JP3215782B2 - 現像装置およびトナーカートリッジ - Google Patents

現像装置およびトナーカートリッジ

Info

Publication number
JP3215782B2
JP3215782B2 JP10150795A JP10150795A JP3215782B2 JP 3215782 B2 JP3215782 B2 JP 3215782B2 JP 10150795 A JP10150795 A JP 10150795A JP 10150795 A JP10150795 A JP 10150795A JP 3215782 B2 JP3215782 B2 JP 3215782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
cylinder member
rotation
inner cylinder
outer cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10150795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08297404A (ja
Inventor
光治 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP10150795A priority Critical patent/JP3215782B2/ja
Priority to CA002173184A priority patent/CA2173184A1/en
Priority to KR1019960011848A priority patent/KR960038523A/ko
Priority to AU51954/96A priority patent/AU5195496A/en
Priority to EP96106446A priority patent/EP0740219A3/en
Publication of JPH08297404A publication Critical patent/JPH08297404A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3215782B2 publication Critical patent/JP3215782B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • G03G15/0867Arrangements for supplying new developer cylindrical developer cartridges, e.g. toner bottles for the developer replenishing opening
    • G03G15/087Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
    • G03G15/0872Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge the developer cartridges being generally horizontally mounted parallel to its longitudinal rotational axis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0849Detection or control means for the developer concentration
    • G03G15/0855Detection or control means for the developer concentration the concentration being measured by optical means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、感光体に形成された静
電潜像を現像する現像装置およびそれに装着される円筒
型のトナーカートリッジに関する。
【0002】
【従来の技術】複写機、ファクシミリ装置、レーザプリ
ンタ等の画像形成装置では、一般に、読み取られた原稿
の画像に応じた光で感光体ドラムを露光して感光体ドラ
ム上に静電潜像を形成する。感光体ドラムの周囲には、
形成された静電潜像をトナー像にするための現像装置が
設けられている。
【0003】現像装置には、トナーを供給するためのト
ナーホッパが設けられている。トナーホッパには、トナ
ーカートリッジが着脱自在に装着され、トナーエンプテ
ィ時には、このトナーカートリッジを交換することによ
りトナー補給が行われる。この種のトナーカートリッジ
として、円筒形のトナーカートリッジが知られている。
円筒形のトナーカートリッジは、周面にトナーを落下さ
せるための開口が形成され内部にトナーが収納された円
筒部材と、開口を封止する剥離可能な封止フィルムとを
有している。
【0004】この種の円筒型のトナーカートリッジで
は、開口を上向きに配置した状態でトナーホッパにトナ
ーカートリッジを装着し、封止フィルムを剥離した後、
開口が下向きになるようにトナーカートリッジを180
°回転させてトナーをトナーホッパに供給する。その
後、その位置でトナーカートリッジを左右に回動させる
ことで残留したトナーをトナーホッパに落下させ、トナ
ーを無駄なくトナーホッパに供給する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の構成では、
トナーカートリッジ内部のトナーが封止フィルムに付着
するため、封止フィルムを剥がす際にフィルムに付着し
たトナーにより手が汚染されたり、トナーが飛散してそ
の周囲を汚染することがある。また、封止フィルムを剥
離した後は、開口が開いたままになるので、トナーカー
トリッジを交換する際に、使用済みのカートリッジの内
部から残留したトナーが飛散することがある。
【0006】本発明の目的は、トナーカートリッジから
のトナーの飛散を可及的に少なくすることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る現像装置
は、感光体に形成された静電潜像を現像する装置であっ
て、トナー現像部と、トナーカートリッジと、トナー供
給部とを備えている。トナーカートリッジは、周面に装
着時に下向きになるように配置される第1開口が形成さ
れ内部にトナーを収納する内筒部材と、内筒部材の外周
側に内筒部材に対して相対回転可能に配置され、周面に
第1開口と対向可能な第2開口が形成された外筒部材と
を有している。トナー供給部は、トナーカートリッジを
装着しかつトナー現像部にトナーを供給する。
【0008】そして、トナー供給部は内筒部材の第1開
口が下向きに配置された状態でその回転を禁止する内筒
回転禁止部を有し、トナーカートリッジの内筒部材はト
ナーカートリッジの軸方向の移動により内筒回転禁止部
に係合離脱する係合部を有している。また、トナーカー
トリッジの外筒部材は、内筒部材と一体的に回転するこ
とが可能であり、周面に外方に突出する突起を有し、ト
ナー供給部は、内筒回転禁止部と係合部とが係合してい
るとき、外筒部材の突起に係合して外筒部材の回転を半
回転以下に規制するとともに、内筒回転禁止部と係合部
とが離脱しかつ2つの開口が対向しているとき、外筒部
材の回転を許可する外筒回転規制部を有している。
【0009】請求項に係る現像装置は、請求項の装
置において、トナー供給部は、2つの開口が対向してい
るとき、外筒部材の突起に係合して外筒部材のトナー供
給部からの離脱を禁止する離脱禁止部をさらに有してい
【0010】
【0011】
【作用】請求項1に係る現像装置では、トナー供給部か
らトナーがトナー現像部に供給され、トナー現像部によ
って感光体に形成された静電潜像が現像される。そし
て、トナーエンプティになりトナーカートリッジを交換
する際には、空のトナーカートリッジの外筒部材だけを
回転させて第1開口を外筒部材により閉止し、トナー供
給部から取り外す。続いて、新しいトナーカートリッジ
を、第1開口が下向きでかつ第1開口を外筒部材で閉止
した状態でトナーホッパに装着する。そして、外筒部材
を回転させて2つの開口を下向きの状態で対向させる。
この結果、内筒部材に収納されたトナーがトナー供給部
に供給される。
【0012】ここでは、トナーカートリッジの装着時に
外筒部材により第1開口が閉止され、外筒部材を回転さ
せることで第1開口を開いているので、封止フィルムを
剥がして開口を開ける従来の構成に比べてトナーの飛散
が少なくなる。また、トナーカートリッジを取り外す際
には、第1開口が閉止されているので、使用済みのカー
トリッジの内部に残留したトナーが第1開口から飛散し
ない。また、第2開口が上向きに配置されるので、第2
開口近辺に付着したトナーが飛散しにくい。
【0013】また、この現像装置では、トナーカートリ
ッジを軸方向に移動させてトナー供給部に装着すると、
内筒部材に設けられた係合部がトナー供給部に設けられ
た内筒回転禁止部に係合して第1開口が下向きになった
状態で内筒部材の回転が禁止され、外筒部材だけが回転
を許可される。ここでは、カートリッジの軸方向の移動
だけで内筒部材の回転の禁止およびその解除が行われる
ので、装着時に簡単かつ確実に外筒部材を回転させて2
つの開口を対向できる。
【0014】さらにこの現像装置では、内筒回転禁止部
と係合部とが係合しているとき、つまり、完全にトナー
供給部に装着されると、外筒部材の突起に外筒回転規制
部が係合して外筒部材の回転が半回転以下に規制され、
2つの開口が下向きの状態で対向する。また、内筒回転
禁止部と係合部とが離脱しかつ2つの開口が対向してい
るとき、外筒部材の回転が許可され、外筒部材と内筒部
材とが一体的に回転する。
【0015】ここでは、内筒部材の回転が禁止された状
態で外筒部材だけが半回転できるので、2つの開口を確
実に対向できる。また、内筒回転禁止部と係合部とが離
脱しかつ2つの開口が対向しているときは、外筒部材の
回転が許可されるので、外筒部材を回動することにより
内筒部材を一体的に回転させることができる。このため
内筒部材の内部に残留したトナーを確実に落下させるこ
とができる。
【0016】請求項に係る現像装置では、トナー供給
部は、2つの開口が対向しているときに、誤ってトナー
カートリッジをトナー供給部から取り外そうとしても離
脱禁止部が離脱を禁止するので、2つの開口が対向した
状態でトナーカートリッジを取り外すことができない。
このため、トナーカートリッジ取り外し時には第1開口
が常に閉められているので、そこからトナーが飛散しな
い。
【0017】
【0018】
【0019】
【0020】
【実施例】図1は本発明の一実施例が採用されたファク
シミリ装置の外観斜視図であり、図2はその縦断面概略
図である。これらの図に示すように、ファクシミリ装置
は、上部に配置された原稿の画像情報を読み取るための
読取部1と、装置のほぼ中央部に配置され受信した画像
情報を用紙表面に形成する出力部2と、装置の底部に配
置され出力部2に対して用紙を供給する給紙部3とから
主に構成されている。
【0021】読取部1には、原稿が載置される原稿台5
と、原稿を搬送する原稿搬送部6と、原稿搬送部6から
排出されてきた原稿を収容する原稿排紙トレイ7とを有
している。原稿搬送部6には、原稿の画像情報を読み取
るための画像情報読取センサ8が配置されている。ま
た、装置の上面には各種のキーや表示部を備えた操作パ
ネル9が配置されている。さらに、装置の上部にはハン
ドセット10が配置されている。
【0022】出力部2は、感光体ドラム30等を含むイ
メージングユニット11と、感光体ドラム30上に形成
された静電潜像をトナーにより現像する現像ユニット1
2と、感光体ドラム30上に形成されたトナー像を用紙
に転写する転写ローラ13と、受信情報に応じた画像を
イメージングユニット11の感光体ドラム30表面に形
成するためのレーザ装置15と、転写ローラ13により
用紙の表面に転写されたトナー像を定着するための定着
搬送装置16とを有している。この定着搬送装置16の
下流側には用紙排出トレイ17が設けられている。
【0023】給紙部3は、装置本体の底部に設けられた
開口20に対して着脱自在な給紙カセット21と、給紙
カセット21から用紙を取り出すとともにこの用紙を出
力部2に供給する給紙装置22とを有している。なお装
置本体は、上ケース25と下ケース26とに分かれてお
り、上ケース25は、ヒンジ部27を中心に下ケース2
6に対して開閉自在である。上ケース25には、読取部
1と、出力部2のうちのイメージングユニット11、現
像ユニット12およびレーザ装置15とが装着されてお
り、下ケース26には、出力部2のうちの転写ローラ1
3および定着搬送装置16と、給紙部3とが配置されて
いる。
【0024】現像ユニット12は磁気スリーブ方式の現
像ローラ33と、現像ローラ33を支持するトナーホッ
パ34と、トナーホッパ34に装着されるトナーカート
リッジ35とを有している。トナーホッパ34は、図3
に示すように、上部にトナーカートリッジ35を装着す
るためのカートリッジ装着穴36を有している。カート
リッジ装着穴36は円柱状の穴であり、カートリッジ3
5の外径に沿った形状である。カートリッジ装着穴36
の前面には、カートリッジ35の外筒部材(後述)の回
転を規制する筒状の外筒回転規制部37が設けられてい
る。また、カートリッジ装着穴36の底面には、トナー
カートリッジ35の内筒部材(後述)の回転を禁止する
板状の内筒回転禁止部38が設けられている。外筒回転
規制部37の前面左側には山型の切欠き40が形成され
ているとともに、内部には、図4に示すように、中央を
隔壁41で仕切られた2つの空間42,43が形成され
ている。手前側(図4右側)の空間42には、図5に示
すように、左側に上下から延びる関門44,45が設け
られている。この関門44,45の先端部分の間隔は、
切欠き40と同幅となっている。隔壁41の左右には、
図6に示すように、切欠き40と同様な形状の切欠き4
6,47が形成されている。また、奥側(図4左側)の
空間43には、図7に示すように、その左右に下方から
延びる関門48,49が形成されている。
【0025】トナーカートリッジ35は、図3,4およ
び図8〜10に示すように、内筒部材51と、内筒部材
51の外周側に内筒部材51に対して相対回転可能かつ
一体回転可能に配置された外筒部材52とを有してい
る。内筒部材51の周面には、装着時に下向きに配置さ
れる第1開口53が形成されている。外筒部材52の周
面には第1開口53と対向可能な第2開口54が形成さ
れている。外筒部材52の手前側端部は、蓋部材55に
より閉止されている。蓋部材55の手前側端面には、回
転用の把手56が突出している。また、蓋部材55の周
面には、回転規制用の係合突起57が外方に突出してい
る。この係合突起57は、外筒回転規制部37に形成さ
れた切欠き40,46,47にそれぞれ係合する山型の
形状となっており、第2開口54が上向きのとき図8左
側に配置されている。外筒部材52の底部は、底蓋58
により閉止されている。底蓋58の中央部には、内筒部
材51を回転自在に支持するための支持孔59が形成さ
れている。
【0026】内筒部材51は、先端が蓋部材61により
閉止されており、後端が蓋部材62により閉止されてい
る。蓋部材62は中心部で外方に突出し支持孔59に係
合するリング状の支持部63を有している。さらにこの
支持部63の内周側には、内筒回転禁止部38に係合す
る1対の係合板64が間隔を隔てて配置されている。こ
の係合板64間に内筒回転禁止部38が嵌まり込むと内
筒部材51の回転が禁止される構成となっている。第1
開口53の周囲には、外筒部材52の内周面に当接する
フェルト製のシール部材65が貼り付けられている。こ
のシール部材65により、内筒部材51の内部に収納さ
れたトナーが外部に飛散しないようになっている。
【0027】次に、トナーカートリッジの着脱手順につ
いて説明する。トナーエンプティ状態となり、トナーカ
ートリッジ35を新しいものと交換する際には、上ケー
ス25を開けて現像ユニット12を露出させる。そし
て、外筒部材52に設けられた把手56を把持して外筒
部材52を180°図8の反時計回りに回動させる。こ
のとき、内筒回転禁止部38に係合板64が係合してい
るので、外筒部材52だけが回転し内筒部材51は回転
しない。このため、第1開口53は下向きに配置された
まま状態で外筒部材52により閉ざされ、第2開口54
は上向きに配置される。また、外筒部材52の蓋部55
に設けられた係合突起57が図8に示す位置(図8の左
側位置)に配置される。
【0028】この状態では、係合突起57は外筒回転規
制部37の奥側の空間43内に配置されており、手前側
の空間42に設けられた関門44,45の間および隔壁
41に設けられた左側の切欠き46を通過可能になる。
また、前面に形成された切欠き40も通過可能である。
したがって、この状態で空になったトナーカートリッジ
35を前方(図2の紙面手前側)に引き出すことができ
る。このようにして空のトナーカートリッジ35を引き
出す際には、第2開口54は上向きに配置される。この
ため、第2開口54の周辺にトナーが付着していても、
付着したトナーが落下しにくくなり、トナーカートリッ
ジ35を取り外す際のトナーによる汚染を防止できる。
【0029】続いて新しいトナーカートリッジ35を係
合突起57を図8左側に配置した状態でカートリッジ装
着穴36に挿入する。このとき図11(a)に示すよう
に、第2開口54は上向きに配置され、第1開口53は
下向きに配置されている。そして、係合突起57を切欠
き40、関門44,45、切欠き46を通過させて、奥
側の空間42内に配置する。すると、内筒部材53の蓋
部材62に設けられた係合板64間に内筒回転禁止部3
8が係合する。この結果、内筒部材51の回転が内筒回
転禁止部38により禁止されて回転できなくなり、関門
48,49と係合突起57との係合により、外筒部材5
2の回転が半回転だけ許可される。このような状態で把
手56を把持して回転させると、係合突起57が関門4
9に当たるまでの間に外筒部材52だけが180°回転
する。
【0030】外筒部材52が180°回転すると、第2
開口54が下向きになり第1開口53と対向する。この
結果、内部に収納されたトナーがトナーホッパ34に供
給される。この状態を図11(b)に示す。続いて、把
手56を握って僅かに手前側に引き出す。すると、図4
に2点鎖線で示すように係合突起57が奥側の空間42
から隔壁41に設けられた図5右側の切欠き47を通過
して手前側の空間43に配置される。このとき外筒回転
規制部37の前面には切欠きが設けられていないので、
トナーカートリッジ35がそれより前方に抜け出すこと
はない。したがって、2つの開口53,54が対向して
いる状態ではトナーカートリッジ35は、トナーホッパ
34から離脱できない。
【0031】この状態で空間42内には、係合突起57
と当接する部材がなく、かつ内筒回転禁止部38から係
合板64が離脱するので、把手56を把持して、図11
(c),(d)に示すように、左右に回動させると、外
筒部材51および内筒部材52が一体で回動し、内部に
残留したトナーがトナーホッパ34に供給される。この
ようにして残留したトナーを全て供給することができ
る。
【0032】ここでは、外筒部材52の第2開口54が
常に上向きになっていないと着脱できないので、着脱時
にトナーがこぼれ落ちにくい。また、トナーを供給した
後にさらに外筒部材52および内筒部材51を左右に回
動させることで残留トナーを確実にトナーホッパに供給
できる。 〔他の実施例〕 (a) ファクシミリ装置に代えて複写機やレーザプリ
ンタ等の他の画像形成装置の現像装置にも本発明を採用
できる。 (b) 内筒回転禁止部、外筒回転規制部、係合板、係
合突起等の形状及び位置は一例であり本発明は上記実施
例に限定されない。
【0033】
【発明の効果】請求項1に係る現像装置では、トナーカ
ートリッジの装着時に外筒部材により第1開口が閉止さ
れ、外筒部材を回転させることで第1開口を開いている
ので、封止フィルムを剥がして開口を開ける従来の構成
に比べてトナーの飛散が少なくなる。また、トナーカー
トリッジを取り外す際には、第1開口が閉止されている
ので、使用済みのカートリッジの内部に残留したトナー
が第1開口から飛散しない。また、第2開口が上向きに
配置されるので、第2開口近辺に付着したトナーが飛散
しにくい。
【0034】また、この現像装置では、カートリッジの
軸方向の移動だけで内筒部材の回転の禁止およびその解
除が行われるので、装着時に簡単かつ確実に外筒部材を
回転させて2つの開口を対向できる。さらにこの現像装
置では、内筒部材の回転が禁止された状態で外筒部材だ
けが半回転できるので、2つの開口を確実に対向でき
る。また、内筒回転禁止部と係合部とが離脱しかつ2つ
の開口が対向しているときは、外筒部材の回転が許容さ
れるので、外筒部材を回動することにより内筒部材を一
体で回動させることができる。このため内筒部材の内部
に残留したトナーを確実に落下させることができる。
【0035】請求項に係る現像装置では、トナー供給
部は、2つの開口が対向しているときに、誤ってトナー
カートリッジをトナー供給部から取り外そうとしても離
脱禁止部が離脱を禁止するので、2つの開口が対向した
状態でトナーカートリッジを取り外すことができない。
このため、トナーカートリッジ取り外し時には第1開口
が常に閉められているので、そこからトナーが飛散しな
い。
【0036】
【0037】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例が採用されたファクシミリ装
置の外観斜視図。
【図2】図1の縦断面概略構成図。
【図3】トナーホッパの要部斜視部分図。
【図4】トナーホッパの要部平面断面図。
【図5】図4のV−V断面図。
【図6】図4のVI−VI断面図。
【図7】図4のVII −VII 断面図
【図8】トナーカートリッジの正面図。
【図9】トナーカートリッジの横断面図。
【図10】トナーカートリッジの平面図。
【図11】トナーカートリッジ装着時の開口の配置を示
す横断面図。
【符号の説明】
11 イメージングユニット 12 現像ユニット 34 トナーホッパ 35 トナーカートリッジ 36 カートリッジ装着穴 37 外筒回転規制部 38 内筒回転禁止部 40,46,47 切欠き 41 隔壁 42,43 空間 44,45,48,49 関門 51 内筒部材 52 外筒部材 53 第1開口 54 第2開口 57 係合突起 64 係合板

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】感光体に形成された静電潜像を現像する現
    像装置であって、 トナー現像部と、 周面に装着時に下向きになるように配置される第1開口
    が形成され内部にトナーを収納する内筒部材と、前記内
    筒部材の外周側に前記内筒部材に対して相対回転可能に
    配置され周面に前記第1開口と対向可能な第2開口が形
    成された外筒部材とを有するトナーカートリッジと、 前記トナーカートリッジを装着しかつ前記トナー現像部
    にトナーを供給するためのトナー供給部とを備え、前記トナー供給部は前記内筒部材の第1開口が下向きに
    配置された状態でその回転を禁止する内筒回転禁止部を
    有し、 前記トナーカートリッジの内筒部材は前記トナーカート
    リッジの軸方向の移動により前記内筒回転禁止部に係合
    離脱する係合部を有し、 前記トナーカートリッジの外筒部材は、前記内筒部材と
    一体的に回転することが可能であり、周面に外方に突出
    する突起を有し、 前記トナー供給部は、前記内筒回転禁止部と係合部とが
    係合しているとき前記外筒部材の突起に係合して前記外
    筒部材の回転を半回転以下に規制するとともに、前記内
    筒回転禁止部と係合部とが離脱しかつ前記2つの開口が
    対向しているとき前記外筒部材の回転を許可する外筒回
    転規制部を有している、 現像装置。
  2. 【請求項2】前記トナー供給部は、前記2つの開口が対
    向しているとき、前記外筒部材の突起に係合して前記外
    筒部材の前記トナー供給部からの離脱を禁止する離脱禁
    止部をさらに有している、請求項1に記載の現像装置。
JP10150795A 1995-04-25 1995-04-25 現像装置およびトナーカートリッジ Expired - Fee Related JP3215782B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10150795A JP3215782B2 (ja) 1995-04-25 1995-04-25 現像装置およびトナーカートリッジ
CA002173184A CA2173184A1 (en) 1995-04-25 1996-04-01 Developing unit and toner cartridge
KR1019960011848A KR960038523A (ko) 1995-04-25 1996-04-19 현상장치 및 토너카아트리지
AU51954/96A AU5195496A (en) 1995-04-25 1996-04-23 Developing unit and toner cartridge
EP96106446A EP0740219A3 (en) 1995-04-25 1996-04-24 Developing unit and toner cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10150795A JP3215782B2 (ja) 1995-04-25 1995-04-25 現像装置およびトナーカートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08297404A JPH08297404A (ja) 1996-11-12
JP3215782B2 true JP3215782B2 (ja) 2001-10-09

Family

ID=14302513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10150795A Expired - Fee Related JP3215782B2 (ja) 1995-04-25 1995-04-25 現像装置およびトナーカートリッジ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0740219A3 (ja)
JP (1) JP3215782B2 (ja)
KR (1) KR960038523A (ja)
AU (1) AU5195496A (ja)
CA (1) CA2173184A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5509780B2 (ja) * 2009-10-08 2014-06-04 富士ゼロックス株式会社 トナーカートリッジの保持装置および画像形成装置
JP6069231B2 (ja) * 2014-01-23 2017-02-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 現像剤収容容器、およびこれを備えた画像形成装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3356248A (en) * 1965-10-18 1967-12-05 Xerox Corp Container with a rotatable closure
DE2354760A1 (de) * 1973-11-02 1975-05-15 Minnesota Mining Mfg Gmbh Auswechselbarer pulverbehaelter zur einmaligen verwendung in einer pulverstation eines trockenkopiergeraetes
JPS59126561A (ja) * 1983-01-08 1984-07-21 Canon Inc 現像装置
JPS61156269A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 Mita Ind Co Ltd 複写機におけるトナ−カ−トリツジ及びその装着装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU5195496A (en) 1996-11-07
EP0740219A2 (en) 1996-10-30
EP0740219A3 (en) 1999-04-14
JPH08297404A (ja) 1996-11-12
CA2173184A1 (en) 1996-10-26
KR960038523A (ko) 1996-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4001496B2 (ja) トナー補給装置及びトナーコンテナ
JP4579655B2 (ja) トナーカートリッジおよび画像形成装置
JP4781766B2 (ja) 画像形成装置
JP2007101712A (ja) 画像形成装置
US7389067B2 (en) Developer cartridge of an image forming apparatus for removably mounting
JPH07306623A (ja) 電子写真画像形成装置
JP2004139034A (ja) 現像剤補給容器
JP4419058B2 (ja) 画像形成装置
JP4419589B2 (ja) カートリッジ、現像装置及び画像形成装置
JP4795163B2 (ja) トナーコンテナおよび画像形成装置
JP2007309991A (ja) 画像形成装置
JP3225151B2 (ja) 現像装置
JP3215782B2 (ja) 現像装置およびトナーカートリッジ
JPH08305148A (ja) トナーカートリッジおよび現像装置
JP2017187673A (ja) トナー容器及び画像形成装置
JP2020118808A (ja) トナー容器及び画像形成装置
JP7553884B2 (ja) 着脱ユニット、及び、画像形成装置
JP2000259061A (ja) 画像形成装置
JP4530099B2 (ja) 画像形成装置
JP4530100B2 (ja) 画像形成装置、及びこれに用いる現像剤収容部材
JP3848016B2 (ja) 現像剤補給容器、現像剤補給方法、及び電子写真画像形成装置
JP2005165180A (ja) 画像形成装置
JP3784503B2 (ja) 画像形成装置
JP2010211146A (ja) 現像剤収容装置
JP3345166B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees