JP3192731U - ドアガード装置 - Google Patents

ドアガード装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3192731U
JP3192731U JP2014003223U JP2014003223U JP3192731U JP 3192731 U JP3192731 U JP 3192731U JP 2014003223 U JP2014003223 U JP 2014003223U JP 2014003223 U JP2014003223 U JP 2014003223U JP 3192731 U JP3192731 U JP 3192731U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interval
slot
door guard
movable body
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2014003223U
Other languages
English (en)
Inventor
ファン シーミン
ファン シーミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Application granted granted Critical
Publication of JP3192731U publication Critical patent/JP3192731U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C17/00Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith
    • E05C17/02Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means
    • E05C17/04Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing
    • E05C17/12Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing consisting of a single rod
    • E05C17/16Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing consisting of a single rod pivoted only at one end and having an elongated slot
    • E05C17/166Security devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C17/00Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith
    • E05C17/02Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means
    • E05C17/04Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing
    • E05C17/12Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing consisting of a single rod
    • E05C17/16Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing consisting of a single rod pivoted only at one end and having an elongated slot
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/28Extension link

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Abstract

【課題】ドアが少し開かれた状態である場合に異物により動かされて開くことを回避するドアガード装置を提供する。【解決手段】固定座31は、一方の面が壁面に固定されており、他方の面に二つの固定部311が凸設されており、二つの固定部311が第一間隔により隔てられている。ベース33は、一方面が、少なくとも1つのヒンジにより壁面に開閉可能に設けられている板体に装設されており、他方の面に、湾曲して延伸している湾曲部331が設けられている。可動体35は、スロット351を有するU字状に形成されており、両端が第二間隔により隔てられており、固定座31の各固定部311に回転可能に設けられており、湾曲部331がスロット351の中に延入すると共にスロット351を貫通するよう、ベース33側に回転する。留め金具部37は、第一間隔および第二間隔より小さく形成されスロット351の幅より大きく形成されている。【選択図】図5

Description

本考案は、ドアガード装置に関する。
従来の住宅の門には差し錠を設置させて住宅の安全性を高めているが、現在の差し錠について説明すると、図1及び図2に示すように、差し錠1は壁面21及びドア22に装設され、ドア22は通常1個以上のヒンジ221により壁面21に固定され、ドア22はユーザーにより開閉される。差し錠1は固定座11及びベース13を備え、固定座11の後側面は壁面21に固定され、前側面には2つの板体111が凸設され、これら板体111の間は第一間隔L1により隔てられる。また、固定座11にはU字型を呈すると共にスロット151が形成される可動体15が更に設けられ、その両端が第二間隔L2により隔てられると共に各板体111にそれぞれ枢設され、可動体15を固定座11に於いて回転させる。ベース13の後側面はドア22に固定されると共にヒンジ221から離れる位置に位置され、ベース13の前側面には湾曲部131が延設され、湾曲部131のベース13から離れる一端にはボール133が設けられ、ドア22が閉扉状態であり且つ可動体15がベース13の方向に回転すると、湾曲部131はスロット151に延入して貫通させ、ボール133はこれら間隔L1及び間隔L2に収容される。
しかしながら、前述した従来の差し錠の技術では、図1及び図2に示すように、ボール133の大きさはこれら間隔L1及び間隔L2より小さいがスロット151のスロット幅よりは大きいため、可動体15が完全に動かされずに湾曲部131から離れると、ユーザーがドア22を開けた際にボール133がこれら間隔L1及び間隔L2の位置からスロット151に近接する位置まで滑動し、可動体15が嵌合されてドア22が動かせなくなり、不審者が家主の許可無く侵入し、ドア22を押して強引に開けられるのを防ぐ。差し錠1は前述の安全性を有するが、但し本考案者は差し錠1には危険性(図2、図3及び図4の参照)が存在するのを発見した。ドア22が僅かに開かれ且つボール133が可動体15に当接していない場合、不審者が鉄片25を壁面21とドア22との間(図3の参照)に延入させ可動体15を動かすと、可動体15はベース13から離れる方向へ変位(図4に示すように、)してしまい、ボール133が可動体15に嵌合されずにドア22を完全に押し開ける事が可能になる。よって住宅の住民にとっての危険性が存在した。
上述の通りに、日増しに高まる安全性に対する懸念に対し、従来の差し錠は安全性を更に高める事は出来なかった。このため如何に有効的に前述の問題を解決させ、差し錠無が少し開かれた状態でも異物により可動体が動かされず、安全性を確保させるかは、多くの業者が正に現在努力重ね研究開発を進める重要な目標である。そこで、本考案者は上記の欠点が改善可能と考え、鋭意検討を重ねた結果、合理的設計で上記の課題を効果的に改善する本考案の提案に到った。
本考案は、このような従来の問題に鑑みてなされたものである。上記問題解決のため、本考案は、ドアガード装置を提供することを主目的とする。換言すれば、ドアガード装置が僅かに開かれた状態でも、ドアガード装置が異物に動かされて開かないようにする。
本考案は、留め金具部を増設させ、異物により動かされ開くのを回避可能なドアガード装置を提供することにある。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本考案に係るドアガード装置は、固定座、ベース、可動体、及び留め金具部を備える。固定座は、一方の面が壁面に固定されており、他方の面に二つの固定部が凸設されており、二つの固定部が第一間隔により隔てられている。ベースは、一方面が、少なくとも1つのヒンジにより壁面に開閉可能に設けられている板体に装設されており、他方の面に、湾曲して延伸している湾曲部が設けられている。可動体は、スロットを有するU字状に形成されており、両端が第二間隔により隔てられており、固定座の各固定部に回転可能に設けられており、湾曲部がスロットの中に延入すると共にスロットを貫通するよう、ベース側に回転する。金具部は、第一間隔および第二間隔より小さく形成されスロットの幅より大きく形成されており、湾曲部がスロットに延入されるとき、一方の面が湾曲部のベースから離れている一端に回転可能に設けられており、他方の面にストッパが凸設されており、ストッパが第一間隔および第二間隔の内の小さい間隔より長く形成されている。
これにより、ユーザーが、板体を閉めると可動体がベースの他側面まで変位し、湾曲部をスロットに延入させた後、留め金具部を湾曲部のベースから離れる一端に枢設させ、ストッパを動かして可動体に嵌合させ、湾曲部と可動体とが結合するため、可動体は板体が少し開かれた状態であっても異物(例えば、小さい鉄片等)により動かされて湾曲部から離脱することはない。
さらに、本考案は、板体が閉められて、ストッパがスロットに対応する位置まで動かされると、留め金具部はこれらの間隔より小さく形成されているため湾曲部が可動体から離脱し、板体を完全に回転させて開かせる。このため、ユーザーはストッパの位置を調整させるのみで板体を開け、或いは板体が僅かに開いているよう保持する。
本考案によれば、ドアが僅かに開いた状態であっても、異物によりドアガード装置が動かされルことが抑制される。
従来のドアガード装置を示す模式図である。 従来のドアガード装置を示す上面の模式図である。 従来のドアガード装置を鉄片により押し出す第一状態を示す模式図である。 従来のドアガード装置を鉄片により押し出す第二状態を示す模式図である。 本考案の一実施形態によるドアガード装置を示す分解斜視図である。 本考案の一実施形態によるドアガード装置を示す斜視図である。 本考案の一実施形態によるドアガード装置の使用状態を示す模式図(一)である。 本考案の一実施形態によるドアガード装置の使用状態を示す模式図(二)である。
以下に図面を参照して、本考案の実施形態について、詳細に説明する。なお、本考案は、以下に説明する実施形態に限定されるものではない。
(一実施形態)
以下、本考案の一実施形態に係るドアガード装置を図5〜図8に基づいて説明する。ドアガード装置3は固定座31、ベース33、可動体35、及び留め金具部37を備える。固定座31の一側面は壁面41に固定され、他側面には第一間隔R1により隔てられる2つの固定部311が凸設される。ベース33の一側面は板体42に装設され、板体42は少なくとも1つのヒンジ421により壁面41に嵌め込まれ、ヒンジ421の枢設作用により板体42は壁面41で開閉する。また、ベース33の他側面には湾曲部331が湾曲されて延伸され、本実施形態では、湾曲部331のベース33から離れる一端には第一組合せユニット3311が設けられるが、本考案の他の実施形態では、業者は異なる製品の要求に合わせて第一組合せユニット3311の態様を変更可能である。
なお、可動体35はU字型を呈すると共に両端は第二間隔R2により隔てられ、可動体35にはスロット351が形成される。スロット351のスロット幅R3は第二間隔R2より小さく湾曲部331のスロット幅より大きい。なお、可動体35の両端は固定座31の各固定部311にそれぞれ枢設され、可動体35がベース33の方向に回転すると湾曲部331はスロット351中に延入されてスロット351を貫通させる。本実施形態では、第二間隔R2は第一間隔R1より小さいため、可動体35の両端が各固定部311の内側面に枢設されるが、但し本考案の他の実施形態では、第二間隔R2を第一間隔R1より大きく設計させ、可動体35の両端を各固定部311の外側面に枢設させてもよい。
さらに、留め金具部37の一側面には第二組合せユニット370が設けられ、他側面にはストッパ371が凸設される。第二組合せユニット370は第一組合せユニット3311に連結され、留め金具部37を湾曲部331のベース33から離れる一端に枢設させる。なお、留め金具部37の形状及び大きさはこれら間隔R1及び間隔R2より小さくスロット351のスロット幅R3より大きく、湾曲部331がスロット351に延入されると留め金具部37はこれら間隔R1及び間隔R2に位置され、留め金具部37及びストッパ371の長さはこれら間隔R1及び間隔R2の内の小さい間隔より長い。好適な実施の形態において、留め金具部37及びストッパ371の長さは第二間隔R2より長いため、留め金具部37が動かされて可動体35に対応する何れか一端の位置まで変位すると、板体42が開いており、湾曲部331及びベース33が一方向に向け変位する(図7の参照)と、まず留め金具部37の形状及び大きさがスロット351のスロット幅R3より大きいためにスロット351に嵌合され、湾曲部331が可動体35から離脱しなくなり、板体42はスロット351の長さの範囲内でのみ部分的に回転して開く。また、何者かが板体42が少し開かれた状態で、異物(例えば、細い鉄片)を壁面41と板体42との間に延入させて可動体35を動かすと、可動体35はストッパ371に止められる。このため、可動体35は湾曲部331から完全に離脱することなく、ドアガード装置3が不正な方法で開かないように有効的に保持させる。
図5乃至図8によれば、ユーザーが板体42を完全に開く場合、ストッパ371をスロット351に対応する位置まで動かし(図8の参照)、留め金具部37及びストッパ371のスロット幅がこれら間隔R1及び間隔R2より小さいため、ユーザーは可動体35を動かして湾曲部331を可動体35から離脱させ、板体42を完全に回転させて開かせる事が出来る。上述した通りに、ユーザーが板体42を閉めて可動体35をベース33の他側面まで変位させ、湾曲部331をスロット351に延入させた後、留め金具部37のストッパ371を動かしてストッパ371を可動体35に嵌合させると、板体42が少し開かれた状態でも何者かが異物により可動体35を動かそうとしてもストッパ371を動かせない。即ち、可動体35は留め金具部37に嵌合されているため湾曲部331から離脱しない。このほか、ユーザーが正常に板体42を開きたい場合、ストッパ371をスロット351に対応する位置まで動かすのみで、可動体35を湾曲部331から離脱させる事が出来る。このため、ユーザーは簡単な操作のみで(ストッパ371の位置を動かす)、異物によりドアガード装置3が不正に開かれるのを防止させ、ドアガード装置3の安全性を大幅に高めることができる。
上述の実施形態は本考案の技術思想及び特徴を説明するためのものにすぎず、当該技術分野を熟知する者に本考案の内容を理解させると共にこれをもって実施させることを目的とし、本考案の実用新案登録請求の範囲を限定するものではない。従って、本考案の精神を逸脱せずに行う各種の同様の効果をもつ改良又は変更は、実用新案登録請求の範囲に含まれるものとする。
3 ドアガード装置、
31 固定座、
311 固定部、
33 ベース、
331 湾曲部、
3311 第一組合せユニット、
35 可動体、
351 スロット、
37 留め金具部、
370 第二組合せユニット、
371 ストッパ、
41 壁面、
42 板体、
421 ヒンジ、
R1 第一間隔、
R2 第二間隔、
R3 スロット幅。

Claims (6)

  1. 一方の面が壁面に固定されており、他方の面に二つの固定部が凸設されており、二つの前記固定部が第一間隔により隔てられている固定座と、
    一方面が、少なくとも1つのヒンジにより前記壁面に開閉可能に設けられている板体に装設されており、他方の面に、湾曲して延伸している湾曲部が設けられているベースと、
    スロットを有するU字状に形成されており、両端が第二間隔により隔てられており前記固定座の各前記固定部に回転可能に設けられており、前記湾曲部が前記スロットの中に延入すると共に前記スロットを貫通するよう、前記ベース側に回転する可動体と、
    前記第一間隔および前記第二間隔より小さく形成され前記スロットの幅より大きく形成されており、前記湾曲部が前記スロットに延入されるとき、一方の面が前記湾曲部の前記ベースから離れている一端に回転可能に設けられており、他方の面にストッパが凸設されており、前記ストッパが前記第一間隔および前記第二間隔の内の小さい間隔より長く形成されている留め金具部と、を備えることを特徴とするドアガード装置。
  2. 前記湾曲部は、前記ストッパが前記可動体に対応する少なくとも何れか一端の位置まで動かされると、前記板体が開かれて前記湾曲部及び前記ベースが一方向に向いて変位し、前記留め金具部が前記スロットにより嵌合されることで、前記可動体と結合するよう形成されていることを特徴とする請求項1に記載のドアガード装置。
  3. 前記湾曲部は、前記板体が閉められて前記ストッパが前記スロットの所定位置まで動かされるとき、前記可動体から離脱可能となるよう形成されていることを特徴とする請求項2に記載のドアガード装置。
  4. 前記湾曲部は、前記ベースから離れる一端に第一組合せユニットが設置されており、
    前記留め金具部は一方の面に第二組合せユニットが設置されており、
    前記第二組合せユニットは前記第一組合せユニットに結合されていることを特徴とする請求項3に記載のドアガード装置。
  5. 前記第一間隔は前記第二間隔より大きく形成されていることを特徴とする請求項4に記載のドアガード装置。
  6. 前記第一間隔は前記第二間隔より小さく形成されていることを特徴とする請求項4に記載のドアガード装置。
JP2014003223U 2013-10-03 2014-06-18 ドアガード装置 Expired - Lifetime JP3192731U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW102218539 2013-10-03
TW102218539U TWM475499U (en) 2013-10-03 2013-10-03 Structure of door bolt

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3192731U true JP3192731U (ja) 2014-08-28

Family

ID=52330283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014003223U Expired - Lifetime JP3192731U (ja) 2013-10-03 2014-06-18 ドアガード装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9309702B2 (ja)
JP (1) JP3192731U (ja)
CN (1) CN204112958U (ja)
TW (1) TWM475499U (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105700633B (zh) * 2014-11-26 2019-03-05 纬创资通股份有限公司 有定位功能的快拆旋转机构及有定位旋转门板的电子装置
CN105822162B (zh) * 2016-03-22 2017-12-12 重庆欧荣莱汽车配件有限公司 一种多用防盗锁
WO2019046424A1 (en) * 2017-09-01 2019-03-07 Scott Thomas OSCILLATING BAR DOOR PROTECTION
US11203884B2 (en) * 2017-09-14 2021-12-21 Elbee Pty Ltd. Door handle lock
USD887816S1 (en) 2017-09-14 2020-06-23 Elbee Pty Ltd. Lever door handle lock
USD854911S1 (en) * 2017-10-30 2019-07-30 Alan Kingsbury Cube safety latch lock
USD869932S1 (en) * 2017-10-30 2019-12-17 Alan Kingsbury Ball safety latch lock
US11371273B2 (en) 2018-08-21 2022-06-28 Sam Casternovia Guard for a latch to prevent opening
CN110050712A (zh) * 2019-04-23 2019-07-26 蒋小娟 一种可定量投放饲料的环保型肉兔养殖笼
USD950355S1 (en) * 2019-06-19 2022-05-03 Zhejiang Jike Industry & Trade Co., Ltd Baby knob cover
USD963457S1 (en) 2020-12-07 2022-09-13 Elbee Pty Ltd. Door handle lock
CA205343S (en) * 2021-07-28 2023-01-30 Jiangmen Qiangdi Plastic Hardware Co Ltd Handle

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US543863A (en) * 1895-08-06 Hundredths to frank
US372326A (en) * 1887-11-01 Joseph e
US773579A (en) * 1904-01-14 1904-11-01 Louis A De Mayo Door-fastening.
US1286774A (en) * 1917-11-22 1918-12-03 Gustav Rehe Latch.
GB1030434A (en) * 1963-02-20 1966-05-25 Greenman Ltd S A new or improved door retaining device
SE7514063L (sv) * 1975-12-12 1977-06-13 Bror Lennart Jarum For dorrar, fonster, luckor eller liknande avsedd sekerhetsanordning
US4062578A (en) * 1976-12-27 1977-12-13 Trepege Products Inc. Door safety latch
ES467065A1 (es) * 1978-01-31 1979-08-01 Tarragona Corbella Fco Javier Perfeccionamientos en las disposiciones de cierre de seguri-dad para puertas
GB2091340A (en) * 1980-12-04 1982-07-28 Wardle & Matthwes Ltd Door fastening
US4408789A (en) * 1981-02-23 1983-10-11 Miller Elbrige H Safety latch for in swinging doors
CN1207479C (zh) * 1999-07-22 2005-06-22 思嘎茨讷工业株式会社 门定位器
US7905525B2 (en) * 2008-12-19 2011-03-15 James Badia Security latch device with a latching arm cover

Also Published As

Publication number Publication date
TWM475499U (en) 2014-04-01
US9309702B2 (en) 2016-04-12
CN204112958U (zh) 2015-01-21
US20150097381A1 (en) 2015-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3192731U (ja) ドアガード装置
US9689197B1 (en) Latch apparatus with independent identical opposing latches
JP4956676B2 (ja) 二軸ヒンジ装置
KR101810488B1 (ko) 푸시풀 도어락용 래치볼트
CN204960528U (zh) 插芯锁的斜舌机构
JP2009022535A5 (ja)
KR101091801B1 (ko) 도어 보조 잠금장치
KR20160029943A (ko) 트럭용 윙도어 잠금장치
TWM496676U (zh) 防火門按壓門鎖裝置
KR101119924B1 (ko) 볼 조인트를 이용한 도어 보조 잠금장치
KR20170130719A (ko) 푸시풀 도어락용 래치볼트
JP6151607B2 (ja) 開閉体用ロック装置
TWM538065U (zh) 改良式門鎖
KR101195925B1 (ko) 도어 보조 잠금장치
KR101722709B1 (ko) 건축용 안전 창문구조
GB2514787A (en) A blocking device
KR101810487B1 (ko) 푸시풀 도어락용 래치볼트
KR101250246B1 (ko) 금고
KR101158217B1 (ko) 간격 조절이 가능한 좌우 겸용 출입문 자물쇠
JP2003286787A (ja) 扉の緩衝装置
TWI541449B (zh) 具可掀式蓋體的組合件及其可移動的轉軸模組
JP3196110B2 (ja) すべり出し窓の開放位置固定装置
CN103696644B (zh) 一种内门铰装置及其超大开门角度保险柜
JP2004360310A (ja) 自動車のトランクロック装置
TWM382370U (en) Structure of safety block for door and window

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3192731

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term