JP3200817B2 - ラムネ瓶用口栓の構造 - Google Patents

ラムネ瓶用口栓の構造

Info

Publication number
JP3200817B2
JP3200817B2 JP22047693A JP22047693A JP3200817B2 JP 3200817 B2 JP3200817 B2 JP 3200817B2 JP 22047693 A JP22047693 A JP 22047693A JP 22047693 A JP22047693 A JP 22047693A JP 3200817 B2 JP3200817 B2 JP 3200817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
bottle
glass ball
bottle mouth
cylindrical packing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22047693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0752962A (ja
Inventor
重弘 井上
Original Assignee
三洋化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋化学工業株式会社 filed Critical 三洋化学工業株式会社
Priority to JP22047693A priority Critical patent/JP3200817B2/ja
Publication of JPH0752962A publication Critical patent/JPH0752962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3200817B2 publication Critical patent/JP3200817B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、いわゆるラムネ瓶の瓶
口を密封するための口栓の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ラムネ瓶用の口栓には、ガラス玉
を保持し瓶口の内面に圧入する内筒状パッキン部と、瓶
口の外面の溝に係合する係合部を有する外筒状キャップ
部が、別体に構成されているもの(実公昭63−185
94号、実開昭62−152939号)や、ガラス玉を
保持し瓶口の内面に圧入する内筒状パッキン部と、瓶口
の外面の溝に係合する係合部を有する外筒状キャップ部
が一体に構成されているもの(実開昭55−12343
9号、実開昭62−152939号)とが知られてい
る。
【0003】しかしながら、内筒状パッキン部と外筒状
キャップ部を別体に構成した場合は、それぞれの材質
を、例えば内筒状パッキン部は塩化ビニール等のプラス
チック製とし、外筒状キャップ部はアルミ等の金属製と
する等、口栓の抜けやシール性などを考慮して材質を変
えることができる利点はあるが、製造工程や口栓のラム
ネ瓶への取り付け工程が2種類になるなどコストの面で
の不利益が大きかった。
【0004】そこで、最近では上記実開昭55−123
439号や実開昭62−152939号のように内筒状
パッキン部と外筒状キャップ部を一体に構成するものが
提案されている。内筒状パッキン部と外筒状キャップ部
を一体に構成した場合は両部の上部を円環状のパッキン
部で連結し、その内面を瓶口の上端面に圧接する構造と
なっている。
【0005】また、実開昭62−152939号のよう
に、打栓前に予めガラス玉を内筒状パッキン部に連接し
た弾性保持部に保持させておくことにより、ラムネ液の
注入充填後の瓶の反転工程を省略するとともに、ガラス
玉と瓶内面との衝突を防ぎ瓶の破損を防止するという考
え方も示されている。
【0006】
【発明が解決しようと課題】ところが、口栓を上記のよ
うに一体構成にすると、該口栓をラムネ瓶の瓶口外周に
形成された段部を越えて圧入打栓する時の抵抗が高くな
るので、口栓の材質を比較的軟質のものにする必要があ
る。その反対に、口栓の材質を軟質材料とすると、口栓
の抜けやシール力の低下をもたらすため、製品としての
信頼性が低下するものとなるおそれがある。
【0007】また、内筒状パッキン部を軟質材料とし、
外筒状キャップ部を硬質材料にするといった方法による
と、製作工程も複雑かつ容易ではなく、製造コストが高
くなってしまう。
【0008】更に又、実開昭62−152939号のよ
うに内筒状パッキン部と弾性保持部を軟質合成樹脂で構
成するものでは、口栓がラムネ液のガス圧によって抜け
てしまうおそれがあり、更に、該弾性保持部が薄肉の円
筒状であるから保持力が弱く、ガラス玉が打栓前に脱落
するおそれもある。
【0009】そこで、本出願人は上記のような従来の問
題点を解決するため、硬質材料を使用し、ガラス玉を保
持した一体形成のラムネ瓶用口栓の構造を提案した(特
願平4−87553号、特願平5−33928号)ので
あるが、どうしてもガラス玉のシール部からの洩れを完
全に防ぐことができなかった。
【0010】本発明は、特にこの点の改善を図ったもの
であり、ガラス玉のシール部からの洩れを完全にかつ簡
単に防止することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、内筒状パッキ
ン部の内面にOリングのごときゴム製のシールリングを
装着することで前記課題を解決したものである。すなわ
ち、本発明の特徴とする構成は、全体の材質を硬質合成
樹脂とし、前記内筒状パッキン部は前記環状部の内面を
形成する開栓具挿入孔にガラス玉のストッパ部を介して
連接され、かつ、ガラス玉を圧入保持する保持部を有
し、更に前記ストッパ部と前記保持部におけるガラス玉
の保持位置との間でガラス玉に圧接するゴム材料のシー
ルリングを装着した口栓の構造にある。
【0012】また、前記内筒状パッキン部の外面部は、
瓶口内面との間に隙間を有するように形成された挿入部
と、該挿入部に連接しその連接部の外径が瓶口の内径に
ほぼ等しいか、又は瓶口の内径より若干大きく、かつ、
前記環状部との連接部にかけて若干小径となるテーパを
有する圧入部とにより形成する。
【0013】また、瓶口内面に圧入される前記圧入部は
前記内筒状パッキン部と分離して形成してもよい。
【0014】
【作用】ラムネ液のガスの抜け途は、内筒状パッキン部
の内面におけるガラス玉の周囲の隙間を通る第1のルー
トと、内筒状パッキン部の外面における瓶口内面との隙
間を通る第2のルートの2つがあるが、本口栓では、内
筒状パッキン部の内面に、しかもストッパ部と保持部に
おけるガラス玉の保持位置との間でゴム製のシールリン
グを装着したので、ガス圧によりガラス玉が上昇するに
つれてますます強くガラス玉がシールリングに圧接す
る。そのため、上記第1のルートからのガス抜けを完全
に防止することができる。
【0015】上記第2のルートからのガス抜けに対して
は内筒状パッキン部の外面に設けた圧入部がこれに当た
る。すなわち、該圧入部がラムネ瓶の口元内面に緊密に
圧着し上記第2のルートからのガス抜けを防止する。
【0016】また、本口栓は硬質合成樹脂で作られてい
るから、バネ性が良好で、瓶との摩擦抵抗も小さく、し
たがって内筒状パッキン部と外筒状キャップ部を一体構
成としても、打栓時の摺動抵抗を比較的小さくすること
ができる。ガラス玉は打栓前に内筒状パッキン部の保持
部に圧入することにより保持される。ガラス玉の圧入に
より、外面部のテーパ状の圧入部が外方向の力を受け、
該圧入部を更に外側へ拡径する。この状態で本口栓を打
栓すれば、圧入部が瓶口内面に一層緊密に圧着する。
【0017】
【実施例】
(実施例1)図1は本発明の実施例1を示す半断面図、
図2は上面図、図3は瓶口に装着したときの状態を示す
半断面図である。本実施例では、内筒状パッキン部1,
これに環状部2を介して連接された外筒状キャップ部3
を同じ硬質の合成樹脂で一体に構成したものである。硬
質合成樹脂としては、バネ性が良く、ラムネ瓶20を構
成する材料との摩擦抵抗が小さいものが用いられる。
【0018】環状部2の内面はガラス玉10の直径より
十分に小さい内径を持つ開栓具挿入孔4となっている。
そしてこの開栓具挿入孔4に段付状のストッパ部5を介
してガラス玉10の直径より若干小さい内径を持つ内筒
状パッキン部1を連接する。ガラス玉10は内筒状パッ
キン部1の内面、すなわち保持部6に圧入し保持され
る。更に、保持部6におけるガラス玉10の保持位置7
とストッパ部5の間の適当な位置にガラス玉10の上部
外周面に圧接するOリングのごときゴム材料のシールリ
ング8を設ける。9はシールリング8の装着用の溝であ
る。なお、ストッパ部5はガラス玉10の上方への抜け
を防止するためのものである。
【0019】次に、内筒状パッキン部1の外面部は、瓶
口21への挿入が容易なように瓶口内面との間に隙間1
5を設けたテーパ状の挿入部11と、該挿入部11に連
接されその連接部12の外径が瓶口21の内径にほぼ等
しいか、又は瓶口21の内径より若干大きくすると共
に、環状部2との連接部13にかけて若干小径となるテ
ーパを有する圧入部14とで形成されている。すなわ
ち、この圧入部14はその根元部から挿入部11との連
接部12にかけて若干拡径されたテーパ面に形成する。
そのテーパ角度θは極めて小さい。
【0020】外筒状キャップ部3は、上記の内筒状パッ
キン部1と環状部2を介して一体に連接されており、外
筒状キャップ部3の内面には瓶口21の外面に設けた溝
22内に圧入係合する係合部16が設けられている。ま
た、環状部2には瓶口21の上面に圧接するリング状の
突起部18を設けてもよい。
【0021】上記のように構成された口栓をラムネ瓶2
0に装着した状態が図3に示されている。この瓶口21
の内面上端部に図示のような断面円弧状でリング状の突
起部23を設ける。突起部23は一般的に極めて小さい
ものであるが、本実施例ではラムネ瓶の製造時に多少大
きく作成する。
【0022】本口栓においては、予めガラス玉10を内
筒状パッキン部1の保持部6内に圧入保持しておく。そ
して、ラムネ瓶20にラムネ液を注入充填後、図示しな
い打栓機によりその瓶口21に本口栓を圧入する。ま
た、本口栓は硬質合成樹脂で作られているため、バネ性
が良く、打栓時の摺動抵抗を軽減することができる。ガ
ラス玉10を上記のように圧入すると、内筒状パッキン
部1の圧入部14に矢印a方向の力が加わり、該圧入部
14の外径が若干拡大する。その結果、圧入部14に瓶
口内面に対する十分な圧入代を確保することができる。
【0023】次に、ガラス玉10を保持部6に圧入保持
した状態で、本口栓を打栓機により打栓すると、外筒状
キャップ部3の係合部16は外側へ拡がりながら摺動
し、その瓶口外面の溝22内に係合部16が嵌まり込ん
で係止する。同時に、圧入部14が瓶口内面に緊密に圧
着し、瓶口内面部を確実にシールすることができる。ま
た、圧入部14はその根元部から挿入部15との連接部
16にかけて若干外側へ拡径したテーパ面となっている
ので、瓶口21の内端部に設けた突起部23が多少大き
くても比較的容易に突起部23を乗り越えることができ
る。打栓完了時には、突起部23が圧入部14の根元部
分に食い込むため、本口栓の抜け止めとシールをより一
層確実にすることができる。また、圧入部14の瓶口内
面からの反力がガラス玉10を締め付ける方向(矢印b
方向)に作用するため、ガラス玉10のシールが確実に
なる。
【0024】更に、ストッパ部5と保持部6におけるガ
ラス玉10の保持位置7との間でゴム製のシールリング
8を設けているので、ガラス玉10が瓶内のラムネ液の
ガス圧により上方へ移動すると、ガラス玉10はシール
リング8にますます強く圧接するため、ガラス玉10の
周囲の隙間を通って洩れようとするガスを該シールリン
グ8によって完全に防止することができる。つまり、こ
のシールリング8はガス圧により締まり勝手に作用す
る。
【0025】なお、環状部2にリング状の突起部18を
設けた場合には、該突起部18により瓶の高低誤差を吸
収できると共に、瓶口上端面との間をシールすることが
できる。
【0026】(実施例2)図4は本発明の実施例2を示
す半断面図、図5は瓶口に装着したときの状態を拡大し
て示す半断面図である。本実施例は圧入部19を内筒状
パッキン部1から分離し環状部2の下面より垂設したも
のである。円筒状の圧入部17は外周面をテーパ面に形
成し、内筒状パッキン部1との間に隙間19を有する。
ゴム製のシールリング8は実施例1と同様に内筒状パッ
キン部1の内面においてガラス玉保持位置7とストッパ
部5と間に設ける。また、環状部2には瓶口21の上面
に圧接するリング状の突起部18を設けられている。
【0027】従って、ガラス玉10の周囲の隙間を通る
ガス洩れに対してはシールリング8が実施例1と同様の
機能を果たす。また、瓶口の隙間を通るガス洩れに対し
ては圧入部17が瓶口内面に圧入密着し、更にリング状
の突起部18を瓶口上面に圧接しているので、これら2
ヵ所のシール部によりガス洩れを防止できる。更にこの
圧入部17は内筒状パッキン部1から分離して形成され
ているので、打栓時の挿入抵抗を実施例1のものよりも
小さくすることができる。なお、図5では口栓の装着後
も圧入部17が内筒状パッキン部1から離れた状態とな
っているが、装着時、圧入部17の内面を内筒状パッキ
ン部1の外面に接触させるようにしてもよい。
【0028】
【発明の効果】以上のように、本発明はゴム製のシール
リングを内筒状パッキン部の内面に設けることによりガ
ラス玉のシールを行うようにしたものであるから、ガラ
ス玉の周囲の隙間を通るガス洩れを完全かつ簡単に防止
することができる。しかも、該シールリングはストッパ
部と内筒状パッキン部のガラス玉保持位置との間に設け
られているので、ガス圧によるガラス玉の上昇に伴い締
まり勝手に作用し、強力なシール作用が得られる。
【0029】また、瓶口内面には内筒状パッキン部に一
体に設けた、あるいはこれと分離して設けた圧入部によ
り瓶口内面の隙間を通るガス洩れを防止できる。また、
圧入部を内筒状パッキン部と一体に設けると、ガラス玉
の圧入により拡径するので瓶口に対する圧着をより緊密
にすることができる。圧入部を内筒状パッキン部とした
場合には口栓の挿入抵抗を低くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1を示す半断面図である。
【図2】実施例1の上面図である。
【図3】ラムネ瓶に装着した状態を示す半断面図であ
る。
【図4】本発明の実施例2を示す半断面図である。
【図5】ラムネ瓶に装着した状態を示す半断面図であ
る。
【符号の説明】
1 内筒状パッキン部 2 環状部 3 外筒状キャップ部 4 開栓具挿入孔 5 ストッパ部 6 保持部 7 保持位置 8 シールリング 9 シールリング装着用の溝 10 ガラス玉 11 挿入部 12 連接部 13 連接部 14 圧入部 15 隙間 16 係合部 17 圧入部 18 突起部 19 隙間 20 ラムネ瓶 21 瓶口 22 溝 23 突起部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め内部にガラス玉を装着し、瓶口の内
    面に圧入される内筒状パッキン部と、該瓶口の外面の溝
    に係合する係合部を有する外筒状キャップ部とを上部の
    環状部を介して一体に連接してなる口栓において、 全体の材質を硬質合成樹脂とし、 前記内筒状パッキン部は前記環状部の内面を形成する開
    栓具挿入孔にガラス玉のストッパ部を介して連接され、
    かつ、ガラス玉を圧入保持する保持部を有し、 更に前記ストッパ部と前記保持部におけるガラス玉の保
    持位置との間でガラス玉に圧接するゴム材料のシールリ
    ングを装着したことを特徴とするラムネ瓶用口栓の構
    造。
  2. 【請求項2】 前記内筒状パッキン部の外面部を、瓶口
    内面との間に隙間を有するように形成された挿入部と、
    該挿入部に連接しその連接部の外径が瓶口の内径にほぼ
    等しいか、又は瓶口の内径より若干大きく、かつ、前記
    環状部との連接部にかけて若干小径となるテーパを有す
    る圧入部とにより形成したことを特徴とする請求項1記
    載のラムネ瓶用口栓の構造。
  3. 【請求項3】 前記圧入部は前記内筒状パッキン部と分
    離して形成されていることを特徴とする請求項1記載の
    ラムネ瓶用口栓の構造。
JP22047693A 1993-08-13 1993-08-13 ラムネ瓶用口栓の構造 Expired - Fee Related JP3200817B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22047693A JP3200817B2 (ja) 1993-08-13 1993-08-13 ラムネ瓶用口栓の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22047693A JP3200817B2 (ja) 1993-08-13 1993-08-13 ラムネ瓶用口栓の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0752962A JPH0752962A (ja) 1995-02-28
JP3200817B2 true JP3200817B2 (ja) 2001-08-20

Family

ID=16751701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22047693A Expired - Fee Related JP3200817B2 (ja) 1993-08-13 1993-08-13 ラムネ瓶用口栓の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3200817B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106697542A (zh) * 2017-01-16 2017-05-24 成都迅德科技有限公司 可控消毒瓶塞

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006122834A1 (en) * 2005-05-20 2006-11-23 Rey-Soda S.N.C. Di Re Fabio Angelo & C. A closing system for a container of liquids
JP2007246106A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Nihon Yamamura Glass Co Ltd 封止ボール付き容器とそれに用いるキャップ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106697542A (zh) * 2017-01-16 2017-05-24 成都迅德科技有限公司 可控消毒瓶塞
CN106697542B (zh) * 2017-01-16 2018-05-18 枣庄科技职业学院 可控消毒瓶塞

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0752962A (ja) 1995-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6325226B1 (en) Plastic screw closure
US4442947A (en) Plastic closure with sealing flaps
WO2009084292A1 (ja) 合成樹脂製キャップ
US4008820A (en) Plastics material closure member for a container
JPH1035699A (ja) ワンピース型プラスチックキャップ
JP3200817B2 (ja) ラムネ瓶用口栓の構造
US20040155007A1 (en) Composite closure with enhanced sealing
WO2015061892A1 (en) Screw cap for containers
CA1098486A (en) Container closure
US2412169A (en) Vacuumized can closure
JPH0338010B2 (ja)
CN210853590U (zh) 卡压式瓶盖和瓶子
JP3239242B2 (ja) ラムネ瓶用口栓の構造
JPH05278752A (ja) 一体形成されたラムネ瓶用の口栓
JP3168330B2 (ja) 一体形成されたラムネ瓶用の口栓
US3428202A (en) Container closure and seal
JP3602195B2 (ja) 合成樹脂製キャップ
JPH0339401Y2 (ja)
US4446981A (en) Tampering indicating bottle cap and method of closing a bottle
CN2380512Y (zh) 复合瓶盖
JPS6318594Y2 (ja)
JPH0449084Y2 (ja)
JP2916097B2 (ja) 炭酸飲料用壜の壜口封止装置
JPH0754115Y2 (ja) ラムネ瓶の閉止装置
JPH09142505A (ja) 合成樹脂製キャップ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees