JP3194997B2 - 極細形平滑電機子の巻線方法 - Google Patents

極細形平滑電機子の巻線方法

Info

Publication number
JP3194997B2
JP3194997B2 JP23395491A JP23395491A JP3194997B2 JP 3194997 B2 JP3194997 B2 JP 3194997B2 JP 23395491 A JP23395491 A JP 23395491A JP 23395491 A JP23395491 A JP 23395491A JP 3194997 B2 JP3194997 B2 JP 3194997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
coil
rod
shaped
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23395491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05308739A (ja
Inventor
輝明 北森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namiki Precision Jewel Co Ltd
Adamant Namiki Precision Jewel Co Ltd
Original Assignee
Namiki Precision Jewel Co Ltd
Adamant Namiki Precision Jewel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namiki Precision Jewel Co Ltd, Adamant Namiki Precision Jewel Co Ltd filed Critical Namiki Precision Jewel Co Ltd
Priority to JP23395491A priority Critical patent/JP3194997B2/ja
Publication of JPH05308739A publication Critical patent/JPH05308739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3194997B2 publication Critical patent/JP3194997B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、視聴機器,事務用機
器,移動通信機器等に使用され、特に機器の薄形化に対
応する極細径小形モータの巻線方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の細形平滑電機子コイルを示
したものであり、(a)は電機子コイルの電機子巻回し方
法を表わしたものである。図において1は鉄心、2はエ
ンドインシュレータでありエンドインシュレータ2の側
面にはピン3があり、これらはシャフト4に固着されて
いる。5は鉄心1の周上に巻回されるコイルであり、ピ
ン3の所定のピン間にコイルを収納する。図はある一相
のコイルを巻回しする過程を表現したものである。
【0003】(b)は(a)図におけるエンドインシュレータ
2を側面より見て全体としてコイル5を三相、星形巻線
に構成した説明図である。図中コイル5は5-1,5-2,5-
3なる互いに120゜の角度をもってコイル面は構成されて
いる。(c)はこれらのコイルの関係を電気回路として表
現したものである。薄型機器に使用されるモータは偏平
形および細筒形のモータが要求される。細筒形の場合外
径が20mm以下6mmに至るものもあり、電機子の機械的剛
性も含めコギングトルクの省略化の要求も高まり平滑電
機子の大量生産的必要性が高まっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】極細形の平滑電機子コ
イルにおいては、鉄心の径が小さいため図3におけるピ
ン3のコイル5の巻回における電線のテンションに対す
る強度を保つ上の寸法を保持することが困難であり、特
に鉄心径が5mm以下になるとピンを設ける空間を維持す
ることも困難になってくる。このような問題を解決する
ため、本発明は棒状鉄心または鉄心がシャフトそのもの
である極細形の鉄心に電機子コイルを容易に巻回し、固
着することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】図2は本発明の電機子の
構成を示したものである。(a)は棒状鉄心の周上にある
相のコイルを巻回,固着したもので、6は棒状鉄心でそ
の周上に電機子コイル7が巻回,固着されている。(b)
は棒状鉄心6の側面より見た電機子コイル7の構成説明
図でありコイル7は7-1,7-2,7-3の三相星形をもって
構成されている。
【0006】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示し、(a)におい
て6は棒状鉄心で外周面は塗料等で絶縁され、9はヨー
ク板であり、10-1,10-2はそれぞれN,S極に着磁され
ている磁石である。11は可撓性のフィルムで、棒状鉄心
6はフィルム11を介して磁石10-1,10-2に吸着,押圧さ
れている。コイル12は図示されていない巻線機フライヤ
ーによりフィルム11と棒状鉄心6の間に所定ターン数巻
回される。
【0007】(b)は次の工程を示したもので、ヨーク板
9の窓部13より棒状鉄心6を磁石10-1,10-2より引き離
す方向に図示していない腕を出し、フィルム11を巻回し
たコイル12を棒状鉄心6の外周を包むように曲げる。こ
の場合、棒状鉄心6は磁石10-1,10-2から離れない程度
の力とする。この状態でコイル12が熱風固着の自己融着
線ならば熱風を、溶剤固着の自己融着線ならば溶剤を適
下後乾燥、一般の電線ならば接着材を貼布後、乾燥させ
て腕を戻せば、コイルは棒状鉄心外周に固着されたまま
(a)の状態にもどる。フィルム11は離型効果を付与され
た材料とする。
【0008】次に再び(b)の状態において棒状鉄心6を
磁石10-1,10-2の吸着力より大きな力でフィルム11を鉄
心6に包着されたまま引き離し、フィルム11内で鉄心6
をロールし、120゜回転したところで元のように磁石10-
1,10-2上に固着する。以下順次動作を繰り返し、全体
として図2(b)に示すような3相の巻線が完成する。な
お実施例として三相の構成を例示したが、△結線や多相
の場合も同一の工程で実施することができる。
【0009】
【発明の効果】極細形平滑電機子コイルをコイル巻回の
ためのガイドピンを設けることなく、鉄心上に直接かつ
装置化して巻回,固着成形することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電機子コイル巻回および成形の実施例の斜視図
である。
【図2】本発明の実施例における電機子構成図である。
【図3】従来の電機子構成図である。
【符号の説明】
1 鉄心 2 エンドインシュレータ 3 ピン 4 シャフト 5 コイル 6 棒状鉄心 7 電機子コイル 9 ヨーク板 10 磁石 11 フィルム 12 コイル

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】棒状鉄心または鉄心兼シャフト外周辺部に
    巻線を貼り付ける構造をなす電機子コイルの巻回におい
    て、前記棒状鉄心またはシャフトの軸方向と直角に平板
    を圧着せしめて、巻線機フライヤーにより電機子コイル
    巻線を前記棒状鉄心と前記平板との間に所定ターン数巻
    回した後、棒状鉄心外周部を包むように成形接着し、順
    次他の相分の巻線を所定の相角度を変えて同一手段にて
    巻回し、同一手段にてコイルを固着し、全体として整形
    固着することを特徴とした極細形平滑電機子の巻線方
    法。
  2. 【請求項2】 請求項1の電機子巻線において、前記平
    板を板状マグネットとし、この平板と前記棒状鉄心また
    は鉄心兼シャフトを磁気的に吸引圧着する手段をなした
    ことを特徴とする極細形平滑電機子の巻線方法。
  3. 【請求項3】 請求項1あるいは請求項2の電機子巻線
    において、前記平板と前記棒状鉄心または鉄心兼シャフ
    トの間に可撓性のフィルムを挿間して巻線後フィルムを
    前記棒状鉄心または鉄心兼シャフトに巻回したコイル共
    包巻し、前記コイルを前記棒状鉄心または鉄心兼シャフ
    ト周上に圧接成形し、さらに前記フィルム共前記棒状鉄
    心または鉄心兼シャフトを所定の相角度回転し順次同一
    の手順によるコイルを巻回し成形することを特徴とした
    極細形平滑電機子の巻線方法。
JP23395491A 1991-08-21 1991-08-21 極細形平滑電機子の巻線方法 Expired - Fee Related JP3194997B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23395491A JP3194997B2 (ja) 1991-08-21 1991-08-21 極細形平滑電機子の巻線方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23395491A JP3194997B2 (ja) 1991-08-21 1991-08-21 極細形平滑電機子の巻線方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05308739A JPH05308739A (ja) 1993-11-19
JP3194997B2 true JP3194997B2 (ja) 2001-08-06

Family

ID=16963232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23395491A Expired - Fee Related JP3194997B2 (ja) 1991-08-21 1991-08-21 極細形平滑電機子の巻線方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3194997B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05308739A (ja) 1993-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4131988A (en) Method of manufacturing a dynamoelectric field member
US2688103A (en) Stator for rotative electrical apparatus
US20060055274A1 (en) Stator of motor and method of manufacturing the same
JP6424078B2 (ja) ステータ、ステータの製造方法、およびモータ
US20070262673A1 (en) Bell-armature coil
JP2002034212A (ja) 固定子の製造方法及び製造装置
JPH0447442B2 (ja)
JP3194997B2 (ja) 極細形平滑電機子の巻線方法
KR101675229B1 (ko) 차량용 직류 모터
JP4749056B2 (ja) モータのステータ構造
JP2008236978A (ja) クローポールモータ
JP2004180367A (ja) 扁平形空芯コイルとその製造方法
JP3414907B2 (ja) モータ
JPH03118749A (ja) 永久磁石界磁型電動機
JPS6149901B2 (ja)
CN105556803B (zh) 旋转电机的定子
JP2008259371A (ja) 回転電機
JP2008263697A (ja) 電動モータ用アーマチュア、および電動モータ
JPH03128653A (ja) ブラシレスモータ
JPH05207725A (ja) Pm型ステッピングモータおよびその製造方法
JP2989582B1 (ja) 巻線用フォーマ
JPH09271157A (ja) カップ形多重無鉄心電機子コイルの製造方法
JPH06275423A (ja) コイルの巻回方法とそれを用いて製造したコイル
JP5320676B2 (ja) コイルの製造方法、電機子の製造方法
JPS5835028B2 (ja) 電機子

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010508

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees