JP3208706B2 - 情報活用システム - Google Patents
情報活用システムInfo
- Publication number
- JP3208706B2 JP3208706B2 JP15253197A JP15253197A JP3208706B2 JP 3208706 B2 JP3208706 B2 JP 3208706B2 JP 15253197 A JP15253197 A JP 15253197A JP 15253197 A JP15253197 A JP 15253197A JP 3208706 B2 JP3208706 B2 JP 3208706B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- classification
- information
- period
- sales
- definition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000047 product Substances 0.000 description 41
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 8
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/30—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
- G06F16/35—Clustering; Classification
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
報活用システムに関するものである。
報は、日々の取引を記録したトランザクション情報のよ
うに、1つの事象に対応する一定構造の情報(レコー
ド)を事象の数だけ記録した表形式データ(テーブルデ
ータ)として蓄積されることが多い。レコードには、事
象を表現する情報が幾つかに区切られて記録領域(フィ
ールド)に整理されて格納されている。テーブルデータ
として蓄積された情報を活用する場面では、レコード中
の特定フィールドの格納値に基づいて特定規則でレコー
ドを分類し、分類されたレコードの集合(カテゴリ)ご
とに集計を行い、カテゴリ間の差異や傾向を求めるよう
にしていた。
となる情報は、一般的には、長い期間に渡って蓄積され
ており、テーブルデータの内容は、古いレコードから新
しいレコードまで、種々な世代のものが存在している。
このようなレコードを分類する場合、分類の規則を全世
代で一律にしていたのではテーブルデータとして蓄積さ
れている情報を、利用者が容易かつ意図した通りに分類
して集計することができないという問題があった。例え
ばパソコンなどでは高級品と分類された製品が、数カ月
後には中級品と分類され、更に数カ月後には普及品と分
類されることがあり、このように同じ製品でありながら
世代(期間)の経過に伴い分類が異なってしまうことが
あり、これらの世代毎の分類を行って世代毎に集計を行
うことができないという問題があった。
世代別の分類定義辞書を作成し、蓄積されたレコードを
分類定義辞書を参照して世代別に異なる分類規則を適用
して分類し集計を行い、従来の複雑な分類用のプログラ
ムを作成することなく、目的にあった世代別の分類・集
計を簡易に実現することを目的としている。
決するための手段を説明する。図1において、情報処理
装置1は、各種処理を行うものであって、ここでは、売
上データ登録手段2、分類集計手段5などから構成され
るものである。
コードにして売上データベース6に登録(蓄積)するも
のである。分類集計手段5は、分類して集計するもので
ある。
ドにして蓄積したものである。分類定義辞書7は、分類
を定義して登録したものである。次に、動作を説明す
る。
情報である売上データをレコードにして売上データベー
ス6に登録(蓄積)し、分類集計手段5が売上データベ
ース6からレコードを順次取り出して分類定義辞書7を
参照し該当する分類に分けて集計するようにしている。
て各分類に含まれる製品名を定義しておき、当該分類定
義辞書7の定義に従い、分類・集計するようにしてい
る。また、分類定義辞書7にそれぞれの期間毎の分類に
分けて定義しておき、当該分類定義辞書7の定義に従
い、分類・集計するようにしている。
し、蓄積されたレコードを分類定義辞書7を参照して世
代別に異なる分類規則を適用して分類・集計を行うこと
により、従来の複雑な分類用のプログラムを作成するこ
となく、目的にあった世代別の分類・集計を簡易に行う
ことが可能となった。
明の実施の形態および動作を順次詳細に説明する。
図1において、情報処理装置1は、図示外の記録媒体か
らプログラムを主記憶にローディングして起動し、各種
処理を行うものであって、ここでは、売上データ登録手
段2、分類定義手段3、分類指示手段4、分類集計手段
5などから構成されるものである。
時に対応づけてレコードにし売上データベース6に登録
(蓄積)するものであって、例えば後述する図3に示す
ように製品毎にレコードにして登録するものである。
義辞書7に登録するものであって、例えば後述する図6
に示すように製品ラインアップなどの目的に応じてそれ
ぞれ適用期間に分けて分類を定義して登録するものであ
る。
登録されたレコードにつて、分類を指示するものであ
る。分類集計手段5は、売上データベース6に登録され
たレコードについて、指定された分類定義辞書7に従
い、分類して集計するものである。
ドにして登録(蓄積)したものである。分類定義辞書7
は、目的(例えば製品ラインアップなど)毎に分類を定
義して登録したものであって、例えば後述する図6に示
す製品ラインアップの分類定義辞書7である。
ある。入力装置9は、各種入力を行うものであって、マ
ウスやキーボードなどである。
従い、全体の動作を説明する。図2は、本発明の動作説
明フローチャートを示す。図2において、S1は、売上
データベースにデータを登録する。これは、後述する図
3の売上データベース6に示すように、売上毎に取引番
号、製品、売上高などをレコードに格納して登録する。
る。これは、後述する例えば図7に示すように、目的
(製品ラインアップ)に合わせて適用期間、分類、基デ
ータ(製品)を対応づけて登録し、定義する。
の指定に対応して、該当する分類定義辞書7を取り出
し、当該分類定義辞書7の分類規則に従い、売上データ
ベース6について分類して集計する。
データを登録して蓄積、および分類定義辞書7を作成し
て登録しておき、指定された目的に合致した分類定義辞
書7を取り出し当該分類定義辞書7に従い、売上データ
ベース6に登録されているレコードについて分類して集
計することにより、目的に合致した分類規則を適用して
世代毎に分類して集計することが可能となる。以下図3
ないし図9を用いて詳細に説明する。
す。この売上データベース6は、製品を売り上げたとき
に取引番号を付与して図示の下記の項目をレコードに格
納して登録(蓄積)したものである。
上高、顧客、販売店、売上個数などをレコードにして売
上データベース6に登録して蓄積することにより、後述
する分類定義辞書7に従い、目的に合致した分類規則を
使用して世代毎に分類して集計し、その動向を分析し易
い形の情報にして提供することが可能となる。
ローチャートを示す。図4において、S11は、売上デ
ータベースを基にデータ一覧を表示する。これは、既述
した図3の売上データベース6を基に、データ一覧を例
えば後述する図5の(a)の画面上のデータ一覧として
図示の下記の項目を表示する。
を1つ選択する。
S11、S12、S13は、後述する図5の(a)の画
面上のデータ一覧に示すように表示し、データ一覧中か
ら「製品」を選択し、画面上の「分類定義ボタン」をマ
ウスで押下する。
う。これは、図示の下記の項目を入力する画面を表示す
る。 ・基データ: ・入力項目 ・適用期間: ・分類規則 S15は、適用期間の入力を行う。ここでは、例えば右
側に記載したように、1992/4/1〜1993/3
/31と適用期間を入力する。
は、図示の下記のように分類規則を入力する。 ・分類:入門機/中級機/高級機 ・表示基データを該当分類に入力 S17は、分類定義辞書に登録する。
ース6を基に図6の分類定義辞書(製品ラインアップ)
7を作成することが可能となる。このように、目的(こ
こでは製品ラインアップ)毎に分類定義辞書7を作成、
例えば顧客、販売店、売上日などの目的に応じた分類定
義辞書7を作成して登録する。
す。図5の(a)は、データ一覧の画面の例を示す。こ
の画面は、既述した図4のS11ないしS13の画面の
例を示す。
を示す(既述した図4のS11)。このデータ一覧は、
図3の売上データベース6を基にその項目(製品、顧
客、販売店、売上日など)の一覧を表示したものであっ
て、当該項目毎に分類定義辞書7を作成するためのもの
である。
た図4のS12)。は、分類定義ボタンを押下した状
態を示す(既述した図4のS13)。図5の(b)は、
分類定義の入力の画面の例を示す。この画面は、適用期
間、分類規則、基データなどを表示したものである。
あって、画面上で入力する分類規則の適用する期間を入
力する領域であり、ここでは、図示のように1992/
4/1〜1993/3/31という期間を入力してい
る。
で選択した製品の基データのうち、適用期間内のもの
である。この基データを、分類規則のいずれかに入力し
て分類を定義する。
る。ここでは、の基データに表示された製品につい
て、入門機、中級機、高級機の分類のいずれかに入力し
て分類規則を定義する。
れにより、次の適用期間について、同様に分類規則を順
次定義する。以上の図5の(a)および(b)の手順に
よって製品の分類規則を定義して分類定義辞書(製品ラ
イアップ)7として登録し、後述する図6の分類定義辞
書7となる。
ンアップ)例を示す。この分類定義辞書(製品ライアッ
プ)7は、既述した図4のフローチャートに従い、図5
で説明したように画面上で選択・入力して作成し登録し
たものであって、図示の下記のように適用期間毎に分類
規則を作成して登録したものである。
用期間毎に分類規則(分類毎に基データの所属を定義し
た分類規則)を定義して登録することにより、目的毎に
適用期間毎に分類規則を適用して売上データベース6に
登録されたレコードを分類して集計することが可能とな
る。
トを示す。図7において、S21は、分類定義辞書及び
売上データベースを基に選択画面を表示する。ここで
は、図示の下記の分類およびデータを表示する。
数選択可)。これは、S21で表示した後述する図8の
画面上で、の分類のフィールドで例えばの製品ライ
ンアップ、およびのデータのフィールドで例えばの
売上高を選択する。
ースにあるか判別する。YESの場合には、S22で選
択された分類が売上データベースにあったので、従来の
場合であって、S24であった項目を分類し、S25で
売上データベースを基に顧客毎に分類・集計する。一
方、NOの場合には、S22で選択された分類が売上デ
ータベースに存在しなく、本発明に係る場合であって、
S31ないしS38の手順により、該当する分類定義辞
書7をもとに適用期間毎に分類・集計を行う。
が売上データベース6になく、本発明に係る分類と判明
したので、該当分類定義を対象、即ち、S22で選択さ
れた目的に合わせた分類(ここでは製品ライアップ)の
分類定義辞書として、既述した図6の分類定義辞書7を
対象として取り出す。
ードを取り出す。S33は、売上日が適用期間内か判別
する。これは、S32で取り出した1レコード中の売上
日が分類定義辞書7の現在の適用期間内か判別する。Y
ESの場合には、S24で期データで分類、即ち、現在
の適用期間内で該当する分類(例えば入門機/中級機/
高級機のいずれかに分類)し、S35で終わりか判別
し、YESのときにS36で集計し、NOのときにS3
2に戻り、次のレコードを取り出し、繰り返す。一方、
S33のNOの場合には、現在の適用期間内でないと判
明したので、S37で次の期間を対象とし、S38で期
間終了か判別し、YESのときにS32に進み、NOの
ときにS33に進み、繰り返す。
によって、売上データベース6から取り出したレコード
について、分類定義辞書7、例えば既述した図6の分類
定義辞書7内の該当する適用期間内の該当する分類(入
力機/中級機/高級機)に分けて集計することが可能と
なる。これにより、売上データベース6中の該当する製
品について、世代別に分類してそれぞれ集計することが
可能となる。
す。この画面は、データと分類定義の選択を行う画面で
あって、既述した図7のS21で表示した画面の例であ
る。図8において、は、目的に合わせて選択するため
の分類の例であって、ここでは、図示の下記分類を表示
する。
こでは、図示の下記のデータを表示スル。
目的に合わせた分類としての製品ラインアップ、目的
に合わせたデータとしての売上高を選択する。
す。図9の(a)は、分類・集計結果の画面例を示す。
この画面は、既述した図8で目的に合わせて分類として
の製品ラインアップ、データとしての売上高を選択
し、既述した図7のフローチャートに従い分類して集計
(S36)した結果の画面の例であって、図示の下記の
ように表示する。
す。ここでは、上段の横軸に適用期間(1期、2期、3
期)を示し、左端の縦軸に分類(入門機/中級機/高級
機)を示す。図中のH0、H1、G0、F0、F1は製
品であって、既述した図6の基データ(製品)に対応す
るものである。図中の矢印で示すように、1期→2期→
3期と適用期間が遷移する毎に、製品F0が高級機→中
級機→入門機と遷移している様子が判明する。このよう
に適用期間毎に図6の分類的辞書7をもとに、売上デー
タベース6中のレコードを分類して集計することによ
り、適用期間毎に製品の遷移の様子、即ち世代毎に製品
が遷移する様子を分かりやすく分類して表示し、商品の
動向の把握し易い情報を提供することが可能となる。
世代別の分類定義辞書7を作成し、蓄積されたレコード
を分類定義辞書7を参照して世代別に異なる分類規則を
適用して分類・集計を行う構成を採用しているため、従
来の複雑な分類用のプログラムを作成することなく、目
的にあった世代別の分類・集計を簡易に行うことができ
るようになった。このように本発明により、データの発
生時間を考慮したデータ分類が可能となるため、利用者
は従来の複雑なプログラムを作成することなく、簡易に
より高度な分類・集計を行い、目的に応じた情報に集計
し、商品の動向をより正確に把握することが可能とな
る。
である。
である。
Claims (4)
- 【請求項1】情報を活用する情報活用システムにおい
て、 日時に対応づけて情報を蓄積する手段と、上記蓄積された情報について、 期間に対応して変化する
分類定義を予め登録する分類定義辞書と、 上記蓄積された情報を上記分類定義辞書を参照して該当
期間に対応づけた分類定義に従って分類して集計する手
段とを備えたことを特徴とする情報活用システム。 - 【請求項2】上記期間に対応づけて分類する定義とし
て、期間に対応づけて各分類に含まれる製品名を定義し
たことを特徴とする請求項1記載の情報活用システム。 - 【請求項3】上記期間に対応づけた分類の定義に従い、
それぞれの期間毎の分類に分けて集計したことを特徴と
する請求項1あるいは請求項2記載の情報活用システ
ム。 - 【請求項4】情報を活用する情報活用システムの実現に
用いられるプログラムが格納されるコンピュータ読取可
能な記録媒体であって、 日時に対応づけて情報を蓄積する手段と、上記蓄積された情報について、 期間に対応して変化する
分類定義を予め登録する分類定義辞書と、 上記蓄積された情報を上記分類定義辞書を参照して該当
期間に対応づけた分類定義に従って分類して集計する手
段とをコンピュータに機能させるためのプログラムを格
納したコンピュータ読取可能な記録媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15253197A JP3208706B2 (ja) | 1997-06-10 | 1997-06-10 | 情報活用システム |
US08/996,170 US6026333A (en) | 1997-06-10 | 1997-12-22 | Data utilizing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15253197A JP3208706B2 (ja) | 1997-06-10 | 1997-06-10 | 情報活用システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH113344A JPH113344A (ja) | 1999-01-06 |
JP3208706B2 true JP3208706B2 (ja) | 2001-09-17 |
Family
ID=15542484
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15253197A Expired - Fee Related JP3208706B2 (ja) | 1997-06-10 | 1997-06-10 | 情報活用システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6026333A (ja) |
JP (1) | JP3208706B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7725338B1 (en) * | 2000-09-15 | 2010-05-25 | Palmsource Inc. | Time based profile management on palmtop computer |
FR2817638A1 (fr) * | 2000-12-06 | 2002-06-07 | Ad Libitum Sa | Procede de codage universel des caracteristiques d'un produit |
EP1437662A1 (en) * | 2003-01-10 | 2004-07-14 | Deutsche Thomson-Brandt Gmbh | Method and device for accessing a database |
US7529754B2 (en) | 2003-03-14 | 2009-05-05 | Websense, Inc. | System and method of monitoring and controlling application files |
US7185015B2 (en) * | 2003-03-14 | 2007-02-27 | Websense, Inc. | System and method of monitoring and controlling application files |
EP1614051A2 (en) * | 2003-04-07 | 2006-01-11 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method and apparatus for grouping content items |
US20060136467A1 (en) * | 2004-12-17 | 2006-06-22 | General Electric Company | Domain-specific data entity mapping method and system |
JP5177792B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2013-04-10 | 横河電機株式会社 | データ集計方法およびデータ集計装置 |
JP5169258B2 (ja) * | 2008-01-31 | 2013-03-27 | カシオ計算機株式会社 | データ処理装置及びプログラム |
US10214933B2 (en) | 2017-05-11 | 2019-02-26 | Hayward Industries, Inc. | Pool cleaner power supply |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4221974A (en) * | 1979-02-02 | 1980-09-09 | The Bendix Corporation | Lumber inspection and optimization system |
US4604711A (en) * | 1982-07-23 | 1986-08-05 | Sundstrand Data Control, Inc. | Aircraft flight data display system |
US4975828A (en) * | 1987-08-05 | 1990-12-04 | Cirrus Logic, Inc. | Multi-channel data communications controller |
US5615373A (en) * | 1993-08-26 | 1997-03-25 | International Business Machines Corporation | Data lock management in a distributed file server system determines variable lock lifetime in response to request to access data object |
JP3302522B2 (ja) * | 1994-12-26 | 2002-07-15 | 富士通株式会社 | データベースシステムおよびその情報活用支援装置 |
US5696973A (en) * | 1995-02-17 | 1997-12-09 | International Business Machines Corporation | Index-based method for supporting multimethod function overloading with compile-time type checking and run-time dispatch |
US5799307A (en) * | 1995-10-06 | 1998-08-25 | Callware Technologies, Inc. | Rapid storage and recall of computer storable messages by utilizing the file structure of a computer's native operating system for message database organization |
-
1997
- 1997-06-10 JP JP15253197A patent/JP3208706B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1997-12-22 US US08/996,170 patent/US6026333A/en not_active Expired - Fee Related
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
「多次元データベース OLAPの中核技術」日経コンピュータ,1996.3.4(386)号,pp.162−167(平8−3−4) |
波田,田井「特集 オーラップ!多次元DBがデスクトップを変える『OLAP』製品 その選定とポイント−失敗しないために−」コンピュートピア,第32巻,第368号,pp.26−29,1997(平9−5−1) |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6026333A (en) | 2000-02-15 |
JPH113344A (ja) | 1999-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3049636B2 (ja) | データ分析方法 | |
JP3463010B2 (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
CN101044484B (zh) | 信息处理装置和信息处理方法 | |
JP4580518B2 (ja) | データベース設計システム | |
US20140019842A1 (en) | Dynamic Pivot Table Creation and Modification | |
JP2004102400A (ja) | データ管理システム、方法及びコンピュータプログラム | |
JP3208706B2 (ja) | 情報活用システム | |
US7711709B2 (en) | Efficient storing and querying of snapshot measures | |
US20130275372A1 (en) | Database Performance Analysis | |
US20100287157A1 (en) | Method of interrogating a database and interrogation device | |
JP2004005671A (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
US20050125433A1 (en) | Data summation system and method based on classification definition covering plural records | |
JPH0934957A (ja) | ユーザ振る舞いの解析方法及び装置 | |
JP3735505B2 (ja) | Pos分析システム | |
JP2003524812A (ja) | スタースキーマ・データモデルを生成するための方法 | |
CN107688963A (zh) | 信息显示系统及计算机可读存储介质 | |
JP3521822B2 (ja) | 電子報告書装置及びプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体 | |
Zanzig et al. | Hands-on training in relational database concepts | |
JP2509971B2 (ja) | 基礎計数の出力計表作成装置 | |
US7187388B2 (en) | Spreadsheet data manipulation of two-dimensional data structures with recording capability and activation means | |
JP2915505B2 (ja) | 電子販売システムにおけるデータ処理方法及び装置 | |
Vavouras et al. | A metadata-driven approach for data warehouse refreshment | |
JPH1196250A (ja) | データ集計表示装置及び記憶媒体 | |
JP4501040B2 (ja) | 得意先マスター汎用データ受入プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
Berndt et al. | Understanding Dimension Volatility in Data Warehouses (or Bin There Done That) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20010522 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |