JP3220911B2 - 透過型スクリーン及びその製造方法 - Google Patents

透過型スクリーン及びその製造方法

Info

Publication number
JP3220911B2
JP3220911B2 JP31401091A JP31401091A JP3220911B2 JP 3220911 B2 JP3220911 B2 JP 3220911B2 JP 31401091 A JP31401091 A JP 31401091A JP 31401091 A JP31401091 A JP 31401091A JP 3220911 B2 JP3220911 B2 JP 3220911B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lenticular lens
resin
lens sheet
sheet
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31401091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05127258A (ja
Inventor
本田  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP31401091A priority Critical patent/JP3220911B2/ja
Publication of JPH05127258A publication Critical patent/JPH05127258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3220911B2 publication Critical patent/JP3220911B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フレネルレンズシート
とレンチキュラーレンズシートが組み合わされてなり、
プロジェクションテレビ等に用いられる透過型スクリー
、及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】透過型スクリーンに要求される性能は、
明るく、且つどこからでも見えるということである。そ
のために、CRT等の光源からの拡散光を平行光に変換
するためのサーキュラーフレネルレンズシートと、一定
光量の光を有効に利用するために別体のレンチキュラー
レンズシートを組み合わせ、上記フレネルレンズシート
のフレネルレンズ面とレンチキュラーレンズシートのレ
ンチキュラー面とを向かい合わせに組み合わせてなる透
過型スクリーンが、高い光透過性を有しスクリーン面の
輝度が十分であり、且つ光源が観察者側から直接見えな
いように光拡散性が高く、且つキメ細かな画像をあたえ
るために解像力が良いものとして用いられている。又、
透過型スクリーンの光拡散性を改良するために、従来レ
ンチキュラーレンズを形成する樹脂にガラス粉末、アル
ミナ、シリカ等の無機系の微粉末を拡散剤として添加し
ていた。しかしながら、レンチキュラーレンズシートの
レンチキュラーレンズ面と鋭利な表面を有するフレネル
レンズ面を向かい合わせてセッティングして透過型スク
リーンとした場合に、輸送中等に2枚のレンズシートど
うしが擦れた際に、上記無機系の拡散剤は樹脂との濡れ
性が悪くレンチキュラーレンズ表面に拡散剤が顔を出す
ため、該拡散剤によりフレネルレンズの表面が削られ
て、画質が劣化してしまうという問題があった。
【0003】又、透過型スクリーンの光拡散を改良する
ために、例えば1)特開平1−269901号公報に示
されるように拡散剤として有機樹脂ビーズを用いたもの
や、2)特開平1−229238号公報に示されるよう
に、ゴム状重合体を配合した樹脂と拡散剤を混合したレ
ンチキュラーレンズシート等が提案されている。
【発明が解決しようとする課題】
【0004】しかしながら、上記1)のレンチキュラー
レンズシートは適度な曇り性を与えたり、ホットスポッ
トの発生を防止したりすることが可能なものではある
が、フレネルレンズシートと組み合わせた場合のフレネ
ルレンズ表面の削れを防止することは困難であった。又
2)のレンチキュラーレンズシートは、成形時に割れの
ない解像度が良好で画面が明るく、且つ剛性のあるスク
リーンが得られるものの、やはり上記1)のレンズシー
トと同様にフレネルレンズシートとセッティングした場
合にフレネル面が削られる問題については何ら解決する
ものではなかった。
【0005】本発明は上記従来技術の欠点を解消するも
ので、フレネルレンズシートとレンチキュラーレンズシ
ートを組み合わせて、該レンチキュラーレンズシートに
拡散剤を添加して拡散性を向上させてなる透過型スクリ
ーンにおいて、レンズシートどうしのこすれによるフレ
ネルレンズ頂部の摩耗やかけを防止し、且つ拡散剤によ
る光損失及び画質劣化を減少しつつ十分な拡散性を有す
る透過型スクリーン、及びその製造方法を提供すること
を目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0006】本発明は、(1)フレネルレンズシートのフ
レネルレンズ面と、レンチキュラーレンズシートのレン
チキュラーレンズ面を対向させてなる透過型スクリーン
において、上記レンチキュラーレンズシートに光拡散剤
として該レンチキュラーレンズシート用樹脂又は該レン
チキュラーレンズシート用樹脂を変成した樹脂を架橋し
た樹脂からなる有機樹脂ビーズを有し、上記レンチキュ
ラーレンズシートが押出成形により製造され、少なくと
もレンチキュラーレンズ面がレンチキュラーレンズシー
ト用樹脂の熱変形温度以上の温度にてレンチキュラーレ
ンズ金型より離型してなり、上記レンチキュラーレンズ
表面に突出する上記有機樹脂ビーズに起因する凸部の曲
率が上記有機樹脂ビーズよりも小さく形成されているこ
とを特徴とする透過型スクリーン、(2)有機樹脂ビーズ
とレンチキュラーレンズシート用樹脂の屈折率差が0.
005〜0.05の範囲である上記(1)記載の透過型ス
クリーン、(3)レンチキュラーレンズシートが、レンチ
キュラーレンズシート用樹脂に対してゴム成分を1〜5
重量%添加した樹脂からなる上記(1)又は(2)に記載の透
過型スクリーン、(4)レンチキュラーレンズシートがフ
レネルレンズシートの表面硬度よりも小さい表面硬度を
有する上記(1)〜(3)のいずれか1に記載の透過型スクリ
ーン、(5)レンチキュラーレンズシート用樹脂に、該レ
ンチキュラーレンズシート用樹脂又は該レンチキュラー
レンズシート用樹脂を変成した樹脂を架橋した有機樹脂
ビーズを練り込み、押出機より押出してレンチキュラー
レンズ用金型の形状を賦形し、レンチキュラーレンズシ
ート用樹脂の熱変形温度以上の温度にてレンチキュラー
レンズ金型よりレンチキュラーレンズ面を離型して、レ
ンチキュラーレンズ表面に突出する有機樹脂ビーズに起
因する凸部の曲率が、上記有機樹脂ビーズよりも小さく
なるように形成したレンチキュラーレンズシートを製造
し、該レンチキュラーレンズシートのレンチキュラーレ
ンズ面とフレネルレンズシートのフレネルレンズ面とを
対向させて透過型スクリーンとすることを特徴とする透
過型スクリーンの製造方法、を要旨とするものである。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基き詳細に説
明する。図1は本発明透過型スクリーンの1例を示す外
観斜視図である。
【0008】本発明透過型スクリーン1はフレネルレン
ズシート2のフレネルレンズ面4と、レンチキュラーレ
ンズシート3のレンチキュラーレンズ面6を対向させて
なる透過型スクリーン1において、上記レンチキュラー
レンズシート3がフレネルレンズシート2の表面硬度よ
りも小さい表面硬度を有し、且つ光拡散剤として上記レ
ンチキュラーレンズシート3に該レンチキュラーレンズ
シート用樹脂又は該レンチキュラーレンズシート用樹脂
を変成した樹脂を架橋した有機樹脂ビーズを練り込んだ
ものである。尚、遮光印刷用凸部5はレンチキュラーレ
ンズの非集光面に対応する部位に設けられ遮光印刷が施
されている。上記フレネルレンズシート2の表面硬度が
レンチキュラーレンズシート3の表面硬度より大きいた
め、フレネルレンズ表面が削られてフレネルレンズの頂
部が欠けたりする虞れがない。
【0009】本発明透過型スクリーン1に用いられるフ
レネルレンズシート2及びレンチキュラーレンズシート
3の材質は光透過性の透明樹脂であれば特に限定され
ず、例えば、アクリル系樹脂、スチレン系樹脂、ポリカ
ーボネート、塩化ビニル樹脂等が用いられ、上記樹脂の
なかでもアクリル系樹脂が、表面耐擦傷性、耐候性及び
透明性等が良好なことから好ましい。上記のアクリル系
樹脂としては、メタクリル酸メチルを主体とする樹脂が
挙げられ、メチルメタクリレートの単独重合体又はメチ
ルメタクリレートとメチルアクリレート、エチルアクリ
レート、n−プロピルアクリレート、イソプロピルアク
リレート、ブチルアクリレート、アクリロニトリル、無
水マレイン酸、スチレンもしくはα−メチルスチレンの
いずれか一つ以上との共重合体、またはメチルメタクリ
レート単独重合体と上記共重合体の混合物も含まれる。
【0010】特にレンチキュラーレンズ用樹脂として
は、アクリル系樹脂にゴムを添加したものが後述する型
戻り性が良好なことから好ましい。上記のゴムは室温で
弾性を示す天然又は合成のゴム状重合体のことであり、
天然ゴムまたは合成ゴムが用いられる。例えば、天然ゴ
ム及びブタジエン、イソプレン等のジエン系単量体を重
合又は共重合させて得られるジエンゴム、アクリルゴ
ム、エチレン−プロピレンゴム、アクリルグラフト共重
合体等の飽和ゴム、及び上記のジエンゴムとスチレン等
のビニル単量体とのランダム又はブロック共重合体等が
ある。上記ゴムの添加量はレンチキュラーレンズのアク
リル系樹脂に対して1〜5重量%が好ましく、添加量が
1重量%未満では耐衝撃性の向上が十分でなく、又、添
加量が5重量%を越えると画像に濁りがでるおそれがあ
る。
【0011】本発明で光拡散剤としてレンチキュラーレ
ンズシートに添加される有機樹脂ビーズはレンチキュラ
ーレンズシート用樹脂と同じ樹脂、又は該樹脂を変成し
た樹脂を架橋したものであればよい。レンチキュラーレ
ンズシートに使用される樹脂を変成した樹脂としては、
上記に示すアクリル系樹脂、スチレン系樹脂、ポリカー
ボネート、塩化ビニル樹脂等に変成を施したもの等が挙
げられる。特に好ましい有機樹脂ビーズとしては、アル
キルメタクリレート、芳香族ビニルモノマー及びアルキ
ルアクリレートを共重合した非架橋ポリマーと架橋性モ
ノマーを重合させて得られる架橋樹脂ビーズである。
又、有機樹脂ビーズの平均粒径は10〜70μmが好ま
しく、レンチキュラーレンズシート3への添加量はレン
チキュラーレンズシート用樹脂100重量部に対して2
〜30重量部が好ましい。特に有機樹脂ビーズは、レン
チキュラーレンズシート用樹脂との屈折率差が0.00
5〜0.05の範囲であることが好ましい。この屈折率
差が0.01より小さいと必要な拡散角を得るために高
価な拡散剤を多量に添加する必要があり、あまり拡散剤
の添加量を増やすと拡散剤に起因する表面凹凸がきつく
なる虞れがある。又、屈折率差が0.05より大きくな
ると、拡散剤と樹脂との界面の反射率が高くなり、その
結果スクリーン全体のコントラストを低下させる虞れが
ある。
【0012】本発明において上記フレネルレンズシート
及びレンチキュラーレンズシートの製造方法は、通常の
射出成形法、圧縮成形法、押出法、キャスト法、連続キ
ャスト法、紫外線硬化法等いずれの手段を用いることが
できるが、特にレンチキュラーレンズシート3は下記に
示す押出成形で製造するのが好ましい。図2はレンチキ
ュラーレンズシートを押出法で製造する場合の1例を示
す概略図である。
【0013】レンチキュラーレンズシート3は、図2に
示すように押出機10より押出された樹脂9をレンチキ
ュラーレンズ金型11を有する第1ロール12と、遮光
性凸部用の金型13を有する第2ロール14の間に挾持
して、レンチキュラーレンズ面6の形状と遮光印刷用凸
部5の形状を付与して形成する。この際、図示しないが
第2ロール14にレンチキュラーレンズ金型11を設け
第1ロール12に遮光印刷用凸部金型を設け、樹脂の熱
軟化点以下の温度で型11から離型するように成形する
ことも可能である。このように成形を行った場合には、
レンチキュラーレンズ面は型戻りが起こらずに拡散剤が
表面に突出せずにフラットに形成され、フレネルレンズ
シートとの擦れに対しては効果的であるが、第1ロール
12との離型点16で樹脂の軟化点以下で離型した場合
に、ロールと接していない反対側の遮光印刷用凸部面の
形状が型戻りを起こすために、該凸部のエッジが不均一
になり、遮光層を均一に印刷するのが困難になる虞れが
ありムラが生じ易い。尚、上記の型戻りの原因は、高分
子のミクロ状態が軟化温度以下では糸鞠状で安定化して
いるが、加熱されて成形された際に糸がほぐれ引き延ば
された状態にあるが、これが元の糸鞠状に戻ろうとする
ために起こるもので、樹脂の熱膨張係数と粘弾性に大き
く左右されるものと思われる。
【0014】そこで、図2に示すように押出された樹脂
9が第1ロール12と第2ロール14により賦形された
後に、第2ロール14と挾持するように第3ロール15
を設けて、第1ロールの離型点16においては樹脂の熱
変形温度以上の温度にてレンチキュラーレンズ金型11
より離型する。この場合レンチキュラーレンズ面6は押
圧されていないため樹脂の型戻りが生じる。尚この場合
に型戻りが起こり易いように、型戻りの大きな樹脂、即
ち、前記のアクリル系樹脂にゴムを添加したようなもの
が好ましい。上記の場合、レンチキュラーレンズ面6は
型戻りが起こるために、拡散剤が樹脂の収縮とともに樹
脂中に引きずりこまれ、該レンズ面6の表面に突出する
虞れがなく、レンチキュラーレンズ面6の表面は樹脂ビ
ーズに起因する凸部が、該樹脂ビーズの曲率よりも小さ
く形成され、フレネルレンズシートと擦れた場合でも、
フレネルレンズ面4を傷つける虞れがない。上記方法で
は、レンチキュラーレンズ面に型戻りが起こり拡散性が
低下するが、その低下分は拡散剤の量を増やして十分に
対応可能である。又、遮光性凸部5の側は第2ロール1
4の離型点17において該樹脂の熱変形温度以下になる
ようにして離型させることが、遮光性凸部に型戻りが起
こらず遮光印刷を均一に行い遮光層を平滑に形成可能で
ありムラが生じることがないため好ましい。
【0015】具体的実施例を挙げて本発明を更に詳細に
説明する。 実施例1 まず、屈折率1.49のキャストアクリル板をプレス成
形してフレネルレンズシートを形成した。次いで、硬度
100の押出し用アクリル樹脂にアクリルゴムを添加し
た硬度80、屈折率1.52、熱変形温度100℃を有
する成形用アクリル樹脂を原料樹脂として用い、該樹脂
100重量部に対して屈折率1.49の架橋アクリル樹
脂ビーズを15重量部添加して、図2に示す装置の第1
ロールにレンチキュラーレンズ金型を設け、第2ロール
には遮光層印刷用凸部金型を設け、第1ロールの金型か
ら離型した時点でレンチキュラーレンズ面が140℃、
又、第2ロールから離型した遮光層印刷用凸部が95℃
となるように金型温度を制御して押出成形法によりシー
トを作成し、該シートの遮光層印刷用凸部にロールコー
ト法により遮光印刷を施してレンチキュラーレンズシー
トを得た。尚、上記硬度はロックウエル硬度(ASTM
D785)を表す。上記のフレネルレンズシートと
レンチキュラーレンズシートをフレネルレンズ面とレン
チキュラーレンズ面が合わさるようにセットして透過型
スクリーンを形成し輸送テストを行った後、該スクリー
ンのチェックを行ったところ、印刷による遮光印刷のム
ラや、フレネルレンズシートのフレネル面の擦れによる
傷つき等がなく、又、画角、画質に優れたものであっ
た。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、フレネル
レンズシートのフレネルレンズ面と、レンチキュラーレ
ンズシートのレンチキュラーレンズ面を対向させてなる
透過型スクリーンにおいて、上記レンチキュラーレンズ
シートに光拡散剤として該レンチキュラーレンズシート
用樹脂又は該レンチキュラーレンズシート用樹脂を変成
した樹脂を架橋した樹脂からなる有機樹脂ビーズを有
し、上記レンチキュラーレンズシートが押出成形により
製造され、少なくともレンチキュラーレンズ面がレンチ
キュラーレンズシート用樹脂の熱変形温度以上の温度に
てレンチキュラーレンズ金型より離型してなり、上記レ
ンチキュラーレンズ表面に突出する上記有機樹脂ビーズ
に起因する凸部の曲率が上記有機樹脂ビーズよりも小さ
く形成されている構成を採用したことにより、レンチキ
ュラーレンズ面に型戻りが起こり拡散剤が樹脂の収縮と
ともに樹脂中に引きずりこまれ、レンチキュラーレンズ
面の表面に拡散剤が突出するおそれがなく、レンチキュ
ラーレンズ表面の樹脂ビーズによる凸部を最少に抑えて
フレネルレンンズと擦れた場合でもフレネルレンズ面を
傷つける虞れがなく、フレネルレンズの削れを確実に防
止することができる。レンチキュラーレンズシートが、
ゴムを添加したアクリル系樹脂の場合には、耐衝撃性に
優れるため、アクリル樹脂の欠点である割れやすさが改
良され、板厚の薄い製品に適用することが可能である。
又、拡散剤に使用した架橋樹脂ビーズの樹脂に、レンチ
キュラーレンズを形成する樹脂と同じか又は該樹脂を変
成した樹脂を架橋したものを使用し、更にレンチキュラ
ーレンズシートの表面硬度がフレネルレンズシートの表
面硬度と比較して小さいものを用いた場合には、レンチ
キュラーレンズ面と向かい合わせてセットしたフレネル
レンズ面が接触して擦れても、フレネルレンズ面が削ら
れて画質が劣化することがなく、且つ十分な拡散性を有
する透過型スクリーンが得られる。
【0017】又、上記有機樹脂ビーズとレンチキュラー
レンズシート用樹脂の屈折率の差を0.005〜0.0
5の範囲とした場合、拡散剤の添加量を適度に抑えるこ
とができ高価な拡散剤を必要以上に使用する必要がな
く、更に拡散剤の量を適度な量に抑えて表面の凹凸もき
つくならないし、反射率が高くなりすぎてスクリーンコ
ントラストが低下することもない。更に上記の屈折率差
であれば、レンチキュラーレンズシート用樹脂に拡散剤
を仮に多量に入れて拡散を大きくした場合であっても、
樹脂との界面の反射によるスクリーンの反射率と拡散の
大きさのバランスがとれるので、レンチキュラーレンズ
を成形する際に型戻りによる拡散の低下分をカバーする
ことが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明透過型スクリーンの1例を示す外観斜視
図である。
【図2】レンチキュラーレンズシートの製造方法を説明
するための概略図である。
【符号の説明】
1 透過型スクリーン 2 フレネルレンズシート 3 レンチキュラーレンズシート 4 フレネルレンズ面 6 レンチキュラーレンズ面 11 レンチキュラーレンズ金型

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレネルレンズシートのフレネルレンズ
    面と、レンチキュラーレンズシートのレンチキュラーレ
    ンズ面を対向させてなる透過型スクリーンにおいて、上
    記レンチキュラーレンズシートに光拡散剤として該レン
    チキュラーレンズシート用樹脂又は該レンチキュラーレ
    ンズシート用樹脂を変成した樹脂を架橋した樹脂からな
    る有機樹脂ビーズを有し、上記レンチキュラーレンズシ
    ートが押出成形により製造され、少なくともレンチキュ
    ラーレンズ面がレンチキュラーレンズシート用樹脂の熱
    変形温度以上の温度にてレンチキュラーレンズ金型より
    離型してなり、上記レンチキュラーレンズ表面に突出す
    上記有機樹脂ビーズに起因する凸部の曲率が上記有機
    樹脂ビーズよりも小さく形成されていることを特徴とす
    る透過型スクリーン。
  2. 【請求項2】 有機樹脂ビーズとレンチキュラーレンズ
    シート用樹脂の屈折率差が0.005〜0.05の範囲
    である請求項1記載の透過型スクリーン。
  3. 【請求項3】 レンチキュラーレンズシートが、レンチ
    キュラーレンズシート用樹脂に対してゴム成分を1〜5
    重量%添加した樹脂からなる請求項1又は2に記載の透過
    型スクリーン。
  4. 【請求項4】 レンチキュラーレンズシートがフレネル
    レンズシートの表面硬度よりも小さい表面硬度を有する
    請求項1〜3のいずれか1に記載の透過型スクリーン。
  5. 【請求項5】 レンチキュラーレンズシート用樹脂に、
    該レンチキュラーレンズシート用樹脂又は該レンチキュ
    ラーレンズシート用樹脂を変成した樹脂を架橋した有機
    樹脂ビーズを練り込み、押出機より押出してレンチキュ
    ラーレンズ用金型の形状を賦形し、レンチキュラーレン
    ズシート用樹脂の熱変形温度以上の温度にてレンチキュ
    ラーレンズ金型よりレンチキュラーレンズ面を離型し
    て、レンチキュラーレンズ表面に突出する有機樹脂ビー
    ズに起因する凸部の曲率が、上記有機樹脂ビーズよりも
    小さくなるように形成したレンチキュラーレンズシート
    を製造し、該レンチキュラーレンズシートのレンチキュ
    ラーレンズ面とフレネルレンズシートのフレネルレンズ
    面とを対向させて透過型スクリーンとすることを特徴と
    する透過型スクリーンの製造方法。
JP31401091A 1991-10-31 1991-10-31 透過型スクリーン及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3220911B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31401091A JP3220911B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 透過型スクリーン及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31401091A JP3220911B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 透過型スクリーン及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05127258A JPH05127258A (ja) 1993-05-25
JP3220911B2 true JP3220911B2 (ja) 2001-10-22

Family

ID=18048127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31401091A Expired - Fee Related JP3220911B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 透過型スクリーン及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3220911B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE37790E1 (en) 1991-10-28 2002-07-16 Fujitsu Limited Surface acoustic wave filter

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5675435A (en) 1995-03-16 1997-10-07 Kuraray Co., Ltd. Rear projection image display device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE37790E1 (en) 1991-10-28 2002-07-16 Fujitsu Limited Surface acoustic wave filter

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05127258A (ja) 1993-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7715096B2 (en) Light diffusing screen
JP4826582B2 (ja) 光拡散板とその製造方法
CN101310213B (zh) 液晶显示器用光扩散板
EP1873579A1 (en) Optical unit and liquid crystal display module
JP5109585B2 (ja) 光拡散性シート
JPH02120702A (ja) 光拡散シート
JP2000180973A (ja) 透過型スクリーン
US5170287A (en) Method for hiding scratches or imperfections on the surface of screens used in projection systems
CN100412690C (zh) 透光型屏幕
EP1233040B1 (en) Fresnel lens base sheet
JP3220911B2 (ja) 透過型スクリーン及びその製造方法
JP2001311806A (ja) 光拡散性シート、その製造方法および透過型スクリーン
JP2002357706A (ja) 光学シート及びこれを用いたバックライトユニット
JP2002062528A (ja) バックライトユニット
JP2891705B2 (ja) 透過形スクリーン用レンチキュラーレンズシートおよびその製造方法
KR100940363B1 (ko) 프리즘 형상의 제어방법 및 제어된 광학필름
JP2004347621A (ja) 透過型スクリーン
JP2000019310A (ja) 採光用積層フレネルプリズム板及びその製造方法
JP2006293193A (ja) フィルムレンチキュラーレンズ用支持板
JPH10293361A (ja) 透過型スクリーン
JP2001296408A (ja) 光拡散シート及びこれを用いたバックライトユニット
JP3698028B2 (ja) 透過型スクリーン
JP2002357868A (ja) 透過型スクリ−ン
JP4864291B2 (ja) 光学スクリーン用樹脂材料及び光学スクリーン
JP3685227B2 (ja) プロジェクションテレビ用スクリーン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees