JP3216843B2 - 画像形成装置及び画像出力網並びに画像出力制御方法 - Google Patents

画像形成装置及び画像出力網並びに画像出力制御方法

Info

Publication number
JP3216843B2
JP3216843B2 JP13448493A JP13448493A JP3216843B2 JP 3216843 B2 JP3216843 B2 JP 3216843B2 JP 13448493 A JP13448493 A JP 13448493A JP 13448493 A JP13448493 A JP 13448493A JP 3216843 B2 JP3216843 B2 JP 3216843B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
series
image
data
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13448493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06348434A (ja
Inventor
秀敏 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13448493A priority Critical patent/JP3216843B2/ja
Publication of JPH06348434A publication Critical patent/JPH06348434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3216843B2 publication Critical patent/JP3216843B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像データを形成する
コンピュータなどの画像データ形成装置からの画像デー
タを可視像化するプリンタや複写機などの画像形成装置
及びこれを用いた画像出力網並びに画像出力制御方法
関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、コンピュータの演算処理は日進月
歩速くなっており、また高画質印刷を行うことが可能で
なおかつ出力の速いプリンタが普及されてきている。そ
して、これらの機器の発達に伴って、オフィスなどでの
需要・使用頻度はますます高くなっている。さらに、複
数のコンピュータによるプリンタの共有化やコンピュー
タのデータ相互通信のため、コンピュータやプリンタな
どによる画像出力網(コンピュータネットワーク)を形
成して、処理の高効率化を実現させている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の画像出力網にあっては、プリンタを使用す
る頻度が高くなるにつれて、プリンタ消費電力を増大さ
せる傾向にある。特に、熱を利用する定着装置を内部に
有した電子写真方式のプリンタでは、高画質印刷をすば
やく出力するという要求を満足することが可能である
が、消費電力が数百ワットあるため、使用コストが高く
なったり、使用者に対して設置している環境を熱気によ
って悪化させる要因にもなりかねない。また、近年の環
境保護の観点から、エネルギ消費を抑制する対策を行わ
なければならない状況にあるが、このような状況に対処
することができないという問題点があった。
【0004】本発明は、上記のような問題点に着目して
なされたもので、電力消費量を少なくすることができ、
使用コストが低くなるとともに、仕事の高効率化を図る
ことが可能な画像形成装置及びこれを用いた画像出力網
並びに画像出力制御方法を提供することを目的としてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の画像形成装置
は、画像データ発生装置から出力される一連の画像デー
タを印刷可能な画像形成装置であって、前記画像データ
発生装置にて前記一連の画像データに対して設定され
力されるコマンドデータを前記一連の画像データに対応
して前記画像データ発生装置から受信する受信手段と、
前記受信手段により受信したコマンドデータの内容を判
別することにより、前記コマンドデータに対応して受信
した一連の画像データが、複数の一連の画像データを記
憶可能な記憶装置に保持させるべきデータであるか否か
を判別する判別手段と、前記判別手段による判別結果と
して所定のモードの実行指示が含まれている場合、前記
所定のモードの実行指示を含んでいる前記コマンドデー
タと共に前記画像データ発生装置から受信した一連の画
像データを印刷することなく前記記憶装置に保持させる
制御手段と、を有し、前記制御手段は、印刷されること
なく前記記憶装置に保持されている前記所定のモードの
実行指示を含んでいるコマンドデータと共に受信した
数の一連の画像データを一度にまとめて連続的に印刷さ
、前記判別手段による判別結果として前記所定のモー
ドの実行指示を含んでいない前記コマンドデータと共に
前記画像データ発生装置から受信した一連の画像データ
は前記記憶装置に保持させることなく受信した際に印刷
させるようにしたものである。
【0006】また、上記の画像形成装置において、前
画像形成装置は複数の画像データ発生装置からの一連の
画像データを印刷可能であるようにしたものである。ま
た、温度を一定にするための加熱源と温度調節機能部を
少なくとも一つずつ有しているようにしたものである。
また、前記画像データ発生装置からの一連の画像データ
を他装置に送信する手段を更に有するようにしたもので
ある。また、前記コマンドデータ前記画像データ発生装
置のオペレータの操作内容に応じたデータであるように
したものである。
【0007】また、本発明の画像出力網は、画像データ
発生装置から出力される一連の画像データを印刷可能な
画像形成装置及び複数の一連の画像データを記憶可能な
記憶装置を制御する通信制御装置を有す画像出力網であ
って、前記画像データ発生装置にて前記一連の画像デー
タに対して設定され出力されるコマンドデータを前記一
連の画像データに対応して前記画像データ発生装置から
受信する受信手段と、前記受信手段により受信したコマ
ンドデータの内容を判別することにより、前記コマンド
データに対応して受信した一連の画像データが、前記記
憶装置に保持させるべきデータであるか否かを判別する
判別手段と、前記判別手段による判別結果として所定の
モードの実行指示が含まれている場合、前記所定のモー
ドの実行指示を含んでいる前記コマンドデータと共に前
記画像データ発生装置から受信した一連の画像データを
前記画像形成装置にて印刷させずに前記記憶装置に保持
させる制御手段と、を有し、前記制御手段は、前記画像
形成装置にて印刷されることなく前記記憶装置に保持さ
れている前記所定のモードの実行指示を含んでいるコマ
ンドデータと共に受信した複数の一連の画像データを一
度にまとめて連続的に印刷させ、前記判別手段による判
別結果として前記所定のモードの実行指示を含んでいな
い前記コマンドデータと共に前記画像データ発生装置か
ら受信した一連の画像データは前記記憶装置に保持させ
ることなく受信した際に前記画像形成装置にて印刷させ
ものである。
【0008】また、上記の画像形成装置において、前
画像形成装置は複数の画像データ発生装置からの一連の
画像データを印刷可能であるようにしたものである。ま
た、前記画像データ発生装置からの一連の画像データを
前記画像形成装置とは異なる他装置に送信する手段を更
に有するようにしたものである。また、前記コマンドデ
ータ前記画像データ発生装置のオペレータの操作内容に
応じたデータであるようにしたものである。
【0009】また本発明の画像出力制御方法は、画像デ
ータ発生装置から出力される一連の画像データを印刷可
能な画像形成装置及び複数の一連の画像データを記憶可
能な記憶装置を制御する画像出力制御方法であって、前
記画像データ発生装置にて前記一連の画像データに対し
て設定され出力されるコマンドデータを前記一連の画像
データに対応して前記画像データ発生装置から受信する
ステップと、受信したコマンドデータの内容を判別する
ことにより、前記コマンドデータに対応して受信した一
連の画像データが、前記記憶装置に保持させるべきデー
タであるか否かを判別するステップと、前記判別ステッ
プにおける判別結果として所定のモードの実行指示が含
まれている場合、前記所定のモードの実行指示を含んで
いる前記コマンドデータと共に前記画像データ発生装置
から受信した一連の画像データを前記画像形成装置にて
印刷させずに前記記憶装置に保持させるステップと、前
記画像形成装置にて印刷されることなく前記記憶装置に
保持されている前記所定のモードの実行指示を含んでい
るコマンドデータと共に受信した複数の一連の画像デー
タを一度にまとめて連続的に印刷させるステップと、
記判別ステップにおける判別結果として前記所定のモー
ドの実行指示を含んでいない前記コマンドデータと共に
前記画像データ発生装置から受信した一連の画像データ
を前記記憶装置に保持させることなく受信した際に前記
画像形成装置にて印刷させるステップと、を有するよう
にしたものである。
【0010】
【実施例】図1〜図3は本発明の第1実施例の構成を示
すブロック図である。図において、1は入力画像データ
を可視像化する電子写真方式の画像形成装置であるプリ
ンタ、2は画像データを形成し、その画像データやプリ
ントコマンド信号(画像出力命令データ)を送信するコ
ンピュータ(画像データ形成装置)、3はプリンタ1内
の画像形成部、4はコンピュータ2から送出された画像
データ・信号を蓄積,保存する記録装置、5はコンピュ
ータネットワークの通信を制御する通信制御装置で、プ
リンタ1に内蔵されており、電気的通信手段によって伝
送された上記プリントコマンド信号を受信し、入力され
た画像データを適宜記録装置4に蓄積し、また送信させ
ることが選択的に可能となっている。
【0011】6a,6bは各機器間に接続されたデータ
転送ケーブルで、図の矢印方向にデータが流れることを
斜線にて示している。7はプリンタ1によって印刷され
て出力された印刷物である。
【0012】次に、上記のプリンタ1を用いた画像出力
網(コンピュータネットワーク)の動作を図4のフロー
チャートに従って説明する。なお、図1は印刷物をすぐ
出力する場合、図2は画像データを記録装置4に蓄積し
て保存する場合、図3は記録装置4内の画像データを読
み込んで連続印刷する場合をそれぞれ示している。
【0013】コンピュータ2とプリンタ1を用いて使用
者が印刷物を得るためには、まずプリントモードを選択
する(ステップS1)。このモードには、すぐに印刷物
を出力して確認したいか、または後ほど確認すればよい
かの二つがあり、使用者は選択する操作内容をコンピュ
ータ2や通信制御装置5から入力する。そして、コンピ
ュータ2から送信された画像データ(プリントデータ)
や選択信号を通信制御装置5が受信し(ステップS
2)、印刷物をすぐ出力するように選択されていれば
(ステップS3)、図1のように画像形成部3へとプリ
ントデータが転送され(ステップS6)、ここで画像形
成が行われて使用者はプリントアウトされた印刷物7を
得ることができる(ステップS7)。
【0014】また、上記ステップS3での選択モードが
「すぐに出力しなくてよい」の場合は、図4の流れにお
いて“NO”の方へ導かれる。すなわち、図2に示すよ
うに通信制御装置1がその選択モードを検知し、画像デ
ータ等を記録装置4に送信・保存する(ステップS
4)。次に連続モードでの処理に進むと(ステップS
5)、ここでは適当な時間に通信制御装置1が記録装置
4を通信で制御することによって処理が行われ、記録装
置4に蓄積された画像データがケーブル6bを通してス
タンバイ状態にあるプリンタ1の画像形成部3へ送信さ
れ、これによって図3のように連続した印刷物7を得る
ことができる。
【0015】ここで、上記プリンタ1は、熱源としてヒ
ータを用いており、温度調節機能部により定着温度を一
定にするための温度調節を行っている。このため、間欠
的に印刷を行うと、この定着温度の調節のためのヒータ
のオン,オフを頻繁に行うことになり、その分だけ消費
電力が多くなってしまう。
【0016】そこで、本実施例では、画像を出力する際
に連続印刷の頻度を多くして、消費電力を低減するよう
にしている。すなわち、出力される印刷物7には使用者
によってすぐに必要ではないもの、例えば明日以降使用
するので今すぐに印刷物の確認をしなくてもよいものも
あり、使用者がコンピュータ7などを用いてプリント信
号をプリンタ1に出力する際に、その性格によって今す
ぐに印刷したいものと、後ほど確認すればよいものとに
選択することができるようにしておく。そして通信制御
装置5を内蔵したプリンタ1は、前者の場合はコンピュ
ータ2から送られてきたプリント信号やデータをそのま
ま画像形成部3へ送信し、後者の場合にはハードディス
クなどの記録装置4に信号・データを転送,保存してお
き、ある程度蓄積された信号・データを適当な時間にプ
リンタ1の画像形成部3へ転送して連続印刷を行うこと
により、まとめて印刷物7が得られるようにしている。
【0017】このように、プリンタ1での連続印刷の頻
度を多くすることにより、定着装置のヒータの温度調節
に要する電力の削減を図ることができる。従来ではコン
ピュータからプリント信号を送るとプリンタの稼働する
時間が間欠的になってしまい、ヒータの電力量が多くな
ってしまうという問題があったが、本実施例では上述の
ようにその間欠時間を少なくして消費電力量を小さくす
ることができる。
【0018】その際、後で印刷してもよい場合には、ま
とめて電力コストの低い時間、例えば光熱費の安い深夜
などに自動的に行うと、なお効果的である。また、印刷
しているときの使用者の待ち時間が必要なくなり、仕事
の高効率化なども図ることができる。
【0019】図5は本発明の第2実施例の構成を示すブ
ロック図である。本実施例は、プリンタ1に記録装置4
aを内蔵させ、ここにコンピュータ2からの画像データ
・信号を蓄積,保存させるようにして、通信手段の簡素
を実現させたものである。
【0020】このような構成により、上記実施例と比較
して、記録装置4の設置スペースや消費電力を削減でき
るばかりでなく、データ転送ケーブル6bの機能をプリ
ンタ1の内部に持たせることができ、プリンタ1と記録
装置4を結合するケーブル6bのスペースをなくし、記
録装置とのアクセス時間を短縮することが可能となる。
【0021】図6は本発明の第3実施例の構成を示すブ
ロック図である。図中、1a,1bはプリンタ、2a,
2bはコンピュータで、これらは何れも前述のプリンタ
1,コンピュータ2と同様のものである。6c〜6fは
データ転送ケーブルで、ケーブル6c〜6eはコネクタ
8により締結されている。7a,7bは各プリンタ1
a,1bで印刷された印刷物である。
【0022】上記構成の画像出力網は、複数のコンピュ
ータ2a,2bと複数のプリンタ1a,1bを通信制御
装置5を介して接続したコンピュータネットワークとな
っている。そして、使用者はプリンタ1a,1bのモー
ドを選択する際に、どのプリンタ1a,1bを使用して
印刷物7a,7bを得るかも選択できるようになってい
る。したがって、通信制御装置5は使用者が選択したと
おりのプリンタ1a,1bへ画像データを通信すること
ができる。この場合、通信制御装置5を設置したプリン
タ1aは少なくとも一つあれば、他のプリンタ1bを制
御する機能も兼ね備えることもできる。そして、使用者
は印刷物の性格(原稿サイズや原稿枚数)から最適なプ
リンタを選択することにより、印刷する際の消費電力を
節減することができる。
【0023】なお、上記の各プリンタ1a,1bは少な
くとも一つのヒータと温度調節機能部を有しており、通
信制御装置5は各々に設けても良い。
【0024】また、複数のコンピュータ2a,2bを使
用する時に、通信制御装置5に互換性を持たせておけ
ば、コンピュータ2a,2bの処理速度などが異なる仕
様のものを使うことが可能となって選択する幅が大きく
なる。同様に、プリンタ1a,1bも複数の中から最適
なプリンタを選び出し、プリンタの仕様の違いによって
消費電力の削減を図ることができる。
【0025】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、画像デ
ータ発生装置にて一連の画像データに対して設定され
力されるコマンドデータを前記一連の画像データに対応
して前記画像データ発生装置から受信し、受信したコマ
ンドデータの内容を判別することにより、前記コマンド
データに対応して受信した一連の画像データが、複数の
一連の画像データを記憶可能な記憶装置に保持させるべ
きデータであるか否かを判別し、判別結果として所定の
モードの実行指示が含まれている場合、前記所定のモー
ドの実行指示を含んでいる前記コマンドデータと共に前
記画像データ発生装置から受信した一連の画像データを
印刷することなく前記記憶装置に保持させ、印刷される
ことなく前記記憶装置に保持されている前記所定のモー
ドの実行指示を含んでいるコマンドデータと共に受信し
た複数の一連の画像データを一度にまとめて連続的に印
刷させ、判別結果として前記所定のモードの実行指示を
含んでいない前記コマンドデータと共に前記画像データ
発生装置から受信した一連の画像データは前記記憶装置
に保持させることなく受信した際に印刷させることによ
り、電力消費量を少なくすることができ、使用コストが
低くなるとともに、仕事の効率化を図ることが可能に
り、電力消費量の削減を図りながらも、今すぐに印刷し
たいものと、後で確認すればよいものとの選択を、画像
データ発生装置側のユーザにより、一連の画像データ毎
に夫々選択可能にし、画像データ発生装置側のユーザが
今すぐ印刷したいデータを画像データ発生装置から出力
させたのにも拘らず、画像形成装置の電力消費量の削減
を図るが為に、画像形成装置側にて直ぐに印刷されない
等の不具合や、画像データ発生装置側のユーザからの要
望に応えるが為に電力消費量の削減を図ることができな
い等の不具合を防止でき、画像データ発生装置側のユー
ザの要望に応えた状態での電力消費量の削減を図ること
が出来るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例の構成を示すブロック図
【図2】 画像データを記録装置に蓄積する場合を示す
説明図
【図3】 画像データを連続印刷する場合を示す説明図
【図4】 第1実施例の動作を示すフローチャート
【図5】 本発明の第2実施例の構成を示すブロック図
【図6】 本発明の第3実施例の構成を示すブロック図
【符号の説明】
1,1a,1b プリンタ(画像形成装置) 2,2a,2b コンピュータ(画像データ形成装置) 4,4a 記録装置 5 通信制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 3/12 B41J 5/30

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データ発生装置から出力される一連
    の画像データを印刷可能な画像形成装置であって、 前記画像データ発生装置にて前記一連の画像データに対
    して設定され出力されるコマンドデータを前記一連の画
    像データに対応して前記画像データ発生装置から受信す
    る受信手段と、 前記受信手段により受信したコマンドデータの内容を判
    別することにより、前記コマンドデータに対応して受信
    した一連の画像データが、複数の一連の画像データを記
    憶可能な記憶装置に保持させるべきデータであるか否か
    を判別する判別手段と、 前記判別手段による判別結果として所定のモードの実行
    指示が含まれている場合、前記所定のモードの実行指示
    を含んでいる前記コマンドデータと共に前記画像データ
    発生装置から受信した一連の画像データを印刷すること
    なく前記記憶装置に保持させる制御手段と、を有し、 前記制御手段は、印刷されることなく前記記憶装置に保
    持されている前記所定のモードの実行指示を含んでいる
    コマンドデータと共に受信した複数の一連の画像データ
    を一度にまとめて連続的に印刷させ、前記判別手段によ
    る判別結果として前記所定のモードの実行指示を含んで
    いない前記コマンドデータと共に前記画像データ発生装
    置から受信した一連の画像データは前記記憶装置に保持
    させることなく受信した際に印刷させることを特徴とす
    る画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記画像形成装置は複数の画像データ発
    生装置からの一連の画像データを印刷可能であることを
    特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 温度を一定にするための加熱源と温度調
    節機能部を少なくとも一つずつ有していることを特徴と
    する請求項1記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記画像データ発生装置からの一連の画
    像データを他装置に送信する手段を更に有することを特
    徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記コマンドデータは前記画像データ発
    生装置のオペレータの操作内容に応じたデータであるこ
    とを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  6. 【請求項6】 画像データ発生装置から出力される一連
    の画像データを印刷可能な画像形成装置及び複数の一連
    の画像データを記憶可能な記憶装置を制御する通信制御
    装置を有す画像出力網であって、 前記画像データ発生装置にて前記一連の画像データに対
    して設定され出力されるコマンドデータを前記一連の画
    像データに対応して前記画像データ発生装置から受信す
    る受信手段と、 前記受信手段により受信したコマンドデータの内容を判
    別することにより、前記コマンドデータに対応して受信
    した一連の画像データが、前記記憶装置に保持させるべ
    きデータであるか否かを判別する判別手段と、 前記判別手段による判別結果として所定のモードの実行
    指示が含まれている場合、前記所定のモードの実行指示
    を含んでいる前記コマンドデータと共に前記画像データ
    発生装置から受信した一連の画像データを前記画像形成
    装置にて印刷させずに前記記憶装置に保持させる制御手
    段と、を有し、 前記制御手段は、前記画像形成装置にて印刷されること
    なく前記記憶装置に保持されている前記所定のモードの
    実行指示を含んでいるコマンドデータと共に受信した
    数の一連の画像データを一度にまとめて連続的に印刷さ
    、前記判別手段による判別結果として前記所定のモー
    ドの実行指示を含んでいない前記コマンドデータと共に
    前記画像データ発生装置から受信した一連の画像データ
    は前記記憶装置に保持させることなく受信した際に前記
    画像形成装置にて印刷させることを特徴とする画像出力
    網。
  7. 【請求項7】 前記画像形成装置は複数の画像データ発
    生装置からの一連の画像データを印刷可能であることを
    特徴とする請求項記載の画像出力網。
  8. 【請求項8】 前記画像データ発生装置からの一連の画
    像データを前記画像形成装置とは異なる他装置に送信す
    る手段を更に有することを特徴とする請求項記載の画
    像出力網。
  9. 【請求項9】 前記コマンドデータは前記画像データ発
    生装置のオペレータの操作内容に応じたデータであるこ
    とを特徴とする請求項記載の画像出力網。
  10. 【請求項10】 画像データ発生装置から出力される一
    連の画像データを印刷可能な画像形成装置及び複数の一
    連の画像データを記憶可能な記憶装置を制御する画像出
    力制御方法であって、 前記画像データ発生装置にて前記一連の画像データに対
    して設定され出力されるコマンドデータを前記一連の画
    像データに対応して前記画像データ発生装置から受信す
    るステップと、 受信したコマンドデータの内容を判別することにより、
    前記コマンドデータに対応して受信した一連の画像デー
    タが、前記記憶装置に保持させるべきデータであるか否
    かを判別するステップと、 前記判別ステップにおける判別結果として所定のモード
    の実行指示が含まれている場合、前記所定のモードの実
    行指示を含んでいる前記コマンドデータと共に前記画像
    データ発生装置から受信した一連の画像データを前記画
    像形成装置にて印刷させずに前記記憶装置に保持させる
    ステップと、 前記画像形成装置にて印刷されることなく前記記憶装置
    に保持されている前記所定のモードの実行指示を含んで
    いるコマンドデータと共に受信した複数の一連の画像デ
    ータを一度にまとめて連続的に印刷させるステップと、前記判別ステップにおける判別結果として前記所定のモ
    ードの実行指示を含んでいない前記コマンドデータと共
    に前記画像データ発生装置から受信した一連の画像デー
    タを前記記憶装置に保持させることなく受信した際に前
    記画像形成装置にて印刷させるステップと、 を有することを特徴とする画像出力制御方法。
JP13448493A 1993-06-04 1993-06-04 画像形成装置及び画像出力網並びに画像出力制御方法 Expired - Fee Related JP3216843B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13448493A JP3216843B2 (ja) 1993-06-04 1993-06-04 画像形成装置及び画像出力網並びに画像出力制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13448493A JP3216843B2 (ja) 1993-06-04 1993-06-04 画像形成装置及び画像出力網並びに画像出力制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06348434A JPH06348434A (ja) 1994-12-22
JP3216843B2 true JP3216843B2 (ja) 2001-10-09

Family

ID=15129411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13448493A Expired - Fee Related JP3216843B2 (ja) 1993-06-04 1993-06-04 画像形成装置及び画像出力網並びに画像出力制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3216843B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06348434A (ja) 1994-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060238796A1 (en) Image forming apparatus, control method, memory medium, and program
JP4736774B2 (ja) 画像処理プログラム、画像処理方法、画像処理装置および画像処理システム
KR100462589B1 (ko) 프린터와, 이를 적용한 화상인쇄시스템 및 그 비밀문서 인쇄방법
JPH0965039A (ja) ファクシミリ装置
US6339477B2 (en) Data communication system for high-speed data transmission and reception operations and method for doing the same
US4786974A (en) Image information processing system
US20100110494A1 (en) Image forming method and apparatus using portable storage medium
JP3216843B2 (ja) 画像形成装置及び画像出力網並びに画像出力制御方法
US20130194635A1 (en) Data storage control apparatus, image forming apparatus, and non-transitory computer readable medium
JPH07311663A (ja) 印字装置
JPH08289068A (ja) 複合型デジタル複写機
JPH08153078A (ja) データ処理装置およびその制御方法および複写装置およびその制御方法およびプリンタ装置およびその制御方法
JP4424239B2 (ja) 画像形成装置
JPH06338970A (ja) 通信制御装置及びこれを用いた画像出力網
US6292266B1 (en) Printing apparatus with facsimile function
JP3304987B2 (ja) 画像形成システム
KR100252106B1 (ko) 화상 인쇄 시스템의 컴퓨터 인쇄 지시 처리방법
JP2002314740A (ja) デジタル複写装置のネットワークシステム
KR20030061883A (ko) 선별적 과금처리 기능을 갖는 네트워크 프린팅 주변장치및 그 방법
JP2006195888A (ja) プリントシステム
JP3624686B2 (ja) 印刷システム、プリンタ、印刷データ生成装置及び印刷方法
JP3396831B2 (ja) プリンタシステム
JP3527717B2 (ja) タンデム印刷システム
JPH05229196A (ja) 画像処理装置
JPH0766927A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001114

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010619

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070803

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees