JP3214113B2 - 充填装置の無菌バルブ - Google Patents

充填装置の無菌バルブ

Info

Publication number
JP3214113B2
JP3214113B2 JP31416692A JP31416692A JP3214113B2 JP 3214113 B2 JP3214113 B2 JP 3214113B2 JP 31416692 A JP31416692 A JP 31416692A JP 31416692 A JP31416692 A JP 31416692A JP 3214113 B2 JP3214113 B2 JP 3214113B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
filling
liquid
filling liquid
liquid passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31416692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06135491A (ja
Inventor
茂 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Shibuya Corp
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Shibuya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd, Shibuya Corp filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP31416692A priority Critical patent/JP3214113B2/ja
Publication of JPH06135491A publication Critical patent/JPH06135491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3214113B2 publication Critical patent/JP3214113B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は充填装置に係り、特に、
液バルブを構成する弁体にベローズあるいはダイアフラ
ム等の密封手段が取付けられて充填液通路内が外部から
遮断された無菌バルブに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来の充填装置の無菌バルブの
一例を示す図であり、バルブハウジング100内に充填
液通路100aが形成され、内部に、この充填液通路1
00aを開閉する液バルブ102が設けられている。充
填液通路100aの液バルブ102よりも上方には、図
示しない充填液タンクに接続された給液管104が開口
し、液バルブ102の下方には、図示しない充填ノズル
に連結された注液管106が開口している。液バルブ1
02を構成する弁体108は、バルブハウジング100
の上方に設けられたシリンダ(図示せず)のピストンロ
ッド110に連結されて昇降し、下降時には、バルブハ
ウジング100内の弁座100bに着座して給液管10
4と注液管106との間を遮断し、上昇時には、給液管
104と注液管106とを連通して容器内への充填を行
う。
【0003】上記弁体108は、バルブハウジング10
0に形成された弁座100bに着座するシール部材11
2と、このシール部材112に一体的に設けられ、上部
114aが、充填液通路100aの注液管104の開口
部よりも上方に、液密を保持して嵌着されたベローズ1
14と、シール部材112を上記ピストンロッド110
に連結するステンレス製の締結ピン116とから構成さ
れている。上記シール部材112と締結ピン116との
間には環状のシール部材118が介装されて、液バルブ
102が配設された充填液通路100aの内部側と外部
側とをシールしている。
【0004】図3は、従来の無菌バルブの他の例を示す
もので、図2と同一の部分には同一の符号を付してその
説明を省略する。この無菌バルブでは、弁体120の上
部に、外周側122aがバルブハウジング100に固定
されたダイアフラム122の内周側122bが嵌着され
て、充填液通路100aの内部側と外部側とが遮断され
ている。弁体120の弁座100bに着座する部分に
は、その下面側に形成された環状溝120a内にゴム製
の環状シール部材124が嵌着されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図2に示す従来の無菌
バルブでは、環状のシール部材118によって充填液通
路100aの内外の液密を保持することができるが、こ
のシール部材112よりも下方側のシール部材112と
締結ピン116との間の当接部119に隙間があいてい
た。このように隙間があくと、内部に充填液が侵入して
しまい、雑菌が発生するという問題があった。
【0006】また、図3の場合でも、弁体120の環状
溝120aとゴム製の環状シール部材124との間に隙
間があいてしまい同様の問題が発生していた。
【0007】本発明は上記欠点を除くためになされたも
ので、弁体の充填液通路内に位置している接液部に、隙
間ができないようにして、充填液が侵入して雑菌が発生
することを防止した充填装置の無菌バルブを提供するも
のである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る充填装置の
無菌バルブは、充填液通路の内部に設けられ、充填液通
路内に充填液を供給する給液管と充填液通路内の充填液
を容器内に充填する注液管との間を連通遮断する液バル
ブと、この液バルブを構成する弁体に取付けられて充填
液通路内を外部から遮断する密封手段とを備えており、
特に、上記弁体を、充填液通路内に設けられた弁座に着
座するシール部材と、このシール部材を、弁体を作動さ
せる駆動手段に連結する締結部材と、締結部材を上記シ
ール部材との間に収容するキャップとから構成し、シー
ル部材とキャップとの接合部の充填液に接する部分を溶
接することにより両者を固定し、充填液に接する外面に
隙間をなくしたものである。
【0009】
【作用】上記無菌バルブでは、締結部材を収容したシー
ル部材とキャップとを溶接して充填液に接する外面に隙
間をなくしたので、弁体の内部に充填液が侵入すること
がなく、雑菌の繁殖を防止することができる。
【0010】
【実施例】以下、図面に示す実施例により本発明を説明
する。図1は本発明の一実施例に係る充填装置の無菌バ
ルブの縦断面図であり、バルブハウジング1内に充填液
通路1aが形成され、その内部に、この充填液通路1a
を開閉する液バルブ2が設けられている。充填液通路1
aの液バルブ2よりも上方には、図示しない充填液タン
クに接続された給液管4が開口し、液バルブ2の下方に
は、図示しない充填ノズルに連結された注液管6が開口
している。液バルブ2を構成する弁体8は、バルブハウ
ジング1の上方に設けられたシリンダ(図示せず)のピ
ストンロッド10に連結されて昇降し、下降時には、バ
ルブハウジング1内の弁座1bに着座して給液管4と注
液管6との間を遮断し、上昇時には、給液管4と注液管
6とを連通させて容器内への充填を行う。
【0011】上記弁体8は、バルブハウジング1に形成
された弁座1bに着座するシール部材12を備えてい
る。このシール部材12は、テフロン(登録商標)等の
合成樹脂素材から成る環状をしており、その内部を貫通
するステンレス製の締結ピン16によって、バルブハウ
ジング1の上方に固定されたシリンダのピストンロッド
10に連結されて昇降される。環状のシール部材12の
上面には、ベローズ14が一体的に設けられている。こ
のベローズ14の上端14aは、バルブハウジング1と
その上方のシリンダボディ20との間の空間内に、環状
の止め輪22を介して嵌着されており、上記給液管4と
注液管6とが開口している充填液通路1a内と外部とを
液密を保持して遮断している。環状のシール部材12を
上方のピストンロッド10に連結している締結ピン16
の下方には、この締結ピン16全体を覆うキャップ24
が取付けられている。このキャップ24は、上記環状の
シール部材12と同様に、テフロン等の合成樹脂素材か
ら成っており、キャップ24の外周縁とシール部材12
との接合部26は溶接されており、これら両者の接合面
およびこれらと締結ピン16との接合面内には充填液が
侵入しないようになっている。
【0012】上記構成に係る充填装置の無菌バルブで
は、ステンレス製の締結ピン16をテフロン製のシール
部材12と、同じくテフロン製のキャップ24との間に
収容し、シール部材12とキャップ24との接合部の外
周側を溶接することにより、これらを一体にしたので、
シール部材12とキャップ24との接合面、締結ピン1
6とシール部材12およびキャップ24との接合面内に
充填液が侵入することがないので、無菌バルブの無菌性
能を向上させることができる。なお、弁体8の構成は、
上記のものに限定されるものではなく、弁体の接液部つ
まり充填液に接する外面側が同一素材の合成樹脂から成
り、充填液が内部に侵入する隙間がないような構成であ
ればよい。また、上記実施例では、充填重量を計測しな
がらバルブの開閉を制御して一定重量の充填を行うウエ
イトフィラ(重量充填装置)に通常用いられる無菌バル
ブについて説明したが、その他のタイプの充填装置にも
適用することができる。
【0013】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、
体を、充填液通路内に設けられた弁座に着座するシール
部材と、このシール部材を、弁体を作動させる駆動手段
に連結する締結部材と、締結部材を上記シール部材との
間に収容するキャップとから構成し、シール部材とキャ
ップとの接合部の充填液に接する部分を溶接することに
より両者を固定し、充填液に接する外面に隙間をなくし
たので、液バルブを構成する弁体の内部に充填液が侵入
することがなく、雑菌の繁殖を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る充填装置の無菌バルブ
の縦断面図である。
【図2】従来の充填装置の無菌バルブの縦断面図であ
る。
【図3】従来の充填装置の無菌バルブの他の例を示す縦
断面図である。
【符号の説明】
1a 充填液通路 2 液バルブ 4 給液管 6 注液管 8 弁体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B67C 3/00 B67C 3/28

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 充填液通路の内部に設けられ、充填液通
    路内に充填液を供給する給液管と充填液通路内の充填液
    を容器内に充填する注液管との間を連通遮断する液バル
    ブと、この液バルブを構成する弁体に取付けられて充填
    液通路内を外部から遮断する密封手段とを備えた充填装
    置の無菌バルブにおいて、上記弁体を、充填液通路内に
    設けられた弁座に着座するシール部材と、このシール部
    材を、弁体を作動させる駆動手段に連結する締結部材
    と、締結部材を上記シール部材との間に収容するキャッ
    プとから構成し、シール部材とキャップとの接合部の充
    填液に接する部分を溶接することにより両者を固定し、
    充填液に接する外面に隙間をなくしたことを特徴とする
    充填装置の無菌バルブ。
JP31416692A 1992-10-29 1992-10-29 充填装置の無菌バルブ Expired - Fee Related JP3214113B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31416692A JP3214113B2 (ja) 1992-10-29 1992-10-29 充填装置の無菌バルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31416692A JP3214113B2 (ja) 1992-10-29 1992-10-29 充填装置の無菌バルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06135491A JPH06135491A (ja) 1994-05-17
JP3214113B2 true JP3214113B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=18050044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31416692A Expired - Fee Related JP3214113B2 (ja) 1992-10-29 1992-10-29 充填装置の無菌バルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3214113B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102026924B1 (ko) * 2018-02-19 2019-10-01 유지열 공기주입펌프 일체형 헤드레스트

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001293398A (ja) * 2000-02-07 2001-10-23 Dic Techno Kk ノズル装置および充填方法
EP1310454B1 (en) * 2001-11-09 2005-12-28 Sig Simonazzi S.P.A. Valve unit for filling machines
JP5359717B2 (ja) * 2009-09-11 2013-12-04 澁谷工業株式会社 充填バルブ
CN104192780B (zh) * 2014-08-16 2016-08-24 祝建飞 一种饮料定量灌装阀
JP7229507B2 (ja) * 2018-07-31 2023-02-28 靜甲株式会社 バルブ装置並びに液体充填装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102026924B1 (ko) * 2018-02-19 2019-10-01 유지열 공기주입펌프 일체형 헤드레스트

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06135491A (ja) 1994-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2083585C (en) Drop tube assembly with shut-off valve and method for making
US7556067B2 (en) Fuel tank filler neck assembly
JP3214113B2 (ja) 充填装置の無菌バルブ
GB1312526A (en) Sealing device for dispensing nozzles
EP0766572A4 (en) NON-RETURN VALVE FOR MEDICAL USE WITHOUT SHUTTERING LID
BRPI0815844B1 (pt) dispensador, e, método para prender uma válvula em um recipiente
KR960700174A (ko) 재료취급 시스템(material handling system)
US5301983A (en) Pipe component seal assembly
AU1748599A (en) Closure with a pressure compensation valve for a liquid container
JPH06505786A (ja)
JPS62500858A (ja) 分配弁
US4870987A (en) Relating to a flow regulator for intravenous injection device
US5048557A (en) Main valve and seat for use in filling containers to a predetermined level
DE69504332D1 (de) Behälter für unter druck gesetzte strömungsmittel
US5520208A (en) Resilient seal for a liquid-gas accumulator
JPH09292040A (ja) パレット容器に装着される大型遮断コック装置
ATE249285T1 (de) Applikations-vorrichtung für keimfreie fluide
GB2138109A (en) A valve device
JP3580661B2 (ja) 圧力制御弁
EP1623864B1 (en) Tank cap
JPH023533A (ja) 燃料タンク
JPS62165074A (ja) 開閉弁
JPH0417478Y2 (ja)
JPH06341553A (ja) 封止液シーリングを有する軸ブッシング
JPS636437B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees