JP3208390B2 - アッセイを実施するためのデバイス、前記デバイスの製造方法及び前記デバイスの製造における膜の使用 - Google Patents

アッセイを実施するためのデバイス、前記デバイスの製造方法及び前記デバイスの製造における膜の使用

Info

Publication number
JP3208390B2
JP3208390B2 JP50818099A JP50818099A JP3208390B2 JP 3208390 B2 JP3208390 B2 JP 3208390B2 JP 50818099 A JP50818099 A JP 50818099A JP 50818099 A JP50818099 A JP 50818099A JP 3208390 B2 JP3208390 B2 JP 3208390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binding
binding substance
analyte
support
channels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50818099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000515251A (ja
Inventor
フアン・ダンメ,ヘンドリツク・シーボルト
クリユーウエル,ヘルマヌス・ヨハネス・マリア
Original Assignee
バンジーン・べー・べー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バンジーン・べー・べー filed Critical バンジーン・べー・べー
Publication of JP2000515251A publication Critical patent/JP2000515251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3208390B2 publication Critical patent/JP3208390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5025Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures for parallel transport of multiple samples
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0046Sequential or parallel reactions, e.g. for the synthesis of polypeptides or polynucleotides; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making molecular arrays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6834Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6834Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase
    • C12Q1/6837Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase using probe arrays or probe chips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/70Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving virus or bacteriophage
    • C12Q1/701Specific hybridization probes
    • C12Q1/702Specific hybridization probes for retroviruses
    • C12Q1/703Viruses associated with AIDS
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/551Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being inorganic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00351Means for dispensing and evacuation of reagents
    • B01J2219/00378Piezoelectric or ink jet dispensers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00497Features relating to the solid phase supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00497Features relating to the solid phase supports
    • B01J2219/00511Walls of reactor vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00497Features relating to the solid phase supports
    • B01J2219/00527Sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/0059Sequential processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00596Solid-phase processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00612Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports the surface being inorganic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00614Delimitation of the attachment areas
    • B01J2219/00617Delimitation of the attachment areas by chemical means
    • B01J2219/00619Delimitation of the attachment areas by chemical means using hydrophilic or hydrophobic regions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00614Delimitation of the attachment areas
    • B01J2219/00621Delimitation of the attachment areas by physical means, e.g. trenches, raised areas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00623Immobilisation or binding
    • B01J2219/00626Covalent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00623Immobilisation or binding
    • B01J2219/0063Other, e.g. van der Waals forces, hydrogen bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00632Introduction of reactive groups to the surface
    • B01J2219/00637Introduction of reactive groups to the surface by coating it with another layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00639Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being trapped in or bound to a porous medium
    • B01J2219/00641Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being trapped in or bound to a porous medium the porous medium being continuous, e.g. porous oxide substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00659Two-dimensional arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00718Type of compounds synthesised
    • B01J2219/0072Organic compounds
    • B01J2219/00722Nucleotides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B40/00Libraries per se, e.g. arrays, mixtures
    • C40B40/04Libraries containing only organic compounds
    • C40B40/06Libraries containing nucleotides or polynucleotides, or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B60/00Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries
    • C40B60/14Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries for creating libraries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/81Packaged device or kit

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、整列した貫通(through−going)チャネル
を有する支持体を含むアッセイを実施するためのデバイ
スであって、前記チャネルはサンプル適用表面上に広が
っており、サンプル適用表面の少なくとも1区域内のチ
ャネルにはアナライトに結合し得る第1結合物質が設け
られている前記デバイスに関する。
前記したデバイスは、「ハイブリダイゼーションによ
る配列決定」用途のために国際特許出願公開第95/11755
号明細書に記載されている。前記デバイスは、支持体表
面に対して実質的に垂直に整列しているチャネルを有す
る支持体を含む。3種の支持体が記載されている。第1
のタイプの支持体は複数の中空ガラス繊維から構成され
ている。これは、エッチング可能なコアを有するガラス
繊維を積重ね、得られたスタックに平らな端部を設け、
前記端部を磨き、前記コアを通常は酸を用いてエッチン
グすることにより製造される。第2のタイプの支持体
は、結晶性シリコンウェハーを電気化学的にエッチング
して製造される。まず、チャネルの位置及びその大きさ
を標準的な写真平版方法により規定する。続いて、整列
したチャネルを電気化学的に形成する。第3のタイプの
支持体は、無機支持体を核トラックエッチングして製造
される。この方法は、支持体を重いエネルギー充填した
粒子に接触させるステップ及び湿式エッチングするステ
ップを含み、これにより支持体表面上にランダムに散乱
したチャネルを有する支持体が生ずる。孔密度及び多孔
率が高いと、チャネルが融合する機会が多くなる。融合
したチャネルは他の非融合チャネルに比して低い流れ抵
抗を示す 上記した3種の支持体はかなり高価である。なぜなら
ば、製造方法が労働集約的であること、及び/または出
発材料が高価であり、鋸引きや研磨のような無駄な作業
があること、及び/または装置が高価であるからであ
る。加えて、支持体の多孔率は30%及びそれ以上と比較
的低い。最高80%のより高い多孔率が達成可能であると
言われているが、比較的に低いチャネル密度では、支持
体の特定区域のチャネルの有効表面積が同等の多孔率で
あるがより高いチャネル密度(及びその結果、より狭い
チャネル)を有する支持体に比較して狭いという欠点を
伴う。国際特許出願公開第95/11755号明細書に記載され
ているシリコーンベース支持体の別の欠点は、支持体が
光を通さないことである。従って、前記支持体を支持体
中で結合したアナライトの検出のための光学マーカーシ
ステムに使用することはできない。周知の光学マーカー
システムは、例えば酵素的に生起される発色反応、バイ
オーまたは化学ルミネセンス、または光ルミネセンスに
基づく。後者の場合、励起光または放出されるルミネセ
ント光は支持体材料を通過しなければならない。
本発明の目的は、上記した欠点を解消し、高いチャネ
ル密度及び高い多孔率を有し、サンプル適用表面の簡単
あたり異なる第1結合物質を含むより高密度アレーを有
し得る支持体を提供することである。加えて、前記支持
体は可視光をかなり通す。特に、本発明の目的は、典型
的なミクロ成形加工技術を使用する必要がなく、支持体
表面上への液体分布に対して改良された制御を与える比
較的安価な支持体を含むデバイスを提供することであ
る。
本発明の上記目的は、多孔質支持体が電気化学的に製
造される金属酸化物膜であるデバイスにより達成され
る。
整列した貫通チャネルを有する金属酸化物膜は、金属
シートを電気化学的にエッチングすることにより安価に
製造され得る。考えられる金属として、特にタンタル、
チタン及びアルミニウム、2つ以上の金属の合金、並び
にドープド金属及び合金が挙げられる。金属酸化膜は透
過性であり、特に湿った場合でも透過性であるので、各
種光学技術を用いるアッセイに使用可能である。前記膜
は、十分に制御された直径及び有利な化学表面特性を有
する整列したチャネルを有する。
従って、本発明は、整列した貫通チャネルを有する支
持体を含むアッセイを実施するためのデバイスであっ
て、前記チャネルはサンプル適用表面上に広がってお
り、サンプル適用表面の少なくとも1区域内のチャネル
にはアナライトに結合し得る第1結合物質が設けられて
おり、前記支持体が電気化学的に製造される金属酸化物
膜である前記デバイスに関する。
好ましい実施態様によれば、第1結合物質は、核酸プ
ローブ、抗体、抗原、レセプター、ハプテン及びレセプ
ターに対するリガンドからなる群から選択される。
本発明のデバイスを使用することができるアッセイに
は、ハイブリダイゼーションによる配列決定、イムノア
ッセイ、レセプター/リガンドアッセイ等が含まれ得
る。
デバイスをDNA配列情報を得るための道具として使用
する場合、各区域が第1結合物質として異なる塩基対配
列のオリゴヌクレオチドプローブを含んでいる複数の区
域の大アレーを用意する。(部分的に)未知の配列を有
するDNAまたはRNA断片を含むサンプルを支持体と接触さ
せると、特異的ハイブリダイゼーションパターンが生じ
得、そのパターンからDNA/RNAの配列情報を導き出すこ
とができる。前記した「ハイブリダイゼーションによる
配列決定」は当業界で公知である(例えば、Fodor,S.P.
A.,Science,251:767−773(1992)及びSouthern,R.M.
ら、Nucleic Acids Res.,22:1368−1373(1994)参
照)。
本発明のデバイスは、血液のような生物学的サンプル
を多数のアナライトについてスクリーニングするために
使用することもできる。前記アレーは、例えば大腸菌、
黄色ブドウ球菌等に対して特異的なオリゴヌクレオチド
プローブを含む複数の区域から構成され得る。生物学的
サンプルは、EP 0 389 063に記載されているように
調製され得る。このサンプルを支持体と接触させて生じ
るハイブリダイゼーションパターンは、例えばCCDカメ
ラと適当な光学マーカーを組合わせて読みとることがで
きる。
細菌のスクリーニング以外に、本発明のデバイスは、
ウィルスの検出、並びに例えばHIVウィルス、HCVウィル
ス等の異なるサブタイプの分類のために適している。ウ
ィルス分類は、可能性ある薬剤耐性を調べるために必要
であり得る。一般的に、ウィルス分類ではウィルスRNA
中の一点突然変異を検出しなければならない。
本発明のデバイスは、サンドイッチイムノアッセイを
実施するためにも適している。この場合、第2抗体を結
合アナライトに結合させるために使用することが好まし
く、各アナライトに対する第2抗体は第3の標準抗体に
より認識される。これは、第2及び第3抗体を異なる種
から誘導し、第3抗体を他の種の抗体に対して作成する
ことにより達成され得る。従って、各特定アナライトに
対する第2抗体を標識することは避ける。
本発明のデバイスは、Geysenら,Proc.Natl.Acad.Sci.
USA,81:3998−4002(1984)に記載されている「ペプス
キャ(pepscans)」を実施するためにも適している。こ
の場合、支持体の異なる区域に結合される第1結合物質
はアミノ酸の異なる配列から構成される。特定アナライ
トを含む液体を支持体と接触させると、異なるアミノ酸
配列に対するアナライトの特異的親和性を示す反応パタ
ーンが生じ得る。
第1結合物質が支持体に共有結合していることが好ま
しい。これにより、支持体からの第1結合物質の損失が
最小限となる。有機化合物の金属酸化物への共有結合は
当業界で公知であり、例えばChu C.W.ら(J.Adhesion
Sci.Technol.,,pp.417−433(1993))及びFadda,
M.B.ら(Biotechnology and Applied Biochemistry,
16,pp.221−227(1992))に記載されている方法を用い
て実施される。
好ましい実施態様によれば、金属酸化物膜は酸化アル
ミニウムからなる。
前記した酸化アルミニウム膜は、膜表面に比較して親
水性の貫通チャネルを有していると見られる。よって、
親水性液体は膜表面上に広がる代わりにチャネルに進入
することが好ましく、有利である。従って、酸化アルミ
ニウム膜は、異なる第1結合物質を含む区域の高濃度に
適合し得る。整列した貫通孔を有する酸化アルミニウム
膜は、Rigby,W.R.ら(Trans.Inst.Metal Finish.,68
(3),p.95(1990))に記載されており、英国オック
スフォードシャーに所在のAnotec Separations Ltd.
から販売されている。これらの膜はウィルスを精製する
ため、センサー目的で酵素を保存するために使用されて
きたが、プローブベースのアッセイを実施するための支
持体としての適性については示唆されていない。
本発明はまた、本発明の整列した貫通孔を有する膜を
含むデバイスの製造方法に関し、この方法では第1結合
物質をその場で合成する。
例えば、限定数の試薬を用いるのみで、第1結合物質
としてオリゴヌクレオチド、通常4つのヌクレオチド化
合物(DNAに対してはdA、dT、dC及びdG、RNAに対して
A、U、C及びG)及び追加の試薬、例えばブロック試
薬及び保護試薬を含むデバイスのためには、古典的固相
合成方法を用いてオリゴヌンレオチドプローブを含む1
つの区域または複数の区域のアレーを有する支持体が提
供され得る。試薬は、有利にはインクジェットの技術を
用いて特定区域の貫通チャネルに適用され得る。インク
ジェット技術により、一定量の液体を正確に付着させる
ことができる。平らな非孔質支持体上にオリゴヌクレオ
チドプローブをその場で合成することは当業界で公知で
ある(例えば、T.P.Theriault,“新規な化学ジェットテ
クノロジーに基づくDAN診断システム(DNA diagnostic
systems based on novel Chem−Jet technology)",199
5年5月10日にワシントン・ディー・シーで開催された
バイオチップアレーテクノロジーに関するIBC会議参
照)。
好ましい実施態様によれば、ヌクレオチド化合物を静
電引力を用いて適用する。静電引力により、なね散る
(splattering)危険が減少する。
本発明の貫通チャンネルを含むデバイスの代替製造方
法によれば、第1結合物質を特定区域の貫通チャネルに
インクジェット技術を用いて適用し得る。これにより、
支持体を適用する前に、例えばその配列を証明するため
のオリゴヌクレオチドプローブの場合には第1結合物質
を精製し得る。
上記した理由により、第1結合物質を静電引力を用い
て適用するときには好ましい。
本発明はまた、電気化学的に製造した金属酸化物膜、
好ましくは酸化アルミニウム膜の上記デバイスの製造に
おける使用に関する。
好ましい実施態様によれば、膜の異なる位置で異なる
ハイブリダイゼーション条件が生ずるようにアッセイの
実施中膜上の別々の位置間の温度差を調節する。
前記使用は、有利には核酸ハイブリダイゼーションア
ッセイまたは免疫学的アッセイを含む。前記アッセイで
は、アナライトを含むサンプルを本発明のデバイスと接
触させる。その後、アナライトを支持体に結合している
第1結合物質に結合させ得る。前記結合は、アナライト
を多孔質支持体の中を移動させることによりかなり促進
される。結合は、標識に結合させた第2結合物質を添加
し、前記第2結合物質を第1結合物質とアナライトとの
複合体に結合させ、第1結合物質が固定化されている位
置に標識が存在するかを調べることにより検出され得
る。或いは、アナライトを前もって標識し、その場合に
は第1結合物質への結合を第2結合物質を添加せずに直
接検出することができる。
本発明はまた、上記デバイスを含むキットに関し、前
記キットは更に第1結合物質とアナライト間で結合が生
じているかを調べるための検出手段をも含む。好ましく
は、前記検出手段は標識を有する第2結合物質であり得
る。好ましくは、標識は発色反応を生起させ得るか及び
/またはバイオーまたは化学ルミネセンスを生じ得る。
本発明はまた、サンプル中のアナライトの検出方法に
関し、前記方法は、 a)サンプルを上記デバイスと接触させるステップ、 b)第1結合物質とアナライトを結合させるステップ、
及び c)第1結合物質とアナライトとの間で結合が起こった
かを検出するステップ を含む。この方法において、アナライトは核酸プロー
ブ、抗体、抗原、レセプター、ハプテン及びレセプター
に対するリガンドであり得る。
本発明を下記実施例により説明する。
実施例1 2種の型のHIV−1増幅物、すなわち野生型RNA(WT)
及びキャリブレーターRNA(Qa)の流動セル中に酸化ア
ルミニウム膜を使用する同時検出 アナライト WT−RNA断片及びQa−RNA断片はHIV−1ゲノムのGAG領
域からの一部を表す。これらの断片は等しい長さ(145n
t)を有し、断片の中央部分の21nt長さ領域を除いて同
一の配列を有する。前記断片の配列は、 WT及びQa特異的部分の配列には下線を付した。
本実施例では、2つの緩衝溶液を使用した。すなわ
ち、8g/のNaClを含有するpH7.4のリン酸緩衝液(イン
キュベーション緩衝液)及び8g/のNaCl及び0.05%ポ
リソルベート(Tween 20)を含有するpH7.4のリン酸緩
衝液(洗浄緩衝液)を使用した。
支持体 厚さ60μm、直径24mmの酸化アルミニウム膜。チャネ
ルの直径は0.2μm、密度は約18チャネル/μm2である
(“Anodisc 25",Whatman) 膜を2g/のストレプトアビジンを含有するインキュ
ベーション緩衝液に60分間浸漬することにより膜にスト
レプトアビジンをコートする。次いで、膜を洗浄緩衝液
を用いて洗浄し、室温で風乾する。
第1結合物質の固定化 WT−断片及びQA−断片に部分的に相補的な2つのオリ
ゴヌクレオチドプローブを適用する。
WT−プローブ:5′GAATGGGATAGAGTGCATCCAGTG3′(配列
番号3) Qa−プローブ:5′GACAGTGTAGATAGATGACAGTCG3′(配列
番号4) 両方とも5′末端にビオチン分子が結合している。
特定の直径を有するスポットを、通常の「細線」筆記
用ペン(ドイツのHauser schreibtechnik GmbH)に見
られるような多孔質チップ(ナイロンフィーダー)を用
いて適用する。フィーダーチップを膜にスポットする
が、他端はプローブ溶液(インキュベーション緩衝液、
プローブ濃度25μmol/L)を収容しているリザーバーと
流体接触させる。膜とフィーダーとの毛管相互作用によ
りプローブ溶液の膜への移動をうまく制御する。プロー
ブ溶液は自動的にフィーダーチップと物理的に接触して
いるチャネルを満たす。本実施例では、直径0.5mmの3
つのスポットを有する2ラインを使用した(各プローブ
型に対して3つのスポット)。各スポット間の距離は1m
mであった。スポットし、室温で10分間インキュベーシ
ョン後、非結合プローブ材料を洗浄緩衝液を用いて洗い
流す。
本実施例では、このようにして4つの同一支持体を製
造した。
ハイブリダイゼーション 次に、膜を流動セルに導入し、HIV RNA断片を含有す
るインキュベーション緩衝液と接触させる。
4つの異なる実験で、4組のハイブリダイゼーション
条件を適用した。
1 1.5×1012分子のQA RNAを含有する容量25μl、流
動なし 2 1.5×1012分子のWT RNAを含有する容量25μl、流
動なし 3 1.5×1012分子のQA RNAを含有する容量25μl、連
続流動 4 1.5×1012分子のWT RNAを含有する容量25μl、連
続流動 実験1及び2では、膜を介する緩衝液の移動はない。
実験3及び4では、25μlのRNA溶液が膜を介して2方
向(前後)に約25μl/分の速度で連続的に流れている。
この流動を制御するために、自動化Hamiltonディスペン
サーを使用した。
すべての実験で、ハイブリダイゼーションは室温で10
分間実施した。
洗浄 ハイブリダイゼーション後、膜を洗浄緩衝液5mlを用
いて洗浄する。
標識化及び検出 検出のために、HIV RNA(配列番号5)に対して包括
的なプローブを膜と相互作用させる。このプローブをイ
ンキュベーション緩衝液(40nmol/L)中に含める。各実
験で、流動なしで容量75μlを使用する。プローブを、
マレイミド含有ヘテロニ官能性架橋剤(Hashida,S.ら,
J.Applied Biochem.,56:56−63(1984))を用いて西
洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)酵素で1:1比で標識す
る。HRPカップリング前に、プローブをチオール化した
(Carlsson J.ら,Biochem J.,173:723−737(197
8))。
洗浄緩衝液10mlで洗浄後、3,3′,5,5′−テトラメチ
ルベンジジン過酸化水素であるTMB(Organon Teknika,
art:78510)を含有する溶液を膜と接触させる(流動な
し)。
結果 結果を裸眼で分析した。実験3及び4では、特異的反
応が予測される位置にブルースポットがほぼ直ちに現れ
る(WTプローブを含有するスポットはWT−RNAを用いて
ブルーになり、Qaプローブを含有するスポットはQa−RN
Aを用いてブルーになる)。緩衝液中にRNAに対して相補
的でないプローブを含有するスポットでは、発色は観察
されなかった。ただし、数分後にスポット間の膜上の区
域が僅かにブルーになったが、これは多分洗浄が十分で
ないかまたは若干の非特異的結合が生じたためであろ
う。実験1及び2でも同様の結果が得られるが、この場
合にはブルースポットが目に見えるまで約1分を要す
る。
TMB反応中スポットを肉眼で評価する以外に、実験3
及び4では膜上のスポットをイメージングデンシトメー
ター(Biorad GS700)を用いて評価した。このため
に、膜を流動セルから除去した(表1)。
実施例2 アルミナとオリゴとの間のリンカーとして3−アミノ
プロピルトリエトキシシラン(APS)を用いて、オリゴ
ヌクレオチドプローブをAnopore膜に共有結合した。実
験のために、直径25mm及び総表面積0.3m2のAnodics膜25
枚を使用した。
膜を硝酸溶液(0.4mol/L)中に1時間浸漬して膜を活
性化した。水ですすいだ後、膜を乾燥し、APSの0.25%
(v/v)水溶液を2時間浸漬した。水ですすぐことによ
り、過剰のAPSを除去した。減圧下120℃で乾燥後、膜を
保存した。APS分子のカップリングのためにアミノ基濃
度は通常2〜3umol/m2であった。
カップリング前に、アミノ基を末端とするオリヌクレ
オチドをスベリン酸ジスクシンイミジル(DSS、例えばP
IERCEBV,Immunotechnology Catalog & Handbook,19
90参照)と反応させて活性化した。生じたオリゴ端部の
スクシイミジル基をAPS活性化膜へのカップリングのた
めに使用した。結果を定量化するために32Pによる標識
化を使用した。500μlオリゴ溶液をAnodisc膜へ60分間
カップリングさせると、1×10-10mol/m2のオリゴヌク
レオチドのカップリング収率が生じた。
実施例3 Al2O3膜上のアレーパターンのインクジェットデバイス
を用いる作成 標準のインクジェット技術を用いて、直径20〜80μm
の小滴を生成し、um分解能で高処理量で支持体上に配置
することができる。市販のデスクジェット(HP 660C)
をAl2O3膜と組合わせて使用することにより、非常に高
い分解能を有するアレーが得られた。顕微鏡(倍率400
倍)での肉眼検査で、直径が約60umで非常にシャープな
縁を有する完全に丸いスポットが見られる。非多孔性表
面を用いたときには一般的に観察されるはね散る兆候は
観察されなかった。高いアレー解像度は、材料の高い多
孔率と貫通チャネルの親水性特性の組合せに帰因する。
実施例4 サンドイッチイムノアッセイの実施 ヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)の、固相として酸化
アルミニウム膜を用いる酵素イムノアッセイでの検出 膜のコーティング 酸化アルミニウム膜の小区域(直径20mmの円形域)
を、hCGに対するモノクローナルマウス抗体(OT−hCG−
4B)1ug/mlを含有する緩衝溶液(ホスフェーオ 0.0127
mol/及びNaCl 0.140mol/,pH7.4)でコートした。
溶液は、膜上に液滴10ulをピペットで移すかまたはポリ
エステルフィーダー(Hauser)を用いて接触スポッティ
ングして適用した。37℃で30分間インキュベーション
後、膜は使用できるようになる。
インキュベーション ポジティブサンプルは、濃度2000IU/のhCG 50ul及
び西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)(1ug/ml)とコ
ンジュゲートしたマウス抗−hCG(OT−hCG−3A)50μl
の混合物であった。この混合物を15分間プレインキュベ
ートした。ネガティブコントロールの場合、緩衝液50ul
をコンジュゲート溶液50ulと混合した。
次いで、混合物(100ul)を膜上にピペットで移し、
室温で15分間インキュベートした。
洗浄及び検出 膜を漏斗上で洗浄緩衝液(NaCl 0.131mol/、ホス
フェート 0.127mol/及びポリソルベート200.5ml/
)を用いて徹底的にすすいだ。最後に、膜を、3,3′,
5,5′−テトラメチルベンジリデン及び過酸化水素を主
成分とするHRPに対する基質(Organon Teknika)を収
容したビーカーに入れた。30分のインキュベーション
中、結果を肉眼及びカメラで観察した。
結果 ポジティブサンプルの場合には、数分以内でOT−hCG
−4Bをコートした膜で鮮明なブルースポットが目に見え
るようになった。膜の他の部分及びネガティブコントロ
ールの場合には、比較的長いインキュベーション後にほ
のかなブルーのバックグラウンド色を観察することがで
きた。
フロントページの続き (72)発明者 クリユーウエル,ヘルマヌス・ヨハネ ス・マリア オランダ国、エヌ・エル―5481・エル・ ウエー・スヘインデル、ビバルデイスト ラート・10 (56)参考文献 特表 平9−504864(JP,A) TRANSACTION OF TH E INSTITUTE OF MET AL FINISHING,VOL. 68,NO.3,(1990),p.95−98 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 33/543 C12M 1/00 C12Q 1/68 G01N 33/553

Claims (16)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】整列した貫通チャネルを有する支持体を含
    むアッセイを実施するためのデバイスであって、前記チ
    ャネルはサンプル適用表面に開口しており、サンプル適
    当表面の少なくとも1区域のチャネルにはアナライトに
    結合し得る第1結合物質が配設されており、前記支持体
    は電気化学的に製造された金属酸化物膜であることを特
    徴とする前記デバイス。
  2. 【請求項2】第1結合物質が核酸プローブ、抗体、抗
    原、レセプター、ハプテン及びレセプターに対するリガ
    ンドからなる群から選択されることを特徴とする請求の
    範囲第1項に記載のデバイス。
  3. 【請求項3】第1結合物質が支持体に共有結合している
    ことを特徴とする請求の範囲第1項または第2項に記載
    のデバイス。
  4. 【請求項4】金属酸化物膜が酸化アルミニウムからなる
    ことを特徴とする請求の範囲第1〜第3項のいずれかに
    記載のデバイス。
  5. 【請求項5】第1結合物質がその場で合成されることを
    特徴とする請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに記載
    のデバイス。
  6. 【請求項6】第1結合物質を合成するための化合物がイ
    ンクジェット技術を用いて特定区域に適用されることを
    特徴とする請求の範囲第5項に記載のデバイス。
  7. 【請求項7】化合物が静電引力を用いて適用されること
    を特徴とする請求の範囲第6項に記載のデバイス。
  8. 【請求項8】第1結合物質がインクジェット技術を用い
    て特定区域に適用されることを特徴とする請求の範囲第
    1項〜第4項のいずれかに記載のデバイス。
  9. 【請求項9】第1結合物質が静電引力を用いて適用され
    ることを特徴とする請求の範囲第8項に記載のデバイ
    ス。
  10. 【請求項10】請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに
    記載のデバイスの製造における電気化学的に製造した金
    属酸化物膜の使用。
  11. 【請求項11】請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに
    記載のデバイスを含むキットであって、更に第1結合物
    質とアナライト間で結合が生じたかどうかを調べるため
    の検出手段を含むことを特徴とする前記キット。
  12. 【請求項12】検出手段が標識を有する第2結合物質を
    含むことを特徴とする請求の範囲第11項に記載のキッ
    ト。
  13. 【請求項13】標識が発色反応を生起し得るか及び/ま
    たはバイオ−もしくは化学−もしくは光ルミネセンスを
    生じさせ得ることを特徴とする請求の範囲第12項に記載
    のキット。
  14. 【請求項14】サンプル中のアナライトの検出方法であ
    って、 a)サンプルを請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに
    記載のデバイスと接触させるステップ、 b)第1結合物質とアナライトとを結合させるステッ
    プ、及び c)第1結合物質とアナライトとの間で結合が生じたか
    を検出するステップを含む前記方法。
  15. 【請求項15】アナライトが核酸からなることを特徴と
    する請求の範囲第14項に記載の方法。
  16. 【請求項16】核酸がヒト免疫不全ウィルスから誘導さ
    れ得ることを特徴とする請求の範囲第15項に記載の方
    法。
JP50818099A 1997-07-11 1998-07-07 アッセイを実施するためのデバイス、前記デバイスの製造方法及び前記デバイスの製造における膜の使用 Expired - Fee Related JP3208390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97202140.6 1997-07-11
EP97202140 1997-07-11
PCT/EP1998/004938 WO1999002266A1 (en) 1997-07-11 1998-07-07 A device for performing an assay, a method for manufacturing said device, and use of a membrane in the manufacture of said device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000515251A JP2000515251A (ja) 2000-11-14
JP3208390B2 true JP3208390B2 (ja) 2001-09-10

Family

ID=8228537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50818099A Expired - Fee Related JP3208390B2 (ja) 1997-07-11 1998-07-07 アッセイを実施するためのデバイス、前記デバイスの製造方法及び前記デバイスの製造における膜の使用

Country Status (13)

Country Link
US (3) US6225131B1 (ja)
EP (2) EP0975427B1 (ja)
JP (1) JP3208390B2 (ja)
KR (1) KR100421262B1 (ja)
AT (2) ATE284451T1 (ja)
AU (1) AU724382B2 (ja)
CA (1) CA2290945C (ja)
DE (2) DE69828083T2 (ja)
DK (2) DK0975427T3 (ja)
ES (2) ES2157669T3 (ja)
GR (1) GR3036010T3 (ja)
PT (2) PT975427E (ja)
WO (1) WO1999002266A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6521187B1 (en) 1996-05-31 2003-02-18 Packard Instrument Company Dispensing liquid drops onto porous brittle substrates
KR100421262B1 (ko) 1997-07-11 2004-03-10 팸진 비.브이. 분석 실행 장치, 그 장치의 제조 방법 및 그 장치의 제조에 멤브레인을 사용하는 방법
US6855539B2 (en) * 1997-07-11 2005-02-15 Pamgene International B.V. Device for performing an assay, a method for manufacturing said device, and use of a membrane in the manufacture of said device
GB9820163D0 (en) * 1998-09-17 1998-11-11 Sentec Ltd Micro-fabricated coded labels, reading systems and their applications
JP2003507695A (ja) * 1999-08-16 2003-02-25 パムヘネ・ベー・ブイ 生体分子を担荷させた酸化金属支持体の製造
US6383748B1 (en) 1999-09-14 2002-05-07 Pamgene B.V. Analytical test device with substrate having oriented through going channels and improved methods and apparatus for using same
JP2001186880A (ja) * 1999-10-22 2001-07-10 Ngk Insulators Ltd Dnaチップの製造方法
US6656432B1 (en) * 1999-10-22 2003-12-02 Ngk Insulators, Ltd. Micropipette and dividedly injectable apparatus
US6503736B1 (en) 1999-11-12 2003-01-07 BIOMéRIEUX, INC. Antibodies to crosslinkers and methods for using the same
US20030091477A1 (en) * 1999-12-22 2003-05-15 Paul Eric A. Flow-thru chip cartridge, chip holder, system & method thereof
US20010044112A1 (en) * 2000-03-24 2001-11-22 Lyles Mark B. High throughput screening array containing porous material
US6676904B1 (en) * 2000-07-12 2004-01-13 Us Gov Sec Navy Nanoporous membrane immunosensor
US7105134B2 (en) * 2001-03-13 2006-09-12 Pamgene B.V. Device for holding a substrate
US6886409B2 (en) 2001-03-13 2005-05-03 Pamgene International B.V. System for controlling the flow of a fluid through a substrate
US6869532B2 (en) 2001-06-04 2005-03-22 Cuno Incorporated Nucleic acid binding matrix
EP1417475A4 (en) * 2001-07-06 2006-06-28 454 Corp METHOD FOR ISOLATING INDEPENDENT, PARALLEL CHEMICAL MICRORE ACTIONS USING A POROUS FILTER
JP2005523440A (ja) * 2002-04-19 2005-08-04 パムジーン ベー.ベー. バイオアッセイを実行するためのシステム、基板プレートおよびインキュベーション装置
US20030207099A1 (en) * 2002-05-01 2003-11-06 Gillmor Susan D. Low-contact-angle polymer membranes and method for fabricating micro-bioarrays
US7473562B2 (en) 2002-06-03 2009-01-06 Pamgene B.V. Method for high-throughput integrated chemical and biochemical reactions
CA2487929A1 (en) * 2002-06-03 2003-12-11 Pamgene B.V. High throughput cellular response assay using microarrays
US20060234229A1 (en) * 2002-06-03 2006-10-19 Van Beuningen Marinus G J Novel method for monitoring biomolecular interactions
US7153687B2 (en) * 2002-08-13 2006-12-26 Hong Kong Dna Chips Limited Apparatus and methods for detecting DNA in biological samples
AU2007224397B2 (en) * 2002-08-13 2011-06-02 Hai Kang Life Corporation Limited Apparatus and Methods for Detecting DNA in Biological Samples
US7364848B2 (en) 2002-09-02 2008-04-29 Pamgene B.V. Integrated microarray analysis
JP4824312B2 (ja) * 2002-11-26 2011-11-30 ユニバーシティ オブ ユタ リサーチ ファンデーション 微小孔物質、被分析物の局在化及び定量の方法、並びに被分析物の局在化及び定量用物品
US7597936B2 (en) * 2002-11-26 2009-10-06 University Of Utah Research Foundation Method of producing a pigmented composite microporous material
US20060228813A1 (en) * 2003-04-10 2006-10-12 Ying Wu Method for immobilizing biomolecules on metal oxide substrates
JPWO2004104584A1 (ja) * 2003-05-26 2006-07-20 オリンパス株式会社 生体関連物質の検査方法と、そのための流体移送装置と流体移送方法
GB0312747D0 (en) * 2003-06-04 2003-07-09 Imp College Innovations Ltd Products and methods
US20040259142A1 (en) * 2003-06-04 2004-12-23 Imperial College Innovations Limited Products and methods
EP1660228A1 (en) * 2003-08-21 2006-05-31 PamGene B.V. Microarray support for bioprobe synthesis
WO2005052582A2 (en) * 2003-11-28 2005-06-09 Pamgene B.V. Methods and apparatus for cell based microarray assays
JP2005204609A (ja) 2004-01-26 2005-08-04 Canon Inc 有機物固定化用キット、有機物固定化構造体及びその製造方法
ATE463300T1 (de) * 2004-02-11 2010-04-15 Pamgene Bv Vorrichtung zur analyse einer wechselwirkung zwischen target- und sondenmolekülen
DE602005019791D1 (de) 2004-11-16 2010-04-15 Illumina Inc Verfahren und vorrichtung zum lesen von kodierten mikrokugeln
US20060141486A1 (en) * 2004-12-29 2006-06-29 Coonan Everett W Porous substrates and arrays comprising the same
CN101278187A (zh) * 2005-10-03 2008-10-01 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有光学匹配基板的生物传感器
US20080245971A1 (en) * 2005-10-03 2008-10-09 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Biosensors with Improved Sensitivity
ES2558797T3 (es) * 2005-10-04 2016-02-08 Headway Technologies, Inc. Detección microfluídica de analitos
US20080257071A1 (en) * 2005-11-25 2008-10-23 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Microfluidic Device with Porous Membrane and an Unbranched Channel
WO2007085980A1 (en) 2006-01-25 2007-08-02 Koninklijke Philips Electronics N. V. Device for analyzing fluids
US7830575B2 (en) 2006-04-10 2010-11-09 Illumina, Inc. Optical scanner with improved scan time
US7492312B2 (en) * 2006-11-14 2009-02-17 Fam Adly T Multiplicative mismatched filters for optimum range sidelobe suppression in barker code reception
JP2008249534A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Sanyo Chem Ind Ltd 免疫測定用担体
EP2260943A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-15 Innosieve Diagnostics B.V. Microfilter centrifuge tube
US20140342931A1 (en) 2011-09-16 2014-11-20 Pamgene B.V. Method for predicting response to endocrine therapy
US10946375B2 (en) 2015-04-09 2021-03-16 Angle Europe Limited Disposable bioassay cartridge and method of performing multiple assay steps and fluid transfer within the cartridge

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3652761A (en) 1969-09-04 1972-03-28 Corning Glass Works Immunochemical composites and antigen or antibody purification therewith
US3671410A (en) * 1970-02-16 1972-06-20 Philip Morris Inc Method for making metal oxide membranes
DE2429196A1 (de) * 1973-07-09 1975-02-06 Corning Glass Works Poroese anorganische traeger mit iminogruppen
US4427415A (en) 1979-01-05 1984-01-24 Cleveland Patrick H Manifold vacuum biochemical test method and device
US4693985A (en) * 1984-08-21 1987-09-15 Pall Corporation Methods of concentrating ligands and active membranes used therefor
GB8426264D0 (en) 1984-10-17 1984-11-21 Alcan Int Ltd Porous films
US4777021A (en) 1986-04-25 1988-10-11 Richard K. Wertz Manifold vacuum device for biochemical and immunological uses
AU700315B2 (en) * 1993-10-28 1998-12-24 Houston Advanced Research Center Microfabricated, flowthrough porous apparatus for discrete detection of binding reactions
US5772735A (en) * 1995-11-02 1998-06-30 University Of New Mexico Supported inorganic membranes
KR100421262B1 (ko) * 1997-07-11 2004-03-10 팸진 비.브이. 분석 실행 장치, 그 장치의 제조 방법 및 그 장치의 제조에 멤브레인을 사용하는 방법

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TRANSACTION OF THE INSTITUTE OF METAL FINISHING,VOL.68,NO.3,(1990),p.95−98

Also Published As

Publication number Publication date
US20020102565A1 (en) 2002-08-01
US6635493B2 (en) 2003-10-21
CA2290945A1 (en) 1999-01-21
DE69828083D1 (de) 2005-01-13
DK1050588T3 (da) 2005-04-25
ES2157669T3 (es) 2001-08-16
AU724382B2 (en) 2000-09-21
KR20010020283A (ko) 2001-03-15
US20020127738A1 (en) 2002-09-12
DK0975427T3 (da) 2001-07-09
EP1050588B1 (en) 2004-12-08
WO1999002266A1 (en) 1999-01-21
AU8863298A (en) 1999-02-08
US6864102B2 (en) 2005-03-08
GR3036010T3 (en) 2001-09-28
DE69800595T2 (de) 2001-10-18
DE69828083T2 (de) 2005-09-08
KR100421262B1 (ko) 2004-03-10
ES2234513T3 (es) 2005-07-01
EP1050588A1 (en) 2000-11-08
ATE199663T1 (de) 2001-03-15
ATE284451T1 (de) 2004-12-15
DE69800595D1 (de) 2001-04-19
PT975427E (pt) 2001-08-30
CA2290945C (en) 2002-05-28
EP0975427B1 (en) 2001-03-14
JP2000515251A (ja) 2000-11-14
US6225131B1 (en) 2001-05-01
EP0975427A1 (en) 2000-02-02
PT1050588E (pt) 2005-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3208390B2 (ja) アッセイを実施するためのデバイス、前記デバイスの製造方法及び前記デバイスの製造における膜の使用
JP4608107B2 (ja) 未修飾生体高分子のフッ化アシル活性化基質への固定化
US6977155B2 (en) Arrays of biological membranes and methods and use thereof
US6150103A (en) Polyethylenimine-based biomolecule arrays
WO1999060170A1 (en) Linear arrays of immobilized compounds and methods of using same
US20110086771A1 (en) Biochip
US20040010378A1 (en) Transcription factor profiling on a solid surface
JP2006330000A (ja) 改良バイオチップ
JP2005524059A (ja) 多機能マイクロアレイおよび方法
US6855539B2 (en) Device for performing an assay, a method for manufacturing said device, and use of a membrane in the manufacture of said device
US20030099949A1 (en) Arrays having clustered arrangements and methods of making and using
US6878523B2 (en) Molecular interaction assays on a solid surface
JP6076500B2 (ja) 標的物質の検出方法
US20030194700A1 (en) Biochip and method for producing the same
US20100167955A1 (en) Microarray including layer comprising dna molecule and method of manufacturing the same
Dufva et al. SIMPLE BONDING OF PMMA MICROSTRUCTURES TO MODIFIED GLASS SURFACES PREPRINTED WITH DNA AND PROTEIN MICROARRAYS
AU2002330221A1 (en) Arrays having clustered arrangements and methods of making and using them

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713

Year of fee payment: 8

S805 Written request for registration of cancellation of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315805

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees