JP3219659B2 - 脱硝装置の入口ガス温度抑制システム - Google Patents

脱硝装置の入口ガス温度抑制システム

Info

Publication number
JP3219659B2
JP3219659B2 JP28726495A JP28726495A JP3219659B2 JP 3219659 B2 JP3219659 B2 JP 3219659B2 JP 28726495 A JP28726495 A JP 28726495A JP 28726495 A JP28726495 A JP 28726495A JP 3219659 B2 JP3219659 B2 JP 3219659B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
temperature
economizer
outlet
gas temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28726495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09133337A (ja
Inventor
英鋭 相木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP28726495A priority Critical patent/JP3219659B2/ja
Publication of JPH09133337A publication Critical patent/JPH09133337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3219659B2 publication Critical patent/JP3219659B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はボイラの節炭器出口
に適用される脱硝装置の入口ガス温度の抑制を可能とす
る脱硝装置の入口ガス温度抑制システムに関する。
【0002】
【従来の技術】図は従来のボイラ節炭器出口に適用さ
れる脱硝装置と空気予熱器の系統を示す模式図である。
図において、1はボイラ、5はボイラ給水を予熱する節
炭器である。2は脱硝装置であり、節炭器5の出口の煙
道4に設けられ、空気予熱器3へ脱硝後のガスを導く。
脱硝装置2の入口へは節炭器バイパスダクト6からの高
温度の排ガスが節炭器5をバイパスしてダンパ7を介し
て導かれる。
【0003】従来の脱硝装置はこのように節炭器バイパ
スダクト6を利用し、脱硝装置入口ガス温度が脱硝触媒
が許容する最低ガス温度を保持するように、低温度の節
炭器5の出口ガスと高温度の節炭器5のバイパスガスと
を煙道4とバイパスダクト6とで混合する方式である。
脱硝装置2の入口にはこのようにバイパスダクト6より
節炭器5をバイパスして高温度のガスを導き、混合して
温度を調節しており、節炭器5の出口ガス温度が上昇し
た場合にこれを抑制するようなシステムにはなっていな
いし、このようなシステムは見当らない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ボイラ設備において
は、過熱器、再熱器、節炭器、等が運転の経過に伴い排
ガスによる伝熱面の汚れが進み、熱吸収量が低下してゆ
く。熱吸収量が低下すると節炭器出口ガスの温度が上昇
するようになる。
【0005】脱硝触媒は高温度(400度プラス数10
度)にさらされると触媒性能が低下し、又、SO3 酸化
率も上昇し、後流の空気予熱器の閉塞を起したり、煤塵
の増加をもたらす。従って脱硝装置の入口温度が高温度
にならないようにガス温度を制御するには、節炭器出口
ガス温度の上昇による影響を少くし、高温度とならない
ようにする必要がある。
【0006】従来は低温度の節炭器5の出口ガスと高温
度の節炭器バイパスガスとを混合し、脱硝装置2の入口
ガス温度が触媒が許容する最低ガス温度を保つように調
節しているが、節炭器出口温度が前述のような理由で上
昇した場合には、これを抑制するシステムとなっていな
い。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような課題
を解決するために、次のような手段を提供する。
【0008】ボイラの節炭器出口と空気予熱器との間に
設置された脱硝装置の入口ガス温度の上昇を抑制するシ
ステムであって、前記空気予熱器の出口ガスダクトから
前記脱硝装置の入口ガスダクトに接続するダクトと、同
ダクトの途中に設けたダンパ及びファンとを具備したこ
とを特徴とする脱硝装置の入口ガス温度抑制システム。
【0009】本発明はこのような手段により、節炭器出
口ガスの温度が上昇し、そのために脱硝装置の入口ガス
温度が上り、脱硝触媒が許容する最低ガス温度を超える
と、次のように入口ガス温度の上昇を抑制し、脱硝触媒
の許容温度を確実に保つようにする。即ち、脱硝装置の
入口ダクトにダンパの開度を調節すると共にファンを駆
動して空気予熱器の出口ガスを混入する。このようにす
ると節炭器を通過するガス量が減少し、節炭器出口ガス
温度は下ることになる。
【0010】このように、脱硝装置の入口ガス温度が上
昇すると、これを抑制することができる。従来は節炭器
出口ガスに高温の節炭器バイパスガスを混入して触媒の
許容温度を保つように入口ガス温度を調節していたが、
ボイラの汚れにより吸熱量が低下し、節炭器出口ガス温
度が上昇してもこれを低下させるようなシステムではな
かった。本発明の手段により入口ガス温度の上昇を抑制
し、脱硝触媒が許容する最低ガス温度を保つことができ
るので触媒性能の低下を防止することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面に基づいて具体的に説明する。図1は本発明の実
施の形態に係る脱硝装置の入口ガス温度抑制システム
の構成図である。図1において、1はボイラ、2は脱硝
装置、3は空気予熱器、4は低温の節炭器出口ガスを導
く煙道、7後述のバイパスダクト6の途中に設けら
れたダンパである。8はファン、9は空気予熱器3から
の空気をボイラ1内に導く風道である。16は空気予熱
器3の出口ガスをバイパスするバイパスダクトである。
【0012】このような構成においては、ダクト16で
空気予熱器3のガス出口からガスを抽出し、ダンパ7を
介してファン8で昇圧して煙道4に導入し、節炭器出口
ガスと混合し、脱硝装置2の入口ガスとする。節炭器出
口ガスの温度が上昇すると、ダンパ7の開度を調節し、
ダクト16より脱硝装置入口ガスに混合し、入口ガスの
温度を下げる。このような制御により、従来のように高
温の節炭器バイパスガスを混合することなく空気予熱器
3の出口ガスにより、入口ガス温度を触媒の許容される
温度まで確実に下げることができる。
【0013】なお、上記に説明の実施の形態において、
ダンパ7の開度の制御、ファン8の制御は手動で行って
もいいし、又、外部の制御装置で脱硝装置2の入口ガス
温度を検出してこれらを自動的に制御しても良いのは勿
論である。
【0014】
【発明の効果】以上、具体的に説明したように、本発明
は、ボイラの節炭器出口と空気予熱器との間に設置され
た脱硝装置の入口ガス温度の上昇を抑制するシステムと
して、空気予熱器出口ガスを抽出し、節炭器出口ガスに
混合させる構成を特徴としているので、ボイラ伝熱面の
汚れにより節炭器出口ガス温度が脱硝装置の触媒の許容
するガス温度以上に上昇するのを確実に防止することが
でき、触媒の性能低下が防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る脱硝装置の入口ガ
ス温度抑制システムの構成図である。
【図2】従来の節炭器出口と空気予熱器間に設けられた
脱硝装置の構成図である。
【符号の説明】
1 ボイラ 2 脱硝装置 3 空気予熱器 4 煙道 5 節炭器 7 ダンパ 8 ファン 9 風道 16 バイパスダクト

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボイラの節炭器出口と空気予熱器との間
    に設置された脱硝装置の入口ガス温度の上昇を抑制する
    システムであって、前記空気予熱器の出口ガスダクト
    前記脱硝装置の入口ガスダクトに接続するダクトと、
    同ダクトの途中に設けたダンパ及びファンとを具備した
    ことを特徴とする脱硝装置の入口ガス温度抑制システ
    ム。
JP28726495A 1995-11-06 1995-11-06 脱硝装置の入口ガス温度抑制システム Expired - Fee Related JP3219659B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28726495A JP3219659B2 (ja) 1995-11-06 1995-11-06 脱硝装置の入口ガス温度抑制システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28726495A JP3219659B2 (ja) 1995-11-06 1995-11-06 脱硝装置の入口ガス温度抑制システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09133337A JPH09133337A (ja) 1997-05-20
JP3219659B2 true JP3219659B2 (ja) 2001-10-15

Family

ID=17715157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28726495A Expired - Fee Related JP3219659B2 (ja) 1995-11-06 1995-11-06 脱硝装置の入口ガス温度抑制システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3219659B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5881545B2 (ja) * 2012-06-29 2016-03-09 三菱日立パワーシステムズ株式会社 石炭焚きボイラに用いられる脱硝装置
CN107126834B (zh) * 2017-05-26 2023-07-04 中国华电集团科学技术研究总院有限公司 一种烟气脱硝系统及脱硝方法
CN113915633A (zh) * 2021-11-17 2022-01-11 西安热工研究院有限公司 一种调节scr进口烟温的系统及控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09133337A (ja) 1997-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2191270C2 (ru) Способ и устройство для регулирования диапазона температур nox-накопителя в системе выпуска отработавших газов двигателя внутреннего сгорания
US5555849A (en) Gas temperature control system for catalytic reduction of nitrogen oxide emissions
DE60043860D1 (de) Nox-katalysator mit temperaturregelung des abgases
JP3219659B2 (ja) 脱硝装置の入口ガス温度抑制システム
EP0753701B1 (en) Boiler with denitrification apparatus
JPH0828855A (ja) 排煙脱硫装置
JP2002028450A (ja) 排煙脱硝装置
JPH09296904A (ja) 排気ガスの温度制御装置
JP3089108B2 (ja) 排気再燃サイクルの排気装置
JPH10128152A (ja) 排煙処理装置と方法
JPS6223423A (ja) 湿式排煙脱硫装置の制御方法
JP3408845B2 (ja) 排ガス浄化装置とその運転方法
JPH11270835A (ja) 排ガスの処理システム
JP2659977B2 (ja) 脱硝装置付きボイラ
EP0718025B1 (en) Method for the recovery of ammonia escaping from a denitrification process
JPS5843320A (ja) 脱硝装置
JPS5854186Y2 (ja) 触媒反応装置
JP2004156816A (ja) 排煙処理装置
JPH01281322A (ja) 複合プラントならびにその運転方法
JPS6227209Y2 (ja)
JP2900283B2 (ja) 排煙脱硫装置の排ガス通風機の制御方法
JPS62183859A (ja) 石炭焚ボイラからの排ガス処理方法
JP2826560B2 (ja) 排煙処理方法
JP2526770Y2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JPS6241514A (ja) 排煙脱硫設備における排ガスの通風制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010710

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees