JP3192726B2 - 伝熱管の耐摩耗構造 - Google Patents

伝熱管の耐摩耗構造

Info

Publication number
JP3192726B2
JP3192726B2 JP02473192A JP2473192A JP3192726B2 JP 3192726 B2 JP3192726 B2 JP 3192726B2 JP 02473192 A JP02473192 A JP 02473192A JP 2473192 A JP2473192 A JP 2473192A JP 3192726 B2 JP3192726 B2 JP 3192726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
transfer tube
wear
stud
studs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02473192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05187789A (ja
Inventor
真吾 兼平
幸市 北村
恒 浦木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP02473192A priority Critical patent/JP3192726B2/ja
Publication of JPH05187789A publication Critical patent/JPH05187789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3192726B2 publication Critical patent/JP3192726B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、伝熱管の耐摩耗構造に
関する。
【0002】
【従来の技術】例えば図3側面図及び図4部分拡大
図に示すように、炉内に配設される伝熱管03は、流動
層、循環流動層に設置されて高温腐食摩耗環境に曝され
る。ここで04は炉壁である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この種の層内伝熱管は
流動層及び循環流動層に設置される関係上、腐食摩耗に
対して、伝熱管を保護することが重要である。そこで、
従来はその外表面に金属の溶射を施したり、さらにはプ
ロテクター05等を設置しているのであるが、抜本的な
対策となっておらず、短期間で補修を行うことを余儀な
くされている。
【0004】本発明はこのような事情に鑑みて提案され
たもので、腐食、摩耗に強くかつ修理容易な長寿命の
経済的な伝熱管の耐摩耗構造を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】そのために本発明の伝熱
管の耐摩耗構造は、伝熱管の長さ方向の少なくとも一部
の外周を包囲するようにして当該伝熱管に熱伝導可能に
連接されて突設された熱伝導率の高い材料よりなる複数
のスタッドを有し、当該スタッドのうちの少なくとも一
部のスタッドの先端が底部より太く形成され、上記各ス
タッド間には、当該各スタッドの先端の最外表面と同一
の外表面を形成しつつ当該外表面のうちの少なくと
も一部の外表面が平滑な外表面を形成するようにして
耐摩耗性材料が充填されていることを特徴とする。
【0006】
【作用】このような構成によれば、伝熱管に複数のスタ
ッドを縦横に突設し、スタッド同士の間を耐摩耗性材料
で埋めることにより、伝熱管が直接流動層に曝されるこ
とが無くなり、伝熱管の摩耗が防止される。一方、熱伝
導率の高いスタッドにより層内から伝熱管に熱を伝達す
ることができ、さらには伝熱管表面を平面とすること
でスタッド本数を増加することができ、伝熱に対し十
分に寄与することができる。特に腐食、摩耗の厳しい最
下部には耐火材のみの層を施工するこにより寿命の延
長を図ることが可能である。さらに耐摩耗性材料の付着
力のない場合等には、スタッドの先端を基端部よりも若
干太くする等により脱落を防止することが可能である。
【0007】
【実施例】本発明の一実施例を図面について説明する
と、図1はその伝熱管の側面図及び断面図、図2は図1
の変形例を示す同じく側面図及びその断面図である。
【0008】上図において、循環流動層及び流動層に設
置される伝熱管2の表面を平面とするため、ダブルオメ
ガチューブ又はフィンによってチューブを溶接した構造
とする。また、その表面に約20mm程度の高さの複数
のスタッド1を縦横に溶植し、スタッド同士の間を高ア
ルミナ系又はSiC系等の耐摩耗性のキャスタブルで充
填し、スタッド1の表面とキャスタブル(耐火材3とも
いう)の面を同一面とする。
【0009】スタッド1には円柱のスタッドを採用する
が、図2に示すように、耐火材3の脱落の防止及び伝熱
の促進のために、先端を底部より太くしたスタッド1a
を使用することも可能である。特に、腐食、摩耗の厳し
い伝熱管下部については、さらに耐摩耗性の高いキャス
タブルを使用したキャスタブル構造とすることも可能で
ある。
【0010】
【発明の効果】このような構造によれば、伝熱管の寿命
を延ばすことが可能となり、補修も容易となる。
【0011】本発明の伝熱管の耐摩耗構造によれば、伝
熱管の長さ方向の少なくとも一部の外周を包囲するよう
にして当該伝熱管に熱伝導可能に連接されて突設された
熱伝導率の高い材料よりなる複数のスタッドを有し、当
スタッドのうちの少なくとも一部のスタッドの先端が
底部より太く形成され、上記各スタッド間には、当該各
スタッドの先端の最外表面と同一面の外表面を形成しつ
当該外表面のうちの少なくとも一部の外表面が平滑
外表面を形成するようにして、耐摩耗性材料が充填さ
れているので、各スタッドのうちの少なくとも一部のス
タッドの先端が底部より太く形成されていることによ
り、耐摩耗性材料の脱落が防止されるとともに、伝熱性
能が向上し、各スタッド間に充填された耐摩耗性材料が
当該各スタッドの先端の最外表面と同一面の外表面を形
成していることにより、流動層内において摩耗し易い突
起物がなくなり、耐腐食性、耐摩耗性が向上し、修理が
容易となり、腐食摩耗の厳しい個所における伝熱管の長
寿命化を図ることができ、修理が容易で長寿命化を図る
ことができることによって、経済的な伝熱管の耐摩耗構
造が得られ、技術上においても経済性においても産業上
極めて有益な伝熱管の耐摩耗構造を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す伝熱管の側面図及びそ
の断面図である。
【図2】図1の変形例を示す同じく側面図及びその断面
図である。
【図3】従来の炉の流動層伝熱管を示す側面図である。
【図4】図3の部分拡大図及び断面図である。
【符号の説明】
1 スタッド 1a スタッド 2 伝熱管 3 耐火材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 浦木 恒 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番 1号 三菱重工業株式会社 神戸造船所 内 (56)参考文献 特開 昭58−18089(JP,A) 特開 昭63−46393(JP,A) 実開 昭58−119005(JP,U) 実開 昭60−128108(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F28F 1/00 F28D 13/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伝熱管の長さ方向の少なくとも一部の外
    周を包囲するようにして当該伝熱管に熱伝導可能に連接
    されて突設された熱伝導率の高い材料よりなる複数のス
    タッドを有し、当該スタッドのうちの少なくとも一部の
    スタッドの先端が底部より太く形成され、上記各スタッ
    間には、当該各スタッドの先端の最外表面と同一面
    外表面を形成しつつ当該外表面のうちの少なくとも一
    部の外表面が平滑な外表面を形成するようにして、耐摩
    耗性材料が充填されていることを特徴とする、伝熱管の
    耐摩耗構造。
JP02473192A 1992-01-14 1992-01-14 伝熱管の耐摩耗構造 Expired - Lifetime JP3192726B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02473192A JP3192726B2 (ja) 1992-01-14 1992-01-14 伝熱管の耐摩耗構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02473192A JP3192726B2 (ja) 1992-01-14 1992-01-14 伝熱管の耐摩耗構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05187789A JPH05187789A (ja) 1993-07-27
JP3192726B2 true JP3192726B2 (ja) 2001-07-30

Family

ID=12146298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02473192A Expired - Lifetime JP3192726B2 (ja) 1992-01-14 1992-01-14 伝熱管の耐摩耗構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3192726B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102625017B1 (ko) * 2015-12-04 2024-01-16 가부시키가이샤 시마노 스피닝 릴의 스풀, 및 스피닝 릴

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104136842B (zh) 2012-02-13 2016-05-11 荏原环境工程有限公司 流动层锅炉的层内传热管
CN104121580B (zh) 2013-04-24 2019-04-09 荏原环境工程株式会社 流化床炉的层内导热管及流化床炉

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102625017B1 (ko) * 2015-12-04 2024-01-16 가부시키가이샤 시마노 스피닝 릴의 스풀, 및 스피닝 릴

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05187789A (ja) 1993-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4619314A (en) Device for preventing wear of heat transfer tubes in fluidized-bed boiler
JP3192726B2 (ja) 伝熱管の耐摩耗構造
US3645700A (en) Apparatus for fluidized-bed reactions
US4711186A (en) Refractory anchor
CA1196671A (en) Cooling device for wall structures of furnaces
US4554967A (en) Erosion resistant waterwall
US5058534A (en) Pipe wall of hot reaction chambers
JPH05231586A (ja) 多重構造のダクト
US4635713A (en) Erosion resistant waterwall
JP2527229Y2 (ja) 高炉羽口
CA1165115A (en) Refractory anchor
JP2813091B2 (ja) ロータリーキルンの内張り構造
JPH07278778A (ja) 耐摩耗伝熱管の製造方法
JPS6036801A (ja) 流動床ボイラの伝熱管摩耗防止装置
JPH07324876A (ja) ロータリーキルン内張り煉瓦及びこの煉瓦を内張りしたロータリーキルン内張り構造
JPH0560319A (ja) 煙突または煙道筒身の高耐食金属による内面ライニング方法
JP3294035B2 (ja) 流動床ボイラの伝熱管摩耗防止方法
JPH0512577Y2 (ja)
JP2527537Y2 (ja) ボイラー内の流体輸送管の保護構造
CA1241882A (en) Erosion resistant waterwall
KR102305299B1 (ko) 튜브형 수벽 구조물을 포함하는 유동층 반응 챔버
JP2563990Y2 (ja) 多管式熱交換器における管結合構造
JPS63179402U (ja)
JPS6233206A (ja) 耐食性水冷壁
JPH0330642Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010418

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 11