JP3208446B2 - 飲食物用容器 - Google Patents

飲食物用容器

Info

Publication number
JP3208446B2
JP3208446B2 JP28352698A JP28352698A JP3208446B2 JP 3208446 B2 JP3208446 B2 JP 3208446B2 JP 28352698 A JP28352698 A JP 28352698A JP 28352698 A JP28352698 A JP 28352698A JP 3208446 B2 JP3208446 B2 JP 3208446B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
food
lower container
diameter
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28352698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000085870A (ja
Inventor
隆一 青山
Original Assignee
株式会社駿河屋商店
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社駿河屋商店 filed Critical 株式会社駿河屋商店
Priority to JP28352698A priority Critical patent/JP3208446B2/ja
Publication of JP2000085870A publication Critical patent/JP2000085870A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3208446B2 publication Critical patent/JP3208446B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液状の飲み物と固
形状の食べ物とを区分けして収容し、戸外等で容易に持
ち歩きすることができる飲食物用容器に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来のものは、ジュース、牛乳等、液状
の飲み物を収容する容器、つまりコップと、菓子、パン
等、固形状の食べ物を収容する容器とがそれぞれ別体と
なっており、これらに収容された飲み物及び食べ物を食
する際には、上記コップと容器とを持ち替えながら食す
るようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のものは、コ
ップと容器とを片手で同時に持つことができず、液状の
飲み物と固形状の食べ物とを戸外等で持ち歩きして食す
ることができないものであった。本発明は、飲み物を収
容する容器の上部に固形状の食べ物を収容する容器を設
けることにより、上記不具合をなくした新規な飲食物用
容器を得ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために以下の如く構成したものである。即ち、小
径かつ深いコップ状の下部容器と、該下部容器よりも大
径の上部容器とを設け、前記上部容器の下面に前記下部
容器の上部に着脱可能に係止する係止具を設け、該係止
具は径の異なる下部容器の上部にそれぞれ着脱可能に嵌
合する複数の環状の嵌合体を同軸に有してなり、前記下
部容器の上部壁の一部に破損を容易にした小面積の窓壁
を設けたものである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施例を図面に基い
て説明する。図1は本発明の実施例を示す飲食物用容器
部の側面図、図2は図1のII-II 断面図である。図1、
図2において、1は飲食物用容器であり、下部容器2、
上部容器5、係止具6を主要部品として構成される。
【0006】上記下部容器2は、上面の直径が約80m
m、高さが約100mmとなる小径かつ深い中型の紙コ
ップからなり、防水性の紙材により胴部2aを上方に向
かって次第に大径となるテーパー筒状にし、下面を底板
2bにより閉塞し、胴部2aの上部に破損を容易にした
小面積の窓壁3を形成してなる。上記窓壁3は、胴部2
aの上部壁に左右幅W1が約6mm、上下幅H1が約1
0mmとなるU字状のミシン孔、あるいはスリット等の
破断加工部4を施して形成され、図2の仮想線で示すよ
うに、ストロー7により外方から押された際に、上記破
断加工部4が破断して窓壁3が上辺を中心として内方に
屈曲して窓孔が形成され、この窓孔からストロー7が下
部容器2内に挿通できるようにする。
【0007】なお、上記窓壁3は、図3に示すように、
胴部2aの上部壁にストロー7が挿通可能の窓孔2cを
明け。この窓孔2cをシール3aにより閉塞し、このシ
ール3aを本願でいう窓壁3としてもよい。
【0008】上記上部容器5は、紙材により、直径が下
部容器2の約1.5倍〜2.0倍(本例では約130m
m)、高さが約30mm〜40mm(本例では約30m
m)となる大径かつ浅い容器状に形成する。なお、上記
上部容器5の周壁5bは、上方に向かって次第に大径と
なるテーパー筒状に形成し、上部容器5同志を重ねた際
に上下の上部容器5が周壁5b部同志で互いに嵌合でき
るようにし、これにより、小スペースで搬送、格納でき
るようにする。
【0009】上記上部容器5の下面中心部に紙製あるい
はプラスチック製の係止具6を接着剤を介して固着す
る。この係止具6は、前述した下部容器2の上面に着脱
可能に嵌合してこれの上面を閉塞するものであり、円板
状の天板6aの周縁部に、下方に突出する環状のスカー
ト部6b(本願でいう嵌合体)を一体に有し、このスカ
ート部6bを上記下部容器2の上面に着脱可能に嵌合さ
せ、天板6aで下部容器2の上面を閉塞する。
【0010】図4、図5は上部容器の第2実施例を示
す。図4、図5において、5は上部容器であり、大径か
つ円板状の底板5aの周縁部に高さの低い周壁5bを有
する大径かつ浅い容器状に形成し、上記底板5aの下面
中心部に係止具6を一体に形成する。この係止具6は、
径の異なる第1嵌合体6−1,第2嵌合体6−2,第3
嵌合体6−3を同軸に形成する。上記第1嵌合体6−1
の内径は、大型の下部容器2−1の上部が嵌合する約9
0mmとし、上記第2嵌合体6−2の内径は、中型の下
部容器2−2の上部が嵌合する約80mmとし、上記第
3嵌合体6−3の内径は、小型の下部容器2−3の上部
が嵌合する約70mmとする。
【0011】上記実施例によれば、ジュース、牛乳等、
液状の飲み物(ア)を下部容器2内に収容し、該下部容
器2の上部に係止具6を嵌合させる。さすれば、下部容
器2の上面が閉塞されて上記飲み物(ア)が下部容器2
から漏洩しなくなるとともに、上部容器5が係止具6を
介して下部容器2に支持される。次いで上記上部容器5
内に菓子、パン等、固形状の食べ物(イ)を収容する。
【0012】この状態で、例えば左手で上記下部容器2
を持ち、また、右手でストロー7を持つ。そして、図2
の仮想線で示すように、上記ストロー7で窓壁3を内方
に押圧すると、破断加工部4が破断して上記窓壁3が上
辺を中心として内方に屈曲し、胴部2aに窓孔が形成さ
れてこの窓孔から上記ストロー7が下部容器2内に挿通
される。これにより、空いている右手で上部容器5内に
収容した食べ物(イ)を持って食ベ、また、上記下部容
器2内に差し込まれたストロー7を口に当てるて吸うこ
とにより該下部容器2内の飲み物(ア)を飲むことがで
きる。
【0013】特に、図4、図5に示すように、上部容器
5の下面に設ける係止具6を、径の異なる第1嵌合体6
−1,第2嵌合体6−2,第3嵌合体6−3とし、これ
らで大型、中型、小型の下部容器2−1〜2−3を嵌合
係止できるようにすれば、一種類の上部容器5で多種類
の下部容器2を適宜選択して係止することができ、用途
が拡大することになる。
【0014】なお、前述した係止具6の嵌合体6a,6
−1〜6−3の底面視の形状は、下部容器2の平面視の
形状が多角形あるいは楕円形の場合には、これに対応す
る多角形あるいは楕円形状とする。また、前述した下部
容器2、上部容器5及び係止具6は、プラスチック材に
より形成してもよい。また、上記上部容器5の底板5a
は、断熱性を有する資材により形成すれば、加熱された
飲み物(ア)を下部容器2に入れた際に、この熱が上部
容器5に収容した食べ物(イ)に伝達され難くなり、好
ましい。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から明らかな如く、本発明
は、下部容器よりも大径の上部容器を設け、この上部容
器の下面に下部容器の上部に着脱可能に係止する係止具
を設け、下部容器の上部壁に破損を容易にした小面積の
窓壁を設けるようにしたので、下部容器と上部容器とを
片手で同時に持つことができる。また、ストローを上記
窓壁から下部容器内に差し込むことができる。このた
め、下部容器内に収容した液状の飲み物と、上部容器内
に収容した固形状の食べ物とを戸外等で容易に食するこ
とができる。しかも、上記係止具は径の異なる複数の環
状の嵌合体としたので、一種類の上部容器に多種類の下
部容器を適宜選択して係止させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す飲食物用容器部の側面図
である。
【図2】図1のII-II 断面図である。
【図3】本発明による下部容器の第2実施例を示す要部
拡大断面図である。
【図4】本発明による上部容器の第2実施例を示す要部
拡大断面図である。
【図5】図4の底面図である。
【符号の説明】
1 飲食物用容器 2 下部容器 2a 胴部 2b 底板 2c 窓孔 3(3a) 窓壁 4 破断加工部 5 上部容器 5a 底板 5b 周壁 6 係止具 6a 天板 6b スカート部(嵌合体) 6−1,6−2,6−3 嵌合体 7 ストロー (ア) 飲み物 (イ) 食べ物

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】小径かつ深いコップ状の下部容器(2)
    と、該下部容器(2)よりも大径の上部容器(5)とを
    設け、前記上部容器(5)の下面に前記下部容器(2)
    の上部に着脱可能に係止する係止具(6)を設け、該係
    止具(6)は径の異なる下部容器(2)の上部にそれぞ
    れ着脱可能に嵌合する複数の環状の嵌合体(6−1〜6
    −3)を同軸に有してなり、前記下部容器(2)の上部
    壁の一部に破損を容易にした小面積の窓壁(3)を設け
    たことを特徴とする飲食物用容器。
JP28352698A 1998-09-18 1998-09-18 飲食物用容器 Expired - Fee Related JP3208446B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28352698A JP3208446B2 (ja) 1998-09-18 1998-09-18 飲食物用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28352698A JP3208446B2 (ja) 1998-09-18 1998-09-18 飲食物用容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000085870A JP2000085870A (ja) 2000-03-28
JP3208446B2 true JP3208446B2 (ja) 2001-09-10

Family

ID=17666685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28352698A Expired - Fee Related JP3208446B2 (ja) 1998-09-18 1998-09-18 飲食物用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3208446B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2005310080A1 (en) * 2004-11-23 2006-06-01 Bill Loh Condiment dispenser for beverage container

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000085870A (ja) 2000-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6427864B1 (en) Accessory condiment container for drinking cup
US6022570A (en) Dual-compartment communion container
US6164485A (en) Container lid
US4134492A (en) Coffee cup and container
US9179749B2 (en) Combination beverage container and storage vessel
KR20040005960A (ko) 이중격실 용기
JP2002539039A (ja) 包装容器に成分を添加する装置
US20020114870A1 (en) Portable, stacked container and method for separately storing and dispensing two consumable products, especially cereal and milk
JP3208446B2 (ja) 飲食物用容器
JPH0398871A (ja) 容器及び添加物用小容器並びにこれらを利用した炭酸飲料
US20050023237A1 (en) Detachable plastic bottle and bottle holder for consumers and healthcare
GB2348181A (en) Twin-compartment containers
US20120258213A1 (en) Enhanced Multicompartment Cup
KR200443066Y1 (ko) 분말 또는 액상 음료의 일회용 포장용기
GB2370218A (en) Disposable dual cup
US10624501B2 (en) Self-contained beverage unit for transporting and creating a mixed beverage
JP4780861B2 (ja) ストロー
JPH02282063A (ja) 飲料用缶
JP2004244095A (ja) ボトル類用トレー状容器
JPH068024Y2 (ja) 上下に2つの容器を嵌合係止できる蓋体
JP2002355161A (ja) ストロー
KR20160002645U (ko) 이중 컵
EP1566345A1 (en) Lid for a mug or the like
JP3205997U (ja) ボトル蓋、ボトル及び金型装置
JPH11180471A (ja) 異種食品容器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees