する通気孔を有する保持板9とメッシュスクリーン8を設置、活性炭7を充填する。活性炭7の表面に、複数の活性炭流動防止板6をつけた通気孔を有する板にメッシュスクリーン4を取り付けた残渣収容室底板5を置く。残渣収容室17には、複数の稀釈空気取り入れ口3があり、換気ブロワ室19底部には、複数の排気口12を設ける。容器本体1底部には車輪18を取り付け移動を可能にした。換気ブロワ11は、動力線プラグ13をリード線14に接続、ポータブル電源15に接続し常時運転する。残渣収容室17に収容した残渣から発生するリン化水素は、換気ブロワ11の運転により稀釈空気取り入れ口3から流入する空気で稀釈され低濃度にせしめ、活性炭槽に導入される。活性炭7の触媒反応でリン化水素を含んだ空気は無害化され、仕切り板10上部の空間部20から換気ブロワ11にて吸引され換気ブロワ室19から複数設けられた排気口12より排気される。
活性炭7は、粒状であり、運搬中の振動により炭層厚みに変化が起こるため、残渣収容室底部板5は固定せず、活性炭7の表面と残渣収容室底部板5の間に空間ができないようにした。容器は搬送中傾く恐れや急激な停車による慣性移動が起きる可能性がある。急激な傾きや急激な停車は活性炭の表層流動が起き、炭層に厚みのばらつきを起こすため活性炭7の表層流動を防止する複数の活性炭流動防止板6を設置した。複数の活性炭流動防止板6は、収容室底板5に強固に取付、活性炭7に直角方向に活性炭層厚みの1/3以上深く 差し込む。活性炭流動防止板6の取付数及び位置は容器本体1の大小により決められる。
リン化アルミニウムくん蒸剤残渣運搬及び除害容器断面図 残渣収容室底板詳細図
本発明リン化アルミニウムくん蒸剤残渣運搬及び除害容器は、容器本体1の下部に換気ブロワ室19を設け仕切り板 10に換気ブロワ11を取り付ける。その上部に空間部20を設け活性炭7を保持する通気孔を有する保持板9とメッシュスクリーン8を設置、活性炭7を充填する。活性炭7の表面に、複数の活性炭流動防止板6をつけた通気孔を有する板にメッシュスクリーン4を取り付けた残渣収容室底板5を置く。残渣収容室17には、複数の稀釈空気取り入れ口3があり、換気ブロワ室19底部には、複数の排気口12を設ける。容器本体1底部には車輪18を取り付け移動を可能にした。換気ブロワ11は、動力線プラグ13をリード線14に接続、ポータブル電源15に接続し常時運転する。残渣収容室17に収容した残渣から発生するリン化水素は、換気ブロワ11の運転により稀釈空気取り入れ口3から流入する空気で稀釈され低濃度にせしめ、活性炭槽に導入される。活性炭7の触媒反応でリン化水素を含んだ空気は無害化され、仕切り板10上部の空間部20から換気ブロワ11にて吸引され換気ブロワ室19から複数設けられた排気口12より排気される。
活性炭7の表面に、残渣収容室底板5を置くことの詳細を述べる。活性炭槽は、通気抵抗が平面的に均一でない場合は、その通気量に差異が生じて活性炭による触媒反応時間が不均一になり十分な除害ができない。活性炭7は、粒状であり、運搬中の振動により炭層厚みに変化が起こるため、残渣収容室底部板5は固定せず、活性炭7の表面と残渣収容室底部板5の間に空間ができないようにした。容器は搬送中傾く恐れや急激な停車による慣性移動が起きる可能性がある。急激な傾きや急激な停車は活性炭の表層流動が原因で、活性炭層に厚みのばらつきを起こす恐れがあるため活性炭7の表層流動を防止する複数の活性炭流動防止板6を設置した。複数の活性炭流動防止板6は、収容室底板5に強固に取付、活性炭7に直角方向に活性炭層厚みの1/3以上深く 差し込む。活性炭流動防止板6の取付数及び位置は容器1の大小により決められる。
本発明リン化アルミニウムくん蒸剤残渣運搬及び除害容器は、容器本体1の下部に換気ブロワ室19を設け仕切り板 10に換気ブロワ11を取り付ける。その上部に空間部20を設け活性炭7を保持する通気孔を有する保持板9とメッシュスクリーン8を設置、活性炭7を充填する。活性炭7の表面に、複数の活性炭流動防止板6をつけた通気孔を有する板にメッシュスクリーン4を取り付けた残渣収容室底板5を置く。残渣収容室17には、複数の稀釈空気取り入れ口3があり、換気ブロワ室19底部には、複数の排気口12を設ける。容器本体1底部には車輪18を取り付け移動を可能にした。換気ブロワ11は、動力線プラグ13をリード線14に接続、ポータブル電源15に接続し常時運転する。残渣収容室17に収容した残渣から発生するリン化水素は、換気ブロワ11の運転により稀釈空気取り入れ口3から流入する空気で稀釈され低濃度にせしめ、活性炭槽に導入される。活性炭7の触媒反応でリン化水素を含んだ空気は無害化され、仕切り板10上部の空間部20から換気ブロワ11にて吸引され換気ブロワ室19から複数設けられた排気口12より排気される。
穀物サイロ、倉庫、輸入本船、製粉工場等リン化アルミニウムくん蒸を行った場所から回収されるリン化アルミニウムくん蒸剤残渣を残渣収容室17に収容する。収容した残渣21から発生するリン化水素は、換気ブロワ11の運転により稀釈空気取り入れ口3から流入する空気で稀釈され低濃度になり、活性炭槽に導入される。活性炭7の触媒反応でリン化水素を含んだ空気は無害化され、仕切り板10上部の空間部20から換気ブロワ11にて吸引され換気ブロワ室19から複数設けられた排気口12より排気される。
近年バイオ燃料火力発電所が各地に建設され、バイオ燃料としてヤシ殻等のペレットを大量に輸入されるようになった。
これらは、輸出国で、積載本船船倉内で、リン化アルミニウム剤のくん蒸を行いながら輸入されてきます。
当然多量のリン化アルミニウム剤残渣がバイオ燃料とともに輸入され、その処分方法が問題化している。又、輸出国から輸入国までの輸送期間が短い場合輸送中に十分な分解反応が行われず残留リン化アルミ二ウムの多いくん蒸剤残渣が陸揚げされることがある。
輸入植物検疫くん蒸は、臭化メチル、青酸の代替薬剤としてリン化アルミニウム剤を用いたくん蒸方法が新たに開発され、より多くのリン化アルミニウム剤が使用出来るようになった。
一般の害虫駆除行う製粉工場等のくん蒸では、臭化メチルの使用が禁止されたためリン化アルミニウム剤が使用され、くん蒸期間が短縮したくん蒸を行う場合があり未分解リン化アルミニウムを多く含むくん蒸剤残渣を回収しており、その運搬及び処理は、発火事故や暴露事故の恐れがある。
リン化アルミニウムくん蒸剤残渣の回収は多方面にわたり実施されているが、運搬時の安全性又、加水分解処理など無害化処置後に産業廃棄物として焼却処分している。本発明リン化アルミ二ウムくん蒸剤残渣運搬及び除害容器は、くん蒸剤残渣回収場所に運び、リン化アルミニウムくん蒸剤残渣を収容して、除害処理を行いながら、運搬を可能にした容器であり、一週間程度の保管中に除害処理を行なうことにより、直接産業廃棄物として焼却可能な残留リン化アルミニウムくん蒸剤残渣とする容器を提供する。
1 容器本体
2 容器蓋
3 稀釈空気取り入れ口
4 メッシュスクリーン
5 収容室底板
6 流動防止板
7 活性炭
8 メッシュスクリーン
9 活性炭保持板
10 仕切り板
11 換気ブロワ
12 排気口
13 電源プラグ・ソケット
14 接続線
15 ポータブル電源
16 サプライ電源プラグ
17 残渣収容室
18 車輪
19 換気ブロワ室
20 仕切り板上部空間
21 リン化アルミニウム剤残渣
22 通気孔
23 固定ボルトナット

Claims (4)

  1. 本容器は、容器1下部に換気ブロワ室19を設け仕切り板 10に換気ブロワ11を取り付け、その上部に空間部20を設け、活性炭7を充填する。活性炭上部表面に残渣収容室底板を設置、残渣収容室17には、複数の稀釈空気取り入れ口3があり、換気ブロワ室19底部には、複数の排気口12を設ける。容器1底部には車輪18を取り付け容器の移動を可能にした。容器1に取り付けた換気ブロワ11は、動力線プラグ13をリード線14にて接続、ポータブル電源15に接続し、運搬中の運転をする。又、ポータブル電源15は、サプライ電源に接続することにより長期保管中の常時運転が可能となった容器。
  2. 本容器は、残渣収容室17に収容した残渣から発生する高濃度のリン化水素を、換気ブロワ11の運転により稀釈空気取り入れ口3から流入する空気で稀釈することにより低濃度にせしめ活性炭槽に導入することにより、活性炭7の触媒反応の急激な反応熱上昇を抑え、活性炭の発火を防止する。活性炭7にて、リン化水素を含んだ空気は無害化され、仕切り板10上部の空間部20から換気ブロワ11にて吸引され換気ブロワ室19から複数設けられた排気口12より排気される。リン化アルミニウムくん蒸剤残渣21から、発生するリン化水素を稀釈し、活性炭層に導入、除害され安全な状態を維持しながら運搬移動を可能とし、且つ長期保管中は、換気ブロワ11を常時運転することにより発生するリン化水素を除害、残留リン化アルミニウムが分解し産業廃棄物として処理が可能な状態にできる容器。
  3. 本容器の活性炭槽は、通気抵抗が平面的に均一でない場合は、その通気量に差異が生じて活性炭による触媒反応が不均一になり十分な除害ができない。活性炭7は、粒状であり、運搬中の振動により炭層厚みに変化が起こるため、残渣収容室底部板5は固定せず、活性炭7の表面と残渣収容室底部板5の間に空間ができないようにしたことを特徴とする容器。
  4. 本容器は、搬送中に傾く恐れや運送車両の急激な停車による容器に対する影響で、活性炭が慣性移動したり、表層流動が起き炭層の厚みにばらつきを起こすため活性炭7の表層流動を防止する複数の活性炭流動防止板6を、収容室底板5下面に取付、活性炭7に直角方向に活性炭層に 差し込み活性炭の流動を防止することを特徴とする容器。
JP2019002132U 2019-06-13 2019-06-13 リン化アルミニウムくん蒸剤残渣運搬及び除害容器 Active JP3223922U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019002132U JP3223922U (ja) 2019-06-13 2019-06-13 リン化アルミニウムくん蒸剤残渣運搬及び除害容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019002132U JP3223922U (ja) 2019-06-13 2019-06-13 リン化アルミニウムくん蒸剤残渣運搬及び除害容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3223922U true JP3223922U (ja) 2019-11-14

Family

ID=68531653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019002132U Active JP3223922U (ja) 2019-06-13 2019-06-13 リン化アルミニウムくん蒸剤残渣運搬及び除害容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3223922U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117816103A (zh) * 2024-03-05 2024-04-05 中央储备粮三明直属库有限公司 一种药渣净化分离装置及其方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117816103A (zh) * 2024-03-05 2024-04-05 中央储备粮三明直属库有限公司 一种药渣净化分离装置及其方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4889708A (en) Fumigant system
JP3223922U (ja) リン化アルミニウムくん蒸剤残渣運搬及び除害容器
WO2006116809A1 (en) An improved residual gas removal method
JP6217282B2 (ja) アンモニアを含む排ガスの処理方法および利用方法、ならびにこれを利用したセメントの製造方法
JP5841688B1 (ja) 土壌浄化システム及び土壌浄化方法
GB2177004A (en) Fumigation
KR20050004075A (ko) 요오드화 알킬의 회수방법 및 요오드화 알킬 회수장치
EP3118856A1 (en) Radioactive decontamination device and decontamination method
US8585981B2 (en) Fumigation apparatus
JP2016094202A (ja) くん蒸剤残渣運搬袋と真空装置
JP2018528790A (ja) 燻蒸システム及び方法
JP3287301B2 (ja) ダイオキシン類の分解方法
JP5918590B2 (ja) 排ガス中のダイオキシン類分解処理方法及び処理装置
JP2013043150A (ja) 汚泥処理方法及び汚泥処理装置
CN104338432A (zh) 一种磷化氢气体的处理剂和制作方法
Pikaev Contribution of radiation technology to environmental protection
RU2157951C1 (ru) Способ уничтожения инфицированных медицинских, химических и биологических отходов и других опасных материалов, в том числе трупов животных, и состав для его реализации
CN108816011A (zh) 一种等离子体结合水蒸气的VOCs气体处理方法
JP2000178103A (ja) くん蒸剤の残渣運搬容器
WO2013137452A1 (ja) 有機化合物の除染方法
JP2000262645A (ja) 金属リン化物残渣の無害化方法および装置
JP2005199236A (ja) 化学剤汚染土壌の無害化処理方法およびその装置
JPH05209997A (ja) 除染廃液中のキレート剤の分解方法
JPH0924115A (ja) 金属リン化物残渣及び残存リン化水素の無害化方法
JP2001070471A (ja) リン化金属化合物製剤残渣の除害方法および除害システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190903

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20191022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3223922

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191129

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250