JP3216184U - 高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置 - Google Patents

高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3216184U
JP3216184U JP2018000718U JP2018000718U JP3216184U JP 3216184 U JP3216184 U JP 3216184U JP 2018000718 U JP2018000718 U JP 2018000718U JP 2018000718 U JP2018000718 U JP 2018000718U JP 3216184 U JP3216184 U JP 3216184U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air blowing
pressure
pressure air
solenoid valve
vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018000718U
Other languages
English (en)
Inventor
欣柏 ▲黄▼
欣柏 ▲黄▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Application granted granted Critical
Publication of JP3216184U publication Critical patent/JP3216184U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/06Gripping heads and other end effectors with vacuum or magnetic holding means
    • B25J15/0616Gripping heads and other end effectors with vacuum or magnetic holding means with vacuum
    • B25J15/0625Gripping heads and other end effectors with vacuum or magnetic holding means with vacuum provided with a valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/0052Gripping heads and other end effectors multiple gripper units or multiple end effectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00038Production of contact lenses
    • B29D11/00125Auxiliary operations, e.g. removing oxygen from the mould, conveying moulds from a storage to the production line in an inert atmosphere
    • B29D11/0023Transferring contact lenses
    • B29D11/0024Transferring contact lenses using a vacuum suction gripper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/90Devices for picking-up and depositing articles or materials
    • B65G47/91Devices for picking-up and depositing articles or materials incorporating pneumatic, e.g. suction, grippers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Pipeline Systems (AREA)

Abstract

【課題】加工対象物の移送速度を向上し、生産能力全体の実用性を向上させることができる真空吸着装置を提供する。【解決手段】高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置であって、座体の内部に複数の通じあう流路が設置されると共に流路に対応して複数の管路が接続されている切換座と、複数の内部に通路を有する吸着ヘッド20を管路の他端に接続するように設置し、真空発生器を管路及び吸気電磁弁により座体に接続するように設置することで、各吸着ヘッドに真空アトラクションを有させ、また気圧平衡機構及び高圧空気吹出ユニットをそれぞれ管路により座体に接続するように設置し、対応する電磁弁を相応に設置し、各電磁弁を制御することで高圧空気或いは低圧空気を吸着ヘッド内に進出させることで、加工対象物の分離或いは吸着ヘッド通路内の残留物の取り除きを行う。【選択図】図1

Description

本考案の吸着移送設備は特に真空により加工対象物を吸着し、高圧又は低圧空気を導入することで生産能力を向上させる高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置に関わる。
従来技術の円形のダイヤフラムは体積が小さくかつ重量が軽いシート材料であり、例えば、コンタクトレンズのレンズでもよく、生産中に普通自動化機器により円形のダイヤフラムを一つのワークステーションから次のワークステーションへ移送して加工を行い、移送中に、普通吸着ヘッドによりダイヤフラムを吸着・位置付けした上、移送する。また、これらの円形のダイヤフラムは材料の関係で、生産中或いは移送待ち前に、液体に浸入されるため、吸着ヘッドが軽い重量の円形のダイヤフラムを吸着する同時に液体を吸入する。そこで、移送完成後、次の移送プロセスの便宜のために、別途に取除手段で内部に残留された水分を除去しなければならない。また、円形のダイヤフラムに対する移送が終了した後、その体積が小くかつ重量が軽いので、吸着ヘッドによる分離が難しいか又は不確実かになり、さらに生産過程全体が不順調になり且つ工数がかなりかかるなどの問題及び欠点がある。
前述した従来技術に存在する問題を解決するために、本考案の移送装置に高圧・低圧の空気吹出構造が配置されることで、加工対象物の移送速度を向上することもに生産能力を向上させることを目的とする。
前述した創作目的を達成するために、本考案に用いられる技術的手段は切換座と、複数の吸着ヘッドと、気圧平衡機構と、高圧空気吹出ユニットとを含み、当該切換座は座体と、第1管路と、複数の第2管路と、第4管路とを有し、当該座体の内部において通じあう複数の流路が設けられ、当該複数の流路が対応する当該第1管路、各当該第2管路及び当該第4管路における一端に接続されて通じ合い、各当該吸着ヘッドの内部には少なくとも一つの通路と吸着端とを備え、当該通路は上気口及び下気口を備え、当該上気口が当該第2管路の他端に接続され、当該吸着端が当該下気口に隣接し、当該真空発生器は、一端に真空回路電磁弁が接続され、当該真空回路電磁弁の他端が当該第1管路の他端に接続され、当該気圧平衡機構は各当該吸着ヘッドに接続され、当該高圧空気吹出ユニットは、一端が当該第4管路の他端に接続され、当該気圧平衡機構及び当該高圧空気吹出ユニットは閉状態になり、当該真空発生器は開状態になる場合、各当該吸着ヘッドの抽出端はアトラクションを有し、当該真空発生器及び当該高圧空気吹出ユニットは閉状態になり、当該気圧平衡機構は開状態になる場合、空気が各当該吸着ヘッドに進出することでアトラクションを解除し、当該真空発生器及び当該気圧平衡機構は閉状態になり、当該高圧空気吹出ユニットは開状態になる場合、当該高圧空気吹出ユニットに発生された高圧空気は各当該吸着ヘッドのチャンネル内に進出することで、チャンネル内の水気を取り除く高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置を提供する。
前記した高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置において、当該気圧平衡機構に通気電磁弁が設置され、当該通気電磁弁の一端が管路によりそれぞれ各当該吸着ヘッドの通路に接続され、他端が外部大気に連通される。
前記した高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置において、気圧平衡機構は当該低圧空気吹出ユニットであり、当該切換座に第3管路が設置され、当該低圧空気吹出ユニットは低圧吹气電磁弁と、圧力レギュレータと、気圧源とを備え、当該低圧吹气電磁弁は、一端に当該圧力レギュレータ及び当該気圧源が接続され、他端に当該第3管路の他端が接続される。
前記した高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置において、当該高圧空気吹出ユニットは高圧吹气回路電磁弁及び気圧源を備え、当該高圧吹气回路電磁弁は一端に当該気圧源が接続され、他端に当該第4管路が接続される。
前記した高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置において、当該真空発生器は管路により吸気電磁弁、圧力レギュレータ及び気圧源が接続され、当該真空発生器にはもう一つの管路により気水分離器が接続され、当該気水分離器は一端には管路により集水領域及び排水弁が接続され、他端が外部大気に連通される。
前記した高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置において、各当該第2管路にそれぞれ電磁弁がさらに設けられる。
前記した高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置において、回収水電磁弁をさらに含み、当該回収水電磁弁の一端に枝管が接続され、当該枝管の他端が各当該第2管路の当該吸着ヘッドと当該電磁弁との間の管路に互いに接続され、当該回収水電磁弁の他端が管路により圧力源に接続される。
本考案は前述技術手段の活用によって、各当該吸着ヘッドが円形のダイヤフラムを一つのワークステーションから次のワークステーションに移送した後で、気圧平衡機構の起動を利用して,大気に通じる通気電磁弁で円形のダイヤフラムを落下させることができる以外、低圧空気吹出ユニットを起動し、低圧空気を各当該吸着ヘッドの通路内に吹き込み、吸着された円形のダイヤフラムを押し離して落下させ、さらに次のバッチの円形のダイヤフラムの移送を行うことができるため、本考案は円形のダイヤフラムの生産中の移送速度を向上することができ、これで生産の能力整体を向上させることができる。
図1は本考案の各モジュールの配置の概略図。 図2は本考案に使われる吸着ヘッドの概略図。 図3は本考案の吸着ヘッドが吸引力を有する概略図。 図4は本考案の気圧平衡機構において外部空気が各吸着ヘッド通路に進出する概略図。 図5は本考案において高圧空気が各吸着ヘッド通路内に進出する概略図。 図6は本考案の気圧平衡機構において、低圧空気が各吸着ヘッド通路内に進出する概略図。
図1及び図2に示すように、本考案の高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置は切換座10と、複数の吸着ヘッド20と、真空発生器30と、気圧平衡機構と、高圧空気吹出ユニット60とを含む。
図1及び図6に示すように、当該切換座10は座体100と、第1管路11と、複数の第2管路12と、第3管路13と、第4管路14とを備え、当該座体100の内部に複数の通じあう流路(図中未示)が設置され、当該複数の流路が対応する当該第1管路11、各当該第2管路12、当該第3管路13及び当該第4管路14等の管路における一端には接続されて通じ合っている。
図2に示すように、各当該吸着ヘッド20のそれぞれの吸着ヘッドはブロックであり、当該ブロックは少なくとも一つの通路21と抽出端22とを備え、当該少なくとも一つの通路21は当該ブロックに貫通形成され、当該通路21の両端はそれぞれ当該ブロックにおいて上気口211及び下気口212を形成し、当該抽出端22はブロックに隣接する当該下気口212にあり、当該上気口211は当該第2管路12的他端に接続し、当該切換座10の座体100内の流路に通じる。本考案において、さらに各当該第2管路12上にそれぞれ電磁弁121が設置され、各当該電磁弁121の開又は閉を制御することで対応する各当該吸着ヘッド20が当該座体100に接続されて通じるかを選択する。
当該真空発生器30は、一端に管路により真空回路電磁弁31が接続されており、当該真空回路電磁弁31の他端が当該第1管路11の他端に接続され、当該真空発生器30が作動して当該真空回路電磁弁31が開になると、当該第1管路11及び第1管路11に接続される当該座体100内部の流路において負圧状態になることができる。当該真空発生器30の構造は従来の技術なので、詳細に記載しない。当該真空発生器30は管路により吸気電磁弁32、圧力レギュレータ33及び気圧源34に接続することができ、気圧源34が起動する時に、当該吸気電磁弁32及び圧力レギュレータ33の操作制御を協働させると、当該真空発生器30に真空アトラクションを有するように形成させるかどうか及びアトラクションの大きさを決定することができる。
図1に示すように、当該気圧平衡機構は通気電磁弁40であってもよく、また、図6に示すように、当該気圧平衡機構は低圧空気吹出ユニット50であってよい。
図1に示すように、当該通気電磁弁40は、一端が管路によりそれぞれ各当該吸着ヘッド20の通路21に接続され、他端が外部大気に連通されており、当該通気電磁弁40は開になる時に、各当該吸着ヘッド20の通路21は外部大気に通じて、当該通気電磁弁40が閉になる時に、各当該吸着ヘッド20の通路21は外部大気に通じない。
図6に示すように、当該低圧空気吹出ユニット50は低圧吹气電磁弁51と圧力レギュレータ52と気圧源53とを含み、当該低圧吹气電磁弁51の一端が当該第3管路13の他端に接続され、当該低圧吹气電磁弁51の他端には管路により当該圧力レギュレータ52及び当該気圧源53が接続され、気圧源53が起動して低圧空気を供給する時に、当該低圧吹气電磁弁51及び圧力レギュレータ52の操作制御を協働させ、当該低圧吹气電磁弁51が開になるように制御し、気圧調整された低圧空気は当該第3管路13から当該切換座10の座体100内の流路に進出し、当該低圧吹气電磁弁51が閉になると、低圧空気は座体100内の流路内に進出しない。
図1に示すように、当該高圧空気吹出ユニット60は高圧吹气回路電磁弁61及び気圧源62を含み、当該高圧吹气回路電磁弁61の一端が当該第4管路14の他端に接続され、当該高圧吹气回路電磁弁61の他端に管路により当該気圧源62が接続され、気圧源62が起動して高圧空気を供給する際に、当該高圧吹气回路電磁弁61が開になるように再び制御し、高圧空気が当該第4管路14から当該切換座10の座体100内の流路及び各当該吸着ヘッド20の通路21内に進出し、当該高圧吹气回路電磁弁61が閉になると、高圧空気が座体100内の流路内に進出しない。
本考案は気水分離器70をさらに含み、当該気水分離器70の構造は従来の技術なので、詳細に記載しない。当該気水分離器70は、一端には管路により集水領域71及び排水弁72が接続され、他端が外部大気に連通され、当該真空発生器30により出された水分及び空気を含有する水気は管路により当該気水分離器70に進出し、当該気水分離器70の分離作用により、水分が管路を経て当該集水領域71に進出し、当該排水弁72を制御することで水分を流出させ、空気を外部大気に排出させる。
本考案は回収水電磁弁80をまたさらに含み、当該回収水電磁弁80の一端に枝管81が接続され、当該枝管81の他端が各当該第2管路12における当該吸着ヘッド20と当該電磁弁121との間にある管路に互いに接続され、当該回収水電磁弁80の他端が管路により圧力源82に接続されている。当該回収水電磁弁80が開になる際に、各当該第2管路12の内部に残留された水を当該座体100内に移送することができる。
実際に使用する際に、図1に示すように,各当該吸着ヘッド20は駆動機構の作動により、ワークステーションの移送待ちの物品に移動し、例えば、対応する複数の受け台に移動し、各当該受け台のそれぞれの受け台は設置されたカップ体により円形のダイヤフラム及び洗浄液を載置し、各当該吸着ヘッド20は受け台に移動し、当該円形のダイヤフラムに対応的に接触し、図3に示すように、当該気圧平衡機構の通気電磁弁40及び当該高圧吹气回路電磁弁61を閉状態になるよう制御し、当該真空回路電磁弁31を開状態になるように制御し、この際に真空発生器30で発生されたアトラクションにより、即ち当該吸着ヘッド20の吸着端22により、ワークステーションの受け台の円形のダイヤフラムを吸着しながら移送する。
各当該吸着ヘッド20は円形のダイヤフラムを吸着する同時に、受け台のカップ体内にある洗浄液を共に吸着し、この際に、水分及び空気を含有する水気は当該座体100の流路、当該第1管路11、当該真空回路電磁弁31及び真空発生器30を経た後で、当該気水分離器70に導入され、当該気水分離器70の気水分離作用により、気体を室外大気に排出し、水分を管路を経て当該集水領域71に導入して、排水弁72により排水を起動するかどうかを制御する。
円形のダイヤフラムを次のワークステーションに移送した後で、図2及び図4に示すように、当該真空回路電磁弁31を閉状態になるように制御し、この際に、吸着ヘッド20の吸着端22はアトラクションを備えず、気圧平衡機構を再起動して円形のダイヤフラムをワークステーションに落下させ、当該気圧平衡機構の第1の実施の形態において、通気電磁弁40を開状態に制御すると、外部空気が管路を経て吸着ヘッド20の通路21内に進出し、円形のダイヤフラムが自身の重量でワークステーションに落下する。
当該気圧平衡機構的第2の実施の形態において、図2及び図6に示すように、当該低圧空気吹出ユニット50により低圧空気を導入することを選択することができ、即ち、当該低圧吹气電磁弁51を開にして、当該気圧源53に供給される低圧空気は当該圧力レギュレータ52を経て当該低圧吹气電磁弁51から管路により当該座体100の流路に進出し、管路から各当該吸着ヘッド20の通路21内に進出し、吸着された円形のダイヤフラムを当該抽出端22から無理に押し離し、ワークステーションに落下させる。
前述動作を完成させて、図5に示すように、当該回収水電磁弁80及び当該真空回路電磁弁31を開にすると共に、当該通気電磁弁40、当該低圧吹气電磁弁51及び当該高圧吹气回路電磁弁61を閉にし、その際に当該圧力源82で高圧空気が排出された後で、当該高圧空気が枝管81を経て各当該第2管路12内に進出し、同時に、当該枝管81と各当該抽出ヘッド20との間の各当該第2管路12内部で負圧を形成することで、第2管路12内部にある水分を当該切換座100内に移送し、当該回収水電磁弁80で発生された高圧空気が当該座体100の流路内にある水を無理に当該第1管路11及び当該真空発生器30を経て気水分離器70に移送し、速やかに各当該第2管路12内にある水分を排出する。
各当該第2管路12の各当該電磁弁121及び当該低圧吹气電磁弁51を閉にして、当該真空回路電磁弁31を開にして、当該高圧空気吹出ユニット60を起動することで、高圧空気を当該第4管路14を経て当該切換座10の座体100内の各当該流路に進出させ、及び第1管路11を経て当該気水分離器70に進出させることで、当該切換座10の座体100内の各当該流路、第2管路12、第3管路13及び第4管路14の水分を当該気水分離器70に移送することにより、本考案の内部各管路に残留された水分を速やかに取除き、次の移送プロセスに移行する。
当各当該吸着ヘッド20は元のワークステーションに戻り、次のバッチの円形のダイヤフラムの移送を行う際に、当該気圧平衡機構及び当該高圧吹气回路電磁弁61は制御されて閉状態になり、当該真空回路電磁弁31は開状態になるように制御されることで、各当該吸着ヘッド20の抽出端22がアトラクションを有して、移送作動を行う。
10 切換座
100 座体
11 第1管路
12 第2管路
121 電磁弁
13 第3管路
14 第4管路
20 吸着ヘッド
21 通路
211 上気口
212 下気口
22 抽出端
30 真空発生器
31 真空回路電磁弁
32 吸気電磁弁
33 圧力レギュレータ
34 気圧源
40 通気電磁弁
50 低圧空気吹出ユニット
51 低圧吹気電磁弁
52 圧力レギュレータ
53 気圧源
60 高圧空気吹出ユニット
61 高圧吹気回路電磁弁
62 気圧源
70 気水分離器
71 集水領域
72 排水弁
80 回収水電磁弁
81 枝管
82 圧力源

Claims (7)

  1. 切換座と、複数の吸着ヘッドと、真空発生器と、気圧平衡機構と、高圧空気吹出ユニットとを含み、
    当該切換座は座体と、第1管路と、複数の第2管路と、第4管路とを有し、当該座体の内部において通じあう複数の流路が設けられ、当該複数の流路が対応する当該第1管路、各当該第2管路及び当該第4管路における一端に接続されて通じ合い、
    各当該吸着ヘッドの内部には少なくとも一つの通路と吸着端とを備え、当該通路が上気口及び下気口を備え、当該上気口が当該第2管路の他端に接続され、当該吸着端が当該下気口に隣接し、
    当該真空発生器は、一端に真空回路電磁弁が接続され、当該真空回路電磁弁の他端が当該第1管路の他端に接続され、
    当該気圧平衡機構は各当該吸着ヘッドに接続され、
    当該高圧空気吹出ユニットは、一端が当該第4管路の他端に接続され、
    当該気圧平衡機構及び当該高圧空気吹出ユニットは閉状態になり、当該真空発生器は開状態になる場合、各当該吸着ヘッドの抽出端はアトラクションを有し、
    当該真空発生器及び当該高圧空気吹出ユニットは閉状態になり、当該気圧平衡機構は開状態になる場合、空気が各当該吸着ヘッドに進出することでアトラクションを解除し、
    当該真空発生器及び当該気圧平衡機構は閉状態になり、当該高圧空気吹出ユニットは開状態になる場合、当該高圧空気吹出ユニットに発生された高圧空気は各当該吸着ヘッドのチャンネル内に進出することで、チャンネル内の水気を取り除く高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置。
  2. 当該気圧平衡機構に通気電磁弁が設置され、当該通気電磁弁の一端が管路によりそれぞれ各当該吸着ヘッドの通路に接続され、他端が外部大気に連通される請求項1に記載の高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置。
  3. 当該気圧平衡機構は低圧空気吹出ユニットであり、当該切換座に第3管路が設置され、当該低圧空気吹出ユニットは低圧吹气電磁弁と圧力レギュレータと気圧源とを備え、当該低圧吹气電磁弁は、一端に当該圧力レギュレータ及び当該気圧源が接続され、他端に当該第3管路の他端が接続される請求項1に記載の高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置。
  4. 当該高圧空気吹出ユニットは高圧吹气回路電磁弁及び気圧源を備え、当該高圧吹气回路電磁弁は一端に当該気圧源が接続され、他端に当該第4管路が接続される請求項1乃至3の何れか一項に記載の高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置。
  5. 当該真空発生器には管路により吸気電磁弁と圧力レギュレータと気圧源とが接続され、当該真空発生器にはもう一つの管路により気水分離器が接続され、当該気水分離器は一端に管路により集水領域及び排水弁が接続され、他端が外部大気に連通される請求項1乃至3の何れか一項に記載の高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置。
  6. 各当該第2管路にそれぞれ電磁弁がさらに設けられている請求項1乃至3の何れか一項に記載の高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置。
  7. 回収水電磁弁をさらに含み、当該回収水電磁弁は、一端に枝管が接続され、当該枝管の他端が各当該第2管路の当該吸着ヘッドと当該電磁弁との間にある管路に互いに接続され、当該回収水電磁弁の他端が管路により圧力源に接続される請求項6に記載の高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置。
JP2018000718U 2017-03-10 2018-02-28 高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置 Expired - Fee Related JP3216184U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW106203382 2017-03-10
TW106203382U TWM542615U (zh) 2017-03-10 2017-03-10 具高低壓吹氣分離的真空吸取裝置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3216184U true JP3216184U (ja) 2018-05-17

Family

ID=59689513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018000718U Expired - Fee Related JP3216184U (ja) 2017-03-10 2018-02-28 高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10259123B2 (ja)
EP (1) EP3372391A3 (ja)
JP (1) JP3216184U (ja)
CN (1) CN207827366U (ja)
TW (1) TWM542615U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021144738A1 (en) * 2020-01-16 2021-07-22 Alcon Inc. Cleaner for cleaning grippers for ophthalmic lenses
WO2024009235A1 (en) * 2022-07-07 2024-01-11 Alcon Inc. Apparatus, system and method for the removal of an ophthalmic lens from a lens treatment container

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2628725B1 (fr) * 1988-03-18 1990-08-10 Applic Procedes Electro Mec Dispositif de levage a ventouses
JPH04366091A (ja) 1991-06-11 1992-12-17 Smc Corp ドレン排出装置
JP3063257B2 (ja) 1991-08-13 2000-07-12 松下電器産業株式会社 移載ヘッドのノズルの清掃方法
US5850107A (en) * 1994-06-10 1998-12-15 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Mold separation method and apparatus
US5561970A (en) 1995-06-21 1996-10-08 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Automated robotic lens load system
JP3371759B2 (ja) 1997-06-16 2003-01-27 松下電器産業株式会社 導電性ボールの搭載方法
US20040074525A1 (en) * 2001-03-27 2004-04-22 Widman Michael F. Transfer apparatus and method and a transfer apparatus cleaner and method
US6494021B1 (en) 1999-02-18 2002-12-17 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Contact lens transfer and material removal system
JP2004351527A (ja) 2003-05-27 2004-12-16 Koganei Corp 吸着検出方法および吸着検出装置
DE102007058114A1 (de) 2007-12-04 2009-06-10 Festo Ag & Co. Kg Vakuumerzeugervorrichtung und Verfahren zu ihrem Betreiben
US9296160B2 (en) 2009-09-11 2016-03-29 Coopervision International Holding Company, Lp Method for moving wet ophthalmic lenses during their manufacture
WO2012014467A1 (ja) 2010-07-30 2012-02-02 パナソニック株式会社 部品実装装置および部品実装方法
DE102011118173B4 (de) 2011-11-10 2015-10-08 Festo Ag & Co. Kg Verfahren zum Betreiben einer Vakuumgreifeinrichtung, Vakuumsteuereinrichtung und Manipulator
CN102990151B (zh) 2012-12-10 2015-02-04 天水锻压机床(集团)有限公司 板材抓取真空吸盘控制系统
PL2960024T3 (pl) * 2014-06-26 2021-06-14 J. Schmalz Gmbh Instalacja do manipulacji obrabianymi przedmiotami
CN105666513A (zh) 2016-03-16 2016-06-15 江苏双能太阳能有限公司 一种真空装置
CN105856210A (zh) 2016-05-04 2016-08-17 沧州致胜机器人科技有限公司 一种激光切割机器人真空吸盘上下料装置与方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWM542615U (zh) 2017-06-01
US10259123B2 (en) 2019-04-16
US20180257243A1 (en) 2018-09-13
EP3372391A3 (en) 2018-11-28
EP3372391A2 (en) 2018-09-12
CN207827366U (zh) 2018-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3216184U (ja) 高低圧の空気吹出により分離する真空吸着装置
CN203621046U (zh) 一种可自动排气的小型油罐清洗设备
CN107032105B (zh) 一种避孕套检测前的自动上料机构
CN100548816C (zh) 具有可分开和可清洗的液体回收盘的用于在容器中形成真空的装置
RU2014114492A (ru) Способ и устройство для обработки материала в пневмопроводной системе транспортировки
JP2003174077A (ja) 吸着保持装置
CN207356806U (zh) 真空气液分离装置
CN104241174A (zh) 片盒腔室、等离子体加工设备及片盒腔室的吹扫方法
KR20040101829A (ko) 행거 이송장치
CN105990184B (zh) 半导体制作工艺设备以及预防破片的方法
CN111376578A (zh) 膜片分离装置及方法
CN208655583U (zh) 一种气体供应装置
JP5071962B2 (ja) 負圧形成装置及びそのドレン排出方法
JP2008296098A (ja) 洗浄及び乾燥システム
CN207595987U (zh) 一种镜片基板翻转装置
US2689124A (en) Transfer mechanism
JP2006318944A (ja) 基板保持装置
CN206717990U (zh) 一种汽车内饰顶棚水切胎真空吸附装置
CN112108408A (zh) 异物剔除装置以及视觉分拣装置
CN109216239B (zh) 晶圆清洗设备及清洗方法
CN219646997U (zh) 一种用于塑料分拣的空气过滤装置
CN205419082U (zh) 多孔工件吸取装置
CN205244465U (zh) 气路除水装置
JPH0818211B2 (ja) ワーク吸着離脱装置
CN106625340A (zh) 显示屏边框加工设备、吸盘夹具配气系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3216184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20180613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180718

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees