JP3189856B2 - 可動ミラー支持装置 - Google Patents

可動ミラー支持装置

Info

Publication number
JP3189856B2
JP3189856B2 JP22501492A JP22501492A JP3189856B2 JP 3189856 B2 JP3189856 B2 JP 3189856B2 JP 22501492 A JP22501492 A JP 22501492A JP 22501492 A JP22501492 A JP 22501492A JP 3189856 B2 JP3189856 B2 JP 3189856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable mirror
movable
annular frame
support device
supporting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22501492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0627364A (ja
Inventor
イー プリチヤード アントン
エー プリチヤード ジエームス
Original Assignee
イー プリチヤード アントン
エー プリチヤード ジエームス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イー プリチヤード アントン, エー プリチヤード ジエームス filed Critical イー プリチヤード アントン
Publication of JPH0627364A publication Critical patent/JPH0627364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3189856B2 publication Critical patent/JP3189856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/18Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors
    • G02B7/182Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors for mirrors
    • G02B7/1822Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors for mirrors comprising means for aligning the optical axis

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマイケルソン干渉計など
の可動ミラー支持装置、詳しくは可動ミラーを支持する
可動体(可動体)に高精度の平行移動を与える可動ミラ
ー支持装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】マイケルソン干渉計では1つの可動ミラ
ーが互いに平行な面の間で駆動される。マイケルソン干
渉計の精度は可動ミラーの平行移動の平行度に直接影響
する。可動ミラーの平行移動を得るために、普通には精
密軸受機構が採用されている。精密軸受機構は平坦な摺
動面または環状の回転摺動面を採用しているが、何れの
摺動面も潤滑を必要とする。マイケルソン干渉計が例え
ば低温貯蔵物に応用される場合は、精密軸受機構の潤滑
が難しく、応用が著しく制限される。
【0003】従来のマイケルソン干渉計の可動体では、
あまり潤滑の必要がないように、平行四辺形リンク機構
により可動ミラーを支持する可動体に直線的な平行移動
を与えている。上述の平行四辺形リンク機構は例えば米
国特許第4,789,125 号明細書に開示されており、板ばね
からなる互いに交差する可撓性の軸を平行四辺形リンク
機構に採用することにより摩擦部分をなくし、潤滑を殆
ど不要にしている。しかし、上述の平行四辺形リンク機
構は精密軸受機構よりも大きな傾動(チルト運動)を可
動ミラーに及ぼす。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は上述の
問題に鑑み、可動部に殆ど潤滑を必要としないで、マイ
ケルソン干渉計の可動ミラーに高精度の平行移動を与え
るようにした可動ミラー支持装置を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の構成はマイケルソン干渉計の可動ミラーに
平行移動を与える可動ミラー支持装置において、基盤
と、該基盤に固定されかつ所定の平面領域を取り囲む環
状枠と、前記平面領域に可動ミラーを支持する可動体
と、前記環状枠に前記可動体を支持する複数の湾曲可能
かつ捩れ不能の連結要素とを備えており、前記連結要素
は前記平面領域に含まれかつ互いに交差する長手方向の
中心軸線を有し、前記中心軸線の何れをも中心とする前
記可動体の回転運動を阻止し、かつ前記平面領域に対し
て垂直な軌線に沿つて前記可動体の平行移動を許すこと
を特徴とする。
【0006】
【作用】連結要素としての各ベローズは湾曲可能かつ捩
れ不能であり、所定の平面領域に含まれる互いに直交す
る軸の何れかを中心とする可動体としての皿(可動ミラ
ーを支持するもの)の回転運動を阻止する。したがつ
て、可動体は一連の互いに平行な平面と垂直な軌線に沿
つて平行移動する。ベローズは一連の互いに平行な平面
に対する可動体の移動を規制する。
【0007】ベローズの長手方向の中心軸線は平面領域
に沿つて延び、中心軸線の方向に伸縮可能であるから、
ベローズは可動体の横方向の移動を許す。複数のベロー
ズの中心軸線の交差角は約180°以下であるから可動
体の不必要な移動を阻止する。少くとも3つまたは4つ
のベローズが平面領域の中心に関して点対称に配設され
るので、可動体は非常に安定に支持される。
【0008】駆動組立体は継手構造体を介して可動ミラ
ーに連結されるので、駆動組立体の傾動(チルト運動)
は可動体へ伝達されない。
【0009】
【実施例】図1,2は本発明に係るマイケルソン干渉計
における、可動ミラーを支持する可動体11に、互いに
平行な平面の間で平行移動を与える可動ミラー支持装置
10を示す。駆動組立体13は継手構造体12により可
動体11の軸部41に連結される。駆動組立体13と可
動ミラー支持装置10は基盤14に支持される。可動ミ
ラー支持装置10は基盤14に固定された柱部17に環
状枠16を備えている。環状枠16は平面領域19(図
2)の周縁18を区画する。平面領域19は内部に可動
体11としての皿21を配設され、皿21の中心にはマ
イケルソン干渉計の可動ミラー(図示せず)を支持する
凹部22が備えられる。
【0010】皿21は環状枠16に対し、連結要素であ
る複数のベローズ24〜27により支持される。可動体
11に取り付けられるベローズ24〜27は、例えば米
国ニユージヤージー州セダー・グローブのサーボメータ
社で電気的に成形されたニツケル製ベローズが適する。
各ベローズ24〜27の長手方向の中心軸線は、周縁1
8で区画された平面領域19に沿つて延び、かつ環状枠
16から皿21へ径内方へ延びる。図2に示すように、
ベローズ24〜27は平面領域19の中心に関して点対
称に並べられ、複数のベローズ24〜27の中心軸線の
交差角は約180°か180°よりも小さい。
【0011】駆動組立体13は1対の垂直方向の脚ない
しリンク31,32を備えている。各リンク31,32
の一端はピン33により、基盤14に傾動可能に連結さ
れる。各リンク31,32の他端はピン35により、水
平に保たれた駆動ロツド36に連結される。駆動組立体
13は公知のものであり、本発明には直接関係しない。
駆動組立体13の構造および作動については、例えば米
国特許第4,789,125 号明細書に詳細に開示されている。
【0012】継手構造体12は皿21の背面42から水
平に突出する付属品としての軸部41と、ピン35から
水平に突出する駆動ロツド36の軸部43とを、自在継
手44により連結する。
【0013】可動ミラー支持装置10の動作時、リンク
31,32と駆動組立体13の駆動ロツド36との間の
揺動運動は、公知の装置(図示せず)により駆動され
る。駆動ロツド36のほぼ水平な移動は、継手構造体1
2により可動体11の皿21へ伝達される。可撓性のベ
ローズ24〜27は湾曲可能であるが、長手方向の中心
軸線を中心とするねじり運動は不能であるので、皿21
の移動は各ベローズ24〜27の長手方向の中心軸線を
含む平面領域19と平行な平面の間での移動に制限され
る。しかし、ベローズ24〜27は湾曲し得るので、皿
21の上下方向の移動も水平方向の移動も制限されな
い。自在継手44は駆動ロツド36の移動に対し皿21
の如何なる傾動(チルト運動)も許さず、上下方向と水
平方向の移動を許す役割を果す。自在継手44は駆動ロ
ツド36の長手方向の軸線を中心とする如何なる回転運
動をも皿21へ伝達するように、皿21を剛固に支持す
る。上述のようにベローズ24,27は皿21の回転を
妨げないので、駆動ロツド36の運動は皿21に不必要
な移動をもたらす。
【0014】駆動組立体13の如き平行四辺形リンク機
構が、真の機械的機構として作動する時、駆動組立体1
3は2次元的というよりは3次元的機構として働く。上
述のリンク機構では、リンク機構を全方向の移動につい
て完璧なものにすることは、不可能ではないにしても非
常に難しい。上述のリンク機構の動作では、ある程度の
ワーピングやバツクリングが生じる。ワーピングやバツ
クリングは駆動ロツド36のちようど反対側部分に僅か
な回動を引き起す。いま、平坦な可動ミラーを皿21の
凹部22へ固定する場合に、可動ミラーの表面がベロー
ズ24〜27の長手方向の中心軸線を含む平面領域19
に対し、不平行に取り付けられたとすると、可動ミラー
はベローズ24〜27の長手方向の中心軸線を含む平面
領域19で互いに直交する中心軸線のいずれかを中心と
して回転し、可動ミラーの表面は互いに平行な一連の平
面の何れにも重ならない。皿21の実際的なつまり真の
チツピング(傾き)は起らず、上述のようなチツピング
はベローズ24〜27により防止されるので、上述の現
象はバーチヤルチルト(見掛けの傾動)と呼んでよい。
こうして、駆動ロツド36の回転はバーチヤルチルト現
象を引き起す。バーチヤルチルト現象は光学的鑑点から
真の傾動(チルト運動)と区別できるものではないが不
必要な運動である。
【0015】可動ミラーの表面がベローズ24〜27の
長手方向の中心軸線を含む平面に対し平行に向けられ、
可動ミラーが捩られなければ、上述のバーチヤルチルト
現象は起らないといつてよい。一般に、可動ミラーの表
面はベローズ24〜27の長手方向の中心軸線を含む平
面領域19に対し、十分に平行な向きに規制される。す
なわち、駆動組立体13は可動ミラーの捩れが最小限に
なるよう十分に精密に作られているので、バーチヤルチ
ルトは問題にならない。上述の点から、図1,2の実施
例による可動ミラー支持装置10は適切なものである。
【0016】しかし、より高精度の可動ミラー支持装置
が要求される場合は、バーチヤルチルトに基づく如何な
る回転の可能性も除去されねばならない。図3に示す実
施例による可動ミラー支持装置51は、上述の要求を満
すものである。図3に示す可動ミラー支持装置51にお
いて、図1,2の可動ミラー支持装置10と共通の部材
には同符号を付してある。水平部を有する腕53は、一
端を柱部17に結合され、他端を上下方向の腕部54に
固定される。腕部54の開口55は駆動組立体13の駆
動ロツド36を移動可能に挿通する。ベローズ58は皿
21の背面42と開口55を取り囲む腕部54の環状の
面57との間に結合される。ベローズ58の内部に配設
した球継手60は、軸部43を軸部41に連結する。
【0017】可動ミラー支持装置51の動作は前述の可
動ミラー支持装置10と同様である。ベローズ58は湾
曲可能であり、かつ軸方向に伸縮可能であるから、ベロ
ーズ24〜27の長手方向の中心軸線を含む平面に重な
る皿21の上下方向の移動と水平方向の移動が許され
る。しかし、ベローズ58は長手方向の中心軸線を中心
とする捩れが不可能であり、球継手60は如何なる軸線
を中心とする捩れも傾きも可能であるから、皿21は駆
動ロツド36の軸部43の回転運動に拘束されない。こ
うして、軸部43の軌線(軸部43の移動方向の軸線)
を中心とする皿21の回転運動が阻止される。
【0018】潤滑を殆ど不要とするために、球継手60
は図4に示す組合せ継手構造体344に代替できる。図
4に示す組合せ継手構造体344は、自在継手と捩れ軸
受とを直列に組み合せたものであり、可動ミラー支持装
置51に組合せ継手構造体344を介して駆動組立体1
3の駆動ロツド36を取り付け、潤滑をほぼ不要にでき
る。組合せ継手構造体344は1対のヨーク345,3
46を、普通の軸受に代る、筒状に巻いた板ばねからな
る可撓性の軸(竹の子ばねのようなもの)348により
十字部材347に連結してなる。ヨーク345は軸部3
43に結合される一方、ヨーク346は板ばねからなる
可撓性の軸349により軸部341に結合される。軸3
48,349は可撓性を有するので、組合せ継手構造体
344は、摺動摩擦がない軸継手と同様のスイベル運動
をする。
【0019】図5,6に示す実施例の可動ミラー支持装
置61には、図3の可動ミラー支持装置51と共通の部
材に同符号を付してある。可動ミラー支持装置51は基
盤14に支持された柱部64に枠63を備えており、ヨ
ーク68により軸部41に連結される。枠63の外側部
分は環状の平面領域65の内周縁を区画する。円形の皿
67は平面領域65に配設される。皿67の中央には可
動ミラー(図示せず)を受け入れる凹部69が備えられ
る。枠63に皿67を支持するために、ベローズ24〜
27が枠63と皿67との間に連結される。ベローズ5
8が枠63の背面70とヨーク68の内面71との間に
結合される。
【0020】可動ミラー支持装置61の作動は可動ミラ
ー支持装置10,51と同様である。しかし、可動ミラ
ー支持装置61における可動の皿67は、可動ミラー支
持装置10,51のように枠63で囲まれた平面領域で
移動するのでなく、枠63を取り囲む平面領域65で移
動する。
【0021】なお、本発明は上述の実施例に限定される
ものではなく、数多くの変更や変形が可能であること
は、上述した説明から明らかである。
【0022】
【発明の効果】本発明は上述のように、マイケルソン干
渉計の可動ミラーに平行移動を与える可動ミラー支持装
置において、基盤と、該基盤に固定されかつ所定の平面
領域を取り囲む環状枠と、前記平面領域に可動ミラーを
支持する可動体と、前記環状枠に前記可動体を支持する
複数の湾曲可能かつ捩れ不能の連結要素とを備えてお
り、前記連結要素は前記平面領域に含まれかつ互いに交
差する長手方向の中心軸線を有し、前記中心軸線の何れ
をも中心とする前記可動体の回転運動を阻止し、かつ前
記平面領域に対して垂直な軌線に沿つて前記可動体の平
行移動を許すものであるから、連結要素の長手方向の中
心軸線を含む平面に対する可動体の移動が規制される。
【0023】連結要素の長手方向の中心軸線は平面領域
に含まれ、かつ中心軸線の方向に伸縮可能であるから、
可動体の横方向の移動が許される。
【0024】連結要素を構成するベローズは中心軸線の
方向に伸縮するが、中心軸線を中心とする捩れを生じな
いから、可動ミラーに要求される運動特性が得られる。
【0025】各ベローズの中心軸線は平面領域に含ま
れ、複数の中心軸線の交差角は180°以下であるか
ら、可動体の不必要な運動が阻止される。
【0026】少くとも3つのベローズが平面領域の中心
に関して点対称に配設されるので、可動体が非常に安定
に支持される。
【0027】駆動組立体が継手構造体を介して可動体に
連結されるので、駆動組立体の傾動(チルト運動)が可
動体へ伝達されることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る可動ミラー支持装置の側面図であ
る。
【図2】同可動ミラー支持装置の正面図である。
【図3】本発明の第2実施例に係る可動ミラー支持装置
の側面図である。
【図4】自在継手と捩り軸受との組合せを示す斜視図で
ある。
【図5】本発明の第3実施例に係る可動ミラー支持装置
の側面図である。
【図6】同可動ミラー支持装置の平面図である。
【符号の説明】
10,51,61:可動ミラー支持装置 11:可動体
12:継手構造体 13:駆動組立体 14:基盤
16:環状枠 19,65:平面領域 21,67:皿
24〜27:連結要素 36:駆動ロツド 44:自
在継手 58:ベローズ 60:球継手
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アントン イー プリチヤード アメリカ合衆国 マサチユーセツツ州 ノーフオーク ピー オー ボツクス 17 (72)発明者 ジエームス エー プリチヤード アメリカ合衆国 マサチユーセツツ州 ノーフオーク ピー オー ボツクス 17 (56)参考文献 実開 平4−120338(JP,U) 実開 平2−50649(JP,U) 実開 昭63−146816(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02B 7/198 G01B 9/02 G12B 9/08 G01J 3/45

Claims (25)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マイケルソン干渉計の可動ミラーに平行移
    動を与える可動ミラー支持装置において、基盤と、該基
    盤に固定されかつ所定の平面領域を取り囲む環状枠と、
    前記平面領域に可動ミラーを支持する可動体と、前記環
    状枠に前記可動体を支持する複数の湾曲可能かつ捩れ不
    能の連結要素とを備えており、前記連結要素は前記平面
    領域に含まれかつ互いに交差する長手方向の中心軸線を
    有し、前記中心軸線の何れをも中心とする前記可動体の
    回転運動を阻止し、かつ前記平面領域に対して垂直な軌
    線に沿つて前記可動体の平行移動を許すことを特徴とす
    る可動ミラー支持装置。
  2. 【請求項2】前記各連結要素は前記平面領域に含まれる
    中心軸線の方向に伸縮可能である、請求項1に記載の可
    動ミラー支持装置。
  3. 【請求項3】前記連結要素の中心軸線は180°以下で
    互いに交差する、請求項2に記載の可動ミラー支持装
    置。
  4. 【請求項4】前記連結要素の少くとも3つが前記平面領
    域の中心に関して点対称に並ぶ、請求項3に記載の可動
    ミラー支持装置。
  5. 【請求項5】前記環状枠は前記平面領域を取り囲み、前
    記連結要素は前記平面領域で前記環状枠から径内方へ延
    びる、請求項4に記載の可動ミラー支持装置。
  6. 【請求項6】前記環状枠は前記平面領域を取り囲む環状
    のものである、請求項4に記載の可動ミラー支持装置。
  7. 【請求項7】前記環状枠は前記環状の平面領域を取り囲
    み、前記連結要素は前記平面領域で環状枠から径方向に
    延びる、請求項3に記載の可動ミラー支持装置。
  8. 【請求項8】前記環状枠は前記平面領域を取り囲む環状
    のものである、請求項7に記載の可動ミラー支持装置。
  9. 【請求項9】前記連結要素は湾曲可能であつて前記中心
    軸線を中心とする捩れを生じないベローズからなる、請
    求項1に記載の可動ミラー支持装置。
  10. 【請求項10】前記各ベローズの長手方向の中心軸線は
    前記平面領域に含まれる、請求項9に記載の可動ミラー
    支持装置。
  11. 【請求項11】前記ベローズの長手方向の中心軸線は1
    80°以下で互いに交差する、請求項10に記載の可動
    ミラー支持装置。
  12. 【請求項12】前記連結要素の少くとも3つが前記平面
    領域の中心に関し点対称に並ぶ、請求項11に記載の可
    動ミラー支持装置。
  13. 【請求項13】前記環状枠は前記平面領域を取り囲み、
    前記連結要素は前記平面領域で環状枠から径方向に延び
    る、請求項12に記載の可動ミラー支持装置。
  14. 【請求項14】前記環状枠は前記平面領域を取り囲む環
    状のものである、請求項13に記載の可動ミラー支持装
    置。
  15. 【請求項15】前記平面領域は前記環状枠を取り囲み、
    前記連結要素は前記平面領域で前記環状枠から径方向に
    延びる、請求項3に記載の可動ミラー支持装置。
  16. 【請求項16】前記可動体は前記環状枠を取り囲む環状
    のものである、請求項15に記載の可動ミラー支持装
    置。
  17. 【請求項17】前記環状枠と前記可動体との間に該可動
    体を支持する補助連結要素を備え、該補助連結要素は湾
    曲可能かつ捩れ不能であり、前記平面領域に垂直な軌線
    を中心とする前記可動体の回転運動を阻止する、請求項
    1に記載の可動ミラー支持装置。
  18. 【請求項18】前記補助連結要素は長手方向の中心軸線
    に関して湾曲かつ伸縮可能で捩れ不能である、請求項1
    7に記載の可動ミラー支持装置。
  19. 【請求項19】前記可動体を駆動組立体に結合して該可
    動体に平行移動を与えるようにした、請求項1に記載の
    可動ミラー支持装置。
  20. 【請求項20】前記可動体に該可動体に対する回転運動
    を許す駆動継手を介して駆動組立体を結合した、請求項
    19に記載の可動ミラー支持装置。
  21. 【請求項21】前記駆動継手は自在継手である、請求項
    20に記載の可動ミラー支持装置。
  22. 【請求項22】前記駆動継手は球継手である、請求項2
    0に記載の可動ミラー支持装置。
  23. 【請求項23】前記駆動継手は自在継手と捩れ軸受とを
    直列に組み合せてなる、請求項20に記載の可動ミラー
    支持装置。
  24. 【請求項24】前記駆動組立体は平行四辺形リンク機構
    である、請求項19に記載の可動ミラー支持装置。
  25. 【請求項25】前記可動体はミラーを保持する、請求項
    1に記載の可動ミラー支持装置。
JP22501492A 1991-08-13 1992-07-31 可動ミラー支持装置 Expired - Fee Related JP3189856B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/744,266 US5160112A (en) 1991-08-13 1991-08-13 Moving mirror carriage
US07/744266 1991-08-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0627364A JPH0627364A (ja) 1994-02-04
JP3189856B2 true JP3189856B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=24992083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22501492A Expired - Fee Related JP3189856B2 (ja) 1991-08-13 1992-07-31 可動ミラー支持装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5160112A (ja)
JP (1) JP3189856B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5353167A (en) * 1992-07-22 1994-10-04 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Mirror mount
US5557477A (en) * 1993-10-08 1996-09-17 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Apparatus for and method of correcting for aberrations in a light beam
DE19901295A1 (de) * 1999-01-15 2000-07-20 Zeiss Carl Fa Optische Abbildungsvorrichtung, insbesondere Objektiv, mit wenigstens einem optischen Element
US6896384B2 (en) * 2003-06-17 2005-05-24 Alcon Refractivehorizons, Inc. Laser beam translation system and method
CN1587740A (zh) * 2004-06-28 2005-03-02 陈清欣 一种改进的接头及支承销总成
US9010317B1 (en) 2008-06-20 2015-04-21 Idealab Closed loop tracking system using signal beam
JP6091434B2 (ja) * 2011-02-17 2017-03-08 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 光学マウント及びeuv露光装置
CN102608727B (zh) * 2012-03-23 2014-03-26 中国科学院西安光学精密机械研究所 一种定心工装及用该工装确定非球面反射镜基准的方法
CN102697337B (zh) * 2012-04-28 2014-01-22 宁波敏宝卫浴五金水暖洁具有限公司 防滑镜子底座
JP2021099424A (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 株式会社ディスコ 光学素子ユニット

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1653109A (en) * 1927-04-14 1927-12-20 Herbert G Krietemeyer Microphone mounting
US2070018A (en) * 1934-05-05 1937-02-09 Jerome W Mecklenburger Mounting for timepieces
US2936140A (en) * 1955-11-01 1960-05-10 Gen Electric Resilient motor support
US3334959A (en) * 1963-10-17 1967-08-08 Bell Telephone Labor Inc Adjustable optical device
US3989358A (en) * 1974-11-21 1976-11-02 Kms Fusion, Inc. Adjustable micrometer stage
US3970373A (en) * 1975-02-06 1976-07-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Mirror steering system
US4268123A (en) * 1979-02-26 1981-05-19 Hughes Aircraft Company Kinematic mount
US4929054A (en) * 1986-04-28 1990-05-29 The Perkin-Elmer Corporation Mounting for high resolution projection lenses
US4789125A (en) * 1986-12-11 1988-12-06 Pritchard James A Linear moving carriage
US4763991A (en) * 1987-08-10 1988-08-16 Litton Systems, Inc. Adjustable six degree of freedom mount for optical components

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0627364A (ja) 1994-02-04
US5160112A (en) 1992-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3189856B2 (ja) 可動ミラー支持装置
CA2305320C (en) Robotic manipulator
US7648249B2 (en) Beam-steering apparatus having five degrees of freedom of line-of-sight steering
US6467762B1 (en) Positioning mechanism
JPH0778574B2 (ja) 実体顕微鏡用可変傾斜角双眼鏡筒
JP2002107593A (ja) 光学部材マウント及びそれを用いる光学構成体
JPH10509788A (ja) 可動機構構造に関する改良
JP3814460B2 (ja) 反射鏡調整機構
US3211011A (en) Inertial compensation mechanism for flexure spring suspended gyro
JPH0719555B2 (ja) ゴニオメ−タテ−ブル
JP7175212B2 (ja) 重力補償機構付パラレルリンク作動装置
JP2004506529A (ja) 構成部材を多軸的に精密調整可能に支承するための装置
JP3377168B2 (ja) 多自由度位置決めステージ
JPH0246357B2 (ja)
JPH04233507A (ja) 回転カップリング装置
JPS5933885B2 (ja) 観察装置用継手
KR102499992B1 (ko) 지지 장치
US4304381A (en) Aimable mounting apparatus
JPH032810A (ja) 高レンジ及び分解能確定マウント及び位置決め器
JP2007025374A (ja) 反射鏡支持調整機構
JP6101016B2 (ja) 回転伝達装置
JP2001235001A (ja) 2自由度リンク機構
JPH079125Y2 (ja) ミラーホルダー
JP2000326272A (ja) ロボット装置
JP6774851B2 (ja) 回転伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees