JP3192823B2 - 内燃機関の燃料噴射装置 - Google Patents

内燃機関の燃料噴射装置

Info

Publication number
JP3192823B2
JP3192823B2 JP13387293A JP13387293A JP3192823B2 JP 3192823 B2 JP3192823 B2 JP 3192823B2 JP 13387293 A JP13387293 A JP 13387293A JP 13387293 A JP13387293 A JP 13387293A JP 3192823 B2 JP3192823 B2 JP 3192823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
injection
passage
fuel injection
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13387293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06323219A (ja
Inventor
晃 今道
洋 中川
裕司 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP13387293A priority Critical patent/JP3192823B2/ja
Publication of JPH06323219A publication Critical patent/JPH06323219A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3192823B2 publication Critical patent/JP3192823B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は内燃機関特にディーゼル
機関の燃料噴射装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は従来形の二種流体噴射装置を示
す。図において1は燃料、2は同給油ポンプ、3は燃料
噴射ポンプ本体、4はプランジャ、5はバレル、6は吐
出弁、7は逆止調圧弁、8は主燃料通路、9は燃料噴射
弁、10は噴孔、11は針弁、12は油溜部、13は不
活性用逆止弁、14はばね、15は噴射管、16は制御
弁、17は圧送管、18は蓄圧ポンプ、19は不活性物
質タンク、20は不活性物質の噴射量及び注入時期コン
トロール装置、21は不活性物質注入装置を示す。本従
来例では従来の燃料噴射系のほかに電子制御によって供
給量を制御する不活性物質供給系を持ち、同一燃料弁噴
孔10からまず小量の燃料が噴射され、続いて不活性物
質が噴射され、その後燃料が噴射されるような所謂燃料
と不活性物質の層状噴射が行われるようになっている。
【0003】次に前記従来例の作用について説明する。
先ず不活性物質19が蓄圧ポンプ18により圧送され、
圧送管17を通り制御弁16によって燃料噴射の休止期
間中に所定の量を噴射管15を介して燃料噴射弁9に送
り込む。この時燃料ポンプ3の逆止調圧弁7の開弁圧P
R に対し、不活性物質用の逆止弁13の開弁圧P1 はP
1 >PR としており、さらに燃料噴射弁11の開弁圧P
0 とするとP0 >P1>PR としている。従って不活性
物質は逆止弁13を通り燃料噴射弁9内に流入する。こ
れにより燃料弁9内の燃料通路内の燃料は、不活性物質
注入位置21から油溜部12の部分の燃料を残し燃料噴
射ポンプ3の方向に押し戻され、逆止調圧弁7を押し開
いてプランジャ室に逆流する。従って前記の状態では燃
料弁9内の主燃料通路8は、不活性物質注入位置21か
ら燃料ポンプ側は所定量の不活性物質となり、またそれ
より燃料ポンプ側の主燃料通路8は燃料で満されてい
る。
【0004】次に燃料噴射ポンプ3のプランジャ4が上
昇すると吐出弁6が開き、高圧燃料の送油が始まると圧
力波は主燃料通路8を通って燃料弁9に到達し、針弁1
1を押上げ噴孔10からの噴射が始まる。この時油溜部
12の極少量の燃料がまず噴射され、ついで、主燃料通
路8にためられていた不活性物質が噴射され、引き続い
て燃料が噴射されることになる。このように不活性物質
と燃料の同時噴射が行われ、最初に少量の燃料により着
火が確保された後例えば水などの不活性物質により燃焼
領域の温度が直接下げられ、かつまた不活性物質の運動
エネルギにより燃料噴霧内での乱れが増して、燃料と空
気の混合が盛んになり燃焼温度が低下し、これによって
NOX 、煤煙等の排ガス成分が減少し、燃焼期間の短い
低公害、高効率燃焼が得られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記従来
例には次のような欠点がある。即ち不活性物質の噴射量
を増せば増すほど、燃焼温度が低下すると共に乱れ強度
が高くなるため、排ガスの有害成分が減少し、燃料と空
気の混合促進には有利となるが、あまりに不活性物質の
噴射量が過大となると、最初に少量の燃料噴射で発生し
た着火が吹き消され、またその後も噴射燃料の燃焼が抑
制されるため着火及び燃焼自体が不安定となり、未燃分
の増大燃焼効率の低下を招くことになる。通常、不活性
物質としては水を用いているが、その混合割合は無過給
エンジンでは燃料との重量比で約50%、過給エンジン
でも約80%が限界である。
【0006】本発明の目的は、燃料と不活性物質を同時
噴射して公害排ガスの低減をはかったものにおいて、不
活性物質の量を増加した場合にも安定な着火、燃焼が得
られ、大幅な有害ガスの低減効果と燃焼効率の向上が実
現できる内燃機関の燃料噴射装置を提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る内燃機関の
燃料噴射装置は、一個の燃料噴射弁内に燃料通路と水な
どの不活性物質の通路を設け、該燃料噴射弁から燃料と
不活性物質を直接シリンダ内に噴射する内燃機関の燃料
噴射装置において、燃料噴射ポンプ(3)よりの主燃料
通路(8)を分岐して副燃料通路(24)を設け、該
燃料通路(24)を燃料噴射弁内の不活性物質の注入位
置(21)もしくは当該位置から下流側で且つ油溜部
(12)より上流側において前記主燃料通路(8)に
主燃料通路(8)に対し偏心した位置にて交差して合流
させたことを特徴としている。
【0008】
【作用】燃料通路を分岐し一方の副燃料通路24を、燃
料弁内の不活性物質の注入位置21もしくは当該位置か
ら油溜部12までの間の主燃料通路8の断面に対し偏心
して合流させることにより燃料噴射ポンプからの圧力波
は分岐された両方の主副燃料通路8,24に同時に伝わ
り、燃料噴射の休止期間中にあらかじめ不活性物質の注
入を終えた主燃料通路8内の不活性物質層を含む燃料と
分岐された副燃料通路24内の燃料は燃料噴射期間中に
同時に押し出されるが、その時偏心合流部22の偏心油
路より供給された燃料は他方の主燃料油路8内で旋回流
を生じ不活性物質との均等な混合物を生成しながら圧送
され燃料噴孔10より噴射される。
【0009】
【実施例】以下図1〜3を参照し本発明の一実施例につ
いて説明する。図において1〜20までのものは図4の
ものと同じであるのでその説明を省略する。図において
燃料噴射ポンプから燃料噴射弁9の噴孔内10までを連
通している従来よりの主燃料通路8は燃料噴射ポンプ3
の出口付近において副燃料通路24が分岐して形成さ
れ、該副燃料通路24内には燃料噴射弁9方向への燃料
流れのみを許容する逆止弁23が挿入されている。ま
た、前記副燃料通路24はその下流末端において不活性
物質注入位置21から油溜部12までの間の主燃料通路
8に該主燃料通路(8)に対し偏心した位置にて交差し
て合流せしめられている。
【0010】次に前記実施例の作用について説明する。
不活性物質19は燃料噴射の休止期間中に所定の量を噴
射管15を介して燃料噴射弁9内に流入させると、該不
活性物質は注入位置21から油溜部12の部分の燃料を
残すと共に主燃料通路8内の燃料を燃料噴射ポンプ3の
方向へ押し戻し前記主燃料通路8内に注入される状況は
従来例と全く同様である。ところが本発明では前述のと
おり主燃料通路8は燃料噴射ポンプの出口付近で主副燃
料通路8,24に分岐されているので燃料噴射ポンプ3
からの燃料の圧送が始まると、その圧力波は両方の主、
副の燃料通路8,24を通って燃料噴射弁9に達し、図
3のように先ず油溜部12の燃料が噴孔10より噴射さ
れ着火する。
【0011】次いで主燃料通路8の不活性物質と副燃料
通路24の燃料が噴射される。しかし両燃料通路の合流
部22では図2に示すように一方の副燃料通路24は他
方の主燃料通路8の断面に対して偏心して、つまり該主
燃料通路(8)に対し偏心した位置にて交差して合流
ているため、該主燃料通路8内の不活性物質と副燃料通
路24内の燃料は合流部分で旋回流を生じ不活性物質と
の均質な混合物を生成しながら圧送されて噴射され、そ
の後さらに燃料のみが噴射される。
【0012】図2を参照し燃料噴射弁9よりの噴射状況
の時間的経過を従来の噴射状況と比較して説明する。従
来は不活性物質は燃料噴射の途中の時期に集中して噴射
されるため、噴孔の途中で燃料の噴射が途切れ、不活性
物質の噴射量を増加させた場合には、その途切れの時間
が延びるのに対し、本発明の構成では不活性物質全体の
噴射量を増大させた場合にも燃料噴射が途切れることが
なく、燃料と均質に混合した状態で不活性物質を噴射す
ることができる。
【0013】
【発明の効果】本発明は前記のとおり構成したので、不
活性物質の噴射時燃料と均質に混合した状態で行なうこ
とが可能となり、従来例では問題であった不活性物質全
体の噴射量を増加した場合にも初期の火炎を吹き消すこ
となく燃焼が維持できると共に、火炎温度の大幅な低減
と燃料と空気の大幅な混合促進がはかられ、これまでに
ない極低NOX と低煤煙と高効率の良好な燃焼が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る燃料噴射装置の構成
【図2】図1のII−II断面図
【図3】本発明の第1実施例の作用説明図
【図4】従来例の図1応当図
【図5】従来例の図3応当図
【符号の説明】
3 燃料噴射ポンプ本体 4 同プランジャ 5 同プランジャバレル 6 同吐出弁 7 逆止調圧弁 8 主燃料通路 9 燃料噴射弁 10 噴孔 11 針弁 12 油溜部 13 逆止弁 16 制御弁 21 不活性物質注入口 22 偏心合流部 23 逆止弁 24 副燃料通路24。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−140467(JP,A) 特開 平4−27757(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F02M 43/00 F02M 43/02 F02M 43/04 F02M 25/022 F02M 61/10 F02M 61/16

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一個の燃料噴射弁内に燃料通路と水など
    の不活性物質の通路を設け、該燃料噴射弁から燃料と不
    活性物質を直接シリンダ内に噴射する内燃機関の燃料噴
    射装置において、燃料噴射ポンプ(3)よりの主燃料通
    路(8)を分岐して副燃料通路(24)を設け、該副燃
    料通路(24)を燃料噴射弁内の不活性物質の注入位置
    (21)もしくは当該位置から下流側で且つ油溜部(1
    2)より上流側において前記主燃料通路(8)に該主燃
    料通路(8)に対し偏心した位置にて交差して合流させ
    ことを特徴とする内燃機関の燃料噴射装置。
JP13387293A 1993-05-12 1993-05-12 内燃機関の燃料噴射装置 Expired - Fee Related JP3192823B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13387293A JP3192823B2 (ja) 1993-05-12 1993-05-12 内燃機関の燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13387293A JP3192823B2 (ja) 1993-05-12 1993-05-12 内燃機関の燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06323219A JPH06323219A (ja) 1994-11-22
JP3192823B2 true JP3192823B2 (ja) 2001-07-30

Family

ID=15115045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13387293A Expired - Fee Related JP3192823B2 (ja) 1993-05-12 1993-05-12 内燃機関の燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3192823B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06323219A (ja) 1994-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5147519B2 (ja) 自己着火内燃機関の噴射ノズル
RU2109976C1 (ru) Способ работы двигателя внутреннего сгорания и устройство для введения горючего в него
JPH08193511A (ja) 排ガスを後処理するための装置
KR20010034450A (ko) 내연기관의 배기 가스의 후처리 장치
JP2772114B2 (ja) 水噴射ディーゼルエンジン
US20090084366A1 (en) Method and System for Liquid Fuel Gasification
JP3192823B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPS6030420A (ja) 層状給気エンジン
JPS61268865A (ja) 気化噴射装置からの炭化混合気の噴気流を制御する装置
JPS6033992B2 (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料供給方法及び装置
JPS58117355A (ja) 内燃機関において燃料を直接噴射するための燃料噴射装置
JP3219576B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP3202378B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP2005155570A (ja) 内燃機関の燃料供給装置及び方法
JP3241133B2 (ja) 二種流体噴射装置
JPH10331642A (ja) 筒内噴射式内燃機関
JPH06264840A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH07102949A (ja) 脱硝触媒を用いた内燃機関の排気浄化装置
JP3040609B2 (ja) 二流体噴射燃料弁
JP3219525B2 (ja) 水噴射ディーゼル機関
JPH09280138A (ja) 筒内混合気噴射装置
JP2851170B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPS63248910A (ja) 内燃機関の酸化窒素低減方法及び装置
JP2955133B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH0631578B2 (ja) デイ−ゼル機関の燃料供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010424

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees