JP5881545B2 - 石炭焚きボイラに用いられる脱硝装置 - Google Patents

石炭焚きボイラに用いられる脱硝装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5881545B2
JP5881545B2 JP2012146868A JP2012146868A JP5881545B2 JP 5881545 B2 JP5881545 B2 JP 5881545B2 JP 2012146868 A JP2012146868 A JP 2012146868A JP 2012146868 A JP2012146868 A JP 2012146868A JP 5881545 B2 JP5881545 B2 JP 5881545B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
denitration
air preheater
duct
denitration reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012146868A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014009888A (ja
Inventor
太郎 岡▲崎▼
太郎 岡▲崎▼
徹 小笠原
徹 小笠原
一彦 梶川
一彦 梶川
嘉大 下郡
嘉大 下郡
友和 原田
友和 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd filed Critical Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority to JP2012146868A priority Critical patent/JP5881545B2/ja
Priority to ES13171692.0T priority patent/ES2551453T3/es
Priority to EP13171692.0A priority patent/EP2679898B1/en
Priority to PL13171692T priority patent/PL2679898T3/pl
Publication of JP2014009888A publication Critical patent/JP2014009888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5881545B2 publication Critical patent/JP5881545B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • B01D53/8625Nitrogen oxides
    • B01D53/8631Processes characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8696Controlling the catalytic process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes
    • F23J15/006Layout of treatment plant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes
    • F23J15/02Arrangements of devices for treating smoke or fumes of purifiers, e.g. for removing noxious material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes
    • F23J15/06Arrangements of devices for treating smoke or fumes of coolers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0283Flue gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2215/00Preventing emissions
    • F23J2215/10Nitrogen; Compounds thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2219/00Treatment devices
    • F23J2219/10Catalytic reduction devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2900/00Special arrangements for conducting or purifying combustion fumes; Treatment of fumes or ashes
    • F23J2900/11001Conducting systems with a gas flow bypass from main flue to an auxiliary flue

Description

本発明は、石炭焚きボイラに用いられる脱硝装置に関し、特に、プラント全体の効率低下をさせることなく、脱硝装置を追設する場合のコストを低減することができる脱硝装置に関する。
石炭焚きボイラに用いられる従来の脱硝装置は、図2乃至図4に示すように、節炭器1の前流側及び後流側に、それぞれ排気ダクト(前流ダクト)7,8を備え、排気ダクト(前流ダクト)7,8にそれぞれ第1の空気予熱器2−1及び第2の空気予熱器2−2を備える。また、石炭焚きボイラに用いられる従来の脱硝装置は、図4に示すように、空気予熱器2の後流に、集塵機3及びIDファン4が設けられる場合がある。
従来の脱硝装置を石炭焚きボイラに設置する場合、以下のような問題点がある。まず、図2に示すように、各排気ダクト(前流ダクト)7,8に脱硝反応器6をそれぞれ設置する方法が、一般的な脱硝装置の設置方法であるが、この場合、排気ダクト毎に、脱硝反応器6、鉄骨、灰除去装置、及び排ガス分析計等を設置する必要があり、コストがかかる。
また、図3に示すように、節炭器1の後流側の排気ダクト(後流ダクト)8に脱硝反応器6を設置し、部分脱硝を行う方法がある。これは、第2の空気予熱器2−2に流れる排ガスを高脱硝することで、出口側のNOx規制値を達成する方法である。また、触媒を用いた選択的触媒還元法では、還元剤であるアンモニアを投入する際に、所定の温度(脱硝可能温度)にしなければ、アンモニアと排ガス中のSOが反応し、酸性硫安(NHHSO)が生成されることにより、触媒性能が低下することが知られている。図2及び図3の脱硝システムでは、石炭焚きボイラ5の負荷が下がると、節炭器1の後流側の排気ダクト(後流ダクト)8に流れる排ガスの温度が、脱硝可能温度を下回る場合があるので、触媒性能が低下し、脱硝することができなくなる。
この問題を改善するために、図2及び図3に示すように、節炭器1の前流側の排気ダクト(前流ダクト)7と節炭器1の後流側の排気ダクト(後流ダクト)8を接続するバイパスダクト9を、脱硝反応器6の前流側に設け、節炭器1の後流側の排気ダクト(後流ダクト)8に高温の排ガスを流すことで、排ガス温度を脱硝可能温度まで上昇させることが提案されている(例えば、特許文献1)。
特開平6−11132号公報
図4は、一般的な空気予熱器2の配置を示したものである。図4に示すような脱硝システム構成では、空気予熱器2に流入する排ガス量は、排気ダクト(前流ダクト)7と排気ダクト(後流ダクト)8を接続するバイパスダクトを設置するか否かにかかわらず、空気予熱器2に流入する排ガス量は異ならないため、空気予熱器2での熱回収の効率が低下することはない。しかしながら、図2及び図3に示すような脱硝システム構成では、バイパスダクト9を使用して節炭器1の前流側の排気ダクト(前流ダクト)7からの排気ガスを利用して脱硝反応器6の入口温度を昇温させるので、第1の空気予熱器2−1に流れる排ガス量が低下し、熱回収量が減ることで、第1の空気予熱器2−1による加熱空気温度が低下してしまう。この結果、プラント全体の効率が低下することになる。
本発明の目的は、プラント全体の効率低下をさせることなく、脱硝装置を追設する場合のコストを低減することができる脱硝装置を提供することである。
本発明の脱硝装置は、石炭焚きボイラと、前記石炭焚きボイラに設けられる節炭器と、前記節炭器の前流側から排ガスを導く前流ダクトと、前記節炭器の後流側から排ガスを導く後流ダクトと、前記前流ダクトの後流側に設けられる第1の空気予熱器と、前記後流ダクトの後流側に設けられる第2の空気予熱器と、前記第1の空気予熱器又は前記第2の空気予熱器の前流側に設けられる脱硝反応器と、前記脱硝反応器の前流側に設けられ、前記前流ダクトと前記後流ダクトとを接続する第1のバイパスダクトと、前記脱硝反応器の後流側に設けられ、前記前流ダクトと前記後流ダクトとを接続する第2のバイパスダクトとを備える。
この構成によれば、第1のバイパスダクトを流れる排ガスの流量を制御して、脱硝反応器に流入する排ガスを脱硝可能温度に保つことで、脱硝反応器の脱硝性能を維持しつつ、第2のバイパスダクトを流れる排ガスの流量を制御することで、脱硝反応器が設けられていない空気予熱器に流入する排ガスの流量を調節して加熱空気温度を所定の温度に保つことにより、低負荷である場合でもプラント効率の低下を防ぎ、脱硝性能を維持することができる。
本発明の脱硝装置では、前記第1のバイパスダクトは、前記脱硝反応器が設けられていない前記空気予熱器の前流側から前記脱硝反応器に前記排ガスを導き、前記第2のバイパスダクトは、前記脱硝反応器の後流側から前記脱硝反応器が設けられていない前記空気予熱器に前記排ガスを導く。
この構成によれば、脱硝反応器が設けられていない空気予熱器の前流側から脱硝反応器に排ガスを導くことで、脱硝反応器に流入する排ガスを脱硝可能温度に保つことができ、脱硝反応器の後流側から脱硝反応器が設けられていない空気予熱器に排ガスを導くことで、脱硝反応器が設けられていない空気予熱器に流入する排ガスの流量を調節して加熱空気温度を所定の温度に保つことができる。
本発明の脱硝装置は、前記脱硝反応器に流入する前記排ガスの温度が所定の温度以下である場合に、前記脱硝反応器が設けられていない前記空気予熱器の前流側を流れる前記排ガスの全量を前記脱硝反応器に導く第1の排ガス流量調節器と、前記脱硝反応器の後流側を流れる前記排ガスの一部を前記脱硝反応器が設けられていない前記空気予熱器に導く第2の排ガス流量調節器とを備える。
この構成によれば、脱硝反応器に流入する排ガスの温度が脱硝可能温度に達しているか否かに応じて、脱硝反応器が設けられていない空気予熱器の前流側から脱硝反応器に排ガスを全量導くことで、脱硝反応器に流入する排ガスを脱硝可能温度に保つことができる。
本発明の脱硝装置では、前記脱硝反応器に流入する前記排ガスの温度が所定の温度以下である場合に、前記脱硝反応器が設けられていない前記空気予熱器の前流側から前記脱硝反応器に導かれる前記排ガスの流量が多くなるように前記排ガスの流量を調節する第1の排ガス流量調節器と、前記脱硝反応器の後流側を流れる前記排ガスの一部を前記脱硝反応器が設けられていない前記空気予熱器に導く第2の排ガス流量調節器とを備える。
この構成によれば、脱硝反応器に流入する排ガスの温度が脱硝可能温度に達しているか否かに応じて、脱硝反応器が設けられていない空気予熱器の前流側から脱硝反応器への排ガス流量が多くなるように調節することで、脱硝反応器に流入する排ガスを脱硝可能温度に保つことができる。
本発明の脱硝装置は、前記脱硝反応器における前記排ガスの差圧に応じて、前記脱硝反応器に流入する前記排ガスの流量を調節する第3の排ガス流量調節器を備える。
この構成によれば、第1のバイパスダクトを流れる排ガスの流量を制御して、脱硝反応器に流入する排ガスを脱硝可能温度に保つことで、脱硝反応器の脱硝性能を維持しつつ、脱硝反応器が設けられていないダクトを流れる排ガスの流量を制御して、脱硝反応器が設けられていない空気予熱器に流入する排ガスの流量を調節することにより、空気予熱器に流れる排ガスの流量のアンバランスを防止することができる。
本発明の脱硝装置は、前記第1の空気予熱器及び前記第2の空気予熱器の後流側にそれぞれ設けられ、前記排ガスを吸気するファンと、前記ファンの吸気量を調節するファン流量調節器とを備える。
この構成によれば、空気予熱器の後流側に設けられたファンが吸気量を調整することで、脱硝反応器の後流側から脱硝反応器が設けられていない空気予熱器に導かれる排ガスの流量を制御することができる。
本発明の脱硝装置では、前記ファン流量調節器は、前記脱硝反応器が設けられていない前記空気予熱器によって加熱される空気の温度に応じて、前記ファンの吸気量を調節する。
この構成によれば、空気予熱器の加熱空気の温度を監視し、加熱空気の温度に応じた排ガス流量を、第2のバイパスダクトを介して空気予熱器に導くことにより、プラント効率に影響を与えることを防止できる。
本発明は、プラント全体の効率低下をさせることなく、脱硝装置を追設する場合のコストを低減することができる脱硝装置を提供する。
本発明の脱硝装置の一例を示した系統図である。 複数の空気予熱器ダクトに脱硝反応器をそれぞれ設置した系統図である。 第1の空気予熱器又は第2の空気予熱器に脱硝反応器を設置した系統図である。 ボイラの後流側に脱硝設備を含む系統図である。
以下、本発明の実施の形態の脱硝装置について、図面を用いて説明する。図1は、本実施の形態の脱硝装置の一例を含む図である。図1に示すように、脱硝装置は、石炭焚きボイラ5に設けられる節炭器1と、節炭器1の前流側から排ガスを導く前流ダクト7と、節炭器1の後流側から排ガスを導く後流ダクト8と、前流ダクト7の後流側に設けられる第1の空気予熱器2−1と、後流ダクト8の後流側に設けられる第2の空気予熱器2−2と、第1の空気予熱器2−1又は第2の空気予熱器2−2の前流側に設けられる脱硝反応器6と、脱硝反応器6の前流側に設けられ、前流ダクト7と後流ダクト8とを接続する第1のバイパスダクト9−1と、脱硝反応器6の後流側に設けられ、前流ダクト7と後流ダクト8とを接続する第2のバイパスダクト9−2とを備える。
節炭器1の前流側及び後流側にそれぞれ排気ダクト(前流ダクト)7,8が設けられ、排気ダクト(前流ダクト)7,8に第1の空気予熱器2−1及び第2の空気予熱器2−2がそれぞれ設けられる。第1の空気予熱器2−1及び第2の空気予熱器2−2の後流側には、集塵機3及びIDファン4がそれぞれ設けられる。これらの構成要素を含む石炭焚きボイラ5において、節炭器1の前流側の排気ダクト(前流ダクト)7から第1の空気予熱器2−1へ高温の排ガスが流れ、第1の空気予熱器2−1によって加熱された空気は、一般的に石炭乾燥のために使用される。また、節炭器1の後流側の排気ダクト(後流ダクト)8から第2の空気予熱器2−2へ排ガスが流れ、第2の空気予熱器2−2によって加熱された空気は、一般的に燃焼空気のために使用される。
また、石炭焚きボイラ5を運用する際、必要以上の電力又は加熱用の蒸気を発生させる必要がない場合、通常運転時より負荷を下げて運用されることがある。この場合、前流ダクト7から流れてくる排ガス温度が、脱硝可能温度を下回ることがある。また、既設のボイラは、脱硝反応器6などを追設することが事前に考慮されていないので、既設のボイラに脱硝反応器6及びその他周辺設備を追設した場合、ボイラの通常運転時においても後流ダクト8の排ガス温度が脱硝可能温度に達しない場合ある。
このような石炭焚きボイラ設備において、ボイラから排気される排ガスを部分脱硝及び全量脱硝する場合、排ガス温度を脱硝可能温度にまで上昇させるために、脱硝反応器6の前流側に設けられる前流ダクト7及び後流ダクト8を結ぶ第1のバイパスダクト9−1を使用する。
ただし、第1のバイパスダクト9−1を介して前流ダクト7を流れる排ガスの一部を後流ダクト8に流すと、第1の空気予熱器2−1に流入する排ガス量が変動して、プラント効率に影響を与えてしまう。そこで、本実施の形態では、脱硝反応器6に流入する入口排ガスの温度が、アンモニア注入可能温度(脱硝可能温度)以下である場合は、第1のバイパスダクト9−1を介して前流ダクト7を流れる排ガスの全量を後流ダクト8に流して、脱硝反応器6に導くとともに、第2のバイパスダクト9−2を介して後流ダクト8を流れる排ガスの一部を前流ダクト7に流して、第1の空気予熱器2−1に導く。この際、第1のバイパスダクト9−1を使用しない場合の流量と略同じ流量の排ガスを、第2のバイパスダクト9−2を介して第1の空気予熱器2−1に導くことにより、プラント効率に影響を与えることを防止できる。若しくは、空気予熱器2−1の加熱空気の温度を監視し、加熱空気の温度に応じた排ガス流量を、第2のバイパスダクト9−2を介して第1の空気予熱器2−1に導くことにより、プラント効率に影響を与えることを防止できる。
このように、第1のバイパスダクト9−1は、脱硝反応器6が設けられていない空気予熱器(本実施の形態では、第1の空気予熱器2−1)の前流側から脱硝反応器6に排ガスを導き、第2のバイパスダクト9−2は、脱硝反応器6の後流側から脱硝反応器6が設けられていない空気予熱器(本実施の形態では、第1の空気予熱器2−1)に排ガスを導く。
また、本実施の形態の脱硝装置は、脱硝反応器6に流入する排ガスの温度が所定の温度(脱硝可能温度)以下である場合に、脱硝反応器6が設けられていない空気予熱器(本実施の形態では、第1の空気予熱器2−1)の前流側を流れる排ガスの全量を脱硝反応器6に導く第1のバイパスダクトダンパ(第1の排ガス流量調節器)17と、脱硝反応器6の後流側を流れる排ガスの一部を脱硝反応器6が設けられていない空気予熱器(本実施の形態では、第1の空気予熱器2−1)に導く第2のバイパスダクトダンパ(第2の排ガス流量調節器)18とを備えることにより、前流ダクト7を流れる排ガスの全量を後流ダクト8に流す。
具体的には、酸性硫安が生成する温度は通常約300℃以下と知られているため、アンモニアを注入するアンモニア注入口15の前流側に、硝酸反応器入口温度計16を設置し、排ガス温度が酸性硫安生成温度域(脱硝可能温度未満)まで低下した場合、脱硝反応器6の前流側の第1のバイパスダクトダンパ17を開き、前流ダクトダンパ(第3の排ガス流量調節器)11を閉じ、脱硝反応器6の後流側の第2のバイパスダクトダンパ18を開く。本実施の形態では、第1のバイパスダクトダンパ17及び第2のバイパスダクトダンパ18は、第1のバイパスダクト9−1及び第2のバイパスダクト9−2にそれぞれ設けられている。
脱硝反応器6にて脱硝された排ガスの一部は、脱硝反応器6の後流側に設置された第2のバイパスダクト9−2を通じて、第1の空気予熱器2−1の前流側に戻される。この際、第1の空気予熱器2−1が十分な熱量を回収できるように、石炭乾燥に用いられる加熱空気の温度を温度計14で監視し、加熱空気温度が一定(又は所定)となるように、第1の空気予熱器2−1及び第2の空気予熱器2−2の後流側にそれぞれ設けられるIDファン入口ダンパ12の開度を制御することで、第2のバイパスダクト9−2を流れる排ガスの流量が調節される。
つまり、本実施の形態の脱硝装置では、排ガスを吸気するIDファン4が、第1の空気予熱器2−1及び第2の空気予熱器2−2の後流側にそれぞれ設けられ、IDファン入口ダンパ(ファン流量調節器)12が、IDファン4の吸気量を調節する。そして、IDファン入口ダンパ12は、脱硝反応器6が設けられていない空気予熱器(本実施の形態では、第1の空気予熱器2−1)によって加熱される空気の温度に応じて、IDファン4の吸気量を調節する。
次に、脱硝反応器6の入口排ガスの温度が、アンモニア注入可能温度(脱硝可能温度)以上になった場合、第1のバイパスダクトダンパ17を閉じ、前流ダクトダンパ11を開き、第2のバイパスダクトダンパ18を閉じる。この操作により、前流ダクト7の排ガスは脱硝せずに、後流ダクト8の排ガスを脱硝する。
このように、本実施の形態の脱硝装置によれば、第1のバイパスダクト9−1を流れる排ガスの流量を制御して、脱硝反応器6に流入する排ガスを脱硝可能温度に保つことで、脱硝反応器6の脱硝性能を維持しつつ、第2のバイパスダクト9−2を流れる排ガスの流量を制御することで、第1の空気予熱器2−1に流入する排ガスの流量を調節して加熱空気温度を所定の温度に保つことにより、低負荷である場合でもプラント効率の低下を防ぎ、脱硝性能を維持することができる。
以上、本発明にかかる実施の形態について説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、請求項に記載された範囲内において変更・変形することが可能である。
既設のボイラに脱硝反応器6などを追設する場合、第1の空気予熱器2−1及び第2の空気予熱器2−2に流れる排ガスは、脱硝設備を設置したことによって圧力差が生じ、第1の空気予熱器2−1及び第2の空気予熱器2−2に流入する排ガス量に差異が生じる。この問題を解決するために、脱硝反応器6に設置された脱硝反応器差圧計10の差圧と前流ダクト7に設置されたダクト差圧計19の圧力とを監視し、それぞれが一定(又は所定)となるように前流ダクトダンパ(第3の排ガス流量調節器)11の開度を調節することで、第1の空気予熱器2−1及び第2の空気予熱器2−2に流れる排ガスの流量のアンバランスを防止する。
本実施形態の脱硝装置は、脱硝反応器6に流入する排ガスの温度が所定の温度(脱硝可能温度)以下である場合に、脱硝反応器6が設けられていない前記空気予熱器(本実施の形態では、第1の空気予熱器2−1)の前流側から脱硝反応器6に導かれる排ガスの流量が多くなるように排ガスの流量を調節する第1のバイパスダクトダンパ(第1の排ガス流量調節器)17と、脱硝反応器6の後流側を流れる排ガスの一部を脱硝反応器6が設けられていない空気予熱器(本実施の形態では、第1の空気予熱器2−1)に導く第2のバイパスダクトダンパ(第2の排ガス流量調節器)18とを備える。そして、前流ダクトダンパ(第3の排ガス流量調節器)11は、脱硝反応器6における排ガスの差圧に応じて、脱硝反応器6に流入する前記排ガスの流量を調節する。
このように、本実施の形態の脱硝装置によれば、第1のバイパスダクト9−1を流れる排ガスの流量を制御して、脱硝反応器6に流入する排ガスを脱硝可能温度に保つことで、脱硝反応器6の脱硝性能を維持しつつ、脱硝反応器6が設けられていないダクト(本実施の形態では、前流ダクト7)を流れる排ガスの流量を制御して、第1の空気予熱器2−1に流入する排ガスの流量を調節することにより、第1の空気予熱器2−1及び第2の空気予熱器2−2に流れる排ガスの流量のアンバランスを防止することができる。
本発明に係る脱硝装置は、プラント全体の効率低下をさせることなく、脱硝装置を追設する場合のコストを低減することができ、石炭焚きボイラに用いられる脱硝装置などとして有用である。
1 節炭器
2−1 第1の空気予熱器
2−2 第2の空気予熱器
3 集塵機
4 IDファン
5 石炭焚きボイラ
6 脱硝反応器
7 前流ダクト
8 後流ダクト
9−1 第1のバイパスダクト
9−2 第2のバイパスダクト
10 脱硝反応器差圧計
11 前流ダクトダンパ(第3の排ガス流量調節器)
12 IDファン入口ダンパ(ファン流量調節器)
13 空気ダクト
14 温度計
15 アンモニア注入口
16 脱硝反応器入口温度計
17 第1のバイパスダクトダンパ(第1の排ガス流量調節器)
18 第2のバイパスダクトダンパ(第2の排ガス流量調節器)
19 ダクト差圧計
20 ミル
21 煙突

Claims (7)

  1. 石炭焚きボイラと、
    前記石炭焚きボイラに設けられる節炭器と、
    前記節炭器の前流側から排ガスを導く前流ダクトと、
    前記節炭器の後流側から排ガスを導く後流ダクトと、
    前記前流ダクトの後流側に設けられる第1の空気予熱器と、
    前記後流ダクトの後流側に設けられる第2の空気予熱器と、
    前記第1の空気予熱器又は前記第2の空気予熱器の前流側に設けられる脱硝反応器と、
    前記脱硝反応器の前流側に設けられ、前記前流ダクトと前記後流ダクトとを接続する第1のバイパスダクトと、
    前記脱硝反応器の後流側に設けられ、前記前流ダクトと前記後流ダクトとを接続する第2のバイパスダクトと
    を備えることを特徴とする脱硝装置。
  2. 前記第1のバイパスダクトは、前記脱硝反応器が設けられていない前記空気予熱器の前流側から前記脱硝反応器に前記排ガスを導き、
    前記第2のバイパスダクトは、前記脱硝反応器の後流側から前記脱硝反応器が設けられていない前記空気予熱器に前記排ガスを導くことを特徴とする請求項1に記載の脱硝装置。
  3. 前記脱硝反応器に流入する前記排ガスの温度が所定の温度以下である場合に、前記脱硝反応器が設けられていない前記空気予熱器の前流側を流れる前記排ガスの全量を前記脱硝反応器に導く第1の排ガス流量調節器と、
    前記脱硝反応器の後流側を流れる前記排ガスの一部を前記脱硝反応器が設けられていない前記空気予熱器に導く第2の排ガス流量調節器と
    を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の脱硝装置。
  4. 前記脱硝反応器に流入する前記排ガスの温度が所定の温度以下である場合に、前記脱硝反応器が設けられていない前記空気予熱器の前流側から前記脱硝反応器に導かれる前記排ガスの流量が多くなるように前記排ガスの流量を調節する第1の排ガス流量調節器と、
    前記脱硝反応器の後流側を流れる前記排ガスの一部を前記脱硝反応器が設けられていない前記空気予熱器に導く第2の排ガス流量調節器と
    を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の脱硝装置。
  5. 前記脱硝反応器における前記排ガスの差圧に応じて、前記脱硝反応器に流入する前記排ガスの流量を調節する第3の排ガス流量調節器を備えることを特徴とする請求項4に記載の脱硝装置。
  6. 前記第1の空気予熱器及び前記第2の空気予熱器の後流側にそれぞれ設けられ、前記排ガスを吸気するファンと、
    前記ファンの吸気量を調節するファン流量調節器と
    を備えることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1つに記載の脱硝装置。
  7. 前記ファン流量調節器は、前記脱硝反応器が設けられていない前記空気予熱器によって加熱される空気の温度に応じて、前記ファンの吸気量を調節することを特徴とする請求項6に記載の脱硝装置。
JP2012146868A 2012-06-29 2012-06-29 石炭焚きボイラに用いられる脱硝装置 Expired - Fee Related JP5881545B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012146868A JP5881545B2 (ja) 2012-06-29 2012-06-29 石炭焚きボイラに用いられる脱硝装置
ES13171692.0T ES2551453T3 (es) 2012-06-29 2013-06-12 Aparato de desnitración utilizado para caldera a carbón
EP13171692.0A EP2679898B1 (en) 2012-06-29 2013-06-12 Denitration apparatus used for a coal-fired boiler
PL13171692T PL2679898T3 (pl) 2012-06-29 2013-06-12 Urządzenie do odazotowania stosowane w kotle opalanym węglem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012146868A JP5881545B2 (ja) 2012-06-29 2012-06-29 石炭焚きボイラに用いられる脱硝装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014009888A JP2014009888A (ja) 2014-01-20
JP5881545B2 true JP5881545B2 (ja) 2016-03-09

Family

ID=48672386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012146868A Expired - Fee Related JP5881545B2 (ja) 2012-06-29 2012-06-29 石炭焚きボイラに用いられる脱硝装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2679898B1 (ja)
JP (1) JP5881545B2 (ja)
ES (1) ES2551453T3 (ja)
PL (1) PL2679898T3 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105157050A (zh) * 2015-10-15 2015-12-16 亿利洁能科技有限公司 超低排放工业锅炉供能系统

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211954B2 (ja) * 1974-05-15 1977-04-04
CA1092910A (en) * 1976-07-27 1981-01-06 Ko'hei Hamabe Boiler apparatus containing denitrator
JPS59120229A (ja) * 1982-12-27 1984-07-11 Babcock Hitachi Kk 脱硝装置
JPS5955234U (ja) * 1983-08-01 1984-04-11 バブコツク日立株式会社 燃焼装置
JPH07122483B2 (ja) * 1985-12-26 1995-12-25 バブコツク日立株式会社 微粉炭焚ボイラ
JP3112570B2 (ja) 1992-06-26 2000-11-27 バブコック日立株式会社 排煙脱硝装置用排ガス昇温装置
JP3288763B2 (ja) * 1992-09-16 2002-06-04 バブコック日立株式会社 燃焼装置の煙風道系統の運転方法および運転制御装置
JP3219659B2 (ja) * 1995-11-06 2001-10-15 三菱重工業株式会社 脱硝装置の入口ガス温度抑制システム
JP2000161606A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 節炭器のスチーミング防止制御方法及び装置
JP2002028450A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Babcock Hitachi Kk 排煙脱硝装置
US6257155B1 (en) * 2000-10-16 2001-07-10 Alstom Power N.V. Curved blade by-pass damper with flow control
JP4716325B2 (ja) * 2006-04-11 2011-07-06 バブコック日立株式会社 排煙脱硝装置とその運転方法
DE102006060472B4 (de) * 2006-12-19 2015-07-16 Alstom Technology Ltd. Verfahren zum Betreiben einer Dampfkraftanlage mit einem kohlegefeuerten Dampferzeuger sowie eine Dampfkraftanlage

Also Published As

Publication number Publication date
EP2679898B1 (en) 2015-09-02
ES2551453T3 (es) 2015-11-19
PL2679898T3 (pl) 2016-03-31
JP2014009888A (ja) 2014-01-20
EP2679898A1 (en) 2014-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2543096C1 (ru) СПОСОБ И УСТРОЙСТВО ДЛЯ СЕЛЕКТИВНОГО КАТАЛИТИЧЕСКОГО ВОССТАНОВЛЕНИЯ NOx В ЭНЕРГЕТИЧЕСКОМ КОТЛЕ
KR101669598B1 (ko) 발전소의 유인송풍기 후단 질소산화물 계측기를 이용한 탈질 케스케이드 제어방법
US11441774B2 (en) Method for operating flue gas purification system
JP6632198B2 (ja) 熱交換器及び熱交換器の制御方法
WO2014188790A1 (ja) 火力発電プラント及び火力発電プラントの運転方法
KR20170114984A (ko) 환원제 증발을 위한 가스 터빈 가열 유체의 사용
JPWO2016208717A1 (ja) 脱硝装置、及び脱硝方法
JP5881545B2 (ja) 石炭焚きボイラに用いられる脱硝装置
CN107448967B (zh) 用于提高scr脱硝装置入口烟温的烟气系统及方法
CN104785104B (zh) 一种解决火电厂锅炉脱硝装置的入口烟温较低的改造方法
WO2013136912A1 (ja) 火力発電プラント
JP2014206329A (ja) 排ガス処理装置
CN111495175A (zh) 废气处理装置
JP2014211249A (ja) 排煙脱硝装置及び排煙脱硝方法
JP5791429B2 (ja) 排ガス処理システムおよび排ガス処理方法
JP2010264400A (ja) 脱硝装置
JP6667867B2 (ja) ボイラー設備およびその運転方法
JP2001074208A (ja) ボイラの炉幅方向における収熱・燃焼特性左右平均化制御方法及び装置
JP4133929B2 (ja) 加熱炉の炉圧制御方法
CN105889899A (zh) 一种适用于scr低负荷下投运的过热汽温调节系统及方法
TW202111263A (zh) 控制系統
JP2019090559A (ja) ボイラ排ガス用熱交換器の温度制御装置
CN113813755B (zh) 燃煤机组脱硝全负荷投运控制方法
JP2018105595A (ja) 石炭焚ボイラ
JP2000161606A (ja) 節炭器のスチーミング防止制御方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20141224

A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20150220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5881545

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees