JP3189785B2 - 光ヘッド - Google Patents

光ヘッド

Info

Publication number
JP3189785B2
JP3189785B2 JP13055598A JP13055598A JP3189785B2 JP 3189785 B2 JP3189785 B2 JP 3189785B2 JP 13055598 A JP13055598 A JP 13055598A JP 13055598 A JP13055598 A JP 13055598A JP 3189785 B2 JP3189785 B2 JP 3189785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
moving
unit
optical disk
optical head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13055598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11328704A (ja
Inventor
映一 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP13055598A priority Critical patent/JP3189785B2/ja
Publication of JPH11328704A publication Critical patent/JPH11328704A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3189785B2 publication Critical patent/JP3189785B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体レーザー等
の光源により出射される光を光ディスク上に集光させ、
情報の記録、再生を行う光ヘッドに関し、更に詳細には
高精度で情報の記録、再生を行うことのできる光ヘッド
に関するものである。本明細書で、光ディスクとは、光
を使って情報の記録、再生を行うディスク状の記録媒体
を言う。
【0002】
【従来の技術】光ヘッドは、光ディスクにデータを記録
し、記録したデータを再生する光ディスク装置の主要部
を構成する部品であって、アクチュエータにより駆動さ
れて、光ディスクにアクセスしてトラック追従を行う。
【0003】従来の光ヘッドは、原理的には、図5に示
すように、レーザ光を発光し、また光ディスクからの反
射光を受光する発光・受光素子4と、発光・受光素子4
より出射されたレーザ光を反射する立上げミラー3と、
反射レーザ光を集光する集光レンズ2とを備え、集光レ
ンズ2により集光されたレーザ光をターンテーブル(図
示せず)上の光ディスク1に照射して、光スポットを形
成する。光ディスク1上の情報、すなわちピット情報
は、反射戻り光として、集光レンズ2を通過し、立上げ
ミラー3により反射され、発光・受光素子4内の図示し
ない受光部にて検出される。
【0004】この時、光ディスク1の撓みや、光ディス
ク1を保持するターンテーブルと光ヘッドを光ディスク
1の半径方向にスライドさせるレールとの傾きが大きい
と、光ディスク1の情報の読み取り、或いは書き込み精
度が悪くなることは、周知のことであった。その原因と
して従来、レールに対する光ディスク面の傾き角θがθ
=0の水平基準位置で光ヘッドの調整を行っていること
にも因る。
【0005】そこで、光ディスク1のチルト傾きを補正
するチルト傾き補正手段が、従来、提案されている。従
来のチルト傾き補正手段は、例えば、図6に示すよう
に、光ディスク1の傾き量を検知する機能をもつ傾き検
知センサー(図示せず)を光ヘッド11に組み込ませて
おき、傾き検知センサーから出力された光ディスク1の
傾き量に応じて、チルトモータ(図示せず)を回転さ
せ、チルトモータに連結されたカム13とカムシャフト
12によるカム機構により光ヘッド11にチルトモータ
の回転運動を伝達し、光ディスク1の面と常に平行にな
るように光ヘッド11を傾き補正する。
【0006】また、一体型光ヘッドの場合、集光レンズ
2をフォーカシングさせ、そしてトラッキングさせるた
めの電磁駆動部品(図示せず)への制御ライン、及び、
光ディスク1の情報信号を抽出するための発光・受光素
子4の入出力信号ラインが必要となり、それらのメイン
電気基板(電流源)への配線引き回し(図示せず)は、
フレキシブルプリント基板等により接続されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の光ヘッドには、以下の問題があった。第1には、従来
のような例えばカム機構により光ディスク面との傾きを
補正するチルト傾き補正手段を設けるときには、光ディ
スク装置の構成が複雑になり、現在要望の強い光ディス
ク装置の小型化、薄型化にとって、不利となる。それ
は、光ヘッドをチルト補正するために、メインレールと
サブレールの他にカム機構なる補正機構が必要になり、
更に最外周に機構がある場合、レールの長さLが長けれ
ば長くなるほど、Ltanθの関係式で厚さ方向に効い
て、厚さが厚くなるからである。第2には、一体型光ヘ
ッドにチルト傾き補正機構を適用した場合、スライド機
構及びチルト補正機構へ負荷が大きくなり易く、また高
速アクセス化にも不利となる。それは、一体型光ヘッド
の場合、分離型ヘッドに比べレール上にスライドさせる
可動部の総重量は重くなり、それだけカム機構を駆動さ
せるチルトモータへの負荷もかかりやすく、トルクを上
げるためには必然的にチルトモータ自体も大きくなって
しまうからである。更に、可動部の配線数も多くなるこ
とから、その配線引き回しによる負荷が、スライド性能
に影響を及ぼしやすくなることより、高速アクセス化に
も不利となる。
【0008】本発明の目的は、光ディスク装置を小型
化、薄型化できる構成を備えた光ヘッドを提供すること
である。
【0009】
【0010】
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明による光ヘッド
は、少なくとも発光・受光素子と、集光レンズ機構とを
備え、光ディスクに情報を書き込み、光ディスクから情
報を読み取る光ヘッドであって、集光レンズ機構を保持
して、光ディスクにフォーカシングさせ、光ディスク上
のトラックをトラッキングさせ、かつ光ディスクの半径
方向へスライドさせる第1の移動光学部と、発光・受光
素子を保持し、移動させる第2の移動光学部と、固定さ
れた光学系からなる固定光学部とを有する分離型の光ヘ
ッドにおいて、第1の移動光学部を光ディスクの半径方
向にスライド走行させるレールに対する光ディスク面の
傾きによる光ディスク上での収差を相殺するように、第
2の移動光学部を光軸と直交する方向に移動させる移動
手段を有することを特徴としている。
【0012】本発明の好適な実施態様では、チルトセン
サを備えて、光ディスクを載置させるターンテーブル上
の光ディスク面と、光ヘッドを光ディスクの半径方向に
スライドさせるレールとの間の傾き角θを求め、集光レ
ンズをレンズロックさせた状態で、傾き角θだけ傾けた
光ディスクに対して最小のコマ収差になる位置に、移動
手段により第2の移動光学部を移動させるようにする。
移動手段は、第2の移動光学部を移動させることができ
る限り制約はないが、例えば、移動手段は、駆動機構と
して、駆動用電磁コイルと、第2の移動光学部に設けら
れた永久磁石とを備え、永久磁石と電磁コイルとの間の
電磁気力により第2の移動光学部を所望の位置に移動さ
せる。また、他の移動手段として、圧電素子を備え、圧
電素子の駆動力により第2の移動光学部を所望の位置に
移動させる。
【0013】本発明は、小さな発光・受光素子を移動さ
せるという簡略な機構で光ディスクの傾きに対する補正
を行うことにより、光ディスク装置の小型化、薄型化に
有効な光ヘッドを実現している。即ち、光ヘッドをチル
ト補正させるために、メインレールとサブレールの他に
もスペースを要する、従来のチルトモータを含むカム機
構を必要とせず、それに代わって小さな発光・受光素子
の位置を調整する位置調整手段を設け、レールの長さに
関係なく、従来のチルト補正機構に比べ小型化、薄型化
し易い光ヘッドを実現している。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に、実施形態例を挙げ、添付
図面を参照して、本発明の実施の形態を具体的かつ詳細
に説明する。図1は本発明に関連する技術の光ヘッドの
構成を示す模式図である。図1の光ヘッド30は、ガイ
ドレールに沿って光ディスク半径方向に移動するユニッ
トがワンピースである、いわゆる一体型として分類され
る光ヘッドである。光ヘッド30は、図1に示すよう
に、レーザ光を発光し、受光する発光・受光素子4と、
発光・受光素子4より出射されたレーザ光を反射する立
上げミラー3と、反射レーザ光を集光する集光レンズ2
とを備え、集光レンズ2により集光されたレーザ光をタ
ーンテーブル(図示せず)上の光ディスク1に照射し
て、光スポットを形成する。光ディスク1上の情報、す
なわちピット情報は、反射戻り光として、集光レンズ2
を通過し、立上げミラー3により反射され、発光・受光
素子4内の図示しない受光部にて検出される。
【0015】更に、光ヘッド30は、チルトセンサ32
と発光・受光素子4の位置調整手段34とを有する。光
ヘッド30は、チルトセンサ32により、光ディスク1
を保持するターンテーブル(図示せず)と、光ヘッド3
0を光ディスク1の半径方向にスライドさせるレール
(図示せず)との間の傾き角θ、即ちディスクチルト量
θを実測する。尚、実測値に代えて、設計値を用いても
良い。集光レンズ2をレンズロックさせた状態で、傾き
角θだけ予め傾けた光ディスク1に対し、例えばビーム
スポット評価装置等を用いて、最良な光スポット形状に
なる位置、即ちコマ収差が最小となる位置に、位置調整
手段34により発光・受光素子4をδzだけ調整してお
く。
【0016】ところで、ディスクチルトにより発生する
トータル波面収差は、そのウエイトとしてその殆どをコ
マ収差が占めており、また物点(発光・受光素子)を光
軸と直交方向にずらした場合も同じく、発生する収差の
殆どはコマ収差であり、コマ収差はその方向性が決まっ
ている。そこで、図1では、ディスクチルトにより発生
するコマ収差とは逆方向のコマ収差が発生するように、
物点の位置をずらして、互いに発生するコマ収差を相殺
させる。即ち、調整時にディスクチルト量を予め算出或
いは測定しておき、その角度θ分、予め基準ディスクを
傾かせておく。その状態で、コマ収差が最小になるよう
に、発光・受光素子4を光軸と直交する方向に移動させ
る。その際、対物レンズ、立ち上げミラーは静的位置に
ある。図1では、従来の例えばカム機構等によるチルト
補正機構に比べ、物点(発光・受光部)のみを駆動させ
る小型の位置調整機構のみで済むので、光ディスク装置
を小型化、薄型化し易い光ヘッドを実現している。
【0017】実施形態例 本実施形態例は、発明に係る光ヘッドの実施形態の一
例であって、図2は本実施形態例の光ヘッドの構成を示
す模式図、図3は第1の移動光学部、第2の移動光学
部、固定光学部及び移動手段の詳細を示す斜視図であ
る。本実施形態例の光ヘッド40は、図2に示すよう
に、光ディスク1上に光を集光させる集光レンズ2を保
持し、かつ光ディスク上に光をフォーカシングさせ、光
ディスク上のトラックをトラッキングさせ、光ディスク
の半径方向へスライドさせる第1の移動光学部6と、発
光・受光素子4を保持し、移動させる第2の移動光学部
8と、固定された光学系からなる固定光学部7とを有す
る分離型の光ヘッドである。
【0018】本光ヘッド40では、発光・受光素子4よ
り出射された拡散光は、コリメータレンズ5により平行
光となり、立上げミラー3により反射され、集光レンズ
2により光ディスク1上に光スポットを形成する。光デ
ィスク1上の情報、すなわちピット情報は、図1と同じ
く反射戻り光として集光レンズ2を通過し、立上げミラ
ー3により反射され、コリメータレンズ5を通過して発
光・受光素子4内の受光部で検出される。図3に示すよ
うに、集光レンズ2と立上げミラー3とは、光ディスク
1の半径方向へスライドされる第1移動光学部6内に組
み込まれており、コリメータレンズ5は、常に静的位置
にある固定光学部7内に組み込まれており、発光・受光
素子4は、例えば駆動コイル9を搭載する第2移動光学
部8内に組み込まれている。
【0019】更に、光ヘッド40は、光ディスク1の傾
き角θを測定するチルトセンサ42と、第2移動光学部
8を光軸に直交する方向に移動させる移動手段44を備
えている。光ヘッド40は、予め光ディスクの傾き角θ
と物点(発光・受光素子)の位置補正量とを導き出して
おき、チルトサンサ42により傾き角θを検出し、傾き
角θに対応する位置補正量だけ物点を移動させる。具体
的な移動手段44として、例えば、図3に示すように、
駆動用電磁コイル9は、巻線方向をX方向となるように
施し、対位置にある磁石10の磁場の働く向きをY方
向に配置しておく。さらに、位置補正量に相当する電流
を電磁コイル9に印加させることにより、フレミングの
法則に従い、第2移動光学部8をZ軸方向に移動させ
る。或いは、図4に示すように、移動手段44として、
第2移動光学部8に圧電素子16を取付てZ軸方向に動
かしてもよく、光ディスク1のY軸を支点とする傾き、
すなわちディスクチルトに対応させる実例である。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、光ディスクを載置させ
るターンテーブル上における光ディスク面と、光ヘッド
を光ディスクの半径方向にスライドさせるレールとの間
の傾きに起因する光ディスク上での収差を相殺するよう
に、発光・受光素子の位置を光軸と直交する方向に調整
する位置調整手段、駆動手段を有することにより、従来
のようなカム機構によるチルト補正機構に比べ、光ディ
スク装置を小型化、薄型化できる光ヘッドを実現してい
る。本発明では、光ヘッドをチルト補正する際、従来の
ように光ヘッドの傾きを調整するチルトモータ付きの大
型のカム機構に代えて、小型の位置調整手段により発光
・受光素子の位置を調整することにより、従来の機構に
比べ遥かに小型化、薄型化し易い光ヘッドを実現して
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に関連する技術の光ヘッドの構成を示す
模式図である。
【図2】実施形態例の光ヘッドの構成を示す模式図であ
る。
【図3】実施形態例の光ヘッドの第1の移動光学部、第
2の移動光学部、固定光学部及び移動手段の詳細を示す
斜視図である。
【図4】別の移動手段の構成を示す斜視図である。
【図5】従来の光ヘッドの原理構成を示す模式図であ
る。
【図6】従来の補正機構の構成を示す模式図である。
【符号の説明】
1.光ディスク 2.集光レンズ 3.立上げミラー 4.発光・受光素子 5.コリメータレンズ 6.第1移動光学部 7.固定光学部 8.第2移動光学部 9.電磁コイル 10.磁石 11.従来の一体型光ヘッド 12.カムシャフト 13.カム 14.メインレール 15.サブレール 16.圧電素子 30.実施形態例1の光ヘッド 32.チルトセンサ 34.位置調整手段 40.実施形態例2の光ヘッド 42.チルトセンサ 44.移動手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 7/08 G11B 7/09 G11B 7/095

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも発光・受光素子と、集光レン
    ズ機構とを備え、光ディスクに情報を書き込み、光ディ
    スクから情報を読み取る光ヘッドであって、集光レンズ
    機構を保持して、光ディスクにフォーカシングさせ、光
    ディスク上のトラックをトラッキングさせ、かつ光ディ
    スクの半径方向へスライドさせる第1の移動光学部と、
    発光・受光素子を保持し、移動させる第2の移動光学部
    と、固定された光学系からなる固定光学部とを有する分
    離型の光ヘッドにおいて、第1の移動光学部 を光ディスクの半径方向にスライド走
    行させるレールに対する光ディスク面の傾きにより発生
    する光ディスク上での収差を相殺するように、第2の移
    動光学部を光軸と直交する方向に移動させる移動手段を
    有することを特徴とする光ヘッド。
  2. 【請求項2】 チルトセンサを備えて、レールに対する
    ターンテーブル上の光ディスクの傾き角θを求め、集光
    レンズ機構をレンズロックさせた状態で、傾き角θだけ
    傾けた光ディスクに対して最小のコマ収差になる位置
    に、移動手段により第2の移動光学部を移動するように
    したことを特徴とする請求項1に記載の光ヘッド。
  3. 【請求項3】 移動手段は、駆動機構として、駆動用電
    磁コイルと発光・受光素子に設けられた磁石とを備え、
    磁石と電磁コイルとの間の電磁気力により第2の移動光
    学部を所望の位置に移動するようにしたことを特徴とす
    る請求項2に記載の光ヘッド。
  4. 【請求項4】 移動手段は、駆動機構として、圧電素子
    を備え、圧電素子の駆動力により第2の移動光学部を所
    望の位置に移動するようにしたことを特徴とする請求項
    2に記載の光ヘッド。
JP13055598A 1998-05-13 1998-05-13 光ヘッド Expired - Fee Related JP3189785B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13055598A JP3189785B2 (ja) 1998-05-13 1998-05-13 光ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13055598A JP3189785B2 (ja) 1998-05-13 1998-05-13 光ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11328704A JPH11328704A (ja) 1999-11-30
JP3189785B2 true JP3189785B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=15037079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13055598A Expired - Fee Related JP3189785B2 (ja) 1998-05-13 1998-05-13 光ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3189785B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11328704A (ja) 1999-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7225452B2 (en) Optical head
US5828644A (en) Microactuator for fine focusing a slider-mounted lens of an optical disc drive
JPH07176070A (ja) 浮上式光ヘッド及び光記録再生装置
KR20050021541A (ko) 광학주사장치
JP3189785B2 (ja) 光ヘッド
JP2000020980A (ja) 光ディスク装置用光学ヘッド
JPH10320804A (ja) 光ヘッド装置
JPS6142741A (ja) 光学デイスク装置の位置決め機構
JPH0668841B2 (ja) ヘッド移送装置
JPH0991732A (ja) 光学ピックアップ装置
US8161503B2 (en) Objective lens actuator and an optical pickup
JP2569656B2 (ja) 光学ディスク装置
JP2004039144A (ja) 光学ピックアップ装置及び記録再生装置
JP3958678B2 (ja) 記録/再生装置
JP3651138B2 (ja) 光ディスク装置の対物レンズ駆動装置
JP3008994B2 (ja) 光ディスク装置
JPS62162241A (ja) レンズアクチユエ−タ
JP3328621B2 (ja) 光ピックアップ装置
WO2001037272A1 (fr) Dispositif de stockage optique
JPH117644A (ja) 傾き検出装置および光ディスク装置
JP3434673B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2006277854A (ja) 光ピックアップ
JPH07161062A (ja) 光ヘッド
JPH0237531A (ja) 光学レッド支持装置
JPH10326431A (ja) 二軸アクチュエータの対物レンズ評価装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees