JPH0560319A - 煙突または煙道筒身の高耐食金属による内面ライニング方法 - Google Patents

煙突または煙道筒身の高耐食金属による内面ライニング方法

Info

Publication number
JPH0560319A
JPH0560319A JP3220490A JP22049091A JPH0560319A JP H0560319 A JPH0560319 A JP H0560319A JP 3220490 A JP3220490 A JP 3220490A JP 22049091 A JP22049091 A JP 22049091A JP H0560319 A JPH0560319 A JP H0560319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
chimney
steel
clad steel
lining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3220490A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiji Hase
泰治 長谷
Moriaki Tsuruta
盛明 鶴田
Seiichi Soeda
精一 添田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP3220490A priority Critical patent/JPH0560319A/ja
Publication of JPH0560319A publication Critical patent/JPH0560319A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 煙突または煙道筒身をチタンまたはチタンク
ラッド鋼でライニングし簡単に高耐食性を付与する方法
を提供する。 【構成】 煙突または煙道筒身にチタンクラッド鋼を用
いること、また、煙突または煙道筒身の鉄皮内側に冷延
チタンクラッド鋼を溶接により張り付けること、また、
煙突または煙道筒身1の鉄皮内側に冷延チタンクラッド
鋼12を格子状に溶接し11、該チタンクラッド鋼のチ
タン面に薄手のチタンまたはチタン合金7を溶接する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、煙突および煙道をチタ
ン等の高耐食金属により防食内面ライニングする方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、煙突の内面には筒身を保護する
ために、無機系材料を主体としたライニングが施されて
いる。しかしながら、ライニングの多くは排ガス中の腐
食生成物、あるいは熱等によって経年劣化する。そのた
め筒身の損傷およびライニングの飛散等による周辺の環
境汚染が問題になる。従って劣化状況によって適切なメ
インテナンスが必要となるが、これに相当の費用と補修
期間を要し、また、プラントの操業停止により多大な損
失を生じることがある。
【0003】このために鋼製の煙突および煙道の防食対
策としては、筒身と排ガスとの接触を防止するために種
々の保護ライニングを採用している。例えば特開昭52
−148840号公報には、煙突ライニング施工におい
て筒身板の内側に下地縦筋を配置し、これに第1層目の
ライニングを吹き付け、それに金網を配置し、この上か
ら第2層目のライニングを吹き付ける方法が開示されて
いる。また、特開昭55−152314号公報には定形
耐火物の上縁と右縁に凸出部を有し、下縁と左縁に凹形
溝を有し、これを千鳥模様の構造に組み、煙突筒身との
間に不定形耐火物を充填して、構造を強化して保護する
技術も開示されている。さらにまた、特開昭56−74
514号公報には、煙突筒身内に昇降自由なゴンドラに
装備された塗料噴射装置と熱ガス供給装置にて煙突内面
に焼き付けるライニングを施工すること等が提案されて
いる。また、特開平3−5617号公報には、煙突筒身
の内側鉄皮の縦方向に複数のアングルを配置し、耐腐食
金属板コイルをアングルと片つば金物より形成された溝
部に設置、内張りし耐腐食金属板の縦方向の両端部をア
ングルに固定した煙突の内面ライニング方法が開示され
ている。
【0004】上記の如く従来の煙突または煙道の内面ラ
イニング技術においては、高温域での内面ライニングと
しての耐久性に乏しかったり、また耐衝撃性の点でも問
題があり、当該設備の長寿命化、安全性、環境汚染等を
長期にわたって確保することが困難であった。このため
に、特開平2−170946号公報には煙突および煙道
用高耐食材料としての高合金ステンレス鋼が開示されて
いるが、これは石炭、重油、LNGの専焼ボイラーの排
ガス煙突、煙道用に使用される高合金のステンレス鋼
で、硫酸露点環境での耐食性を確保するためのものであ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、こうした状
況を踏まえ実環境での鋼製煙突、および煙道筒身の防食
対策を実施するに当たって、ライニングが具備すべき条
件にのっとり検討したものである。重要な要件として
は、まず (1)ライニングのクラックあるいは剥離がなく筒身の
防食機能を長期的に維持する (2)煙突に対する負荷軽減のためにライニングの軽量
化を図る (3)新規取付施工ならびに補修施工が容易なこと 等である。
【0006】ところで、特開昭52−148840号公
報に記載の技術は耐酸、耐水キャスタブル等の吹き付け
等に利用されている。一般に性状の異なったキャスタブ
ルを二層に吹き付けると層間剥離が問題となる。この点
を解消する目的で金網を配置するものであるが、金網と
縦筋の結束鋼線の影響もあり、層間に空隙をなくすこと
は困難である。このために金網部等を起点として、上層
キャスタブルの剥離が生じ排ガスと接触し腐食が進行す
る。また、吹き付け材の重量が多く、かつ吹き付け回数
が多くなってかなりの重量となるために、煙突の軽量化
が困難となり、既設の煙突では補強等を施さないとライ
ニング自体が不可能となる。また、特開昭55−152
314号公報に記載の技術は定形耐火物を築造して筒身
を保護するために、筒身との熱膨張の違いあるいは振動
によって定形耐火物間に空隙が発生し、筒身鉄皮へのガ
スアタックをさけることができない。このため筒身の寿
命が短くなる。しかも前記技術と同様の煙突への負荷は
回避できない。また前記のいずれとも煙突の振動(揺
動)に対する順応性が悪い。
【0007】次に、特開昭56−74514号公報の技
術は有機材によるライニングのため排ガス温度に規制が
生じ一般的には数十度までが上限値である。しかも排ガ
ス中のダストによる直接のアタックで、粉粒体摩耗も問
題となる等の欠点を有している。また、特開平3−56
17号公報に記載された煙突の内面ライニング方法で
は、鉄皮との間に空隙が発生し、筒身鉄皮へのガスアタ
ックをさけることができない。このため筒身の寿命が短
くなる。さらに、特開平2−170946号公報に開示
されている高合金ステンレス鋼は、石炭、重油、LNG
の専焼ボイラーの排ガス煙突、煙道用に使用され、硫酸
露点環境での耐食性を確保するためのものである。
【0008】そこで、本発明の目的とするところは、ラ
イニングのクラックあるいは剥離がなく筒身の防食機能
を長期的に維持でき、煙突に対する負荷軽減のためにラ
イニングの軽量化が図られ、新規取付施工ならびに補修
施工が容易であり、煙に含まれる汚染物質に腐食され
ず、また腐食性のガスが漏れないよう完全にシールでき
る煙突または煙道筒身の内面のライニング方法を提供す
ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】すなわち、上記目的を達
成するために本発明は、煙突または煙道筒身の内面ライ
ニングのために、煙突または煙道筒身に高耐食金属鋼板
としてチタンクラッド鋼を用いること、または、煙突ま
たは煙道筒身の鉄皮内側に冷延チタンクラッド鋼を溶接
により張り付けること、さらには、煙突または煙道筒身
の鉄皮内側にチタンクラッド材を格子状に接合し、チタ
ンクラッド鋼のチタン面に薄手のチタンまたはチタン合
金を溶接し煙突および煙道筒身の内面ライニングするこ
とを要旨とするものである。
【0010】
【作用】本発明の基本的な特徴は、煙突または煙道内の
環境下での耐久性、耐食性を確保するために高耐食金属
であるチタン材を用い、その施工の容易化のために、チ
タンまたはチタン合金を合わせ材として用いたクラッド
鋼を利用したことである。すなわち、チタンクラッド鋼
そのものを直接煙突または煙道筒身として用い、合わせ
材であるチタンまたはチタン合金が煙突または煙道筒身
の内面になるようにしており、または鋼製の煙突または
煙道筒身に対してはその内側に、直接冷延チタンクラッ
ドを溶接により張り付けるか、または、格子状にチタン
クラッド鋼を鋼側が煙突または煙道筒身に接するように
張りつけ、さらに、その合わせ材のチタンまたはチタン
合金上にチタンまたはチタン合金を張り合わせている。
したがって、チタンと鋼との異材溶接は殆どなく、チタ
ンと鋼の異材溶接に特有の障害が生じない。また、煙突
または煙道筒身は完全にチタンまたはチタン合金で覆わ
れるので腐食性のガスが漏れることがない。
【0011】冷延チタンクラッド鋼はコイル状で供給で
きるので、チタンクラッド鋼同志の接合部分を減少でき
るという利点がある。また煙突構造としてチタンクラッ
ド鋼を用いるために、下部、中間部および上層部にそれ
ぞれ板厚の異なった高強度のチタンクラッド鋼を使用す
ることができるために軽量で、高耐食性、高耐久性の煙
突および煙道が得られる。
【0012】チタン合金としては、例えばTi−6Al
−4V,Ti−6Al−2Sn−4Zr−2Mo,Ti
−15V−3Cr−3Al−3Sn等が挙げられ、チタ
ンクラッド鋼には例えばJIS G3603 Rまたは
BRがある。
【0013】
【実施例】以下、本発明を図面に示す実施例にもとづい
て詳細に説明する。
【0014】図1乃至図3は本発明による鋼製煙突およ
び煙道筒身の高耐食金属板によるライニング構造を示
す。図において1は筒身、2はチタンクラッド鋼、3は
クラッド鋼母材、4はクラッド鋼合わせ材、5は鋼−鋼
溶接部であり、図1(a)は筒身本体を高耐食金属板の
チタンクラッド鋼板2を用いて製作した場合を示す図で
ある。チタンクラッド鋼を成形後溶接を行う場合チタン
−チタンは接合が可能であるが、チタン−鋼の異材金属
は金属間化合物が両者の接合部に形成されて接合ができ
ない。図1(b)はチタンクラッド鋼の溶接部の一実施
態様を示す断面図であり、6はチタンスペーサ材、7は
チタン当て板材、8はチタンクラッド合わせ材4とチタ
ン当て板材7との隅肉溶接部を示す。同図に示すごとく
WES7602チタンクラッド鋼のイナートガスアーク
溶接およびチタンライニング作業標準にもとづいて、ク
ラッド鋼母材3の鋼−鋼を接合後、スペーサ材6を挿入
し、合わせ材4の上部に当て板材7を搭載した後、隅肉
溶接部8を形成し煙突筒身とした。このような溶接方法
によれば、鋼−チタンの異材溶接なしで、しかも、チタ
ンまたはチタン合金でもって、煙突または煙道筒身の内
側をライニングできる。
【0015】図2は鋼製煙突または煙道筒身の上面に高
耐食金属板の冷延チタンクラッド鋼を隅肉溶接にて取り
付けた内面ライニング構造の斜視図を示す。同図におい
て1は既存の煙道筒身、2は高耐食の冷延チタンクラッ
ド鋼板であり、これを隅肉溶接11を行って既存の煙道
筒身1に取り付け、またチタンクラッド鋼同志の溶接
は、鋼−鋼溶接5を行った後、合わせ材4の上面に当て
板材7を隅肉溶接8を行い、チタンクラッド鋼合わせ材
4とチタンクラッド鋼スペーサ材との溶接9を行い、チ
タンと鋼の異材溶接部10をAg−Cu系を主成分とし
た溶材を用いアーク溶接で異材溶接を行った。
【0016】図2(b),図2(c)はそれぞれチタン
クラッド鋼2の溶接端部の溶接前および後の状況を示す
斜視図である。チタンクラッド鋼2は溶接の端部まで直
接開先を延ばして溶接すると、溶接の熱により、チタン
と鋼とが剥がれるおそれがあるので、溶接端部は図2
(b)に示すように、別途開先幅よりも広いチタンクラ
ッド片13を端部切込み14にさし込んで互いに溶接を
行うことが好ましい。また、図2(c)における10は
溶接されないとその隙間より中が連通して腐食性のガス
が鋼に触れるおそれがある。しかしこの部分はチタンと
鋼との異材溶接となる。そこで、この部分はAg−Cu
−Snを主成分とする溶材を用いてアーク溶接で異材接
合した。このAg−Cu−Snを主成分とする溶材はチ
タンや鋼と金属化合物等の生成がなく、異材溶接に適し
ている。
【0017】図3は煙突筒身1の上面に冷延チタンクラ
ッド鋼2を格子状に配置して、さらにそのチタンクラッ
ド鋼の合わせ材であるチタン4上面に、薄手のチタンま
たはチタン合金の当て板材7を隅肉溶接8を行って張り
付けた構成の斜視図である。帯状に切断した冷延チタン
クラッド鋼2の鋼部3を煙道筒身1に隅肉溶接で溶接1
1し、いわば障子の桟の如く格子状12に構成させ、そ
の上に薄手のチタンまたはチタン合金の当て板材7を隅
肉溶接で張り付けるのである。このようにすることによ
り、既存の煙突筒身に極めて容易に高耐食のチタンのラ
イニングができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は煙突およ
び煙道筒身に、高耐食金属鋼板としてチタンクラッド鋼
(JIS G3603 RまたはBR)を用いること、
あるいは煙突および煙道筒身の内面ライニング方法で、
内面にライニングを実施することで耐防食性、耐摩耗性
が向上し、寿命の長期化を実現することができる。同時
にその軽量性のため、鋼製煙突の軽量化と施工自体の簡
素化が実現できる等の優れた効果を発揮できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a),(b)は本発明の高耐食金属板による
鋼製煙突および煙道筒身のライニング構造を示した斜視
図およびその溶接方法を示すA−A線断面図。
【図2】(a)は本発明の煙突筒身の上面に冷延チタン
クラッド鋼を隅肉溶接にて取り付けた内面ライニングの
斜視図。 (b)は本発明チタンクラッド鋼端面の異材溶接の溶接
前の状況を示す斜視図。 (c)は本発明チタンクラッド鋼端面の異材溶接の溶接
後の状況を示す斜視図。
【図3】煙突筒身の上面に格子状に冷延チタンクラッド
鋼を隅肉溶接し、更にその上にチタン(合金)当て板材
を取り付けた内面ライニングの斜視図。
【符号の説明】
1 筒身 2 高耐食金属板のチタンクラッド鋼板 3 クラッド鋼母材 4 チタンクラッド鋼合わせ材 5 鋼−鋼溶接部 6 チタンスペーサ材 7 チタン当て板材 8 チタンクラッド鋼合わせ材とチタン当て板材との
隅肉溶接 9 チタンクラッド鋼合わせ材とチタンクラッド鋼ス
ペーサ材のTIG溶接部 10 チタン−鋼の異材溶接部 11 筒身母材と冷延チタンクラッド鋼との隅肉溶接部 12 格子状の冷延チタンクラッド鋼

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 煙突または煙道筒身に高耐食金属として
    チタンクラッド鋼を用いることを特徴とする煙突または
    煙道筒身の高耐食金属による内面ライニング方法。
  2. 【請求項2】 煙突または煙道筒身の鉄皮内側に冷延チ
    タンクラッド鋼を溶接により張り付けることを特徴とす
    る煙突または煙道筒身の高耐食金属による内面ライニン
    グ方法。
  3. 【請求項3】 煙突または煙道筒身の鉄皮内側にチタン
    クラッド鋼を格子状に溶接し、前記チタンクラッド鋼の
    チタン面に薄手のチタンまたはチタン合金を溶接するこ
    とを特徴とする煙突または煙道筒身の高耐食金属による
    内面ライニング方法。
JP3220490A 1991-08-30 1991-08-30 煙突または煙道筒身の高耐食金属による内面ライニング方法 Withdrawn JPH0560319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3220490A JPH0560319A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 煙突または煙道筒身の高耐食金属による内面ライニング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3220490A JPH0560319A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 煙突または煙道筒身の高耐食金属による内面ライニング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0560319A true JPH0560319A (ja) 1993-03-09

Family

ID=16751884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3220490A Withdrawn JPH0560319A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 煙突または煙道筒身の高耐食金属による内面ライニング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0560319A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102979351A (zh) * 2012-12-03 2013-03-20 刘桂荣 火力发电厂湿烟囱刚柔复合式整体浇注料内衬防腐方法
JP2014062428A (ja) * 2012-09-24 2014-04-10 Jfe Steel Corp 煙突筒身設置方法及び煙突改修筒身
CN108332226A (zh) * 2018-03-21 2018-07-27 苏州泰高烟囱科技有限公司 一种钛衬不锈钢烟囱
CN112681864A (zh) * 2020-12-15 2021-04-20 江苏德固防腐科技有限公司 一种用于火力发电厂环形钛板烟囱的复合防腐结构及涂敷工艺
CN114059833A (zh) * 2021-11-01 2022-02-18 云南建投第二安装工程有限公司 一种纸浆厂浆塔内衬不锈钢施工方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014062428A (ja) * 2012-09-24 2014-04-10 Jfe Steel Corp 煙突筒身設置方法及び煙突改修筒身
CN102979351A (zh) * 2012-12-03 2013-03-20 刘桂荣 火力发电厂湿烟囱刚柔复合式整体浇注料内衬防腐方法
CN102979351B (zh) * 2012-12-03 2014-01-29 刘桂荣 火力发电厂湿烟囱刚柔复合式整体浇注料内衬防腐方法
CN108332226A (zh) * 2018-03-21 2018-07-27 苏州泰高烟囱科技有限公司 一种钛衬不锈钢烟囱
CN112681864A (zh) * 2020-12-15 2021-04-20 江苏德固防腐科技有限公司 一种用于火力发电厂环形钛板烟囱的复合防腐结构及涂敷工艺
CN114059833A (zh) * 2021-11-01 2022-02-18 云南建投第二安装工程有限公司 一种纸浆厂浆塔内衬不锈钢施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2824266C (en) Weld overlay structure and a method of providing a weld overlay structure
US6428630B1 (en) Method for coating and protecting a substrate
EP0097482A1 (en) Refractory coverings for application to fluid conveying members
CN112958882A (zh) 一种桥梁用不锈钢复合板高效焊接工艺
CN105478970A (zh) 一种耐候钢的同钢种焊接工艺及其应用
JPH0560319A (ja) 煙突または煙道筒身の高耐食金属による内面ライニング方法
JPS6213925A (ja) 火炉用水冷扉
US4879801A (en) Cathodically protected water heater
US4783896A (en) Method of making cathodically protected water heater
US4838208A (en) Cathodically protected water heater
JPH03502782A (ja) 鋼製取鍋のためのセラミツク製の煉瓦保持バンド
WO2020199099A1 (zh) 一种具有堆焊层的一体式垃圾焚烧炉翻动炉排片
JP2002317903A (ja) 熱交換用耐食性伝熱管を備えたボイラ
EP1493968B1 (en) Membrane wall
WO2001046621A1 (fr) Plaque metallique porteuse de corps structural ignifuge de protection de canalisation d'eau
JPH11166398A (ja) 暗渠の改修方法
KR102058645B1 (ko) 인코넬 오버 레이용접 튜브의 접합방법
JPH11166397A (ja) 耐食性に優れた暗渠
CN110285428B (zh) 一种提高焚烧炉可靠性炉龄的方法及应用该方法的焚烧炉
JP2002529675A (ja) 熱装置の壁のライニング被覆およびその方法と、関連する煉瓦および固定具
JP4571847B2 (ja) 金属精錬炉排ガスダクト
US20050153647A1 (en) Flues for industrial chimneys
CN113530346A (zh) 一种钢烟囱纯钛板防腐装置及其铺设方法
Cerny APPLICATION OF TITANIUM LININGS IN FLUE GAS DESULFURIZATION SYSTEMS
JP3041770U (ja) ボイラ伝熱管溶接部の構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981112