JP3220582B2 - ポリエーテル置換イミド化合物およびそれらの使用 - Google Patents

ポリエーテル置換イミド化合物およびそれらの使用

Info

Publication number
JP3220582B2
JP3220582B2 JP31279793A JP31279793A JP3220582B2 JP 3220582 B2 JP3220582 B2 JP 3220582B2 JP 31279793 A JP31279793 A JP 31279793A JP 31279793 A JP31279793 A JP 31279793A JP 3220582 B2 JP3220582 B2 JP 3220582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
residue
acid
group
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31279793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07304865A (ja
Inventor
クラウス・ポーマー
ライナー・ベバー
コルネリア・デルツバツハ−ランゲ
ラインハルト・ハイダ
ハンス−ハインリヒ・モレツト
Original Assignee
バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH07304865A publication Critical patent/JPH07304865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3220582B2 publication Critical patent/JP3220582B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/69Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing fluorine
    • A61K8/70Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing fluorine containing perfluoro groups, e.g. perfluoroethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/03Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C311/04Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to acyclic carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/331Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen
    • C08G65/332Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/333Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/334Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing sulfur
    • C08G65/3344Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing sulfur containing oxygen in addition to sulfur
    • C08G65/3346Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing sulfur containing oxygen in addition to sulfur having sulfur bound to carbon and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/337Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing other elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • C09D5/082Anti-corrosive paints characterised by the anti-corrosive pigment
    • C09D5/086Organic or non-macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/26Sulfonamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/004Surface-active compounds containing F

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、イミド類の新規なポリエーテル
置換化合物および界面活性剤としてのそれらの使用に関
する。
【0002】パーフルオロアルキル基を含んでいるポリ
エーテル界面活性剤は、高い表面活性を示すことから、
産業で数多くの用途を有している。典型的な用途は、ラ
ッカーまたは分散接着剤或は皿洗いまたは洗浄剤におけ
る洗い流し性(flow-out)および湿潤特性の改良である
(H.G.Klein、J.N.Meuβdoerff
erおよびK Niederpruem、 Metal
loberflaeche 29(1975)559か
ら567参照)。上記化合物の例は下記のものである:
【0003】
【化7】C817SO2N(CH3)CO−(O−CH2−C
2)5.67−OC49817SO2N(C25)−(O−CH2−CH2)5−OH C817SO2N(CH3)CO−(O−CH2−CH2)10.3
−OC49817SO2N(C25)−(O−CH2CH2)11-14−O
H C817SO2N(CH3)CO−(O−CH2−CH2)19.5
−OC49817SO2N(CH3)CO−(O−CH2−CH2)14
(OCH[CH3]−CH2)14−OC49
【0004】上に示した化合物への合成経路は、とりわ
けDE−B 1 140 188およびH.G.Klei
n、J.N.MeuβdoerfferおよびK.Ni
ederpruem著「Metalloberflae
che」29(1975)559から567の論評の中
に記述されている。
【0005】上述した化合物を用いた、出発完全フッ素
置換化合物の製造は、以下の異なる3つの合成経路に従
って進行する: a)電気化学的フッ素置換、 b)パーフルオロオレフィン類、特にテトラフルオロエ
チレンのテロメリゼーション、 c)テトラフルオロエチレンのオリゴマー化。
【0006】出発完全フッ素置換化合物を製造するため
の上記方法は技術的に非常に複雑であることから、パー
フルオロ基を含んでいる所望の化学化合物を製造するの
は高価である。
【0007】パーフルオロ基を含んでいる上記ポリエー
テル界面活性剤の製造は、通常、パーフルオロアルキル
スルホンアミド類と、 a)ホスゲン化ポリエーテル類または b)エチレンオキサイドまたはプロピレンオキサイドと
を反応させることによる多段階合成で進行する。
【0008】上記方法は、例えばUllmann著「E
nzyklopaedie dertechnisch
en Chemie」、第4版、1982、22巻、4
55から515頁およびH.G.Klein、J.N.
Meuβdoerffer、N.Niederprue
mおよびM.Wechsberg著「Metallob
erflaeche」29(1975)559から56
7の中に記述されている。これらの方法の欠点は非常に
複雑な点である。
【0009】従って、本発明の目的は、界面活性剤とし
て用いることが可能であると共に簡潔かつ低コストで製
造可能なフルオロ基含有ポリエーテル界面活性剤を提供
することにあった。
【0010】本発明に従うポリエーテル置換イミド化合
物を用いることで、上記目的を達成することができた。
【0011】本発明は、一般式(I)
【0012】
【化8】 [式中、RFは、1から18個の炭素原子を有する線状
もしくは分枝フルオロアルキル残基、6から12個の炭
素原子を有するフルオロアリール残基、7から18個の
炭素原子を有する混合フルオロアルキルアリール残基、
または2から18個の炭素原子を有するフッ素置換され
ているモノもしくはポリエーテルであり、Rは、1から
24個の炭素原子を有する線状もしくは分枝アルキル残
基、6から12個の炭素原子を有するアリール残基、ま
たは7から24個の炭素原子を有する混合アルキルアリ
ール残基であり、ここで、この炭素鎖には酸素、窒素ま
たは硫黄原子が割り込んでいてもよく、或は更に上で定
義した如き残基RFであるが、ここで、この2つのRF
基は同一もしくは異なっていてもよく、Y1とY2の各々
は、相互に独立して、
【0013】
【化9】 基を表し、mは、0から6(0と6の間)の整数であ
り、nは、0から6(0と6の間)の整数であり、そし
てPEは、5から50個のエチレンオキサイド単位か或
は5から50個のプロピレンオキサイド単位か或は5か
ら50個のエチレンオキサイドとプロピレンオキサイド
単位混合物を含んでいるポリエーテル鎖であり、そして
Hは、水素原子であるか、或は1から10個の炭素原
子を有する線状もしくは分枝アルキル残基である]で表
される、フルオロアルキルおよび/またはフルオロアリ
ール基を含んでいるイミド化合物を提供するものであ
る。
【0014】フルオロアルキルおよび/またはフルオロ
アリール基を含んでいるイミド化合物は、好適には、R
Fが3から10個の炭素原子を有する線状もしくは分枝
フルオロアルキル残基または6から12個の炭素原子を
有するフルオロアリール残基である化合物である。
【0015】RFが3から10個の炭素原子を有する線
状もしくは分枝パーフルオロアルキル残基または6から
12個の炭素原子を有するパーフルオロアリール残基を
表す、フルオロアルキルおよび/またはフルオロアリー
ル基を含んでいるイミド化合物が好適である。
【0016】特に好適なものは、Rが6から14個の炭
素原子を有する線状もしくは分枝アルキル残基、6から
12個の炭素原子を有するアリール残基、7から14個
の炭素原子を有する混合アルキルアリール残基、または
3から10個の炭素原子を有する線状もしくは分枝パー
フルオロアルキル残基を表すイミド化合物である。
【0017】特に好適なものは、Y1とY2が相互に独立
して
【0018】
【化10】 基を表すイミド化合物である。
【0019】mとnが0であるイミド化合物が特に好適
である。
【0020】好適には末端RH基として2から4個の炭
素原子を有する線状アルキル残基を用いる。
【0021】特に好適なイミド化合物は、例えば下記の
構造:
【0022】
【化11】 を表す。
【0023】本発明に従うイミド化合物は、アミン化ポ
リエーテル類と、 ― フルオロカルボン酸類 ― フルオロスルホン酸類 ― フルオロカルボン酸またはフルオロスルホン酸誘導
体と、任意に ― カルボン酸類 ― スルホン酸類 ― カルボン酸またはスルホン酸誘導体 とを反応させることによって製造され得る。
【0024】可能な合成経路は、例として以下:
【0025】
【化12】 RF―(CH2)m―Y1―A1 + H2N―PE―RH + N(CH2CH3)3 → RF―(CH2)m―Y1―N(H)―PE―RH + [HN((CH2CH3)3]A1 で描写され、ここで、RF、R、Y1、Y2、m、n、P
EおよびRHは、上と同じ意味を有し、そしてA1および
2は、相互に独立して、反応性を示す脱離基、例えば
ハロゲン原子、ヒドロキシ、アルコキシまたはカルボキ
シ基などである。
【0026】上述した方法では下記の出発化合物が用い
られ得る。
【0027】フルオロカルボン酸類の例: パーフルオロヘプタン酸 CF3−(CF2)5−COOH パーフルオロカプリル酸 CF3−(CF2)6−COOH パーフルオロノナン酸 CF3−(CF2)7−COOH パーフルオロエーテルカルボン酸二量体 CF3−(CF
2)2−O−CF(CF3)−COOH パーフルオロエーテルカルボン酸三量体 CF3−CF2
−[CF2−O−CF(CF3)]2−COOH パーフルオロエーテルカルボン酸四量体 CF3−CF2
−[CF2−O−CF(CF3)]3−COOH パーフルオロ安息香酸 C65−COOH 2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7−ドデカフルオ
ロヘプタン酸 H(CF2)6−COOH 4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,9−トリデカフ
ルオロノナン酸 CF3−(CF2)5(CH2)2−COOH 4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,1
1,11,11−ヘプタデカフルオロウンデカン酸 CF
3−(CF2)7(CH2)2COOH 2−テトラフルオロエトキシエタン酸 H(CF2)2−O
−CH2−COOH 2−ヘキサフルオロプロポキシエタン酸 CF3−CH
F−CF2−O−CH2−COOH。
【0028】フルオロスルホン酸の例: パーフルオロブタンスルホン酸 CF3−(CF2)3−S
3H パーフルオロヘキサンスルホン酸 CF3−(CF2)5
SO3H パーフルオロオクタンスルホン酸 CF3−(CF2)7
SO3H パーフルオロベンゼンスルホン酸 C65−SO3H パーフルオロトルエンスルホン酸 CF3−C64−S
3H。
【0029】フルオロスルホン酸またはフルオロカルボ
ン酸誘導体の例: 無水パーフルオロ酪酸 [CF3(CF2)2CO]2O 塩化パーフルオロ酪酸 CF3(CF2)2COCl パーフルオロ酪酸エチルエステル CF3(CF2)2CO
OC25 フッ化パーフルオロブタンスルホン酸 CF3(CF2)2
SO2F フッ化パーフルオロヘキサンスルホン酸 CF3(CF2)
5SO2F フッ化パーフルオロオクタンスルホン酸 CF3(CF2)
7SO2F 塩化パーフルオロ安息香酸 C65COCl 塩化パーフルオロベンゼンスルホン酸 C65SO2
l。
【0030】カルボン酸の例: n−酪酸 CH3CH2CH2COOH n−ペンタン酸 CH3(CH2)3COOH n−カプロン酸 CH3(CH2)4COOH n−ヘプタン酸 CH3(CH2)5COOH n−カプリル酸 CH3(CH2)6COOH n−ノナン酸 CH3(CH2)7COOH n−デカン酸 CH3(CH2)8COOH n−ウンデカン酸 CH3(CH2)9COOH n−ドデカン酸 CH3(CH2)10COOH 2−メチルプロピオン酸 (CH3)2CH−COOH 3−メチル酪酸 (CH3)2CH−CH2COOH 2,2−ジメチルプロピオン酸 (CH3)3C−COOH 2−メチル酪酸 CH3CH2CH(CH3)−COOH 2−エチル酪酸 CH3CH2CH(C25)−COOH 2−エチルカプロン酸 CH3(CH2)3CH(C25)−
COOH 異性体C8酸類 C715COOH 異性体C9酸類 C817COOH 異性体C13酸類 C1225COOH ノナデカン酸 C1837COOH シクロヘキサンカルボン酸 C611COOH プロペン酸 CH2=CH−COOH 2−メチルプロペン酸 CH2=C(CH3)−COOH トランス−3−メチルプロペン酸 CH3CH=CH−
COOH シス−3−メチルプロペン酸 CH3CH=CH−CO
OH 2,3−ジメチルプロペン酸 CH3CH=C(CH3)−
COOH ヘキサンジエンカルボン酸 CH3CH=CHCH=C
H−COOH 11−ウンデセン酸 CH2=CH(CH2)8COOH アセチレン酸 CH≡C−COOH 安息香酸 C65−COOH メチル安息香酸 CH364−COOH フェニル酢酸 C65CH2−COOH ナフチル酢酸 C107−CH2−COOH。
【0031】スルホン酸の例: メタンスルホン酸 CH3SO3H エタンスルホン酸 CH3CH2SO3H プロパンスルホン酸 CH3(CH2)2SO3H ブタンスルホン酸 CH3(CH2)3SO3H ペンタンスルホン酸 CH3(CH2)4SO3H ヘキサンスルホン酸 CH3(CH2)5SO3H ビニルスルホン酸 CH2=CHSO3H メタリルスルホン酸 CH2=C(CH3)−CH2−SO3
H ベンゼンスルホン酸 C65SO3H トルエンスルホン酸 CH364SO3H。
【0032】スルホン酸またはカルボン酸誘導体の例: スルホン酸/カルボン酸のハロゲン化物 スルホン酸/カルボン酸のエステル スルホン酸/カルボン酸の無水物 スルホン酸/カルボン酸の塩。
【0033】本発明はまた、界面活性剤としての本発明
に従うイミド類およびそれらの塩類の使用を提供する。
【0034】本発明に従うイミド化合物は高い表面活性
を示すことから、これらのイミド化合物は、例えば以下
に示す用途分野で用いられ得る。
【0035】電解過程(例えばクロム、銅およびニッケ
ルを用いた電気メッキ、陽極酸化および電解脱脂)にお
いて、本発明に従う化合物を添加することでスプレーミ
ストを抑制し、そして放電損失を防止することができ
る。
【0036】非電解浴過程(例えば化学的銅またはニッ
ケルメッキ、化学的脱脂またはさび除去、エッチングま
たはエングレービング、光沢浸漬、酸洗い、黒仕上げま
たは不動態化、陽極酸化または脱メッキ)において、本
発明に従う化合物はスプレーミスト抑制剤および洗浄助
剤として添加され得る。
【0037】洗浄および維持製品(例えばガラス、オー
ブン、自動車、ビィルディング、被覆または金属表面の
クリーナー、さび除去、シャンプー、家具および自動車
などの艶だし、自己艶だしエマルジョンまたはワック
ス)において、本発明に従う化合物は、流れ調節、展着
剤および湿潤剤として、そして汚れが再び堆積するのを
防止する特性を支持する目的で添加され得る。
【0038】本発明に従う化合物は、そのまま用いられ
得るか、或はかぶり防止または錆止め剤(例えばガラ
ス、金属またはプラスチック用)として調合物中で用い
られ得る。
【0039】本発明に従う化合物は、そのまま用いられ
るか、或は腐食抑制剤または腐食保護コーティング物
(例えば重合反応におけるか、或は充填材、繊維、塩ま
たは磁気固体のためか、或はラッカーまたは血液交換に
おける)として調合物中で用いられ得る。
【0040】本発明に従う化合物は気密バリヤー層を形
成する傾向を示し、従って液体の蒸発または気化を防止
することから、これらはまた消火剤への添加剤として適
切である。
【0041】本発明に従う化合物は離型剤としても用い
られ得る。
【0042】塗料およびラッカーに本発明に従う化合物
を添加すると、洗い流し、湿潤および接着特性が改良さ
れる。更に、これらは脱気を促進することから、表面に
欠陥(例えばへこみまたは脱離)が生じるのを防止す
る。更に、それらを添加すると、顔料の分配が改良され
る。本発明に従う化合物が示す泡を生じさせない安定化
作用は、水希釈可能ラッカー製造における調合物で特に
有利である。
【0043】本発明に従う化合物は疎水性および疎油性
を示すバリヤー層を生じる傾向を示すことから、これら
を建築保護剤中で用いることができる(例えば環境の影
響から保護する目的で)。
【0044】本発明に従う化合物は流動もしくはスリッ
プ剤として用いられ得る(例えば鉱石または塩類中、磁
気テープ上、または建築材料中)。
【0045】本発明に従う化合物は潤滑剤、切削油、添
加剤または作動油として適切である。
【0046】本発明に従う化合物は掘削助剤として用い
られ得る(例えばオイル掘削の性能を上昇させる)。
【0047】本発明に従う化合物は写真化学品またはフ
ィルム製造で用いられ得る(例えば湿潤もしくは帯電防
止剤として)。
【0048】本発明に従う化合物はプラント保護製品の
中で用いられ得る(例えば湿潤および流動調節剤とし
て)。
【0049】本発明に従う化合物を織物、レザーまたは
紙用仕上げ剤に添加すると、これは例えばこの仕上げ剤
の湿潤もしくは浸透を助長するか、消泡効果を示すか、
或は仕上げ剤が示す疎水/疎油作用を支持し得る。
【0050】以下に示す実施例を用いて本発明を更に詳
しく説明する。
【0051】
【実施例】実施例1 撹拌機が備わっている3つ口フラスコの中で、式H2
(CH2CH2O)19.649で表されるポリエーテルの
0.3モル(273.9g)とトリエチルアミンの0.3
モル(30.3g)を50℃に加熱し、フッ化パーフル
オロオクチルスルホニルの0.3モル(150.6g)を
15分間かけて加えた後、この混合物を、撹拌しながら
4時間30分還流させる。
【0052】冷却後、更に0.3モル(30.3g)のト
リエチルアミンを加え、この混合物を50℃に加熱し、
0.3モル(90.6g)のフッ化パーフルオロブチルス
ルホニルを15分間かけて加えた後、撹拌しながら2時
間還流させる。
【0053】所望のN−パーフルオロブチルスルホン−
N−パーフルオロオクチルスルホンイミド化合物の収量
は491g(理論値の98%に相当)である。0.1%
水溶液の表面張力は28.1mN/mであり、そして相
当する1%溶液のそれは26.0mN/mである(La
uda製リングテンシオメーターを用いて測定)。
【0054】実施例2 撹拌機が備わっている3つ口フラスコの中で、式H2
(CH2CH2O)19.649で表されるポリエーテルの
0.3モル(273.9g)とトリエチルアミンの0.6
モル(60.6g)を50℃に加熱し、フッ化パーフル
オロブチルスルホニルの0.6モル(181.2g)を1
5分間かけて加えた後、この混合物を、撹拌しながら1
0時間還流させる。
【0055】所望のビス−パーフルオロブチルスルホン
イミド化合物の収量は421g(理論値の95%に相
当)である。0.1%水溶液の表面張力は36.6mN/
mであり、そして相当する1%溶液のそれは26.5m
N/mである(Lauda製リングテンシオメーターを
用いて測定)。
【0056】実施例3 撹拌機が備わっている3つ口フラスコの中で、式H2
(CH2CH2O)19.649で表されるポリエーテルの
0.3モル(273.9g)とトリエチルアミンの0.3
モル(30.3g)を50℃に加熱し、フッ化パーフル
オロブチルスルホニルの0.3モル(90.6g)を15
分間かけて加えた後、この混合物を、撹拌しながら2時
間還流させる。
【0057】冷却後、更に0.3モル(30.3g)のト
リエチルアミンを加え、この混合物を50℃に加熱し、
0.3モル(58.8g)のオクチルスルホニルフルオラ
イドを15分間かけて加えた後、撹拌しながら24時間
還流させる。
【0058】冷却後、この混合物を150mLの水で洗
浄し、そして40℃および50ミリバールで乾燥する。
所望のN−パーフルオロブチルスルホン−N−オクチル
スルホンイミド化合物の収量は276g(理論値の67
%に相当)である。0.1%水溶液の表面張力は41.6
mN/mであり、そして相当する1%溶液のそれは3
0.7mN/mである(Lauda製リングテンシオメ
ーターを用いて測定)。
【0059】本発明の特徴および態様は以下のとうりで
ある。
【0060】1.一般式(I)
【0061】
【化13】 [式中、RFは、1から18個の炭素原子を有する線状
もしくは分枝フルオロアルキル残基、6から12個の炭
素原子を有するフルオロアリール残基、7から18個の
炭素原子を有する混合フルオロアルキルアリール残基、
または2から18個の炭素原子を有するフッ素置換され
ているモノもしくはポリエーテルであり、Rは、(i)
1から24個の炭素原子を有する線状もしくは分枝アル
キル残基、6から12個の炭素原子を有するアリール残
基、または7から24個の炭素原子を有する混合アルキ
ルアリール残基であり、ここで、この炭素鎖には酸素、
窒素または硫黄原子が割り込んでいてもよく、或は(i
i)更に上で定義した如き残基RFであるが、ここで、
この2つのRF残基は同一もしくは異なっていてもよ
く、Y1とY2の各々は、独立して、
【0062】
【化14】 基を表し、mは、0から6の整数であり、nは、0から
6の整数であり、そしてPEは、5から50個のエチレ
ンオキサイド単位か或は5から50個のプロピレンオキ
サイド単位か或は5から50個のエチレンオキサイドと
プロピレンオキサイド単位混合物を含んでいるポリエー
テル鎖であり、そしてRHは、水素原子であるか、或は
1から10個の炭素原子を有する線状もしくは分枝アル
キル残基である]で表される、フルオロアルキルおよび
フルオロアリール基の少なくとも1つを含んでいるイミ
ド化合物。
【0063】2.RFが、3から10個の炭素原子を有
する線状もしくは分枝フルオロアルキル残基、または6
から12個の炭素原子を有するフルオロアリール残基で
ある、第1項記載の、フルオロアルキルおよびフルオロ
アリール基の少なくとも1つを含んでいるイミド化合
物。
【0064】3.RFが、3から10個の炭素原子を有
する線状もしくは分枝パーフルオロアルキル残基、また
は6から12個の炭素原子を有するパーフルオロアリー
ル残基である、第1項記載の、フルオロアルキルおよび
フルオロアリール基の少なくとも1つを含んでいるイミ
ド化合物。
【0065】4.Rが、6から14個の炭素原子を有す
る線状もしくは分枝アルキル残基、6から12個の炭素
原子を有するアリール残基、7から14個の炭素原子を
有する混合アルキルアリール残基、または3から10個
の炭素原子を有する線状もしくは分枝パーフルオロアル
キル残基である、第1項記載のイミド化合物。
【0066】5.Y1とY2が、互いに独立して、
【0067】
【化15】 基を表す、第1項記載のイミド化合物。
【0068】6.mとnが0である第1項記載のイミド
化合物。
【0069】7.RHが2から4個の炭素原子を有する
線状アルキル残基である、第1項記載のイミド化合物。
【0070】8.フルオロアルキルまたはフルオロアリ
ール基を含んでいる式(II)
【0071】
【化16】 RF−(CH2)m−Y1−A1 (II) [式中、RF、m、Y1は、第1項と同じ意味を有し、そ
してA1は、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、アルコキ
シ基およびカルボキシ基から成る群から選択される反応
性を示す脱離基を表す]で表される化合物と、式(II
I)
【0072】
【化17】 H2N−PE−RH (III) [式中、PEおよびRHは、第1項と同じ意味を有す
る]で表されるアミンとを、第三級アミンの存在下で反
応させることにより、式(IV)
【0073】
【化18】 RF−(CH2)m−Y1−N(H)−PE−RH (IV) で表される化合物を含んでいる反応生成物を生じさせ、
そして更にここで、式(IV)で表される上記化合物
を、次に、式(V)
【0074】
【化19】 R−(CH2)n−Y2−A2 (V) [式中、R、nおよびY2は、第1項と同じ意味を有
し、そしてA2は、A1と同じ意味を有する]で表される
化合物と、第三級アミンの存在下で反応させる、第1項
記載のフルオロアルキルおよびフルオロアリール基の少
なくとも1つを含んでいるイミド化合物の製造方法。
【0075】9.上記イミド化合物またはそれらの塩類
を界面活性剤として組成物に添加する、第1項記載のイ
ミド化合物またはそれらの塩類の使用方法。
【0076】10.式
【0077】
【化20】 或は式
【0078】
【化21】 で表されるイミド化合物。
【0079】11.Y1とY2の各々が独立して
【0080】
【化22】 を表す、第1項記載のイミド化合物。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 コルネリア・デルツバツハ−ランゲ ドイツ連邦共和国デー51515キユルテン −ベヘン・アマーベーク31 (72)発明者 ラインハルト・ハイダ ドイツ連邦共和国デー51467ベルギツシ ユグラートバツハ・バツハシユトラーセ 5 (72)発明者 ハンス−ハインリヒ・モレツト ドイツ連邦共和国デー51375レーフエル クーゼン・ズユルダーシユトラーセ50 (56)参考文献 特開 昭57−14698(JP,A) 特開 昭49−55623(JP,A) 特開 平2−180861(JP,A) 特公 昭50−30608(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08G 65/32 - 65/338 C07C 307/02 C07C 311/48 - 311/53 CA(STN)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I) 【化1】 [式中、 RFは、1から18個の炭素原子を有する線状もしくは
    分枝フルオロアルキル残基、6から12個の炭素原子を
    有するフルオロアリール残基、7から18個の炭素原子
    を有する混合フルオロアルキルアリール残基、または2
    から18個の炭素原子を有するフッ素置換されているモ
    ノもしくはポリエーテルであり、 Rは、(i)1から24個の炭素原子を有する線状もし
    くは分枝アルキル残基、6から12個の炭素原子を有す
    るアリール残基、または7から24個の炭素原子を有す
    る混合アルキルアリール残基であり、ここで、この炭素
    鎖には酸素、窒素または硫黄原子が割り込んでいてもよ
    く、或は(ii)更に上で定義した如き残基RFである
    が、ここで、この2つのRF残基は同一もしくは異なっ
    ていてもよく、 Y1とY2の各々は、独立して、 【化2】 基を表し、 mは、0から6の整数であり、 nは、0から6の整数であり、そしてPEは、5から5
    0個のエチレンオキサイド単位か或は5から50個のプ
    ロピレンオキサイド単位か或は5から50個のエチレン
    オキサイドとプロピレンオキサイド単位混合物を含んで
    いるポリエーテル鎖であり、そしてRHは、水素原子で
    あるか、或は1から10個の炭素原子を有する線状もし
    くは分枝アルキル残基である]で表される、フルオロア
    ルキルおよびフルオロアリール基の少なくとも1つを含
    んでいるイミド化合物。
  2. 【請求項2】 フルオロアルキルまたはフルオロアリー
    ル基を含んでいる式(II) 【化3】 RF−(CH2m−Y1−A1 (II) [式中、 RF、m、Y1は、請求項1と同じ意味を有し、そしてA
    1は、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、アルコキシ基お
    よびカルボキシ基から成る群から選択される反応性を示
    す脱離基を表す]で表される化合物と、式(III) 【化4】 H2N−PE−RH (III) [式中、 PEおよびRHは、請求項1と同じ意味を有する]で表
    されるアミンとを、第三級アミンの存在下で反応させる
    ことにより、式(IV) 【化5】 RF−(CH2m−Y1−N(H)−PE−RH (IV) で表される化合物を含んでいる反応生成物を生じさせ、
    そして更にここで、式(IV)で表される上記化合物
    を、次に、式(V) 【化6】 R−(CH2n−Y2−A2 (V) [式中、 R、nおよびY2は、請求項1と同じ意味を有し、そし
    てA2は、A1と同じ意味を有する]で表される化合物
    と、第三級アミンの存在下で反応させる、請求項1記載
    のフルオロアルキルおよびフルオロアリール基の少なく
    とも1つを含んでいるイミド化合物の製造方法。
  3. 【請求項3】 上記イミド化合物またはそれらの塩類を
    界面活性剤として組成物に添加する、請求項1記載のイ
    ミド化合物またはそれらの塩類の使用方法。
JP31279793A 1992-11-27 1993-11-19 ポリエーテル置換イミド化合物およびそれらの使用 Expired - Fee Related JP3220582B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4240008A DE4240008A1 (de) 1992-11-27 1992-11-27 Polyethersubstituierte Imidverbindungen sowie deren Verwendung
DE4240008.2 1992-11-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07304865A JPH07304865A (ja) 1995-11-21
JP3220582B2 true JP3220582B2 (ja) 2001-10-22

Family

ID=6473858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31279793A Expired - Fee Related JP3220582B2 (ja) 1992-11-27 1993-11-19 ポリエーテル置換イミド化合物およびそれらの使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5414120A (ja)
EP (1) EP0600294B1 (ja)
JP (1) JP3220582B2 (ja)
KR (1) KR100281200B1 (ja)
CN (1) CN1035328C (ja)
CA (1) CA2109853A1 (ja)
DE (2) DE4240008A1 (ja)
ES (1) ES2192189T3 (ja)
TW (1) TW279168B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3250777B2 (ja) * 1995-02-13 2002-01-28 セントラル硝子株式会社 イミド類、その塩類およびそれらの製造法
US5874616A (en) * 1995-03-06 1999-02-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Preparation of bis (fluoroalkylenesulfonyl) imides and (fluoroalkysulfony) (fluorosulfonyl) imides
US7037494B2 (en) * 1997-10-14 2006-05-02 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Formulations and methods for insect control
KR100378667B1 (ko) * 2000-08-31 2003-03-31 주식회사 참 존 가축분뇨등의 신속한 무취화 및 퇴비화 방법 및 그 조성물
CN102489216B (zh) * 2011-12-06 2014-01-22 华中师范大学 两性含氟离子型表面活性剂的制备方法与应用
GB201609437D0 (en) 2016-05-27 2016-07-13 Sphere Fluidics Ltd Surfactants

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1140188B (de) * 1957-07-23 1962-11-29 Minnesota Mining & Mfg Verfahren zur Herstellung von N-Polyoxyalkylenperfluoralkansulfon-saeureamiden
FR2088594A5 (ja) * 1970-04-17 1972-01-07 Ugine Kuhlmann
DE2238740C3 (de) * 1972-08-05 1981-07-16 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Perfluoralkylgruppenhaltige Polyäther und Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
JPS5836037B2 (ja) * 1980-06-27 1983-08-06 ダイキン工業株式会社 含フツ素界面活性剤組成物
FR2527602A1 (fr) * 1982-06-01 1983-12-02 Anvar Bis perhalogenoacyl- ou sulfonyl- imidures de metaux alcalins, leurs solutions solides avec des matieres plastiques et leur application a la constitution d'elements conducteurs pour des generateurs electrochimiques
US4697011A (en) * 1985-07-24 1987-09-29 Research Corporation N-fluoro-N-perfluoromethyl sulfonamides
JPS6226264A (ja) * 1985-07-24 1987-02-04 リサ−チ・コ−ポレイシヨン N−フルオロ−n−ペルフルオロメチルスルホンアミド類
JPH02180861A (ja) * 1988-10-28 1990-07-13 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> アルキルアリールオキシポリ(オキシアルキレン)アミンのスルホンアミド誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
CN1089960A (zh) 1994-07-27
CN1035328C (zh) 1997-07-02
DE4240008A1 (de) 1994-06-01
KR940011524A (ko) 1994-06-21
CA2109853A1 (en) 1994-05-28
EP0600294A3 (de) 1995-04-19
TW279168B (ja) 1996-06-21
EP0600294A2 (de) 1994-06-08
JPH07304865A (ja) 1995-11-21
EP0600294B1 (de) 2003-02-19
KR100281200B1 (ko) 2001-02-01
ES2192189T3 (es) 2003-10-01
US5414120A (en) 1995-05-09
DE59310331D1 (de) 2003-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5502251A (en) Imides and their salts, as well as their use
CN1535260B (zh) 全氟烷基取代的胺、酸、氨基酸和硫醚酸
US20110088594A1 (en) Fluorosurfactants
US8263800B2 (en) Partially fluorinated sulfonated surfactants
JP6395246B2 (ja) フッ素系界面活性剤及びその製造方法
US20090264525A1 (en) Fluorosurfactants
US20110118428A1 (en) Fluorosurfactants
US3759981A (en) Esters of perfluoroalkyl terminated alkylene thioalkanoic acids
US7692035B2 (en) Fluorinated esters
JP3220582B2 (ja) ポリエーテル置換イミド化合物およびそれらの使用
JP2011526905A5 (ja)
US5342986A (en) Fluorinated carboxylic acid esters of phosphonocarboxylic acids and phosphinocarboxylic acids and use thereof
US5587513A (en) Polyether-substituted imide compounds and their use
JPH1171357A (ja) パーフロロ基含有トリアジンチオール誘導体、その製造方法及び利用
US8173848B2 (en) Fluorinated alcohols
JP5763668B2 (ja) 高度フッ素化カルボン酸及びその塩の調製方法
US5519154A (en) Ethoxylated ester surfactants and a process therefor

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees