JP3214444B2 - 磁気ディスク装置の制御方法と制御装置 - Google Patents

磁気ディスク装置の制御方法と制御装置

Info

Publication number
JP3214444B2
JP3214444B2 JP13688598A JP13688598A JP3214444B2 JP 3214444 B2 JP3214444 B2 JP 3214444B2 JP 13688598 A JP13688598 A JP 13688598A JP 13688598 A JP13688598 A JP 13688598A JP 3214444 B2 JP3214444 B2 JP 3214444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
area
block
cache
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13688598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11327797A (ja
Inventor
節生 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP13688598A priority Critical patent/JP3214444B2/ja
Priority to US09/314,134 priority patent/US6330641B1/en
Publication of JPH11327797A publication Critical patent/JPH11327797A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3214444B2 publication Critical patent/JP3214444B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • G06F12/0802Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
    • G06F12/0866Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches for peripheral storage systems, e.g. disk cache
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1816Testing
    • G11B2020/183Testing wherein at least one additional attempt is made to read or write the data when a first attempt is unsuccessful
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2508Magnetic discs
    • G11B2220/2516Hard disks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は磁気ディスク装置に
データを書き込んだり読み出したりする処理を高速に行
うための磁気ディスク装置の制御方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、磁気ディスク装置の処理効率
を高める一手段として制御装置にキャッシュを備え、頻
繁にアクセスされるデータをそこに格納しておいて、デ
ータの要求に対して磁気ディスクにアクセスせずにキャ
ッシュからデータ転送することにより処理時間を短縮す
ることが行われている。そして、このキャッシュに格納
されるデータの選別とキャッシュの使用法が処理速度向
上の度合いに大きく影響することが知られている。
【0003】効果的な使用法として、キャッシュの管理
対象をセクタ単位に細分化し磁気ディスクへのアクセス
を最小限にしようとするもの(特開平2−21396
2)や、ディスク上の欠陥で代替域に移されたデータを
キャッシュに移しておいて、代替域を含むデータを読み
出すとき磁気ディスクに対する連続動作が損なわれるこ
とによる処理速度の低下を解消しようとするもの(特開
平5−66999)等が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、磁気ディス
ク装置の処理速度にかかわる大きな問題として、リード
エラーのリトライ処理があり、それに費やされる時間が
膨大になる場合がある。そしてリトライ処理が必要とな
るリードエラーは、時間経過による劣化や使用環境の状
態で発生することもあり、すべてが予測できないもので
ある。従来の制御ではリトライにより読み出したデータ
はキャッシュに格納され、それが存在する間はキャッシ
ュのデータが使用され一時的に効率がよくなるが、キャ
ッシュデータの使用状況により何時かキャッシュから除
かれることになり、再度リトライが必要となるデータを
要求されたとき、そのリトライ処理で著しく処理速度が
低下する。通常のディスク制御でリトライ処理が頻発す
るデータは代替域へ移しリードエラーをなくす処理が行
われるが、一般的な磁気ディスク装置では代替域に移す
処理に過大な時間を費やし、また特殊な処理が必要であ
るため通常使用環境では実施できない装置も多い。
【0005】そこで、リトライの結果一旦キャッシュ上
に格納されたデータを消さない方法が考えられるが、そ
のままでは複数のリトライデータが出現したとき不規則
に残データが配置されることになってキャッシュの使用
効率の悪化と管理の繁雑さを招くことになり、その解決
のために管理単位や常駐データの配置方法等の新たなキ
ャッシュ制御が要求される。
【0006】本発明の目的は、リトライを要したデータ
を適切な単位で常駐させてリトライ処理に要する磁気デ
ィスクの処理時間を短縮し、磁気ディスク装置の処理性
能の低下を抑制する新たなキャッシュ制御方式と制御装
置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の磁気ディスク装
置の制御方法は、キャッシュメモリを用いる磁気ディス
ク装置の読み出し書き込みの制御において、ディスク上
のデータ読み出しでリトライを要したブロックのデータ
を、キャッシュメモリ内にキャッシュ領域とは別に設け
たエラー領域に格納し、ホスト装置からのデータ読み出
し要求にエラー領域に格納されたブロックが含まれる場
合は、そのブロックを読み出す磁気ディスク装置の制御
方法であって、ホスト装置から読み出し要求を受ける
と、キャッシュ領域に要求されたデータがあれば、その
データをホスト装置へ転送し、キャッシュ領域にデータ
がなければ読み出すデータの範囲を算出し、エラー領域
に登録されているデータがあればそのブロックの前まで
の範囲のデータを、また登録されているデータがなけれ
ば算出された範囲全体のデータを、それぞれ磁気ディス
ク装置から読み出し、読み出したデータをホスト装置へ
送るとともにキャッシュ領域へ格納し、磁気ディスク装
置からの読み出し動作でリトライが行われていれば、リ
トライを要したブロックアドレスのデータをエラー領域
にコピーし、磁気ディスク装置から読み出した範囲の後
にエラー領域に登録されたデータのある場合は、引き続
きエラー領域から該当するデータを選び出してホスト装
置へ転送するとともに、キャッシュ領域に組み込み、読
み出すデータの範囲全体の読み出しが終了するまで、磁
気ディスク装置からの読み出しとエラー領域からの読み
出しを繰り返し、ホスト装置から書き込み要求を受ける
と、送られてくるデータを磁気ディスク装置に書き込
み、送られてくるデータが納まるブロックアドレスの範
囲が全てキャッシュ領域に蓄えられていれば、磁気ディ
スク装置へ書き込むとともに該当するそのキャッシュ領
域のデータを送られてきたデータに置き換え、書き込み
を要求された範囲にエラー領域に登録されているブロッ
クが含まれており、ライトデータがキャッシュ領域に残
っていない場合は、エラー領域からライト範囲に含まれ
るブロックの登録を取り消し、書き込みを要求された範
囲にエラー領域に登録されているブロックが含まれてお
り、ライトデータがキャッシュ領域に残っている場合
は、そのキャッシュ領域にあるデータから該当するデー
タを選んで、エラー領域の該当エリアにコピーする。
【0008】
【0009】
【0010】本発明の磁気ディスク装置の制御方法に係
制御装置は、キャッシュメモリを備え磁気ディスク装
置の読み出し書き込みの制御を行う磁気ディスク装置の
制御装置である。磁気ディスク装置の制御装置は、ホス
ト装置インタフェース、磁気ディスク装置インタフェー
ス、キャッシュメモリインタフェース、キャッシュメモ
リ、制御システム、および記録媒体を備える。ホスト装
置インタフェースはホスト装置との間でリードライトデ
ータの転送や制御情報の交換を行い、磁気ディスク装置
インタフェースは磁気ディスク装置との間でリードライ
トデータの転送や制御情報の交換を行い、キャッシュメ
モリインタフェースはキャッシュメモリとの間でリード
ライトデータの転送や制御情報の交換を行い、キャッシ
ュメモリは本来のディスクキャッシュとして用いるキャ
ッシュ領域とリトライされたブロックのデータを保持・
管理するエラー領域とで構成され、それぞれのブロック
は管理テーブルとデータエリアとを備え、キャッシュメ
モリのキャッシュ領域のキャッシュデータエリアにはキ
ャッシュとして扱う磁気ディスク装置のデータが、キャ
ッシュ管理テーブルにはその使用状況を管理するのに用
いる情報が格納され、リトライされたブロックのデータ
を保持・管理するためのエラー領域のエラーブロックデ
ータエリアにはリトライで読み出すことができたブロッ
クのデータが、エラーブロック管理テーブルにはエラー
ブロックの登録状況を管理するのに用いる情報が格納さ
れ、制御システムはプログラムによる動作指令でホスト
装置からの命令を受けて、磁気ディスク装置へデータを
書き込んだり、読み出したりする処理の制御を行い、記
録媒体は制御システムにおいて磁気ディスク装置の読み
出し書き込みを制御するための制御プログラムを記録し
ている。
【0011】
【0012】本発明はキャッシュメモリ内に本来のキャ
ッシュ管理テーブルとキャッシュデータエリアに加えて
エラーブロック管理テーブルと、エラーブロックのデー
タ用のエリアを設けて、ディスク上のデータ読み出しで
リトライを要したブロックのデータを格納して管理する
手段を設ける。
【0013】本発明の磁気ディスク装置のキャッシュ制
御では、磁気ディスク装置からのリードでリトライ処理
を行ったと報告されたブロックのアドレスをエラーブロ
ック管理テーブルに登録し、そのブロックのデータをエ
ラーブロック用のデータエリアに複写して、元のデータ
がキャッシュから除かれても残しておく。ホスト装置か
らデータの要求があったとき要求されたデータがキャッ
シュになければ磁気ディスク装置からリードすることに
なるが、磁気ディスク装置からリードするときには、先
ずエラーブロック管理テーブルを参照する。リードすべ
きデータにエラーブロック管理テーブルに登録されてい
るブロックのデータが含まれていれば、磁気ディスク装
置からはエラーブロック管理テーブルに登録されたブロ
ックを除いてリードする。そしてエラーブロック管理テ
ーブルに登録されたブロックのデータはエラーブロック
用のデータエリアからそこに保存されているデータを取
り出し、磁気ディスク装置からリードしたデータと合わ
せてホスト装置に転送するとともに通常のキャッシュ制
御を行う。
【0014】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は本発明の第1の実施
の形態の磁気ディスク装置用制御装置のブロック構成図
である。
【0015】この磁気ディスク装置用制御装置1は、ホ
スト装置インタフェース11、磁気ディスク装置インタ
フェース12、キャッシュメモリインタフェース13、
キャッシュメモリ14、制御システム15、および記録
媒体19からなり、制御システム15のプログラムによ
る動作指令でホスト装置2からの命令をうけて、磁気デ
ィスク装置3へデータを書き込んだり、読み出したりす
る処理の処理時間を短縮する制御を行う。
【0016】ホスト装置インタフェース11はホスト装
置2との間でリードライトデータの転送や制御情報の交
換を行うためホスト装置2とのインタフェース仕様に基
づいてインタフェース信号を操作し、同様に磁気ディス
ク装置インタフェース12は磁気ディスク装置3との間
でリードライトデータの転送や制御情報の交換を行うた
め磁気ディスク装置3とのインタフェース仕様に基づい
たインタフェース信号の操作をする。また、キャッシュ
メモリインタフェース13はキャッシュメモリ14にデ
ータのライトリード行うためキャッシュメモリ14の動
作仕様に即してキャッシュメモリを動作させる制御信号
を操作する。
【0017】キャッシュメモリ14は本来のディスクキ
ャッシュとして用いるキャッシュ領域140とリトライ
されたブロックのデータを保持・管理するエラー領域1
45を持ち、それぞれに管理テーブルとデータエリアが
つくられて、キャッシュデータエリア141とキャッシ
ュ管理テーブル142、エラーブロックデータエリア1
46とエラーブロック管理テーブル147で構成され
る。
【0018】キャッシュデータエリア141にはキャッ
シュとして扱われる磁気ディスク装置3のデータが、キ
ャッシュ管理テーブル142にはその使用状況を管理す
るのに用いられる情報が格納される。また、エラーブロ
ックデータエリア146にはリトライで読み出すことが
できたブロックのデータが、エラーブロック管理テーブ
ル147にはエラーブロックの登録状況を管理するのに
用いる情報が格納される。
【0019】制御システム15はマイクロプロッセッサ
を主体とするコンピュータシステムで、そのプログラム
に沿って指定される処理を行うことにより磁気ディスク
装置用制御装置1を制御する。
【0020】記録媒体19は制御システム15において
磁気ディスク装置3の読み出し書き込みを制御するため
の制御プログラムを記録している、制御プログラムは記
録媒体19から制御システム15のデータ処理装置(不
図示)に読み込まれデータ処理装置の動作を制御する。
制御システム15は制御プログラムの制御により以下の
処理を実行する。
【0021】即ち、ホスト装置2から読み出し要求を受
けると、キャッシュ管理テーブル142を参照して要求
されたデータがキャッシュデータエリア141に格納さ
れているかどうか検証し、該キャッシュデータエリア1
41に要求されたデータがあれば、該データをホスト装
置2へ転送する処理と、キャッシュデータエリア141
にデータがなければ、読み出すデータの範囲を算出し、
エラーブロック管理テーブル147を参照して、登録さ
れているブロックがあるかどうかを検証し、エラーブロ
ック145に登録されているデータがあればそのブロッ
の前までの範囲のデータを、また登録されているデー
タがなければ算出された範囲全体のデータを、それぞれ
磁気ディスク装置3から読み出し、読み出したデータを
ホスト装置2へ送るとともにキャッシュ領域140へ格
納する処理と、磁気ディスク装置2からの読み出し動作
でリトライ動作を行ったかどうかを検証し、リトライが
行われていれば、リトライを要したブロックアドレスの
データをエラー領域145のエラーブロックデータエリ
ア146にコピーし、その情報をエラー領域145の
ラーブロック管理テーブル147に登録する処理と、磁
気ディスク装置2からの読み出し後にエラーブロック1
45に登録されたデータのある場合は、引き続きエラー
ブロックデータエリア146から該当するデータを選び
出してホスト装置2へ転送するとともに、先の読み出し
処理で転送されているデータに続けてキャッシュデータ
エリア141の該当するブロックに組み込む処理と、読
み出すデータの範囲の読み出しが終了するまで、磁気デ
ィスク装置3からの読み出しとエラーブロックデータエ
リア146からの読み出しとを繰り返す処理と、を実行
する。
【0022】次に、本発明が目的とするリトライ処理に
よる処理性能の低下を抑制する制御に係わる動作を、図
2、図3に示すフローチャートに沿って説明する。
【0023】図2はホスト装置2からデータ読み出しの
要求を受けたときの磁気ディスク装置用制御装置1の動
作概要を示すフローチャートである。
【0024】読み出し要求を受けると(S201)、先
ず通常のキャッシュ制御と同様に、キャッッシュ管理テ
ーブル142を参照し(S202)、要求されたデータ
がキャッシュメモリ141に格納されているかどうか検
証する(S203)。キャッシュメモリ141に要求さ
れたデータがあれば(S203Y)、キャッシュメモリ
141のデータをホスト装置2へ転送して(S20
4)、終了する(S219)。
【0025】キャッシュメモリ141にデータがなけれ
ば磁気ディスク装置3から必要なデータを読み出すが、
本来のキャッシュ制御で定められた単位で読み出しを行
うべく読み出すデータの範囲を算出する(S205)。
次にエラーブロック管理テーブル147を参照して(S
206)、磁気ディスク装置3から読み出そうとするデ
ータの範囲にエラーブロックとして登録されているブロ
ックがあるかどうかを検証する(S207)。
【0026】エラーブロックの登録がなければ(S20
7N)、磁気ディスク装置2からステップS205で求
めた範囲のデータの読み出しを行い(S208)、読み
出したデータをホスト装置へ送るとともに本来のキャッ
シュ制御に則りキャッシュメモリへの格納する(S20
9)。その読み出し動作の状況を示す磁気ディスク装置
3からの動作報告によりリトライ動作を行ったかどうか
を検証し(S210)、リトライがなければ(S210
N)、終了する。
【0027】SCSI仕様等の広く用いられている磁気
ディスク装置はデータコレクションでも救済できないよ
うな読み出し誤りが生じると、リトライプログラムで読
み出し条件を変えて何度も読み出しを試みて成功させよ
うとする機能をもっており、この機能により読み出しが
成功する場合も多い。そしてリトライ機能によりデータ
を読み出したときどのブッロックで実施したかを報告す
る機能も備えている。
【0028】しかしデータの読み出しに成功するまでか
なりの時間を要することも多い。
【0029】そこでリトライが行われていれば磁気ディ
スク装置3からリトライを行ったブロックアドレスの情
報を採取して(S211)、キャッシュメモリ14のキ
ャッシュデータエリア141に格納されているリトライ
を要したブロックアドレスのデータを選び出しエラーブ
ロックデータエリア146にコピーしておき(S21
2)、その情報をエラーブロック管理テーブル147に
登録して(S213)、終了する(S219)。
【0030】先のエラーブロックを含むか(S207)
の判定で、磁気ディスク装置3から読み出そうとする範
囲に、すでにエラーブロック管理テーブル147に登録
されたブロックがあれば、そのブロックまでの範囲を算
出して(S214)、登録されているブロックの前まで
に制限して磁気ディスク装置3からのデータ読み出し処
理を行う(S215)。このときの磁気ディスクデータ
読み出し処理ステップS215は前述したステップS2
08からステップS213と等価の処理を行う。
【0031】もしここでもリトライ報告があればエラー
ブロックの登録が追加されることになる。エラーブロッ
クまでのデータ読み出しが終われば続いてエラーブロッ
ク管理テーブル147に登録されている情報でエラーブ
ロックデータエリア146から該当するデータを選び出
してホスト装置2へ転送するとともに先の読み出し処理
で転送されているデータに続けてキャッシュデータエリ
ア141の該当するブロックに組み込む(S216)。
続いて先の読み出し範囲の算出S205で算出したデー
タを全て処理したかどうかを調べ(S217)、もし先
のエラーブロックのデータが最後であれば(S217
Y)ここで終了する(S219)。
【0032】さらにデータが続くときは(S217
N)、処理を終えたエラーブロックアドレスを基に読み
出し範囲を算出しなおして(S218)、ステップ20
6のエラーブロック管理テーブル147の参照からのフ
ローにに戻って終了するまでフローに沿った処理を行
う。
【0033】図3はホスト装置2からデータ書き込みの
要求を受けたときの磁気ディスク装置用制御装置1の動
作概要を示すフローチャートである。
【0034】書き込み要求を受けたときは(S30
1)、通常のキャッシュを用いる本来のライト処理を行
い(S302)、次いでエラーブロック管理に係わる処
理を行う。
【0035】通常、磁気ディスク装置への書き込むとき
のキャッシュ制御では、ホスト装置から送られてくるデ
ータをキャッシュ内に蓄えて処理する場合と、キャッシ
ュには蓄えず処理する場合がある。これはキャッシュ制
御で扱うデータの単位とホスト装置が要求してくるデー
タの量が必ずしも一致しないことが多いためで、送られ
てくる量がキャッシュ制御単位に満たないような場合に
はキャッシュデータを構成するには不足分を磁気ディス
ク装置から読み出さねばならず、このようなときはディ
スク装置に書き込むだけの処理を行う。しかし送られて
くるデータが納まるブロックアドレスの範囲が全てキャ
ッシュに蓄えられていれば磁気ディスク装置へ書き込む
とともに該当するキャッシュのデータを送られてきたデ
ータに置き換える処理を行うこともある。
【0036】図3による制御では本来の書き込み時のキ
ャッシュ処理に合わせてエラーブロック管理に係わる処
理を変えている。本来のライト処理(S302)の後、
エラーブロック管理テーブル147を参照し(S30
3)、書き込みを要求された範囲にエラーブロックとし
て登録されているブロックが含まれているかどうかを検
証し(S304)、含まれていなければ(S304
N)、終了する(S309)。
【0037】もし含まれていれば(S304Y)、ステ
ップS302の本来のライト処理でライトデータがキャ
ッシュに残っているかどうかを判断し(S305)、残
っていない場合は(S305N)、エラーブロック管理
テーブル147からライト範囲に含まれるブロックに該
当するブロックアドレスの情報の登録を消す(S30
6)。
【0038】またライトデータがキャッシュに残ってい
る場合は(S305Y)、キャッシュメモリ141にあ
るデータから該当するデータを選んで、ライト範囲内で
エラーブロック管理テーブル147に登録されているエ
ラーブロックデータエリア146の該当エリアにコピー
する(S307)。
【0039】ライト範囲に含まれる全てのエラーブロッ
クについて処理を終えたと判定するまで(S308
N)、ステップS305〜ステップS308の処理を繰
り返す。
【0040】登録が消されたアドレスに対してデータ要
求があれば、そのデータを磁気ディスク装置から読み出
すことになるが、書き込みにより条件がよくなってリト
ライせずにすむことが期待できる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように本発明の制御方式に
よれば、リトライ処理を伴う磁気ディスク装置から読み
出しを最小限に押さえることができるという効果があ
る。
【0042】従って、リトライ処理に費やされる多くの
時間を削減することができ、磁気ディスク装置の処理性
能を大幅に改善する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の磁気ディスク装置
用制御装置のブロック構成図である。
【図2】ホスト装置からデータ読み出しの要求を受けた
ときの磁気ディスク装置用制御装置の動作概要を示すフ
ローチャートである。
【図3】ホスト装置からデータ書き込みの要求を受けた
ときの磁気ディスク装置用制御装置の動作概要を示すフ
ローチャートである。
【符号の説明】
1 磁気ディスク装置用制御装置 2 ホスト装置 3 磁気ディスク装置 11 ホスト装置インタフェース 12 磁気ディスク装置インタフェース 13 キャッシュメモリインタフェース 14 キャッシュメモリ 15 制御システム 19 記録媒体 140 キャッシュ領域 141 キャッシュデータエリア 142 キャッシュ管理テーブル 145 エラー領域 146 エラーブロックデータエリア 147 エラーブロック管理テーブル S201〜S219、S301〜S309 ステップ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャッシュメモリを用いる磁気ディスク
    装置の読み出し書き込みの制御において、ディスク上の
    データ読み出しでリトライを要したブロックのデータ
    を、前記キャッシュメモリ内にキャッシュ領域とは別に
    設けたエラー領域に格納し、ホスト装置からのデータ読
    み出し要求に前記エラー領域に格納されたブロックが含
    まれる場合は、該ブロックを読み出す磁気ディスク装置
    の制御方法であって、 前記ホスト装置から読み出し要求を受けると、前記キャ
    ッシュ領域に要求されたデータがあれば、該データを前
    記ホスト装置へ転送し、 前記キャッシュ領域にデータがなければ読み出すデータ
    の範囲を算出し、前記エラー領域に登録されているデー
    タがあればそのブロックの前までの範囲のデータを、ま
    た登録されているデータがなければ算出された範囲全体
    のデータを、それぞれ前記磁気ディスク装置から読み出
    し、読み出した前記データをホスト装置へ送るとともに
    前記キャッシュ領域へ格納し、 前記磁気ディスク装置からの読み出し動作でリトライが
    行われていれば、リトライを要したブロックアドレスの
    データを前記エラー領域にコピーし、 前記磁気ディスク装置から読み出した範囲の後に前記エ
    ラー領域に登録されたデータのある場合は、引き続き前
    記エラー領域から該当するデータを選び出して前記ホス
    ト装置へ転送するとともに、前記キャッシュ領域に組み
    込み、 読み出すデータの範囲全体の読み出しが終了するまで、
    前記磁気ディスク装置からの読み出しと前記エラー領域
    からの読み出しを繰り返し、 前記ホスト装置から書き込み要求を受けると、送られて
    くるデータを前記磁気ディスク装置に書き込み、 送られてくるデータが納まるブロックアドレスの範囲が
    全て前記キャッシュ領域に蓄えられていれば、前記磁気
    ディスク装置へ書き込むとともに該当する該キャッシュ
    領域のデータを送られてきたデータに置き換え、 書き込みを要求された範囲に前記エラー領域に登録され
    ているブロックが含まれており、ライトデータが前記キ
    ャッシュ領域に残っていない場合は、前記エラー領域か
    らライト範囲に含まれるブロックの登録を取り消し、 書き込みを要求された範囲にエラー領域に登録されてい
    るブロックが含まれており、ライトデータが前記キャッ
    シュ領域に残っている場合は、該キャッシュ領域にある
    データから該当するデータを選んで、前記エラー領域の
    該当エリアにコピーする、ことを特徴とする磁気ディス
    ク装置の制御方法。
  2. 【請求項2】 キャッシュメモリを備えて磁気ディスク
    装置の読み出し書き込みを制御するための制御装置の制
    御プログラムを記録した記録媒体であって、 ホスト装置から読み出し要求を受けると、要求されたデ
    ータがキャッシュ領域に格納されているかどうか検証
    し、 該キャッシュ領域に要求されたデータがあれば、
    該データを前記ホスト装置へ転送する手順と、 前記キャッシュ領域にデータがなければ読み出すデータ
    の範囲を算出し、エラー領域に登録されているブロック
    があるかどうかを検証し、エラー領域に登録されている
    データがあればそのブロックの前までの範囲のデータ
    を、また登録されているデータがなければ算出された範
    囲全体のデータを、それぞれ前記磁気ディスク装置から
    読み出し、読み出したデータを前記ホスト装置へ送ると
    ともに前記キャッシュメモリへの格納する手順と、 前記磁気ディスク装置からの読み出し動作でリトライ動
    作を行ったかどうかを検証し、リトライが行われていれ
    ば、リトライを要したブロックアドレスのデータを前記
    エラー領域内にあるエラーブロックデータエリアにコピ
    ーし、その情報を前記エラー領域内にあるエラーブロッ
    ク管理テーブルに登録する手順と、 前記磁気ディスク装置からの読み出し後に前記エラー領
    域に登録されたデータのある場合は、引き続き前記エラ
    ーブロックデータエリアから該当するデータを選び出し
    て前記ホスト装置へ転送するとともに、先の読み出し処
    理で転送されているデータに続けて前記キャッシュデー
    タエリアの該当するブロックに組み込む手順と、 読み出すデータの範囲の読み出しが終了するまで、前記
    磁気ディスク装置からの読み出しと前記エラーブロック
    データエリアからの読み出しを繰り返す手順と、 前記ホスト装置から書き込み要求を受けると、送られて
    くるデータを前記磁気ディスク装置に書き込む手順と、 送られてくるデータが納まるブロックアドレスの範囲が
    全て前記キャッシュ領域に蓄えられているかを検証し、
    蓄えられていれば、前記磁気ディスク装置へ書き込むと
    ともに該当する該キャッシュ領域のデータを送られてき
    たデータに置き換える手順と、 書き込みを要求された範囲に前記エラー領域に登録され
    ているブロックが含まれており、ライトデータが前記キ
    ャッシュ領域に残っていないかを検証し、前記エラー領
    域に登録されているブロックが含まれており、ライトデ
    ータが前記キャッシュ領域に残っている場合は、前記エ
    ラー領域からライト範囲に含まれるブロックの登録を取
    り消す手順と、 書き込みを要求された範囲にエラー領域に登録されてい
    るブロックが含まれており、ライトデータが前記キャッ
    シュ領域に残っているかを検証し、エラー領域に登録さ
    れているブロックが含まれており、ライトデータが前記
    キャッシュ領域に残っている場合は、該キャッシュ領域
    にあるデータから該当するデータを選んで、前記エラー
    領域の該当エリアにコピーする手順と、を実行させるた
    めのプログラムを記録した記録媒体。
JP13688598A 1998-05-19 1998-05-19 磁気ディスク装置の制御方法と制御装置 Expired - Fee Related JP3214444B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13688598A JP3214444B2 (ja) 1998-05-19 1998-05-19 磁気ディスク装置の制御方法と制御装置
US09/314,134 US6330641B1 (en) 1998-05-19 1999-05-19 Method and apparatus for controlling magnetic disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13688598A JP3214444B2 (ja) 1998-05-19 1998-05-19 磁気ディスク装置の制御方法と制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11327797A JPH11327797A (ja) 1999-11-30
JP3214444B2 true JP3214444B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=15185833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13688598A Expired - Fee Related JP3214444B2 (ja) 1998-05-19 1998-05-19 磁気ディスク装置の制御方法と制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6330641B1 (ja)
JP (1) JP3214444B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6606714B1 (en) * 2000-04-17 2003-08-12 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive using defect list to perform uninterrupted writing of non-relocated data blocks and caching of relocated data blocks for deferred writing
US6513135B2 (en) * 2000-08-02 2003-01-28 Hitachi, Ltd. Automatic read reassignment method and a magnetic disk drive
TW591615B (en) * 2002-06-25 2004-06-11 Mediatek Inc Method for accessing data of defect optical disk
JP2006503363A (ja) * 2002-10-15 2006-01-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ データを検索するための方法及び装置
JP4131862B2 (ja) 2004-07-01 2008-08-13 Dts株式会社 3.5インチ定形型ディスク形状を持ったデータトランスミッション装置
JP4523639B2 (ja) * 2005-03-24 2010-08-11 富士通株式会社 ファームウェアによるメモリエラーアドレス管理
JP5008845B2 (ja) 2005-09-01 2012-08-22 株式会社日立製作所 ストレージシステムとストレージ装置及びその制御方法
JP2013530448A (ja) * 2010-05-05 2013-07-25 マーベル ワールド トレード リミテッド キャッシュストレージアダプタアーキテクチャ
US9003224B2 (en) * 2012-04-25 2015-04-07 Western Digital Technologies, Inc. Managing unreliable memory in data storage systems
US20150046633A1 (en) * 2013-08-12 2015-02-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Cache control method and storage device
US10901628B2 (en) * 2019-03-12 2021-01-26 Wipro Limited Method for operating storage drives, and system thereof

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02213962A (ja) 1989-02-14 1990-08-27 Nec Corp ディスクキャッシュにおけるキャッシュメモリ制御方式
JPH04111030A (ja) 1990-08-31 1992-04-13 Canon Inc 情報記録装置
JPH04162127A (ja) 1990-10-26 1992-06-05 Hitachi Ltd 磁気ディスク記憶装置
JPH04281350A (ja) 1991-03-05 1992-10-06 Mitsubishi Electric Corp キャンドモータ
JP2546075B2 (ja) 1991-03-19 1996-10-23 富士通株式会社 ディスク制御装置のリトライ方法
JPH0566999A (ja) 1991-09-09 1993-03-19 Ricoh Co Ltd 磁気デイスク装置のキヤツシユ方式
JPH06282384A (ja) 1993-03-26 1994-10-07 Toshiba Corp ディスクドライブの制御方式
JP3136036B2 (ja) * 1993-11-16 2001-02-19 富士通株式会社 ディスク制御装置の制御方法
JP2576412B2 (ja) 1994-07-14 1997-01-29 日本電気株式会社 磁気ディスク装置
JPH0895717A (ja) 1994-09-20 1996-04-12 Ricoh Co Ltd 光磁気ディスク装置およびディスク装置システム
US6134631A (en) * 1996-08-19 2000-10-17 Hyundai Electronics America, Inc. Non-volatile memory with embedded programmable controller

Also Published As

Publication number Publication date
US6330641B1 (en) 2001-12-11
JPH11327797A (ja) 1999-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7774540B2 (en) Storage system and method for opportunistic write-verify
US7681071B2 (en) Storage apparatus, control method therefor and program
JP4681249B2 (ja) ディスクアレイ装置
US7634616B2 (en) Remote disk control apparatus, and remote disk control method
JP4397770B2 (ja) 記憶媒体制御装置、記憶媒体制御方法および記憶媒体制御プログラム
US20050021900A1 (en) Magnetic disk unit, file management system, and file management method
JP2009110287A (ja) アクセス制御装置およびアクセス制御方法
JP4993020B2 (ja) 仮想テープ装置、制御方法、制御部
KR20000035409A (ko) 기억 장치 및 그 제어 방법
US20050210214A1 (en) Fragmentation executing method and storage device
JP2002207620A (ja) ファイルシステム及び該システムにおけるデータキャッシング方法
JPH037978B2 (ja)
JP3214444B2 (ja) 磁気ディスク装置の制御方法と制御装置
EP0475639A2 (en) Hard disk emulator
US6269420B1 (en) Information recording/reproducing apparatus reducing disk access frequency to file management area and sharply accelerating record processing and reproduction processing
US6715030B1 (en) Apparatus and method for storing track layout information for performing quick write operations
JPH02281474A (ja) 記憶媒体のオートチェンジャ装置
JP4461089B2 (ja) ストレージ制御装置およびストレージ制御方法
CN100336008C (zh) 用于允许在驱动器被格式化的同时访问存储设备的方法和装置
JPS6326417B2 (ja)
US7139880B2 (en) Disk array device, method for controlling the disk array device and storage system
JP2004206424A (ja) データ処理装置及びデータ処理装置におけるデータ転送方法
JP4989861B2 (ja) データ書き込み方法及びディスク装置
JP2006113881A (ja) データ管理装置
JP2006113882A (ja) データ管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees