JP3209986U - 折り紙式伝言メモ用紙 - Google Patents

折り紙式伝言メモ用紙 Download PDF

Info

Publication number
JP3209986U
JP3209986U JP2017000258U JP2017000258U JP3209986U JP 3209986 U JP3209986 U JP 3209986U JP 2017000258 U JP2017000258 U JP 2017000258U JP 2017000258 U JP2017000258 U JP 2017000258U JP 3209986 U JP3209986 U JP 3209986U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
message memo
origami
printed
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017000258U
Other languages
English (en)
Inventor
麻梨香 浜田
麻梨香 浜田
Original Assignee
株式会社慶進社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社慶進社 filed Critical 株式会社慶進社
Priority to JP2017000258U priority Critical patent/JP3209986U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3209986U publication Critical patent/JP3209986U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】伝言メモの受け手がすぐにその存在に気づき且つ楽しい気持ちになれるような伝言メモであって、送る側にとってもメッセージが記入しやすく且つ簡単にキャラクターの立体形状に仕上げることができる伝言メモ用紙を提供する。【解決手段】本考案による折り紙式伝言メモは、用紙の表面(1)にキャラクター図柄(2)と折り線(3)と折り順を示す数字(4)と宛名を記入する枠(5)が印刷されている。そしてその反対側にあたる裏面(6)には、伝言メモを書きやすいように罫線(7)が印刷されている。使用者は折る前にこの罫線に沿って伝言メモを書いておく。伝言メモを書き終えた後に、折り線(3)を順番通りに折っていけば、簡単に立体的なキャラクター形状の折り紙を作ることができる。【選択図】図1

Description

本考案は、折り紙形態の伝言メモ用紙に関するものであり、詳しくは方形の折り紙の表面に完成時のキャラクター等が印刷されており、その裏面には伝言メモを記入するための罫線等が描かれている伝言メモ用紙に関する。
事務所内や家庭などで使用される伝言メモには、メモ帳タイプや付箋紙タイプのものが多く、メモ欄などに罫線が付された一葉の用紙に伝言メッセージを記して相手に渡すものが一般的である。そして特開平10−6661にあるように、キャラクターを模して親しみやすくしたものや、実用新案登録第3150927号のように立体形状として目立ちやすくしてその内側にメッセージ欄を設けたものなどがあった。また、折り紙に関するものでは特開2008−110069で開示されているようにキャラクター図柄や折り線などがその表面にあらかじめ印刷されているものがあった。
特開平10−6661 実用新案登録第3150927号 特開2008−110069
前記特許文献1に開示される伝言メモはそれが伝言メモとして使用される時点では立体形状ではないので目立ちにくく、また前記特許文献2に開示されるものは視認性は高くなるが生産時に切り込みなどの加工を施す必要があるので高価なものとなる。また前記特許文献3に開示される折り紙にはキャラクター等の情報があらかじめ印刷されているがメモ欄もなく相手方にもメッセージ付きであるということが伝わらないという問題があった。
本考案が解決しようとする課題は、伝言メモとして使用した時に、立体形状となるキャラクターを形成することで伝言相手の視認性を高め且つ心理的にも親しみを与える効果を持ち、読み手がその立体形状を平面に展開して読むときには伝言メモとしての機能を有する伝言メモ用紙を提供することである。

上記の課題を解決するために、一葉の用紙の表面にキャラクターなどの図柄と折り線等の情報が印刷されていて、そして裏面には伝言メモを記入する枠線が印刷されている折り紙式伝言メモ用紙を考案した。
メッセージを記した一葉の伝言メモ用紙を使って、キャラクターを模した立体形状の折り紙を誰でも簡単に作ることができる。
折り紙式伝言メモ用紙の表面と裏面 折り方 折り紙の完成形状 製品形態
方形の用紙の表側の面にキャラクターの顔と折り線が印刷されていて、その折り線に沿って折っていくとキャラクターの顔が立体形状となって完成する。当該用紙のもう一方の面には伝言メモを記入する罫線が印刷されていて、折る前にあらかじめメッセージが書けるようになっている。
以下、請求項1乃至4記載の折り紙式伝言メモ用紙の構成について、図1、図2、図3、および図4を用いて説明する。
本考案の折り紙式伝言メモ用紙は図1にあるように、用紙の表面(1)にキャラクター図柄(2)と折り線(3)と折り順を示す数字(4)と宛名を記入する枠(5)が印刷されている。そしてその反対側にあたる裏面(6)には、伝言メモを書きやすいように罫線(7)が印刷されている。使用者は折る前にこの罫線に沿って伝言の内容を記入する。
伝言メモを書き終えた後に、使用者は図2にあるように、折り線(3)を折り順(4)に従って折っていき、折り紙を完成させる。
図3のように、完成した折り紙はその正面(8)にキャラクター図柄が、そして背面(9)には宛名(5)が出てくる構成となっている。
本考案の伝言メモ用紙を製品として使用者に配荷する場合は、図4にあるように、表紙(10)と厚手の台紙(11)の間に当該伝言メモ用紙を複数枚重ねて挟み込み(12)、それを透明のPP袋等(13)に封入するような形態となる。
最近はゆるキャラブームで、民間企業はもちろん市区町村の自治体でもオリジナルのキャラクターを活用して広報や宣伝活動を行っている。その際に当該キャラクターを活かしたノベルティグッズを配布することがよくある。本考案による折り紙式伝言メモは、提供される荷姿が配布や郵送がし易い紙葉形状なので、ノベルティとして配布したり、ダイレクトメールに同封したり、あるいは雑誌や書籍の綴じ込み付録として利用される可能性が高い。また原材料も紙だけなので安価に提供でき、しかも環境にも優しいものである。
1 折り紙式伝言メモ用紙の表面
2 キャラクター図柄
3 折り線
4 折り順を示した数字
5 宛名の記入枠
6 折り紙式伝言メモ用紙の裏面
7 罫線
8 折り紙の完成時の正面
9 折り紙の完成時の背面
10 配布物の表紙
11 配布物の台紙
12 複数枚を重ねた折り紙式伝言メモ用紙
13 封入する透明袋

Claims (4)

  1. 一葉の折り紙において、出来上がり状態で正面となる側に図柄や複数の折り線が印刷されており、反対の面には伝言メモを記入するための罫線が印刷されていることを特徴とする折り紙式の伝言メモ用紙
  2. 前記図柄がキャラクターの顔であることを特徴とする請求項1記載の伝言メモ用紙
  3. 前記の複数の折り線には、それぞれ折る順番に対応した数字が付されていることを特徴とする請求項1または請求項2記載の伝言メモ用紙
  4. 前記図柄が印刷される面に伝言の宛名を記入するための枠を設けたことを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の伝言メモ用紙

JP2017000258U 2017-01-25 2017-01-25 折り紙式伝言メモ用紙 Expired - Fee Related JP3209986U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017000258U JP3209986U (ja) 2017-01-25 2017-01-25 折り紙式伝言メモ用紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017000258U JP3209986U (ja) 2017-01-25 2017-01-25 折り紙式伝言メモ用紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3209986U true JP3209986U (ja) 2017-04-20

Family

ID=58549356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017000258U Expired - Fee Related JP3209986U (ja) 2017-01-25 2017-01-25 折り紙式伝言メモ用紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3209986U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3209986U (ja) 折り紙式伝言メモ用紙
JP3205914U (ja) 書類ホルダー
Ambrose et al. Basics Design 01: Format
CN203580389U (zh) 一种保密通知单
JP3154537U (ja) メモ用紙
US1572392A (en) Book stamp
JP5775208B1 (ja) 真っ直ぐな文字を書くためのガイドライン形成盤
CN206781336U (zh) 内页采用v形压线结构的相册
CN201931780U (zh) 卡片
JP3217515U (ja) 折って切手を貼ったらそのまま送れる手裏剣型のおもしろレター”忍者レター”
Gray Lettering and society
JP3210230U (ja) 冊子
JP2007276431A (ja) 一片の平面印刷物による立体表現方法
Simon A Survey of Political Printmaking in America as Workshop for High School Students with Instructional Zines.
JP3000801U (ja) 情報表示媒体
JP3154493U (ja) ハガキ
CN206858953U (zh) 一种纸质印刷品
CN202623598U (zh) 一种复合式广告书写本
JP3163852U (ja) メモ帳
RU37485U1 (ru) Складывающаяся открытка
CN201165094Y (zh) 图文片可撕式印刷品
CN203888430U (zh) 一种设有数字框的明信片
JP3180698U (ja) インターネットの検索窓マーク入りはがき
CN205395519U (zh) 一种有声diy胶片明信片
JP3059115U (ja) 携帯用連続メモ用紙

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3209986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees