JP3207800B2 - 波形整形回路 - Google Patents

波形整形回路

Info

Publication number
JP3207800B2
JP3207800B2 JP35215097A JP35215097A JP3207800B2 JP 3207800 B2 JP3207800 B2 JP 3207800B2 JP 35215097 A JP35215097 A JP 35215097A JP 35215097 A JP35215097 A JP 35215097A JP 3207800 B2 JP3207800 B2 JP 3207800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
output
diode
data signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35215097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11177454A (ja
Inventor
寛 近藤
功 深井
浩 坂爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP35215097A priority Critical patent/JP3207800B2/ja
Publication of JPH11177454A publication Critical patent/JPH11177454A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3207800B2 publication Critical patent/JP3207800B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、データ通信におい
てAM変調されて送られたデータ信号をFM受信機で復
調する場合の波形整形回路に関する。
【0002】
【従来の技術】AM変調されて送られたデータ信号は、
AGC(automatic gain control) 検波回路を用いて波
形歪みのないように復調する方法が一般的である。この
回路としては、せん頭値形AGC検波回路とキード形A
GC検波回路が用いられる。しかし、応答特性が悪かっ
たり、回路構成が複雑になる欠点があった。そこで、波
形について高忠実度の復調を要求されないデータ信号の
復調方法の一つとして、FM受信機の中間周波段の受信
電界強度指示部の出力を波形整形する方法が用いられ
る。この方法によれば、AGC検波回路の欠点は除かれ
る。図3はこの方法を用いてデータ信号の復調を行う従
来のFM受信機の波形整形回路の回路図であり、FM受
信機の一部のブロック図と共に示してある。アンテナで
受信されたデータ信号は、RFアンプ7、ミキサ6、リ
ミッタ5を経て受信電界強度指示部(RSSI)1に加
えられ、その出力が比較回路を形成するオペアンプ2を
経ることにより矩形波に整形された出力が出力端子3に
得られる。受信電界強度指示部1は、リミッタ5からの
入力の強さに応じた対数検波器であり、電流出力が得ら
れる。
【0003】受信電界強度指示部1の出力は、直流レベ
ルにデータ信号部分が重畳されており、この直流レベル
はデータ信号の搬送波の電界強度により変化する。受信
電界強度指示部1の出力は、その出力を抵抗R6とコン
デンサC2の積分回路により平滑して得られる直流電圧
とオペアンプ2で比較される。基準電圧となるこの直流
電圧は、搬送波の電界強度が変化しても、データ信号部
分の振幅の中央のレベルにあるように追従して変化す
る。なお、図3の抵抗R5と抵抗R7は電圧変換用の抵
抗である。ところが、搬送波の電界強度が急激に変化す
る場合、例えばデータ信号がFM受信機で受信され始め
た時のように搬送波の電界強度が強くなることにより受
信電界強度指示部1の出力の直流レベル、つまりデータ
信号部分の直流レベルが急激に大きくなるような場合に
は、オペアンプ2に加えられる直流電圧は抵抗R6とコ
ンデンサC2の時定数により追従が遅れる。
【0004】図4は、データ信号がFM受信機で受信さ
れ始めた時の図3における比較回路の入力電圧を示す特
性図である。横軸は時間軸、縦軸は入力電圧を表してい
る。データ信号がFM受信機で受信され始めると、オペ
アンプ2の非反転入力端子には受信電界強度指示部1の
出力S1、反転入力端子には出力S1を抵抗R6とコン
デンサC2の積分回路により平滑して得られる直流電圧
RE2 が夫々加えられる。なお、出力S1の上側のデー
タ信号部分S11の位相は一定にして表してあるが、実
際はデータ信号部分S11の振幅の上下にデータが乗る
ので時間軸に沿って種々の位相が混在することはいうま
でもない。データ信号が受信機で受信され始める時刻t
1では、データ信号に応じた受信電界強度指示部1の出
力S1は直ちに立ち上がる。しかし、直流電圧VRE2
データ信号部分S11の振幅の中央のレベルまで立ち上
がり正確な波形整形を行えるのは時刻t2以後である。
したがって、時刻t1から時刻t2間では正確な波形整
形が行われないから、送られたデータ信号とは異なった
ビットエラーのあるデータ信号が出力端子3に得られる
ことになり、望ましくない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、搬送
波の電界強度が急激に変化する場合、特に搬送波の電界
強度が強くなりデータ信号の直流レベルが急激に大きく
なる場合でも正確な波形整形を行うことのできる波形整
形回路を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の波形整形回路
は、FM受信機における受信電界強度指示部の出力が加
えられるボルテージホロワ回路、電流源とダイオードが
直列接続され、ダイオードの一端が接地された第1の直
列回路、基準電圧発生回路、ボルテージホロワ回路の出
力側と第1の直列回路の電流源及びダイオードの接続点
間に接続されたコンデンサ、該接続点の電圧と基準電圧
発生回路の基準電圧とを比較する比較回路を有すること
を特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の波形整形回路は、一定の
基準電圧と直流レベルを固定した状態の受信電界強度指
示部の出力が比較回路に加えられる。受信電界強度指示
部の直流レベルは、第1の直列回路のダイオードの立上
り電圧にほぼ固定される。
【0008】
【実施例】以下、本発明の波形整形回路の実施例を示す
回路図である図1を参照しながら説明する。なお、図3
と同一部分は同じ符号を付与してある。図1において、
受信電界強度指示部1の出力はボルテージホロワ回路を
形成するオペアンプ4の非反転入力端子に加えられる。
非反転入力端子に一端を接続され、他端を接地された抵
抗R1はバイアス抵抗である。直列接続された抵抗R2
とダイオードD1は第1の直列回路を形成しており、抵
抗R2の一端は電源電圧の加えられる電源端子8に接続
され、ダイオードD1のカソードは接地されている。ま
た、直列接続された抵抗R3とダイオードD2は第2の
直列回路を形成しており、抵抗R3の一端は電源端子8
に接続され、ダイオードD2のカソードは接地されてい
る。
【0009】オペアンプ4の出力側はコンデンサC1の
一端に接続し、コンデンサC1の他端は第1の直列回路
の抵抗R2とダイオードD1のアノードとの接続点P1
に接続している。比較回路を形成するオペアンプ2は、
非反転入力端子に接続点P1が接続され、反転入力端子
に第2の直列回路の抵抗R3とダイオードD2のアノー
ドとの接続点P2が接続されている。オペアンプ2の出
力側は、出力端子3に接続する。電源端子8に接続する
抵抗R2、抵抗R3はいずれも電流源の役割をする。第
1の直列回路は接続点P1、つまりダイオードD1のア
ノードを一定の直流電圧に設定する回路であり、この電
圧は0.7V程度のダイオードD1の立上り電圧近傍に
設定される。第2の直列回路は基準電圧発生回路を形成
しており、接続点P2、つまりダイオードD2のアノー
ドに基準電圧VRE1 を発生する。
【0010】このように構成された波形整形回路の動作
を図2を参照しながら説明する。図2は、図1の回路を
用いたFM受信機においてデータ信号が受信され始めた
時の比較回路の入力電圧を示す特性図であり、横軸は時
間軸、縦軸は入力電圧を表している。時刻t1にデータ
信号に応じた受信電界強度指示部1の出力S1が生じ、
その直流レベルは瞬時に上昇し大きくなる。S11は、
出力S1のデータ信号部分である。また、直流電流が出
力インピーダンスの低いボルテージホロワ回路を経てコ
ンデンサC1、ダイオードD1に流れ、コンデンサC1
が充電される。そして接続点P1の直流電圧VP1は、第
1の直流回路により設定された電圧に瞬時に固定され
る。
【0011】オペアンプ4とコンデンサC1の接続点の
直流電圧VC1は、直流電圧VP1とコンデンサC1の充電
電圧の和の電圧になる。オペアンプ4の入力側も同じ直
流電圧VC1になる。そして接続点P1には、受信電界強
度指示部1のデータ信号部分S11がデータ信号部分S
22として直流電圧VP1に重畳されて現れる。直流電圧
P1はデータ信号部分S22の振幅の上限に位置する。
オペアンプ4とコンデンサC1の接続点とオペアンプ4
の入力側の直流電圧VC1には、直流電圧VC1を振幅の下
限とした受信電界強度指示部1の出力S1のデータ信号
部分S11が重畳されて現れる。
【0012】図1の波形整形回路は、このようにデータ
信号部分S11とデータ信号部分S22ではバイアスと
なる直流電圧VC1、直流電圧VP1だけが異なる。つま
り、受信電界強度指示部1の出力S1の直流レベルが、
オペアンプ4の入力側と出力側では直流電圧VC1、接続
点P1では直流電圧VP1に変換されたことになる。そし
て、比較回路を形成するオペアンプ2には受信電界強度
指示部1の出力S1が直流レベルを直流電圧VP1に固定
された状態で基準電圧VRE1 と比較されることになる。
接続点P2には、データ信号部分S22の振幅の中央の
レベルになる程度の基準電圧VRE1 が第2の直列回路に
より発生している。この基準電圧VRE1 は、ダイオード
D2として複数のダイオードを並列接続したり、抵抗R
3の値により設定される。接続点P1の直流電圧VP1
ダイオードD1の立上り電圧近傍に設定されており、受
信電界強度指示部1の出力S1の直流レベルが搬送波の
電界強度が変わることにより変化しても直ちに固定され
る。
【0013】特に、搬送波の電界強度が強くなり、受信
電界強度指示部1の出力が急激に大きくなる場合には瞬
時に固定される。なお、実施例における抵抗R2、R3
は電流源回路、例えば電流ミラー回路を用いた電流源で
置き換えてもよい。また、基準電圧を得る回路の構成
は、直列回路に限定する必要はないし、ダイオードD2
を抵抗に置き換えてもよい。しかし、第1の直列回路と
同じようにダイオードを用いることにより、両方のダイ
オードの温度係数を同じにして温度変化の影響を少なく
した波形整形回路を提供できる。ダイオードの種類につ
いては特に限定する必要はない。
【0014】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の波形整形回
路は、直流レベルを一定にした状態の受信電界強度指示
部の出力と基準電圧が比較回路で比較される。受信電界
強度指示部の出力の直流レベルが一定であるから、基準
電圧も一定にできる。したがって、受信電界強度指示部
の出力の直流レベルの変化に応じて基準電圧を変える必
要がないので、送られたデータ信号を直ちに正確に波形
整形することができる。そして、データ信号を正確に復
調することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の波形整形回路の実施例を示す回路図
である。
【図2】 図1の波形整形回路における比較回路の入力
電圧を示す特性図である。
【図3】 従来の波形整形回路の回路図である。
【図4】 図3の波形整形回路における比較回路の入力
電圧を示す特性図である。
【符号の説明】
1 受信電界強度指示部 2 オペアンプ 3 出力端子 4 オペアンプ D1 ダイオード D2 ダイオード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−317641(JP,A) 特開 平9−292454(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 1/26 H03D 1/00 H03C 1/00 H03J 5/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 FM受信機における受信電界強度指示部
    の出力が加えられるボルテージホロワ回路、電流源とダ
    イオードが直列接続され、ダイオードの一端が接地され
    た第1の直列回路、基準電圧発生回路、ボルテージホロ
    ワ回路の出力側と第1の直列回路の電流源及びダイオー
    ドの接続点間に接続されたコンデンサ、該接続点の電圧
    と基準電圧発生回路の基準電圧を比較する比較回路を有
    することを特徴とする波形整形回路。
  2. 【請求項2】 基準電圧発生回路は、電流源とダイオー
    ドが直列接続された第2の直列回路により形成された請
    求項1の波形整形回路。
JP35215097A 1997-12-05 1997-12-05 波形整形回路 Expired - Fee Related JP3207800B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35215097A JP3207800B2 (ja) 1997-12-05 1997-12-05 波形整形回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35215097A JP3207800B2 (ja) 1997-12-05 1997-12-05 波形整形回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11177454A JPH11177454A (ja) 1999-07-02
JP3207800B2 true JP3207800B2 (ja) 2001-09-10

Family

ID=18422127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35215097A Expired - Fee Related JP3207800B2 (ja) 1997-12-05 1997-12-05 波形整形回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3207800B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11177454A (ja) 1999-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6340379B2 (ja)
US4356350A (en) FM Receiver
EP0429021B1 (en) A receiver capable of quickly suppressing defective effect of multipath reflection interference
US6374097B1 (en) Radio type selective calling receiver and method of receiving selective calling
CA1070391A (en) Automatic noise limiter
WO1991001592A1 (en) Automatic gain control circuit
JP3207800B2 (ja) 波形整形回路
JP3286518B2 (ja) ラジオ受信機の電界強度検出回路
US7865157B2 (en) Controllable mixer
EP0463710B1 (en) Signal attenuator
US4289981A (en) Pulsive component detecting apparatus
US4710958A (en) Circuit for controlling separation and high-cut operation of a stereo demodulator in an FM radio receiver
JP3148540B2 (ja) ラジオ受信機のagc回路
KR800001092B1 (ko) 자동 잡음 제한기
JP3343005B2 (ja) ミュート機能付き光受信回路
US4499605A (en) FM-Receiver using a ratio detector with silicon diodes
JP2834042B2 (ja) 受信電界強度測定装置
JPS6313380B2 (ja)
JPS62189806A (ja) Rf agc回路
JPH04343527A (ja) Fm受信機
WO2005048447A1 (en) Controllable mixer
JP2005341239A (ja) Ask受信機
JPS6336166B2 (ja)
JPH0554724B2 (ja)
JPS61265928A (ja) Am受信機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees