JP3207196B2 - 高解像度荷電粒子線装置用の補正装置 - Google Patents

高解像度荷電粒子線装置用の補正装置

Info

Publication number
JP3207196B2
JP3207196B2 JP22678890A JP22678890A JP3207196B2 JP 3207196 B2 JP3207196 B2 JP 3207196B2 JP 22678890 A JP22678890 A JP 22678890A JP 22678890 A JP22678890 A JP 22678890A JP 3207196 B2 JP3207196 B2 JP 3207196B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens system
circular
hexapole
correction device
charged particle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22678890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03295140A (ja
Inventor
ロゼ ハラルド
Original Assignee
コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴイ filed Critical コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴイ
Publication of JPH03295140A publication Critical patent/JPH03295140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3207196B2 publication Critical patent/JP3207196B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/153Electron-optical or ion-optical arrangements for the correction of image defects, e.g. stigmators

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高解像度荷電粒子線装置用の補正装置に関
し、この高解像度荷電粒子線装置用の補正装置は、第1
及び第2のヘクサポールと、互いに同じ第1の焦点距離
をもつ2個の第1の円形レンズを有する第1の円形レン
ズ系であって、前記第1ヘクサポールの中心面を前記第
2ヘクサポールの中心面に結像するために、前記2個の
第1の円形レンズそれぞれが、隣接するヘクサポールそ
れぞれの中心面から前記第1の焦点距離だけ離間した位
置に設けられ、前記2個の第1の円形レンズが前記第1
の焦点距離の2倍の距離だけ離間して位置する第1の円
形レンズ系とを備える。
このような型式の補正装置は米国特許第4,414,474号
から既知である。この米国特許公報に記載されているヘ
クサポール補正素子は、特に走査型透過電子顕微鏡(ST
EM)の3次球面収差を補正するように構成されている。
この補正素子は軸方向収差のみが無いように構成されて
いる。非消光性2次の軸ずれ収差により、これら補正素
子を用いると視野が比較的小さくなってしまう。ヘクサ
ポール間に単一の磁界レンズを用いると、4次の開口収
差により透過型電子顕微鏡のような比較的広い視野を持
つ光学系における解像度の改善が妨げられてしまう。
従って、本発明の目的は、4次の開口収差が生ずるこ
となく軸ずれ収差も補正できる補正装置を提供すること
にある。この目的を達成するため、本発明の高解像度荷
電粒子線装置用の補正装置は、冒頭部で述べた補正装置
において、第1及び第2のヘクサポールと、互いに同じ
第1の焦点距離をもつ2個の第1の円形レンズを有する
第1の円形レンズ系であって、前記第1ヘクサポールの
中心面を前記第2ヘクサポールの中心面に結像するため
に、前記2個の第1の円形レンズそれぞれが、隣接する
ヘクサポールそれぞれの中心面から前記第1の焦点距離
だけ離間した位置に設けられ、前記2個の第1の円形レ
ンズが前記第1の焦点距離の2倍の距離だけ離間して位
置する第1の円形レンズ系とを備えた高解像度荷電粒子
線装置用の補正装置であって、 互いに同じ第2の焦点距離をもつ2個の第2の円形レ
ンズを有する第2の円形レンズ系であって、前記第2の
円形レンズのうちの前記第1のヘクサポール側の円形レ
ンズが、前記第1のヘクサポールの中心面から前記第2
の焦点距離だけ離間した位置に設けられ、前記2個の第
2の円形レンズが前記第2の焦点距離の2倍の距離だけ
離間して位置する第2の円形レンズ系を備えたことを特
徴とする。
本発明の補正装置が備えている第1の円形レンズは、
第1及び第2のヘクサポールのうちの一方のヘクサポー
ルを単位倍率で他方のヘクサポールに結像するために、
隣接するヘクサポールの中心点に位置する節点を有して
いる。
2個のヘクサポール間の第1の円形レンズ系が上述し
たように光学的に配置されているから、補正装置は、近
軸領域においてテレスコピックになることができると共
に回転性をなくすことができる。第1の円形レンズ系の
節点に芯立てしたヘクサポールを用いることにより、透
過型電子顕微鏡の3次の球面収差を補正することができ
る。この理由は、透過型電子顕微鏡においてヘクサポー
ルは最終画像にいかなる2次収差も発生させないためで
ある。第1の円形レンズ系の集束性磁界の外側に位置す
るこの第1の円形レンズ系の節点は、第1のヘクサポー
ルの中心点に一致する。この第1の円形レンズ系は、好
ましくはダブレットで構成する。
また、本発明は、2つの第2の円形レンズを有する第
2の円形レンズ系を備えている。この第2の円形レンズ
系を、補正されるレンズに対して、この補正されるレン
ズのコマ収差の無い面が第1のヘクサポールの中心面と
一致するように配置することにより、補正は最適化され
る。特に、補正されるレンズのコマ収差の無い面を、こ
の補正されるレンズの出射側境界(後述する図1に示す
符号A及びBのうちの符号Aに相当する)の外側、又は
出射側境界に近接して位置させることにより、一層良好
な最適化を行うことができる。このように構成すると、
コマ収差の無い面を伝達する第2の円形レンズ系によ
り、補正されるレンズのコマ収差の無い面が、この第2
の円形レンズ系のフィールドの十分外側に位置する面に
結像されるような装置が実現される。不遊レンズを形成
するためには、補正されるレンズのコマ収差の無い面が
補正装置の第1のヘクサポールの中心面に結像されるよ
うに、コマ収差の無い第2の円形レンズ系を配置すれば
よい。この結果、コマ収差の無い面は第1ヘクサポール
の中心点に容易に結像することができる。
好適実施例において、第1の円形レンズ系が有する2
つの第1の円形レンズが互いに同一のレンズで構成する
のが好ましい。この構成において、2個のレンズのフィ
ールド収差(Field aberration)は相互に補償し合い、
従って画像を乱すような収差が生ずることなく視野を大
きく拡大することができる。これら2個の第1の円形レ
ンズは、コイル電流の絶対値が同一で互いに反対向きに
コイル電流が流れるように、直列に接続された同一の磁
気コイルで構成されることが好ましい。このように構成
することにより、レンズ系は回転対称性がなくなり、い
かなる4次の開口収差が低減されるとともに、レンズ系
における異方性コマ収差の発生量も低減される。
好適実施例においては、2個のヘクサポールは同一の
ものとする。ヘクサポールの中心点を光軸方向に沿って
シフトさせて円形レンズの節点に正確に一致させるため
に、各ヘクサポールを2個のヘクサポール素子で構成す
ることができる。このようなシフトは、2個のヘクサポ
ール素子の付勢バランスを制御することにより達成でき
る。
非回転対称性の5次の開口収差を補償するため、ヘク
サポール磁界の各々に12極磁界を重畳することができ
る。この12極磁界は12極の素子内で発生する。
好適実施例において、この補正装置は、補正されるレ
ンズのコマ収差の無い面から見て、2個のヘクサポール
と2個の第1の円形レンズ系と2個の第2の円形レンズ
系とを有する8f系を構成し、この系において第2の円形
レンズ系の第1焦点は補正されるレンズのコマ収差のな
い点に一致し、第1の円形レンズ系の外側焦点はその節
点に一致する。ヘクサポールはこれら節点に芯立てす
る。これら全ての光学素子は、補正される装置に導入さ
れる単一のハウジング内に収納することができる。
補正されるレンズの収差を補償するためには、2個の
第2の円形レンズが補正されるレンズに対して反対方向
に付勢されるように、第2の円形レンズ系の2個の第2
の円形レンズを直列に接続するのがよい。
本発明の補正装置は、プローブフォーミング型のレン
ズを補正するのに特に有用である。
本発明による補正装置によって補正される装置は、電
界源や電子ビーム装置用の適合型半導体電子放出装置の
ような、放出される粒子中に比較的小さいエネルギー拡
散を伴う粒子源に備えられるのが好ましい。
本発明のいくつかの実施例は、添付された図を参照し
ながら以下に詳細に記述される。
第1図に示す補正装置は、第1のヘクサポール2及び
第2のヘクサポール4を有するヘクサポール系を備えて
いる。この補正装置の第1部分1は第1の円形レンズ8
と第2の円形レンズ10を有する第1の円形レンズダブレ
ット7を備え、中心面12に対して対称である。この中心
面12は2個の円形レンズ間の真中で光軸14に直交して延
在する。従って、これら2個のヘクサポール2及び4は
相互に交換可能である。同一構造のヘクサポール2及び
4を節点16及び18を中心にして芯立てする。尚、第1の
円形レンズダブレット7の対称構造により、節点16及び
18はヘクサポールの中心に位置する。第1の円形レンズ
ダブレット7の節点を通り光軸14と直交する面は接点面
16′及び18′と称する。図示の実施例において、第1の
円形レンズ8の第1焦点20は接点16と一致し、第2の円
形レンズ10の第2の焦点22は第1の円形レンズダブレッ
ト7の節点18に一致する。2個の円形レンズ8及び10は
互いに距離2f離間しているから、第1円形レンズ8の第
2焦点24は第2の円形レンズ10の第1焦点26に一致し、
これら焦点は共に中心面12内に位置する。各ヘクサポー
ルはダブレットで構成でき、その結果、各ヘクサポール
の2個の素子をわずかに相異させて付勢することによ
り、中心点を軸方向にシフトさせることができる。従っ
て、これら中心点を2個の円形レンズ8及び10の焦点に
正確に一致させることができる。既に述べたように、ヘ
クサポール磁場だけによって生ずる非回転対称性の5次
開口収差を補償するための例えば12極磁場が発生するよ
うに、各ヘクサポール磁場も12極磁界系内に励磁させる
ことができる。尚、近軸ビームに影響を及ぼす2極及び
4極磁場は多重極素子内には発生しないことに注意すべ
きである。
2個の円形レンズは、好ましくは、反対向きに等しい
量の電流が流れるように直列接続した電磁コイルで構成
する。さらに、ヘクサポール2及び4は同一のもので共
に円形レンズとすることが好ましい。
上述した系に第2の円形レンズダブレット30を付加し
て結合補正素子3を形成する。このダブレット30は好ま
しくは第1のダブレット7と同一のものとし、2個のレ
ンズ32及び34を有している。
第2レンズ34の第2焦点36は第1の円形レンズダブレ
ット7の節点16に一致させる。これら2個のレンズ32及
び34も互いに2fの距離だけ離間させ、レンズ34の第1焦
点38をレンズ32の第2焦点40に一致させる。レンズ32の
第1焦点42は補正されるレンズ系51のコマ収差の無い面
50に一致する。このレンズ系51は、例えば電子顕微鏡の
対物レンズであるが、物体面52を有しており、この物体
面52からは、システム全体を通るように図示されたアキ
シャルビーム(Axial ray)54及びフィールドビーム
(Field ray)56が発生する。フィールドビームは両方
のヘクサポール2及び4の中心点を通過し、後者による
作用を受けない。第2の円形レンズダブレット30は、い
かなる付加的な軸ずれ収差を発生させること無く、コマ
収差の無い面50を第1ヘクサポール2の中心面16′に結
像する。
第2図は第1図に示すダブレット7又は30のようなダ
ブレットの形態をした円形レンズ系の一例を示す。この
レンズ系は、2個のコイル60及び62と、2個のギャップ
66及び68が備えられた鉄のヨーク64とを有し、ギャップ
66及び68を経て2つの所望のレンズ磁場を発生させる。
コイルフォーマの中間部分70は一例として示される。な
ぜなら、この部分70は、2個のコイルが共に同一の方向
に付勢されるダブレットにおいてだけ存在するからであ
る。このレンズ系の節点72及び74は、これら節点がダブ
レット7の節点であれば、ヘクサポール2及び4の中心
点20及び22に一致し、これら節点がダブレット30の節点
であれば、コマ収差の無い面50及びヘクサポール2の中
心点20に一致する。
本発明による補正装置は電子顕微鏡又はこれと同様な
装置に用いることができる。第2の円形レンズダブレッ
トを設けて、補正されるレンズ系のコマ収差の無い面を
伝達させるために、このダブレットは荷電粒子ビームの
伝播方向に見てこのレンズ系の後段に配置する必要があ
る。本発明の補正装置は、米国特許4306149号のような
電子顕微鏡の対物レンズを補正するのに特に有用であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による補正装置の一例の構成を示す概
略図である。 第2図は、単一ハウジングに収納された補正装置用の円
形レンズダブレットを示す概略図である。 2,4……ヘクサポール 7,30……ダブレット 8,10,32,34……円形レンズ 51……レンズ系
フロントページの続き (56)参考文献 NUCLEAR INSTRUMEN TS AND METHODS,1981 年,第187巻,P.187−199 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01J 37/153

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1及び第2のヘクサポールと、互いに同
    じ第1の焦点距離をもつ2個の第1の円形レンズを有す
    る第1の円形レンズ系であって、前記第1ヘクサポール
    の中心面を前記第2ヘクサポールの中心面に結像するた
    めに、前記2個の第1の円形レンズそれぞれが、隣接す
    るヘクサポールそれぞれの中心面から前記第1の焦点距
    離だけ離間した位置に設けられ、前記2個の第1の円形
    レンズが前記第1の焦点距離の2倍の距離だけ離間して
    位置する第1の円形レンズ系とを備えた高解像度荷電粒
    子線装置用の補正装置であって、 互いに同じ第2の焦点距離をもつ2個の第2の円形レン
    ズを有する第2の円形レンズ系であって、前記2個の第
    2の円形レンズのうちの前記第1のヘクサポール側の円
    形レンズが、前記第1のヘクサポールの中心面から前記
    第2の焦点距離だけ離間した位置に設けられ、前記2個
    の第2の円形レンズが前記第2の焦点距離の2倍の距離
    だけ離間して位置する第2の円形レンズ系を備えたこと
    を特徴とする高解像度荷電粒子線装置用の補正装置。
  2. 【請求項2】入射面から見て8fレンズ系を構成すること
    を特徴とする請求項1に記載の補正装置。
  3. 【請求項3】請求項1又は2に記載の補正装置を備えた
    荷電粒子ビーム装置であって、前記第2の円形レンズ系
    がコマ収差の無いレンズ系であり、前記第2の円形レン
    ズ系が、前記補正装置により補正されるレンズ系のコマ
    収差の無い面を前記補正装置の第1のヘクサポールの中
    心面に結像するために配置されたことを特徴とする荷電
    粒子ビーム装置。
  4. 【請求項4】前記補正されるレンズ系のコマ収差の無い
    点が、該補正されるレンズ系の出射側境界に近接した位
    置に配置されることを特徴とする請求項3に記載の荷電
    粒子ビーム装置。
  5. 【請求項5】前記補正されるレンズ系が、プローブフォ
    ーミングレンズとなるように構成されたことを特徴とす
    る請求項3又は4に記載の荷電粒子ビーム装置。
  6. 【請求項6】前記第2の円形レンズ系の第1焦点が、前
    記補正されるレンズ系のコマ収差の無い点と一致し、前
    記第2の円形レンズ系の第2焦点が、前記第1のヘクサ
    ポールの中心点と一致することを特徴とする請求項3〜
    5のうちのいずれか1項に記載の荷電粒子ビーム装置。
  7. 【請求項7】前記第2の円形レンズ系の2個の電磁コイ
    ルが、前記補正されるレンズ系を付勢する電流の向きと
    反対向きの電流によって付勢されるように直列に接続さ
    れたことを特徴とする請求項3〜6のうちのいずれか1
    項に記載の荷電粒子ビーム装置。
JP22678890A 1990-04-12 1990-08-30 高解像度荷電粒子線装置用の補正装置 Expired - Lifetime JP3207196B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP90200909A EP0451370B1 (en) 1990-04-12 1990-04-12 Correction system for a charged-particle beam apparatus
EP90200909.1 1990-04-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03295140A JPH03295140A (ja) 1991-12-26
JP3207196B2 true JP3207196B2 (ja) 2001-09-10

Family

ID=8204989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22678890A Expired - Lifetime JP3207196B2 (ja) 1990-04-12 1990-08-30 高解像度荷電粒子線装置用の補正装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5084622A (ja)
EP (1) EP0451370B1 (ja)
JP (1) JP3207196B2 (ja)
DE (1) DE69026242T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2107590A2 (en) 2008-03-31 2009-10-07 Hitachi Ltd. Aberration corrector for transmission electron microscope
WO2012063749A1 (ja) 2010-11-12 2012-05-18 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子光学装置及びレンズ収差測定方法

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9100294A (nl) * 1991-02-20 1992-09-16 Philips Nv Geladen deeltjesbundelinrichting.
US5466904A (en) * 1993-12-23 1995-11-14 International Business Machines Corporation Electron beam lithography system
EP0840939B1 (en) * 1996-05-21 2005-08-03 Fei Company Correction device for the correction of lens aberrations in particle-optical apparatus
DE19739290A1 (de) * 1997-09-08 1999-03-11 Ceos Gmbh Verfahren zur Beseitigung axialer Bildfehler erster, zweiter und dritter Ordnung bei Korrektur des Öffnungsfehlers dritter Ordnung in elektronen-optischen Systemen
JP2001511303A (ja) * 1997-12-11 2001-08-07 フィリップス エレクトロン オプティクス ビー ヴィ 粒子−光学装置における球面収差補正用の補正デバイス
DE19802409B4 (de) * 1998-01-23 2006-09-21 Ceos Corrected Electron Optical Systems Gmbh Anordnung zur Korrektur des Öffnungsfehlers dritter Ordnung einer Linse, insbesondere der Objektivlinse eines Elektronenmikroskops
US6069363A (en) * 1998-02-26 2000-05-30 International Business Machines Corporation Magnetic-electrostatic symmetric doublet projection lens
US6555818B1 (en) * 1999-06-16 2003-04-29 Jeol Ltd. Transmission electron microscope
US6552340B1 (en) 2000-10-12 2003-04-22 Nion Co. Autoadjusting charged-particle probe-forming apparatus
US6836373B2 (en) 2000-11-16 2004-12-28 Jeol Ltd. Spherical aberration corrector for electron microscope
DE10102527A1 (de) * 2001-01-20 2002-07-25 Ceos Gmbh Elektrostatischer Korrektor
DE10159308A1 (de) * 2001-12-04 2003-06-12 Ceos Gmbh Teilchenoptischer Korrektor
US6924488B2 (en) * 2002-06-28 2005-08-02 Jeol Ltd. Charged-particle beam apparatus equipped with aberration corrector
US6770887B2 (en) * 2002-07-08 2004-08-03 Ondrej L. Krivanek Aberration-corrected charged-particle optical apparatus
US20090212213A1 (en) * 2005-03-03 2009-08-27 Ebara Corporation Projection electron beam apparatus and defect inspection system using the apparatus
TW200700717A (en) * 2005-03-22 2007-01-01 Ebara Corp Electron beam device
US8067732B2 (en) * 2005-07-26 2011-11-29 Ebara Corporation Electron beam apparatus
US7394069B1 (en) 2005-08-30 2008-07-01 Kla-Tencor Technologies Corporation Large-field scanning of charged particles
DE102005050810A1 (de) * 2005-10-24 2007-04-26 Ceos Gmbh Elektronenoptischer Korrektor für aplanatische Abbildungssysteme
EP1783811A3 (en) * 2005-11-02 2008-02-27 FEI Company Corrector for the correction of chromatic aberrations in a particle-optical apparatus
DE102006017686A1 (de) * 2006-04-15 2007-10-18 Ceos Corrected Electron Optical Systems Gmbh Elektronenoptischer Korrektor für aplanatische Abbildungssysteme
JP2007335125A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Ebara Corp 電子線装置
JP5069066B2 (ja) * 2006-10-20 2012-11-07 日本電子株式会社 収差補正装置及び収差補正方法
EP2091062A1 (en) * 2008-02-13 2009-08-19 FEI Company TEM with aberration corrector and phase plate
JP4533441B2 (ja) * 2008-03-13 2010-09-01 株式会社日立製作所 荷電粒子装置の球面収差を補正する収差補正装置
EP2131385A1 (en) * 2008-06-05 2009-12-09 FEI Company Hybrid phase plate
EP2166557A1 (en) * 2008-09-22 2010-03-24 FEI Company Method for correcting distortions in a particle-optical apparatus
JP5237734B2 (ja) * 2008-09-24 2013-07-17 日本電子株式会社 収差補正装置および該収差補正装置を備える荷電粒子線装置
JP5623719B2 (ja) * 2008-10-06 2014-11-12 日本電子株式会社 荷電粒子線装置の色収差補正装置及びその補正方法
DE102009016861A1 (de) 2009-04-08 2010-10-21 Carl Zeiss Nts Gmbh Teilchenstrahlmikroskop
US8129693B2 (en) 2009-06-26 2012-03-06 Carl Zeiss Nts Gmbh Charged particle beam column and method of operating same
DE102009052392A1 (de) 2009-11-09 2011-12-15 Carl Zeiss Nts Gmbh SACP-Verfahren und teilchenoptisches System zur Ausführung eines solchen Verfahrens
EP2325862A1 (en) 2009-11-18 2011-05-25 Fei Company Corrector for axial aberrations of a particle-optical lens
EP2339608B1 (en) 2009-12-22 2014-05-07 ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH Electrostatic corrector
US8791423B2 (en) * 2010-07-27 2014-07-29 Hitachi High-Technologies Corporation Aberration correction device and charged particle beam device employing same
EP2413345B1 (en) 2010-07-29 2013-02-20 Carl Zeiss NTS GmbH Charged particle beam system
EP2511936B1 (en) 2011-04-13 2013-10-02 Fei Company Distortion free stigmation of a TEM
EP2584584A1 (en) 2011-10-19 2013-04-24 FEI Company Method for adjusting a STEM equipped with an aberration corrector
EP2704177B1 (en) 2012-09-04 2014-11-26 Fei Company Method of investigating and correcting aberrations in a charged-particle lens system
DE112014003890B4 (de) 2013-09-30 2018-08-02 Hitachi High-Technologies Corporation Mit einem Strahl geladener Teilchen arbeitende Vorrichtung
EP3591685A1 (en) 2018-07-06 2020-01-08 FEI Company Electron microscope with improved imaging resolution
DE102019122013B3 (de) 2019-08-15 2021-01-14 Ceos Corrected Electron Optical Systems Gmbh Teilchenoptischer Korrektor frei von axialen Fehlern sechster Ordnung und Elektronenmikroskop mit Korrektor

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4389571A (en) * 1981-04-01 1983-06-21 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Multiple sextupole system for the correction of third and higher order aberration
US4414474A (en) * 1982-02-17 1983-11-08 University Patents, Inc. Corrector for axial aberrations in electron optic instruments
DE3841715A1 (de) * 1988-12-10 1990-06-13 Zeiss Carl Fa Abbildender korrektor vom wien-typ fuer elektronenmikroskope

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NUCLEAR INSTRUMENTS AND METHODS,1981年,第187巻,P.187−199

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2107590A2 (en) 2008-03-31 2009-10-07 Hitachi Ltd. Aberration corrector for transmission electron microscope
WO2012063749A1 (ja) 2010-11-12 2012-05-18 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子光学装置及びレンズ収差測定方法
US9224574B2 (en) 2010-11-12 2015-12-29 Hitachi High-Technologies Corporation Charged particle optical equipment and method for measuring lens aberration

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03295140A (ja) 1991-12-26
DE69026242D1 (de) 1996-05-02
EP0451370A1 (en) 1991-10-16
US5084622A (en) 1992-01-28
DE69026242T2 (de) 1996-10-02
EP0451370B1 (en) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3207196B2 (ja) 高解像度荷電粒子線装置用の補正装置
EP0966752B1 (en) Correction device for correcting the lens defects in particle-optical apparatus
JP3269575B2 (ja) 鏡補正器を有する、荷電素粒子ビーム用結像系
EP1381073B1 (en) Aberration-corrected charged-particle optical apparatus
JP3732533B2 (ja) 結像用の電子エネルギーフィルタ
US8178850B2 (en) Chromatic aberration corrector for charged-particle beam system and correction method therefor
JP4896877B2 (ja) 収差補正装置及び収差補正装置を操作するための方法
EP1313125A1 (en) Charged-particle beam apparatus equipped with aberration corrector
US7420179B2 (en) Electron microscope
US9349565B2 (en) Multipole lens, aberration corrector, and electron microscope
JPH11509972A (ja) 粒子光学機器のレンズ収差補正用補正装置
US8785880B2 (en) Chromatic aberration corrector and electron microscope
US10332718B1 (en) Compact deflecting magnet
JP2009054581A (ja) 荷電粒子ビーム用軌道補正器、及び、荷電粒子ビーム装置
EP1780763A2 (en) Charged particle beam system with higher-order aberration corrector
US5747819A (en) Charged particle beam transfer device exhibiting low aberration
EP1489641B1 (en) Charged particle deflecting system
US20030034457A1 (en) Electron-optical corrector for eliminating third-order aberations
US7763862B2 (en) Method of aberration correction and electron beam system
EP1914785B1 (en) Aberration corrector and method of aberration correction
US7601969B2 (en) Illumination condenser for a particle optical projection system
US6555818B1 (en) Transmission electron microscope
JP2003502802A (ja) 粒子レンズの色収差を除去する静電修正器
JP2004214156A (ja) 荷電粒子線用多極子レンズ、荷電粒子線用多極子レンズの使用方法及び荷電粒子線装置
JP2001006593A (ja) 透過電子顕微鏡

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10