JP3189147B2 - 均等化信号発生器 - Google Patents

均等化信号発生器

Info

Publication number
JP3189147B2
JP3189147B2 JP09938998A JP9938998A JP3189147B2 JP 3189147 B2 JP3189147 B2 JP 3189147B2 JP 09938998 A JP09938998 A JP 09938998A JP 9938998 A JP9938998 A JP 9938998A JP 3189147 B2 JP3189147 B2 JP 3189147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
transition detection
address transition
equalization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09938998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10320978A (ja
Inventor
ジュン タエ−ヒュン
Original Assignee
エルジー セミコン カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー セミコン カンパニー リミテッド filed Critical エルジー セミコン カンパニー リミテッド
Publication of JPH10320978A publication Critical patent/JPH10320978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3189147B2 publication Critical patent/JP3189147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/01Details
    • H03K3/012Modifications of generator to improve response time or to decrease power consumption
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/18Address timing or clocking circuits; Address control signal generation or management, e.g. for row address strobe [RAS] or column address strobe [CAS] signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、均等化信号発生器
に係るもので、特に、チップの動作速度を向上させるた
め均等化信号のパルス幅を減らす場合、一つのアドレス
遷移検出信号だけが入力するとき発生する均等化信号の
パルス幅の不足と、複数のアドレス遷移検出信号が重畳
入力するとき発生する均等化信号の不必要なパルス幅の
拡大現象とを防止し、常に所定パルス幅の均等化信号を
発生し得る均等化信号発生器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の均等化信号発生器を図に示す。
において、複数のアドレス信号ADD0〜ADDn
がそれぞれ印加する複数のアドレスバッファAB0〜A
Bnと、それらアドレスバッファAB0〜ABnの出力
を受けてアドレス遷移検出信号ATD0〜ATDnを発
生する複数のアドレス遷移検出部AD0〜ADnと、そ
れらアドレス遷移検出部AD0〜ADnのアドレス遷移
検出信号ATD0〜ATDnを受けて加算するアドレス
遷移検出信号加算部10と、該アドレス遷移検出信号加
算部10の加算信号ATDSを受けて均等化信号EQを
発生する均等化信号発生部20と、から構成されてい
た。
【0003】前記アドレス遷移検出信号加算部10と均
等化信号発生部20の具体的な構成を図に示す。尚、
便宜上、アドレス信号が3つの場合を仮定して説明する
が、これに限るものではない。図に示すように、アド
レス遷移検出信号加算部10は、前記アドレス遷移検出
部AD0〜AD2から出力されたアドレス遷移検出信号
ATD0,ATD1,ATD2が入力して加算信号AT
DSを発生するNORゲートNORを備えている。
【0004】前記均等化発生20においては、前記ア
ドレス遷移検出加算部10から出力された加算信号AT
DSが印加するように直列連結された偶数個のインバー
ターI1〜I4を有する遅延部30と、該遅延部30か
ら出力された遅延信号DELと前記アドレス遷移検出信
号加算部10から出力された加算信号ATDSとを受け
て均等化信号EQを発生するNANDゲートNAND
と、を備えていた。尚、前記遅延部30のインバーター
は、便宜上4個のインバーターI1,I2,I3,I4
を備えた場合を仮定して説明したが、インバーター数
は、これに限らず偶数個であればよい。
【0005】このように構成された従来の均等化信号発
生器の動作を説明する。先ず、図の(A)〜(C)に
示すようなアドレス遷移検出信号ATD0,ATD1,
ATD2がNORゲートNORに入力し、図(D)に
示すような加算信号ATDSを出力する。このとき、前
記アドレス遷移検出信号ATD0,ATD1,ATD2
の何れか一つでも高電位であると、前記加算信号ATD
Sは低電位になり、入力した全てのアドレス遷移検出信
号ATD0,ATD1,ATD2が低電位であると、前
記加算信号ATDSは高電位になる。
【0006】次いで、前記加算信号ATDSが均等化信
号発生部20の遅延部30及びNANDゲートNAND
に夫々入力して、図(F)に示すような均等化信号E
Qが出力される。この場合、前記遅延部30の奇数番目
のインバーターI1,I3はNMOSトランジスタ(図
示されず)の大きさを小さい比にし、偶数番目のインバ
ーターI2,I4はPMOSトランジスタ(図示され
ず)の大きさを大きい比に設定してあり、前記遅延部3
0からの遅延信号DELは、遅延部30に入力された加
算信号ATDSが高電位から低電位に遷移されるときよ
りも、低電位から高電位に遷移するとき一層大きく遅延
される。
【0007】従って、前記加算信号ATDSが高電位か
ら低電位に遷移されると、前記遅延信号DELは図
(E)に示すように短い遅れ時間で低電位になり、前記
加算信号ATDSが低電位から高電位に遷移されると、
前記遅延信号DELが長い時間遅延されて低電位を維持
する。そして、遅延信号DELが低電位を維持する間、
均等化信号EQは高電位を維持して均等化動作が行われ
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】然るに、このような従
来の均等化信号発生器においては、チップを高速に動作
させるため均等化信号EQのパルス幅を減らす過程で、
の(A)〜(C)に示すように、複数のアドレス遷
移検出信号が入力する場合は、加算信号ATDSのパル
ス幅が大きくなり、必要以上に均等化信号EQのパルス
幅が大きくなって、チップは正常動作を行うことができ
ない。また、図の(A)〜(C)に示すように一つの
アドレス遷移検出信号のみが入力する場合は、加算信号
ATDSのパルス幅が小さくなるため、図(F)に示
すように、十分なパルス幅TDを有することができない
ため、均等化動作が正常に行われないという問題点があ
った。
【0009】そこで、このような問題点を解決するため
本発明の目的は、入力するアドレス遷移検出信号数に関
係なく、所定のパルス幅を維持させてチップの正常動作
を行い得るようにした均等化信号発生器を提供しようと
するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】このため、本発明の請求
項1に係る均等化信号発生器においては、各アドレス信
号が入力する複数のアドレスバッファと、各アドレスバ
ッファの出力をそれぞれ受けてアドレス遷移検出信号を
出力する複数のアドレス遷移検出部と、各アドレス遷移
検出部のアドレス遷移検出信号を受けて加算するアドレ
ス遷移検出信号加算部と、該アドレス遷移検出信号加算
部から出力された加算信号を受けて均等化信号を発生
し、加算信号の入力が停止してから予め設定した時間経
過後に均等化信号の発生を停止すると共に、前記発生し
た均等化信号をアドレス遷移検出信号加算部にフィード
バックする均等化信号発生部と、を備え、前記アドレス
遷移検出信号加算部が、入力する各アドレス遷移検出信
号の伝送/遮断をそれぞれ制御すると共に前記均等化信
号の入力によりアドレス遷移検出信号を遮断する複数の
伝送部と、該複数の伝送部の各出力を加算して前記加算
信号を出力する加算信号出力部とを有し、前記均等化信
号の入力により前記複数の伝送部の出力が停止して前記
加算信号の出力が停止される構成であり、前記各伝送部
を、他の伝送部の出力信号及び前記均等化信号が印加す
るNORゲートと、該NORゲートの出力を反転するイ
ンバーターと、前記NORゲート及びインバーターの出
力に基づいて前記アドレス遷移検出信号の伝送/遮断を
制御する伝送ゲートと、前記インバーターの出力がゲー
トに、前記伝送ゲートの出力がドレインに、接地電圧端
子がソースに連結されたNMOSトランジスタと、を備
えて構成したことを特徴とする。
【0011】かかる構成では、アドレス遷移検出部は、
アドレスバッファからのアドレス信号に基づく出力によ
りアドレス遷移検出信号を発生する。アドレス遷移検出
信号加算部は、入力する各アドレス遷移検出信号を各伝
送部の伝送ゲートで伝送/遮断制御し、各伝送ゲート
らの出力信号を加算信号出力部で加算し、その加算信号
を出力する。均等化信号発生部は、入力する加算信号に
基づいて均等化信号を発生する。この均等化信号は、ア
ドレス遷移検出信号加算部の各伝送部にフィードバック
され、各伝送部は他の伝送部の出力信号と均等化信号の
入力によりNORゲートとインバーターの両出力で伝送
ゲートを制御してアドレス遷移検出信号の伝送を停止し
て加算信号出力部からの加算信号の出力を停止する。均
等化信号発生部は、加算信号が停止すると予め設定した
時間経過後に均等化信号の発生を停止するようになる。
【0012】前記加算信号出力部は、請求項2に記載の
ように、前記各伝送部の各伝送ゲートからの各出力を否
定論理和演算して前記加算信号を出力するNORゲート
備えて構成される。
【0013】前記均等化信号発生部は、請求項に記載
のように、前記アドレス遷移検出信号加算部から出力さ
れた加算信号を遅延するように直列連結された偶数個の
インバーターを有する遅延部と、該遅延部の出力信号及
び前記加算信号を夫々受けて前記均等化信号を発生する
NANDゲートとを備えて構成される。請求項に記載
のように、前記均等化信号のパルス幅は、前記遅延部の
遅延率により決定される。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
説明する。図1に、本発明に係る均等化信号発生器の
実施形態を示す。尚、従来と同一部分には同一符号を付
してある。図1において、複数のアドレス信号ADD0
〜ADDnが入力する複数のアドレスバッファAB0〜
ABnと、それらアドレスバッファAB0〜ABnの出
力を受けてアドレス遷移検出信号ATD0〜ATDnを
出力する複数のアドレス遷移検出部AD0〜ADnと、
それらアドレス遷移検出部AD0〜ADnのアドレス遷
移検出信号ATD0〜ATDnを受けて加算するアドレ
ス遷移検出信号加算部40と、該アドレス遷移検出信号
加算部40から出力された加算信号ATDSを受けて均
等化信号EQを外部に出力すると共に、該均等化信号E
Qをアドレス遷移検出信号加算部40にフィードバック
する均等化信号発生部20と、から構成されている。
【0015】本実施形態の前記アドレス遷移検出信号加
算部40は、図2に示すように構成されている。尚、便
宜上、アドレス信号が3つの場合を仮定して説明する
が、アドレス信号数はこれに限るものではない。図2に
おいて、各アドレス遷移検出信号ATD0〜ATD2を
それぞれ受けて伝送する伝送部11、12、13と、そ
れら伝送部11、12、13の各出力を否定論理和演算
するNORゲートNOR4と、を備えている。
【0016】アドレス遷移検出信号ATD0の入力する
前記伝送部11においては、他の各伝送部12、13の
各出力及び前記均等化信号発生部20の均等化信号EQ
を受けて否定論理和演算するNORゲートNOR1と、
該NORゲートNOR1の出力を反転するインバーター
IN1と、前記アドレス遷移検出信号ATD0を受け、
前記NORゲートNOR1及びインバーターIN1の出
力によりアドレス遷移検出信号ATD0の伝送/遮断を
制御する伝送ゲートTM1と、前記インバーターIN1
の出力がゲートに、前記伝送ゲートTM1の出力がドレ
インに、接地電圧(VSS)端子がソースに夫々連結さ
れたNMOSトランジスタNM1と、を備えている。
【0017】尚、他の各伝送部12、13は、伝送部1
1と同様に構成され、それぞれNORゲートNOR2,
NOR3と、インバーターIN2,IN3と、伝送ゲー
トTM2,TM3と、NMOSトランジスタNM2,N
M3とを備えている。前記均等化信号発生部20におい
ては、図2に示したように、従来と同様に構成され、前
記アドレス遷移検出信号加算部40の加算信号ATDS
を遅延するように直列連結された各インバーターI1,
I2,I3,I4を有する遅延部30と、該遅延部30
の出力及び前記加算信号ATDSを受けて均等化信号E
Qを発生するNANDゲートNANDと、を備えてい
る。尚、前記遅延部30のインバーターは、図と同様
に、便宜上4個のインバーターI1,I2,I3,I4
を備えた場合を仮定して説明したが、これに限らず偶数
個であればよい。
【0018】このように構成された本発明の均等化信号
発生器の実施形態の動作ついて図1〜図3を用いて説明
する。尚、動作を説明するにおいて、図1及び図2に従
い、3個のアドレス信号ADD0,ADD1,ADD2
が入力し、遅延部30の4個のインバーターI1,I
2,I3,I4が作動する場合を仮定して説明する。
【0019】先ず、図3の(A)〜(C)に示すような
アドレス遷移検出信号ATD0,ATD1,ATD2中
一つのアドレス遷移検出信号ATD0が入力すると、図
2に示す伝送部11の出力端のノードAが図3(D)に
示すように高電位になって、各NORゲートNOR2,
NOR3及び各インバーターIN2,IN3を経て他の
伝送部12,13内のノードE,Fが夫々高電位にな
る。よって、他のアドレス遷移検出信号ATD1,AT
D2が入力する伝送部12,13の伝送ゲートTM2、
TM3はオフされてアドレス遷移検出信号ATD1,A
TD2が遮断され、NMOSトランジスタNM2,NM
3がオンして図3(E)、(F)に示すようにノード
B、Cは低電位になる。即ち、ノードAが高電位になる
と、ノードB、Cは低電位になって、図3(J)に示す
ように、NORゲートNOR4から出力される加算信号
ATDSは低電位になる。
【0020】次いで、低電位の前記加算信号ATDSは
遅延回路30により遅延されて図3(K)に示すように
低電位の遅延信号DELが出力し、前記加算信号ATD
Sと遅延信号DELとはNANDゲートNANDで否定
論理積演算されて、図3(L)に示すような高電位の均
等化信号EQが出力される。次いで、高電位の前記均等
化信号EQは、前記アドレス遷移検出信号加算部40に
フィードバックされて伝送部11内のノードDが高電位
となり、伝送部11の伝送ゲートTM1がオフされアド
レス遷移検出信号ATD0が遮断され、NMOSトラン
ジスタNM1がオンされてゲート出力端のノードAが低
電位になる。これにより、伝送部11,12,13の出
力端の各ノードA,B,Cが全て低電位になるので、加
算信号ATDSが高電位になる。このとき、前記遅延信
号DELは、遅延部30のインバーターの特性上加算信
号ATDSが低電位に遷移する時は短い遅れ時間で低電
位になり、加算信号ATDSが高電位に遷移する時は長
い時間遅延された後に高電位になる。よって、遅延部3
0の遅延時間により均等化信号EQのパルス幅が決定さ
れる。即ち、均等化信号EQのパルス幅は、加算信号A
TDSが低電位になった後、遅延信号DELが高電位に
変化するまでの期間である。
【0021】かかる構成によれば、1つのアドレス遷移
検出信号が入力する場合も複数重畳して入力する場合
も、均等化信号EQのパルス幅は均等化信号発生部20
内の遅延部30の遅延時間によって決定されるので、常
に同じ所定のパルス幅の均等化信号EQを発生させるこ
とができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る均等化
信号発生器においては、アドレス遷移検出信号の入力数
に関係なく、常に所定のパルス幅の均等化信号を発生す
ることができるため、チップの動作速度を向上するため
均等化信号のパルス幅を減らす場合、従来のような、一
つのアドレス遷移検出信号のみが発生するときの均等化
信号のパルス幅不足、及び複数のアドレス遷移検出信号
の重畳入力により発生する均等化信号のパルス幅の拡大
現象を防止でき、チップの正常な動作を図り得るという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る均等化信号発生器の実施形態を
示したブロック図である。
【図2】同上実施形態のアドレス遷移検出信号加算部及
び均等化信号発生部の回路図である。
【図3】同上実施形態の均等化信号発生器の動作波形図
である。
【図4】従来の均等化信号発生器のブロック図である。
【図5】従来のアドレス遷移検出信号加算部及び均等化
信号発生部の回路図である。
【図6】従来の複数のアドレス遷移検出信号が重畳入力
する場合の均等化信号発生器の動作波形図である。
【図7】従来の一つのアドレス遷移検出信号のみが入力
する場合の均等化信号発生器の動作波形図である。
【符号の説明】
AB0〜ABn:アドレスバッファAD0〜ADn :アドレス遷移検出部40 :アドレス遷移検出信号加算部 20:均等化信号発生部 30:遅延部 11、12、13:伝送部 IN1〜IN3:インバーター TM1〜TM3:伝送ゲート NOR1〜NOR4:NORゲート NM1〜NM3:NMOSトランジスタ NAND:NANDゲー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11C 11/41

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各アドレス信号が入力する複数のアドレス
    バッファと、 該各アドレスバッファの出力をそれぞれ受けてアドレス
    遷移検出信号を出力する複数のアドレス遷移検出部と、 該各アドレス遷移検出部のアドレス遷移検出信号を受け
    て加算するアドレス遷移検出信号加算部と、 該アドレス遷移検出信号加算部から出力された加算信号
    を受けて均等化信号を発生し、加算信号の入力が停止し
    てから予め設定した時間経過後に均等化信号の発生を停
    止すると共に、前記発生した均等化信号を前記アドレス
    遷移検出信号加算部にフィードバックする均等化信号発
    生部と、を備え、 前記アドレス遷移検出信号加算部が、入力する各アドレ
    ス遷移検出信号の伝送/遮断をそれぞれ制御すると共に
    前記均等化信号の入力によりアドレス遷移検出信号を遮
    断する複数の伝送部と、該複数の伝送部の各出力を加算
    して前記加算信号を出力する加算信号出力部とを有し、
    前記均等化信号の入力により前記複数の伝送部の出力が
    停止して前記加算信号の出力が停止される構成であり、 前記各伝送部を、他の伝送部の出力信号及び前記均等化
    信号が印加するNORゲートと、該NORゲートの出力
    を反転するインバーターと、前記NORゲート及びイン
    バーターの出力に基づいて前記アドレス遷移検出信号の
    伝送/遮断を制御する伝送ゲートと、前記インバーター
    の出力がゲートに、前記伝送ゲートの出力がドレイン
    に、接地電圧端子がソースに連結されたNMOSトラン
    ジスタと、を備えて構成した ことを特徴とする均等化信
    号発生器。
  2. 【請求項2】前記加算信号出力部は、前記各伝送部の各
    伝送ゲートからの各出力を否定論理和演算して前記加算
    信号を出力するNORゲートであることを特徴とする請
    求項1記載の均等化信号発生器。
  3. 【請求項3】 前記均等化信号発生部は、前記アドレス遷
    移検出信号加算部から出力された加算信号を遅延するよ
    うに直列連結された偶数個のインバーターを有する遅延
    部と、該遅延部の出力信号及び前記加算信号を夫々受け
    て前記均等化信号を発生するNANDゲートと、を備え
    たことを特徴とする請求項1又は2に記載の均等化信号
    発生器。
  4. 【請求項4】 前記均等化信号のパルス幅は、前記遅延部
    の遅延率により決定されることを特徴とする請求項
    載の均等化信号発生器。
JP09938998A 1997-04-12 1998-04-10 均等化信号発生器 Expired - Fee Related JP3189147B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970013546A KR100214564B1 (ko) 1997-04-12 1997-04-12 균등화 신호 발생기
KR13546/1997 1997-04-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10320978A JPH10320978A (ja) 1998-12-04
JP3189147B2 true JP3189147B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=19502649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09938998A Expired - Fee Related JP3189147B2 (ja) 1997-04-12 1998-04-10 均等化信号発生器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5894449A (ja)
JP (1) JP3189147B2 (ja)
KR (1) KR100214564B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1294367B1 (it) * 1997-08-29 1999-03-24 Sgs Thomson Microelectronics Circuiteria atd immune nei confronti di impulsi spuri
KR100259358B1 (ko) * 1998-02-09 2000-06-15 김영환 균등화 펄스폭 제어회로
US6353566B1 (en) * 2000-04-25 2002-03-05 Advanced Micro Devices System and method for tracking sensing speed by an equalization pulse for a high density flash memory device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4630239A (en) * 1985-07-01 1986-12-16 Motorola, Inc. Chip select speed-up circuit for a memory
US5374894A (en) * 1992-08-19 1994-12-20 Hyundai Electronics America Transition detection circuit
KR970003810B1 (ko) * 1993-04-14 1997-03-22 삼성전자 주식회사 어드레스 천이 검출회로를 내장하는 불휘발성 반도체 집적회로

Also Published As

Publication number Publication date
KR100214564B1 (ko) 1999-08-02
US5894449A (en) 1999-04-13
KR19980076718A (ko) 1998-11-16
JPH10320978A (ja) 1998-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3526921B2 (ja) ラッチ制御型出力ドライバ
US7408482B2 (en) Integrated circuit devices having data inversion circuits therein with multi-bit prefetch structures and methods of operating same
KR101154001B1 (ko) 어드레스제어회로 및 반도체메모리장치
JP3825188B2 (ja) 半導体装置及びプリチャージ方法
JP2007213773A (ja) 半導体記憶装置のデータ出力回路及び方法
JP2001052481A (ja) メモリ装置
JP2868990B2 (ja) データ出力バッファー
US6356494B2 (en) Automatic precharge apparatus of semiconductor memory device
JP4031102B2 (ja) 同期式半導体メモリ装置のカラム選択ライン制御回路
JPH11203869A (ja) 半導体装置のモードレジスターセット回路及び動作モードの設定方法
JP3189147B2 (ja) 均等化信号発生器
JP3867218B2 (ja) 半導体メモリ素子の感知増幅器インエーブル信号発生回路
JPH06208793A (ja) 半導体メモリ装置のデータ出力回路
US6473468B1 (en) Data transmission device
JP3032966B2 (ja) 基準クロック発生回路
US5818767A (en) Wire control circuit and method
JP3016757B2 (ja) アドレス遷移検出回路
KR100365737B1 (ko) 안정적인신호전달을위한보조구동회로를갖는반도체소자
JPH0969291A (ja) アドレス信号遷移検出回路
JP3109986B2 (ja) 信号遷移検出回路
JPH0831180A (ja) 半導体記憶装置
JP3079372B2 (ja) エラーデータ修正回路
KR950010773B1 (ko) 출력버퍼의 전원잡음 감소 회로
JP3240402B2 (ja) 出力バッファ回路
KR100343450B1 (ko) 출력버퍼회로

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees